ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/11(金)14:34:43 No.812046034
>原作知らないけど好きな子
1 21/06/11(金)14:35:05 No.812046130
>宿屋の子
2 21/06/11(金)14:35:37 No.812046233
カタリッカ 開いて屑
3 21/06/11(金)14:35:37 No.812046236
原作知らないのにこいつを好きになる要素どこだよ!
4 21/06/11(金)14:36:05 No.812046347
どうして許されたんだろう
5 21/06/11(金)14:36:27 No.812046428
>原作知らないのにこいつを好きになる要素どこだよ! 原作知ったらなおさら好きにならないよ!
6 21/06/11(金)14:36:29 No.812046430
すまない!知られたからには生かしておくわけにはいかない!
7 21/06/11(金)14:36:39 No.812046462
リッカに似てるから
8 21/06/11(金)14:37:13 No.812046604
言われるまでリッカには見えてなかったから結構本気で「」を恨んでる
9 21/06/11(金)14:37:14 No.812046608
ぱっと見糸目でエッチな格好の子だからな…
10 21/06/11(金)14:37:22 No.812046634
味方敵観客の前で堂々とドーピングするやつ
11 21/06/11(金)14:37:28 No.812046659
>>原作知らないのにこいつを好きになる要素どこだよ! >原作知ったらなおさら好きにならないよ! 最悪じゃねーかこのキャラ
12 21/06/11(金)14:37:28 No.812046662
申し訳程度の乳首隠しがえっち
13 21/06/11(金)14:38:01 No.812046775
11Sで一緒にブギーと戦ってくれたし…
14 21/06/11(金)14:38:26 No.812046876
生贄強化マン
15 21/06/11(金)14:38:38 No.812046927
おいおい乳丸出しじゃねーか とんだ淫乱野郎だぜぐへへ・・・
16 21/06/11(金)14:38:50 No.812046977
おそらくドラゴンボールGTのキャラ
17 21/06/11(金)14:38:53 No.812046989
何でこいつ許されたんだ
18 21/06/11(金)14:38:55 No.812047004
こいつを飲むと調子がいいんだ
19 21/06/11(金)14:38:57 No.812047009
面白い見た目から放たれる邪悪な所業
20 21/06/11(金)14:39:13 No.812047065
個人的にはこいつより優勝商品盗んだジジイの方がムカつくまである
21 21/06/11(金)14:39:29 No.812047124
>何でこいつ許されたんだ なんかこう…雰囲気でいいかなって…
22 21/06/11(金)14:39:40 No.812047169
孤児院のため仕方なかったんだ
23 21/06/11(金)14:39:47 No.812047197
そんな…ちょっと武道会に参加する強い人を拉致して生贄にしてただけなのに…
24 21/06/11(金)14:39:58 No.812047239
>原作知ったらなおさら好きにならないよ! サブキャラの中ではホメロスの次くらいに人気じゃなかったっけ人気投票
25 21/06/11(金)14:40:16 No.812047301
>>原作知ったらなおさら好きにならないよ! >サブキャラの中ではホメロスの次くらいに人気じゃなかったっけ人気投票 見た目補正だな
26 21/06/11(金)14:40:18 No.812047312
その筋肉でドーピングしないとなんもできん雑魚は無理があるだろ
27 21/06/11(金)14:40:18 No.812047314
杉田が合いすぎる
28 21/06/11(金)14:40:28 No.812047351
たぶん脅迫くらいはされてただろうから…
29 21/06/11(金)14:40:41 No.812047390
宿屋の娘に似てる見た目でなんか許されてる雰囲気を出す男
30 21/06/11(金)14:40:45 No.812047404
なんで8の主人公みたいなカラーリングしてるの?
31 21/06/11(金)14:41:06 No.812047489
むしろホメロスもそんな人気ある?って感じはある
32 21/06/11(金)14:41:10 No.812047501
追加ストーリーでマルティナ助けたし…
33 21/06/11(金)14:41:13 No.812047514
描かれてないところで膨大な数殺してる
34 21/06/11(金)14:41:20 No.812047537
はぁーんもー忙し忙し
35 21/06/11(金)14:41:25 No.812047559
なんでこんなリッカと見た目被らせたんだろうと思ったけど比べて見たらバンダナ以外全然似てなかった
36 21/06/11(金)14:41:44 No.812047620
まあ多分許されてるからには死者は出てないんだろうあれ それでも許しちゃダメだけど…
37 21/06/11(金)14:41:46 No.812047633
>何でこいつ許されたんだ 一応悪事を働いていた理由は情状酌量もらえそうだから…
38 21/06/11(金)14:41:47 No.812047640
いたストとかでリッカと絡んで欲しい
39 21/06/11(金)14:41:56 No.812047674
