21/06/11(金)12:50:16 引退し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/11(金)12:50:16 No.812023087
引退したウマ娘の天下り先が軍隊ってありそうな話では?
1 21/06/11(金)12:51:37 No.812023492
トゥインクルシリーズに出資する某A省とか…
2 21/06/11(金)12:53:04 No.812023884
サラブレッドって軍馬としての使用に耐えられるのかな
3 21/06/11(金)12:54:20 No.812024236
がっしりしたウマじゃないと厳しそう
4 21/06/11(金)12:54:51 No.812024370
鍛えればできないことはないだろうけどそっちに適した馬を鍛えた方が圧倒的にいい
5 21/06/11(金)12:54:56 No.812024404
削除依頼によって隔離されました ピークを過ぎたとはいえ大の大人を遥かに凌ぐ身体能力やぞ 山岳歩兵なんかにゃうってつけでしょ
6 21/06/11(金)12:55:43 No.812024602
会話できるんだからそのまま兵士にしろよ
7 21/06/11(金)12:55:43 No.812024604
>やぞ
8 21/06/11(金)12:56:03 No.812024694
機械化が進み軍馬が不要になった現代では馬は単に300年掛けて作られたおもちゃになってると思うと興奮する
9 21/06/11(金)12:57:16 No.812025026
ウマ娘が兵士になったら航空機関砲を持って突撃できる兵士になれるからな…
10 21/06/11(金)12:57:53 No.812025207
やっぱりあっちの世界でもウマ娘はWW1からWW2にかけて機械化に淘汰されたのかな
11 21/06/11(金)12:58:23 No.812025318
シェルショックで使い物にならなくなったウマ娘の問題とかありそう
12 21/06/11(金)13:00:15 No.812025792
>やっぱりあっちの世界でもウマ娘はWW1からWW2にかけて機械化に淘汰されたのかな 戦争の長期化が一番問題だったんじゃないかな 空挺部隊のような荷物を少なくしなきゃいけないところにも使えないし
13 21/06/11(金)13:00:21 No.812025817
WW1だとポーランド辺りがウマ娘と心中してそうだな…
14 21/06/11(金)13:00:23 No.812025823
>ウマ娘が兵士になったら航空機関砲を持って突撃できる兵士になれるからな… ペダル漕いで戦車動かせそう
15 21/06/11(金)13:01:18 No.812026050
飯や世話も必要だからな…
16 21/06/11(金)13:02:11 No.812026265
大飯食らいなのは軍隊にはちょっと…
17 21/06/11(金)13:02:46 No.812026393
黙認かよ ちゃんと立法しろクソが
18 21/06/11(金)13:03:37 No.812026555
>黙認かよ >ちゃんと立法しろクソが 今立法すると競馬が禁止になりそうだな... 競馬を容認する理由もないし
19 21/06/11(金)13:04:57 No.812026848
えらい将軍様あたりがパレードでカッコつけて乗るとか
20 21/06/11(金)13:05:47 No.812027023
サラブレッドには無理
21 21/06/11(金)13:07:36 No.812027411
ゼロヨンに特化したドラッグレーサーを通勤に使おう って言ってるようなもんじゃないの
22 21/06/11(金)13:07:45 No.812027440
引退した軍バがトレセン学園の職員になるルートの方がありそう
23 21/06/11(金)13:07:56 No.812027473
ウマ娘がいたなら色々と軍事や輸送周りは変わってそうなんだけどウマ娘自体が人間から生まれるし 生産周りでの質向上が見込めないからあんまりアテにできなさそう…
24 21/06/11(金)13:08:19 No.812027560
>えらい将軍様あたりがパレードでカッコつけて乗るとか 肩車される将軍様ちょっとかっこつかない
25 21/06/11(金)13:09:13 No.812027744
心情的により使い潰せないから馬より使い勝手悪そう
26 21/06/11(金)13:09:39 No.812027823
暴れん坊将軍が葦毛のウマ娘と一緒に砂浜を走るOPに…
27 21/06/11(金)13:09:39 No.812027824
>>えらい将軍様あたりがパレードでカッコつけて乗るとか >肩車される将軍様ちょっとかっこつかない 輿か…
28 21/06/11(金)13:10:45 No.812028072
>>>えらい将軍様あたりがパレードでカッコつけて乗るとか >>肩車される将軍様ちょっとかっこつかない >輿か… 後の運動会における騎馬戦の源流となった
29 21/06/11(金)13:11:40 No.812028259
ウマ娘じゃ小規模な特殊部隊作るのがせいぜいじゃないか
30 21/06/11(金)13:12:03 No.812028331
>大飯食らいなのは軍隊にはちょっと… 元来ウマ娘は草食である 然るに南方の草木は全て即ち之食料なのである
31 21/06/11(金)13:12:50 No.812028516
サラブレッドって基本気性難だから乗馬馬にするのも微妙なんだよね
32 21/06/11(金)13:12:55 No.812028528
>ウマ娘がいたなら色々と軍事や輸送周りは変わってそうなんだけどウマ娘自体が人間から生まれるし >生産周りでの質向上が見込めないからあんまりアテにできなさそう… 強い子になるかどうかがランダムすぎる・・・
33 21/06/11(金)13:13:16 No.812028602
補整されて無い荒れ道走らせたら即脚割れるぞ
34 21/06/11(金)13:13:16 No.812028603
>>大飯食らいなのは軍隊にはちょっと… >元来ウマ娘は草食である >然るに南方の草木は全て即ち之食料なのである お願い喋らないで…
35 21/06/11(金)13:14:37 No.812028853
人間サイズで馬並みの重量牽けるやつ輜重や工兵部隊にいたら多分めちゃくちゃ便利だぞ
36 21/06/11(金)13:15:52 No.812029125
>>>大飯食らいなのは軍隊にはちょっと… >>元来ウマ娘は草食である >>然るに南方の草木は全て即ち之食料なのである >お願い喋らないで… やらせてよいではないか
37 21/06/11(金)13:16:34 No.812029266
ほらきた!にしかならねえ...