ホメロスは女性人気が絶大だから
40 21/06/11(金)14:42:49 No.812047858
許す許さないの話になるなら相棒は盗賊でグレイグはむっつりスケベだ
41 21/06/11(金)14:43:15 No.812047953
ホメロスはちゃんと末路が用意されてるからね
42 21/06/11(金)14:44:07 No.812048149
>何でこいつ許されたんだ 周りも孤児院の運営を1人に押し付けてろくに支援もしてなかったからなあ
43 21/06/11(金)14:44:29 No.812048227
死者は出てないな 主人公たちが出た大会では
44 21/06/11(金)14:44:31 No.812048232
>むしろホメロスもそんな人気ある?って感じはある あいつ下手すると完全版で仲間入りしてた可能性あるくらい人気あったよ 過去作を顧みたのか流石にそれはやらなかったけど
45 21/06/11(金)14:44:34 No.812048241
ちゃんとくたばっただけホメロスはいいだろ ドラクエはなんでこいつ許されてんの?って結構ある気がする
46 21/06/11(金)14:45:21 No.812048429
>むしろホメロスもそんな人気ある?って感じはある fu74855.jpg 器が小さい櫻井だから良いと言う意見も
47 21/06/11(金)14:45:43 No.812048499
被害者は基本的に外部の人間でこいつを許した街の人は直接被害にあってない
48 21/06/11(金)14:45:55 No.812048545
キャラ自体は好きなんだけどやってることは到底許されないことだから作中でファン達から許されてるのが納得いかなくていまいち素直に好きって言えないキャラ
49 21/06/11(金)14:45:56 No.812048547
ホメロスは男実況者でも肩持ってひでお酷くね?って言ってる人見かけるな
50 21/06/11(金)14:46:19 No.812048625
ホメロスはまぁネタ的にもシリアス的にも相当良い位置のキャラだったし相当人気高かったよね
51 21/06/11(金)14:46:50 No.812048728
よそ者かつ超極悪人だったってことにしよう
52 21/06/11(金)14:47:03 No.812048767
大会より異変後諦めてたのにガッカリしたよ
53 21/06/11(金)14:47:15 No.812048807
ピサロ最強の仲間として加入はリメイクの悪例として語り継いでいけ
54 21/06/11(金)14:48:02 No.812048958
>キャラ自体は好きなんだけどやってることは到底許されないことだから作中でファン達から許されてるのが納得いかなくていまいち素直に好きって言えないキャラ クズだけど好きっていうタイプのキャラでもないから好きって言うと誤解されそうで嫌なのは分かる
55 21/06/11(金)14:48:27 No.812049036
本当にうーん?しか言えないんだよなこいつ… 反省エピがやったことに対して軽すぎるというか…
56 21/06/11(金)14:49:07 No.812049182
体は好き
57 21/06/11(金)14:49:11 No.812049197
過去の大会の人間も生きてたぞ!って言ってくれてたら まぁ最終的には収まって良かったね程度にはなるんだけど…
58 21/06/11(金)14:49:34 No.812049278
色香に惑わされるなよからの 開幕即魅了されててダメだった
59 21/06/11(金)14:49:53 No.812049330
今回の大会が初犯ならともかく過去に同じことやってるからな…
60 21/06/11(金)14:50:38 No.812049476
孤児院の子供は蜘蛛がちょっとその気になれば全員殺されるからまぁ下手に逆らえなさそう
61 21/06/11(金)14:50:41 No.812049487
許される理由もちゃんとあるのが 余計にモヤモヤするところがある
62 21/06/11(金)14:51:30 No.812049647
犯行がバレたら始末しにかかってきたのは中々ゲスい
63 21/06/11(金)14:52:04 No.812049763
動機があくまで孤児院のためだからまぁ…うん…って感じ
64 21/06/11(金)14:52:25 No.812049842
仲間加入のイベントだし殺生は抑えるという計らいだ
65 21/06/11(金)14:52:30 No.812049854
蜘蛛って孤児院の地下にいるんだっけ?
66 21/06/11(金)14:53:09 No.812049977
クソとまで言う必要はないが凄くモヤモヤするよね
67 21/06/11(金)14:53:32 No.812050044
まあ街の人や生贄にされた人が許してるならいいかなって というかドラクエ11全体的に民度高いな!
68 21/06/11(金)14:53:54 No.812050118
優勝商品盗んだじじいはあの後のイベントで全て許すというか声アリだと破壊力高すぎるよあのイベント マルティアもあのシーンであそこまでやられたら好きになるじゃん
69 21/06/11(金)14:54:10 No.812050164
>過去の大会の人間も生きてたぞ!って言ってくれてたら >まぁ最終的には収まって良かったね程度にはなるんだけど… 死んだとも言われてないから…いやまあどっちかにはっきりさせたらおかしいだろってなるだけなんだろうけどこの場合
70 21/06/11(金)14:55:33 No.812050426
絶対原作知ってますよね?
71 21/06/11(金)14:56:01 No.812050534
>>過去の大会の人間も生きてたぞ!って言ってくれてたら >>まぁ最終的には収まって良かったね程度にはなるんだけど… >死んだとも言われてないから…いやまあどっちかにはっきりさせたらおかしいだろってなるだけなんだろうけどこの場合 それなりに長い期間生け贄にしてたんだから何人か死んでるっておもっちゃうよね…
72 21/06/11(金)14:56:02 No.812050537
>原作知らないのにこいつを好きになる要素どこだよ! ネタにはされてるから…
73 21/06/11(金)14:56:06 No.812050551
ジジイはあの時点ではキレるけどその後のイベント見たらそんな気持ち吹っ飛ぶわ…
74 21/06/11(金)14:56:12 No.812050582
最終的に一緒にブギーと戦ってくれたのがなかったことになるのもひどい
75 21/06/11(金)14:56:39 No.812050670
11でよかったな 7だったら超悲惨なことになってただろうな
76 21/06/11(金)14:56:58 No.812050739
そもそもブギーもへったくれも無くなるからいいだろ
77 21/06/11(金)14:57:26 No.812050815
まぁぶっちゃけこいつの所業とかどうでもいい
78 21/06/11(金)14:57:26 No.812050816
>11でよかったな >7だったら超悲惨なことになってただろうな ダーマに似たような奴いた気がする
79 21/06/11(金)14:57:31 No.812050839
>11でよかったな >7だったら超悲惨なことになってただろうな 7だったら多分誘拐された人たち半分くらい死んでただろうな…
80 21/06/11(金)14:57:33 No.812050845
まぁ糸目マッチョって最近あんま居ない造形だから 刺さる人には刺さる可能性も無くはないが
81 21/06/11(金)14:57:39 No.812050865
7も割と反省した場合はちゃんと受け入れられはするぞ すれ違いや他の要因で全部ぶち壊しになる場合があるだけで
82 21/06/11(金)14:59:09 No.812051151
7だと魔物全然関係ない痴情のもつれでコレやらかすまである
83 21/06/11(金)14:59:40 No.812051281
動機は分かるし同情の余地がないこともないけどこいつは出した被害が取り返しつかなすぎるんだよな… ホメロスの次くらいにヤバい印象がある
84 21/06/11(金)14:59:49 No.812051312
どっちルートに行っても最終的には大体収束するらしいけど 天界の有無と初代勇者の生死は収束の余地なくデカく世界分岐しそうに思うんだよな…
85 21/06/11(金)15:00:36 No.812051471
ていうか11は魔物のために生贄を捧げるってパターンを2個やったのか
86 21/06/11(金)15:00:47 No.812051516
ピサロに比べれば全然
87 21/06/11(金)15:01:58 No.812051751
この人に関しては赦されるのが駄目っていうか もうちょっと明確に贖罪する展開あった方が良くない?ってだけだから…
88 21/06/11(金)15:02:27 No.812051854
>原作知らないのにこいつを好きになる要素どこだよ! ライバルズでクソ強かったのよこいつ ライバルズはドラクエソードみたいな原作やってないけど好き要素の塊だよ 俺なんてダストンとポイックリンが親子なの今月知ったよ
89 21/06/11(金)15:03:01 No.812051983
>絶対原作知ってますよね? ドラクエは派生クソ多いから 原作知らんけど知ってるってのは割と起きる
90 21/06/11(金)15:03:10 No.812052013
ホメロスとこいつ見てると同じ悪行してても許されずに終わるのとなんか許されるので全然印象違うことを思い知る 悪行の動機より大事だ
91 21/06/11(金)15:03:12 No.812052025
ライバルズで強かったっけコイツ ネタカードだった気がするが
92 21/06/11(金)15:03:13 No.812052028
街の人のせいとは言わないが孤児院の運営について街の人がもう少し気にかけてたら蜘蛛の言うこと聞くこともなかっただろうな だからといって許せるようなことではないけど
93 21/06/11(金)15:03:22 No.812052065
ホメロスはループ後の去り方が良かったので許された感 結局嫉妬なんですけど
94 21/06/11(金)15:03:27 No.812052088
いいやつだとまんまと騙された杉田ボイスの時点で疑うべきだった
95 21/06/11(金)15:03:57 No.812052188
>ライバルズで強かったっけコイツ >ネタカードだった気がするが 高スタッツ止めれるし ソロモードでも強いし
96 21/06/11(金)15:04:09 No.812052238
一応子供たちのためって名分があるので最低ってほど嫌いにはなれない
97 21/06/11(金)15:04:36 No.812052338
ホメロスにしろ命令だったとか歪む要素はあったとか最低限の説明はされてはいるからな こっちは大分身勝手な感じだけど
98 21/06/11(金)15:04:36 No.812052343
まだ仲間散り散りで山向かうとこなんだけど氷の魔女ってアレで本当に許されたままなの?
99 21/06/11(金)15:04:42 No.812052361
死んだとは言ってないからな 蜘蛛さんはエネルギーちゅーちゅーしただけなのでセーフ
100 21/06/11(金)15:04:54 No.812052407
むしろ11後からやってこんなにクソい人だったのこいつ…ってなった
101 21/06/11(金)15:05:11 No.812052458
やってることはクズだけど孤児院のためなのでうーん…と思わなくもない 真のクズはおじいちゃん
102 21/06/11(金)15:05:36 No.812052549
どんな劣勢でも引き分けに持ち込む異能の持ち主
103 21/06/11(金)15:06:27 No.812052725
>まだ仲間散り散りで山向かうとこなんだけど氷の魔女ってアレで本当に許されたままなの? スレ閉じてさっさと進めんかい!
104 21/06/11(金)15:06:45 No.812052786
ごめん割と好きなキャラだ
105 21/06/11(金)15:07:15 No.812052922
テイルズにも杉田のクソ野郎がいた
106 21/06/11(金)15:07:30 No.812052965
別にどちらにも見られるキャラだと思うよ
107 21/06/11(金)15:07:39 No.812052998
>ごめん割と好きなキャラだ いいんだ
108 21/06/11(金)15:07:47 No.812053038
進めたいんだけどマジスロ100コインが解禁されてて…
109 21/06/11(金)15:07:49 No.812053047
>味方敵観客の前で堂々とドーピングするやつ こいつを飲むと調子がいいんだ
110 21/06/11(金)15:07:49 No.812053050
アラクラトロ様は強いから仕方ないんだ
111 21/06/11(金)15:08:04 No.812053111
展開はもやっとはするけどそれはそれとして別に嫌いじゃない
112 21/06/11(金)15:08:32 No.812053214
あの世界そもそもドーピングって概念あんのかね
113 21/06/11(金)15:08:37 No.812053230
>アラクラトロ様は強いから仕方ないんだ 強化後は下手なタイミングでいくと本当に強くて困る
114 21/06/11(金)15:09:08 No.812053337
一人の男にクズと聖人が宿った例
115 21/06/11(金)15:09:18 No.812053374
>アラクラトロ様は強いから仕方ないんだ メダパニーマ!
116 21/06/11(金)15:09:19 No.812053376
別にクズかどうかはキャラ的な魅力とあんま関係ないしな
117 21/06/11(金)15:09:34 No.812053427
>あの世界そもそもドーピングって概念あんのかね 種とか…
118 21/06/11(金)15:09:39 No.812053450
>あの世界そもそもドーピングって概念あんのかね 試合中に道具使っても別に咎められないよね
119 21/06/11(金)15:09:45 No.812053468
>やってることはクズだけど孤児院のためなのでうーん…と思わなくもない >真のクズはおじいちゃん おじいちゃん悪く言うやつにギガスラッシュぶつけたいと思っている顔
120 21/06/11(金)15:09:49 No.812053474
>一人の男にクズと聖人が宿った例 自分に憧れてる人を容赦なく殺すの怖すぎる…
121 21/06/11(金)15:10:00 No.812053525
まあ試合への道具持ち込みOKだからな…
122 21/06/11(金)15:10:07 No.812053551
堂々とアイテム使えて武器も無制限の大会でちょっとドリンク飲んだからなんだというのか
123 21/06/11(金)15:10:08 No.812053554
>あの世界そもそもドーピングって概念あんのかね バイキルトやスクルトやピオリムが使える世界だから 言われてみればそうである
124 21/06/11(金)15:10:17 No.812053576
>あの世界そもそもドーピングって概念あんのかね 戦闘前にバイキルミン飲んできたらずるいし…
125 21/06/11(金)15:10:46 No.812053675
>堂々とアイテム使えて武器も無制限の大会でちょっとドリンク飲んだからなんだというのか ところでそのドリンクの材料ですが
126 21/06/11(金)15:11:15 No.812053780
>>あの世界そもそもドーピングって概念あんのかね >戦闘前にバイキルミン飲んできたらずるいし… ゲーム的な仕様で言ったら同じ戦闘中に飲まないと効かないんじゃないのかそれは
127 21/06/11(金)15:11:17 No.812053789
>おじいちゃん悪く言うやつにギガスラッシュぶつけたいと思っている顔 権威チラつかせてパートナー強制変更させるのと景品盗んでいくのがクズじゃなくてなんだっていうんですか
128 21/06/11(金)15:11:20 No.812053800
そもそも薬草ガンガン使ってたしアイテムOKなんだ
129 21/06/11(金)15:11:23 No.812053809
DQ11の世界の住人ってDQ7の住人より100倍くらい寛大だよね この人とか氷の魔女とか7だったら絶対吊るされてた
130 21/06/11(金)15:11:25 No.812053822
>まだ仲間散り散りで山向かうとこなんだけど氷の魔女ってアレで本当に許されたままなの? すぐわかるよ 船がまた使えるようになったら即外海出てイベント見るのを勧める
131 21/06/11(金)15:11:26 No.812053828
声はアルヴィンと同じだけどあっちは作中外でボロクソに評価されることで成立してるから同類と言いにくい
132 21/06/11(金)15:11:44 No.812053895
>ところでそのドリンクの材料ですが すまない!知られたからには生かしておくわけにはいかない!
133 21/06/11(金)15:11:54 No.812053926
ブギーが中村なので耐えられない
134 21/06/11(金)15:11:58 No.812053938
街の人たちがハンフリーのやったことの詳細を知らないまま許された感出してるのがモヤっとする
135 21/06/11(金)15:12:35 No.812054077
7が極端に治安悪いだけでドラクエ世界は全体的には寛容寄り 罪を憎んで人を憎まない
136 21/06/11(金)15:12:54 No.812054164
なんていうか理由はあるにしても被害に会った人には関係ないが問題なのにそれの生贄にされたようなもんだからな ある意味村人を生贄に捧げてるヤヤク以上に身勝手な理屈
137 21/06/11(金)15:12:55 No.812054168
孤児院の件がじいちゃんがかけあうだけで解決出来たのもアレよね
138 21/06/11(金)15:13:21 No.812054271
>この人とか氷の魔女とか7だったら絶対吊るされてた 魔女は一応黄金病流行った時牢屋入れられてたし… 図書館の本見るに魔女普通に邪悪だからなんでこうなったかマジでわからん
139 21/06/11(金)15:13:43 No.812054340
>7が極端に治安悪いだけでドラクエ世界は全体的には寛容寄り >罪を憎んで人を憎まない ごめんねハンバーグ
140 21/06/11(金)15:14:08 No.812054441
魔女は氷付けはあっても死んでないという意味じゃ被害度はスレ画より低いな
141 21/06/11(金)15:14:23 No.812054494
過去に戻った時崩壊前ホメロスなら牢屋にぶち込まれるくらいかなって思ってたら即殺された
142 21/06/11(金)15:14:28 No.812054517
魔女はえっちだから許す
143 21/06/11(金)15:14:33 No.812054539
エキスになった人たちは弱いから引退したんだろうくらいにしか思われてなさそう
144 21/06/11(金)15:14:50 No.812054593
ライバルズでハンフリーをデッキから外した事ないわ だってロクな返しの手段無いんだものトルネコ
145 21/06/11(金)15:15:02 No.812054624
7を陰惨さの物差しにするのはやめないか!
146 21/06/11(金)15:15:48 No.812054782
書き込みをした人によって削除されました
147 21/06/11(金)15:16:07 No.812054836
>魔女は氷付けはあっても死んでないという意味じゃ被害度はスレ画より低いな いいよね7の石化戻したけど時間経ちすぎてダメだったやつ
148 21/06/11(金)15:16:12 No.812054857
>ライバルズでハンフリーをデッキから外した事ないわ >だってロクな返しの手段無いんだものトルネコ ライバルズよく知らないがリッカデッキでハンフリー使えるってことか…
149 21/06/11(金)15:16:54 No.812054999
お前に声つくんだ…ってキャラが多かった具体的に言うといたずらデビル いやいいことなんだが
150 21/06/11(金)15:17:16 No.812055079
11はシルビアがオネエの立ち回りしてる時はちゃんと女性扱いしてるカミュとか配慮があるのは好き
151 21/06/11(金)15:18:07 No.812055245
魔女は冤罪で捕まる時も疑われても仕方ないので大人しく牢に入るねとか 異常なくらいに物分かりが良すぎる
152 21/06/11(金)15:18:30 No.812055310
>11はシルビアがオネエの立ち回りしてる時はちゃんと女性扱いしてるカミュとか配慮があるのは好き 大きめに海外展開しだしたから下手なことできないのもある気がする
153 21/06/11(金)15:18:42 No.812055356
7は容量制限から解放された堀井雄二がハッスルしただけだし…
154 21/06/11(金)15:18:50 No.812055372
初見で髪型からして実は主人公の兄なんだろ!?兄貴って呼んでいい!?してた 無関係のクソ野郎だった
155 21/06/11(金)15:19:10 No.812055443
>DQ11の世界の住人ってDQ7の住人より100倍くらい寛大だよね >この人とか氷の魔女とか7だったら絶対吊るされてた カミュマヤも酷い扱いを受けてたって言われてるけどカミュが古代図書館の難しそうな本読めたって言ってるあたりちゃんとした教育は受けてそうなんだよな
156 21/06/11(金)15:19:12 No.812055453
魔女は最終的に死者ゼロで収まったのと直接の被害者の女王があれ話したら意外と良い人かもって許してたのと後の事件で疑われて投獄されてもしょうがないかって大人しくしてるくらいには改心してるからまあ良いかなって
157 21/06/11(金)15:19:12 No.812055454
やっぱハイタッチ拒否するひでおが悪いよ~
158 21/06/11(金)15:20:02 No.812055609
>やっぱハイタッチ拒否するひでおが悪いよ~ 二人の時ならともかく仕える王の前でそれは無理がある…
159 21/06/11(金)15:20:26 No.812055692
時渡り後のホメロスよりもスレ画の方が罪のない人沢山殺してそう
160 21/06/11(金)15:20:27 No.812055697
でもクモ戦で助っ人のハンフリーいなかったら間違いなく全滅してたんで許した
161 21/06/11(金)15:20:40 No.812055746
お前本気でやったら実は結構強いだろって描写がちらほらあるのがまたシュール
162 21/06/11(金)15:20:44 No.812055760
ホメロス追加イベントはグレイグフォローの面もあったよな
163 21/06/11(金)15:21:09 No.812055851
>二人の時ならともかく仕える王の前でそれは無理がある… あれだけ根に持たれるあたり後でフォローしなかったんだろうな…
164 21/06/11(金)15:21:40 No.812055947
このゲームで一番苦戦したの時戻り後に孤島の人魚に会いに行った時だった 何あいつらエグイ攻撃してくんですけど!!
165 21/06/11(金)15:21:49 No.812055973
失踪者が今大会からってことにしときゃ良かったのにね
166 21/06/11(金)15:22:32 No.812056106
>>11はシルビアがオネエの立ち回りしてる時はちゃんと女性扱いしてるカミュとか配慮があるのは好き >大きめに海外展開しだしたから下手なことできないのもある気がする 結果的にすごい良いキャラになったけどねあの騎士…
167 21/06/11(金)15:22:55 No.812056183
ラスボス直行でも特に困らないから無視される悲しきイベント…
168 21/06/11(金)15:23:13 No.812056236
騎士道と芸人の両立いいよね
169 21/06/11(金)15:23:16 No.812056249
>失踪者が今大会からってことにしときゃ良かったのにね それだと前回チャンピオンがただの実力になってしまう
170 21/06/11(金)15:23:29 No.812056284
>失踪者が今大会からってことにしときゃ良かったのにね でもそれじゃ素のハンフリーが強いことになっちゃう
171 21/06/11(金)15:23:52 No.812056358
11のパーティメンバーはみんな魅力的過ぎる…
172 21/06/11(金)15:24:17 No.812056452
ストーリーの流れ的に何回も金稼いでる必要があるしな
173 21/06/11(金)15:24:53 No.812056563
>それだと前回チャンピオンがただの実力になってしまう 衰えてしまったが孤児院のためチャンピオンであり続けなければならない老格闘家だったなら…
174 21/06/11(金)15:25:13 No.812056620
>あれだけ根に持たれるあたり後でフォローしなかったんだろうな… ひでお天然なところあるから素で気が付いてなかったんじゃない?
175 21/06/11(金)15:25:46 No.812056745
試合前に衆人観衆の前で堂々とドーピングする根性だけはすげえよ
176 21/06/11(金)15:25:53 No.812056777
お仕置き牢獄でマルティナが頑張ってる時も途中まで諦めて耐えれば許してもらえるかもみたいな論調だったのはちょっとこいつ以前救ってもらっておいてさぁ…ってなった
177 21/06/11(金)15:26:56 No.812056952
>ひでお天然なところあるから素で気が付いてなかったんじゃない? その辺については後に自覚するし後悔もあるぐらいだからね…
178 21/06/11(金)15:26:57 No.812056958
これ飲むと調子がいいんだ グビグビ
179 21/06/11(金)15:27:19 No.812057027
>>あれだけ根に持たれるあたり後でフォローしなかったんだろうな… >ひでお天然なところあるから素で気が付いてなかったんじゃない? あのイベント単品で見るとマジで気づいてなさそうな顔はしてる
180 21/06/11(金)15:27:22 No.812057034
ラストバトルでいい試合だったぞー!って観客に拍手喝采されてる時もずっと困惑してたけど 再登場した時何でこいつ許されてんの!?って更に困惑した
181 21/06/11(金)15:27:31 No.812057065
しょうもないことにつけこんで足を踏み外させたウルノーガ様の手腕よ
182 21/06/11(金)15:28:09 No.812057183
まずひでおのホメロス評自体が結構ブレブレに見える
183 21/06/11(金)15:28:09 No.812057186
>再登場した時何でこいつ許されてんの!?って更に困惑した 闘士の多くは地元の人じゃないからな…
184 21/06/11(金)15:28:54 No.812057297
>しょうもないことにつけこんで足を踏み外させたウルノーガ様の手腕よ ウルノーガ自体まあまあしょぼい理由で生まれたし…
185 21/06/11(金)15:29:32 No.812057430
たまに11世界の人間の寛容さに人が死んでるんだぞ!?ってびっくりする時がある
186 21/06/11(金)15:29:46 No.812057476
お前は俺の光だったんだよ
187 21/06/11(金)15:29:51 No.812057489
なんだかんだでここだとホメロスよりスレ立って伸びる人気キャラだなスレ画
188 21/06/11(金)15:30:27 No.812057585
外部から闘士集めてたとはいえマイナー闘士まで網羅してたファンの子供とかもちゃんと居たしそのうちファン達から闇討ちされて終わりそうではある
189 21/06/11(金)15:30:57 No.812057671
人が死んでるって書いたけどよく考えたらギリ死んでない事案の方が多かった気もする… それでも大概寛容だけど…
190 21/06/11(金)15:30:58 No.812057675
格闘大会で有名で儲けがあるだろうし悪堕ちする前から町で孤児院を支援してやれよ あっさり許すくらいには懐深いんだしできるだろ 住民が優しいのか薄情なのかわからん
191 21/06/11(金)15:31:05 No.812057695
世界やり直したのに油断しまくってる主人公が一番おかしいし…
192 21/06/11(金)15:31:28 No.812057758
ホメロスはしつこい上に理由がね…
193 21/06/11(金)15:31:53 No.812057837
勇者強すぎなの嫉妬したんだっけウルノーガ
194 21/06/11(金)15:32:26 No.812057944
今ちょうどロウとマルティナ仲間になったとこだけどおじいちゃん弱くない?
195 21/06/11(金)15:32:26 No.812057945
>世界やり直したのに油断しまくってる主人公が一番おかしいし… お前なんだよその装備!悪魔の子かよ!
196 21/06/11(金)15:32:30 [ニズくん] No.812057958
>世界やり直したのに油断しまくってる主人公が一番おかしいし… なに敵地で熟睡してんの…ベシッ
197 21/06/11(金)15:32:30 No.812057959
ホモロスだとばかり思ってた
198 21/06/11(金)15:32:52 No.812058023
ハッサン枠かと思いきや普通に悪人だった
199 21/06/11(金)15:33:08 [相棒] No.812058068
なんだよその大剣こっわ まいいや
200 21/06/11(金)15:33:31 No.812058138
闘技場でイレブンが回復してスレ画が攻撃するパターンになってしまった時は泥仕合すぎで酷かった
201 21/06/11(金)15:33:48 No.812058181
ふと思ったけど鳥さはオレンジバンダナ好きなの?
202 21/06/11(金)15:34:04 No.812058229
>勇者強すぎなの嫉妬したんだっけウルノーガ ちょっとした心の隙だったけど邪神にいいようにされて勇者を殺した いいようにされなかった部分は預言者になった
203 21/06/11(金)15:34:37 No.812058336
>ホモロスだとばかり思ってた それは誰も否定しない
204 21/06/11(金)15:36:04 No.812058623
>お仕置き牢獄でマルティナが頑張ってる時も途中まで諦めて耐えれば許してもらえるかもみたいな論調だったのはちょっとこいつ以前救ってもらっておいてさぁ…ってなった マルティナがメンタルもフィジカルも規格外で他の闘志たちは所詮一般人だからなぁ…
205 21/06/11(金)15:37:23 No.812058890
>ホメロスはしつこい上に理由がね… グレイグ成分多めの敵を取り巻きにしてるのは流石に加減しようよってなった
206 21/06/11(金)15:38:12 No.812059054
ホメロスはホモジジイじゃなくてエロババアだったら許された
207 21/06/11(金)15:39:08 No.812059239
牢獄で折れてたハンフリーがいの一番に飛び出すのがいいんだよ
208 21/06/11(金)15:39:33 No.812059324
>ホメロスはホモジジイじゃなくてエロババアだったら許された (許されなかったヤヤク)
209 21/06/11(金)15:40:08 No.812059449
ホメロス36歳って…
210 21/06/11(金)15:40:36 No.812059548
>ホメロス36歳って… グレイグと同年代だから…
211 21/06/11(金)15:40:55 No.812059608
ホメロスはウルノーガにトドメ刺されたから許すも許さないもないんだ
212 21/06/11(金)15:40:57 No.812059622
モブではないけどこのリッカなんでこんな人気あるの…?
213 21/06/11(金)15:41:17 No.812059691
>モブではないけどこのリッカなんでこんな人気あるの…? 調子がいいんだ
214 21/06/11(金)15:42:13 No.812059869
>モブではないけどこのリッカなんでこんな人気あるの…? 知られたからには生かしておくわけにはいかない!
215 21/06/11(金)15:42:36 No.812059943
>モブではないけどこのリッカなんでこんな人気あるの…? 一応一時的とはいえ一緒に戦う相棒枠だし孤児院のために戦ってるしあの世界の住人にしては珍しく親切だから…
216 21/06/11(金)15:42:56 No.812060012
>モブではないけどこのリッカなんでこんな人気あるの…? 良くも悪くも印象に残りやすいから
217 21/06/11(金)15:43:50 No.812060178
声付いて一気に怪しさが増した
218 21/06/11(金)15:43:59 No.812060209
救った孤児院の子供の数と生け贄にして衰弱死させた闘士の数どっちが多いんだろうね
219 21/06/11(金)15:44:22 No.812060274
どのみちろくな選手もいないし大丈夫大丈夫…
220 21/06/11(金)15:44:27 No.812060286
ドーピングもうちょっと隠せよっていうあの雑な飲み方がいいよね
221 21/06/11(金)15:44:59 No.812060366
知られてしまったからには仕方がない!死ね!なら悪党として受け取るしもっと躊躇ってくれたらかわいそうな人と受け取れるけど すまない!死んでくれ!!って謝りつつも切り替えが早いあたりが怖いよ
222 21/06/11(金)15:46:01 No.812060564
>どのみちろくな選手もいないし大丈夫大丈夫… パッと見嫌な奴だったガレムソンとかも後でめっちゃ良い奴じゃん!ってなるしそういうやつらもまとめて生け贄にしてたんだよな…
223 21/06/11(金)15:46:21 No.812060620
過去の闘士も生かさず殺さずエキス取ってたかもしれないだけで死んだと明言されてないからなあ もし死んだと明言されてたら許されてはなかっただろうし
224 21/06/11(金)15:47:49 No.812060865
闘士達が許してるなら許すが…って感じ
225 21/06/11(金)15:48:01 No.812060906
8主人公だってオレンジのバンダナで特典も8コスなのにどうしてリッカしか言われないんだ
226 21/06/11(金)15:48:35 No.812061009
マルティナとロウ相手に2対1で引き分けまで持っていける男
227 21/06/11(金)15:48:51 No.812061057
>8主人公だってオレンジのバンダナで特典も8コスなのにどうしてリッカしか言われないんだ 髪型
228 21/06/11(金)15:48:54 No.812061065
>過去の闘士も生かさず殺さずエキス取ってたかもしれないだけで死んだと明言されてないからなあ >もし死んだと明言されてたら許されてはなかっただろうし バレてからも生きてた過去の被害者が一人も出てこないし中身が膨れたマスク付き繭が大量に吊り下がってるし生きてるって考える方が不自然じゃないかな…
229 21/06/11(金)15:49:04 No.812061099
アラクラトロが唆したのが悪いからね
230 21/06/11(金)15:49:08 No.812061120
>闘士達が許してるなら許すが…って感じ めっちゃ吸われたのに心広すぎる…
231 21/06/11(金)15:49:23 No.812061167
闘士達のエキスって一体何で出来てるんだよ気持ち悪い…って勝手に想像してドン引きしてるカミュのコメント好き
232 21/06/11(金)15:50:02 No.812061290
ドラクエキャラのなかでもトップクラスに好きだよ 雑魚敵全スルーでプレイして主人公のレベルめっちゃ低かったけどこの人のおかげで武術大会勝てた もしこの人がストーリー上で死ぬようなことがあったら魔王許さんぞってなるところだ
233 21/06/11(金)15:50:27 No.812061362
事件後に街にいなけりゃよかったんだが普通にいるから償ってない感じになっちゃうんだろうな…
234 21/06/11(金)15:51:08 No.812061469
海底王国少しボロくした程度の海の魔王軍の人より 許されないことしてると思う
235 21/06/11(金)15:51:14 No.812061497
>事件後に街にいなけりゃよかったんだが普通にいるから償ってない感じになっちゃうんだろうな… いなくなったら子どもたちが悲しむし…
236 21/06/11(金)15:51:18 No.812061510
主人公との戦いで禊は済んだって感じなのがね…
237 21/06/11(金)15:51:27 No.812061546
書き込みをした人によって削除されました
238 21/06/11(金)15:51:30 No.812061554
>事件後に街にいなけりゃよかったんだが普通にいるから償ってない感じになっちゃうんだろうな… いなくなったら孤児院潰れちゃうじゃん!
239 21/06/11(金)15:52:04 No.812061677
>いなくなったら孤児院潰れちゃうじゃん! さいていだなグロッタ住人
240 21/06/11(金)15:52:39 No.812061787
あのエキスの瓶がやたらかっこいいし加工の精度高くて そっちのがどこで作ってんのか気になった
241 21/06/11(金)15:53:43 No.812061979
>あのエキスの瓶がやたらかっこいいし加工の精度高くて >そっちのがどこで作ってんのか気になった 魔法の聖水か何かの中身だけ入れ替えたんじゃない?
242 21/06/11(金)15:53:43 No.812061982
>中身が膨れたマスク付き繭が大量に吊り下がってるし 中身がミイラでも膨れる
243 21/06/11(金)15:53:49 No.812062007
>11Sで一緒にブギーと戦ってくれたし… あれ無印にないの?!
244 21/06/11(金)15:54:06 No.812062063
瓶ごと蜘蛛が産んでるんだろう
245 21/06/11(金)15:54:22 No.812062113
モンスターエナジー大好きおじさん
246 21/06/11(金)15:54:47 No.812062203
それもこれもアラクラトロにとどめを刺せなかったグレイグってやつが悪いんだ
247 21/06/11(金)15:54:52 No.812062216
>あれ無印にないの?! ないけど無印でも復活アラクラトロ戦に加わってくれたし…
248 21/06/11(金)15:55:11 No.812062276
11やる前にライバルズやってたので なんでこんなサキュバスみたいな能力使うんだこのリッカちゃんと思ってたよ
249 21/06/11(金)15:55:15 No.812062291
>主人公との戦いで禊は済んだって感じなのがね… 感じも何も町の住民が何も言わないならあれで済んだんだろう
250 21/06/11(金)15:55:27 No.812062331
>>11Sで一緒にブギーと戦ってくれたし… >あれ無印にないの?! 仲間単独シナリオ無しでおさかな編から開始 正直無印の方が敗北後の絶望感や仲間と再開した時の安心感強くて好き
251 21/06/11(金)15:55:46 No.812062400
>闘士達のエキスって一体何で出来てるんだよ気持ち悪い…って勝手に想像してドン引きしてるカミュのコメント好き 地下のジメジメが苦手なオネエ様とそもそも虫が苦手なひでおも添えてバランスもいい
252 21/06/11(金)15:58:25 No.812062902
>正直無印の方が敗北後の絶望感や仲間と再開した時の安心感強くて好き 俺は一緒に戦ってくれたの無印より嬉しかったし…
253 21/06/11(金)15:58:32 No.812062929
ひでおとホモロスの決着もハイク対決もSでの追加要素だからな
254 21/06/11(金)15:59:06 No.812063028
こんな胸クソ悪い物を見せるヤツは一人しかいない!
255 21/06/11(金)15:59:06 No.812063029
シルビアの追加エピソードは合流後に実はこんな事がって感じで挟んで欲しいかった
256 21/06/11(金)16:00:17 No.812063257
>こんな胸クソ悪い物を見せるヤツは一人しかいない! 実際胸クソ悪かったけどグレイグお前そういうところがさぁ…ってなった
257 21/06/11(金)16:00:31 No.812063302
時求めた後はエキス抜けてるのに普通に強いじゃんってなる
258 21/06/11(金)16:01:02 No.812063398
3DS版だとずっと悲しげな顔だった悪魔の子がオネエさまと再開した時に急速に笑顔を取り戻す演出が入っててめっちゃ良いんすよ…
259 21/06/11(金)16:01:29 No.812063476
魔軍司令に悲しい過去…
260 21/06/11(金)16:02:07 No.812063596
こいつを責めると国がらみで孤児院蔑ろにして娯楽優先した事実も突っ込まなきゃならんからな
261 21/06/11(金)16:05:43 No.812064295
>事件後に街にいなけりゃよかったんだが普通にいるから償ってない感じになっちゃうんだろうな… 脳内補完で捕まった獲物はみんな生きてたんだろうということにしてるけど年単位で餌にされてた闘士とか恨み骨髄だよね?
262 21/06/11(金)16:06:08 No.812064399
海底王国絶対滅んだわと思ったらわりと無事でダメだった
263 21/06/11(金)16:07:19 No.812064607
人間の形してる悪役は根っから悪いとかじゃなくて何かと理由ありきだったよね11
264 21/06/11(金)16:07:52 No.812064716
ここのイベントとホムラのイベントはちょっと7っぽい
265 21/06/11(金)16:09:37 No.812065060
>ここのイベントとホムラのイベントはちょっと7っぽい スレ画が死んでたら7っぽいと思う
266 21/06/11(金)16:12:36 No.812065711
コイツ死んだら孤児院の子達も野垂れ死にだろうし…