38 21/06/11(金)13:17:34 No.812029487
つまんない妄想話
39 21/06/11(金)13:17:40 No.812029507
>ピークを過ぎたとはいえ大の大人を遥かに凌ぐ身体能力やぞ >山岳歩兵なんかにゃうってつけでしょ 山岳歩兵に関しちゃ木曽系やアハルテケ系のウマ娘が独占してそう
40 21/06/11(金)13:17:57 No.812029570
>つまんない妄想話 タイシンのレス
41 21/06/11(金)13:19:33 No.812029921
ヒトと同じ体格と知能でウマの力活かせる場所ってなるとレスキューとか
42 21/06/11(金)13:19:57 No.812030008
そもそもちゃんとした軍馬でもアルプス越えはできないからな...
43 21/06/11(金)13:20:17 No.812030071
ウマ娘の世界って競馬じゃなくてレースだし賭博なしなんだもんな
44 21/06/11(金)13:20:23 No.812030090
少なくともサラブレッド系統のウマ娘をそういう使い方するのは無理だぞ
45 21/06/11(金)13:21:10 No.812030250
>そもそもちゃんとした軍馬でもアルプス越えはできないからな... けど二足歩行のウマ娘のが山には強いんじゃないか…?
46 21/06/11(金)13:22:27 No.812030532
>人間サイズで馬並みの重量牽けるやつ輜重や工兵部隊にいたら多分めちゃくちゃ便利だぞ 輸送馬ならばんえい馬が丁度いい 元々開催するまでのコンセプトがそっち方面だし
47 21/06/11(金)13:22:43 No.812030606
>少なくともサラブレッド系統のウマ娘をそういう使い方するのは無理だぞ 騒音被害タイキシャトルとかレース場出禁にされても文句言えない蛮行ですから…
48 21/06/11(金)13:23:05 No.812030695
そもそも知性あるんだし馬としてではなく普通に兵士で運用できるだろ 人間の数倍強いわ
49 21/06/11(金)13:23:48 No.812030850
サラブレッドの脆弱性を理解しないでほらきた展開雑にしようとするからダメなんだし… 勢いでsettei出すだけ出して矛盾一個気がついただけでやる気失いそうだし…
50 21/06/11(金)13:23:48 No.812030853
ウマ娘世界の槍試合とかすごい盛り上がるだろうな
51 21/06/11(金)13:24:28 No.812030991
>けど二足歩行のウマ娘のが山には強いんじゃないか…? 非常食にもオナホにもなって軍の規律維持にも役立つ
52 21/06/11(金)13:24:45 No.812031054
>ウマ娘の世界って競馬じゃなくてレースだし賭博なしなんだもんな ゲーム内だと本当に賭博なしか?…って疑惑のあるテキストが幾つか散見されたりして競馬色が消し切れてないのがちょっと面白い
53 21/06/11(金)13:25:27 No.812031210
>>けど二足歩行のウマ娘のが山には強いんじゃないか…? >非常食にもオナホにもなって軍の規律維持にも役立つ ウマより強くないし人を食わせた方が良いのでは?
54 21/06/11(金)13:25:34 No.812031232
>ウマ娘世界の槍試合とかすごい盛り上がるだろうな ウマ娘の腕力でジョストやると危険すぎると思う
55 21/06/11(金)13:26:10 No.812031357
>人間サイズで馬並みの重量牽けるやつ輜重や工兵部隊にいたら多分めちゃくちゃ便利だぞ 1ヶ月メンテして3分程度のレースで全速力出すってルーチンに特化してるから 輸送に使ったら1日持たずに壊れるよ
56 21/06/11(金)13:26:25 No.812031409
インパール作戦では人間の方が食料に…?
57 21/06/11(金)13:26:33 No.812031443
人ではないクンタラだ
58 21/06/11(金)13:27:01 No.812031535
これは猿の肉だから食ってヨシ!
59 21/06/11(金)13:27:03 No.812031543
闇賭博がニュースになってそう 海外のブックメーカーは何にでも賭けにするし
60 21/06/11(金)13:27:33 No.812031634
でも重量バランスの関係で人間の何十倍って重量は運べないだろうし不整地だったらウマ娘はやっぱ役立たずじゃないかなぁ... 人間並の燃費なら最高に便利なんだが
61 21/06/11(金)13:27:37 No.812031647
少なくとも競技者を見る限り人間より閃光・爆音・ストレス耐性が貧弱なので兵隊さんとしては失格… 元兵士の戦歴を持つ木曽ウマ娘の皆さんやアングロノルマン系のウマ娘なら山地/湿地帯で凄まじい実力を
62 21/06/11(金)13:28:00 No.812031708
競女だって賭けてたんだからウマ娘も賭事にしていいのでは?
63 21/06/11(金)13:29:19 No.812031971
日本の障害競走は軍馬育成のために軍からの要請でやってたはず
64 21/06/11(金)13:29:25 No.812031991
トレセン学園のウマ娘はようはアスリートだから向いてないよね
65 21/06/11(金)13:31:11 No.812032340
なんで馬としての運用ばっか考えるんだ 兵士でいいだろ 何倍もの速さで走って殴って嗅覚も数十倍
66 21/06/11(金)13:31:43 No.812032449
ウマ娘 軍事転用
67 21/06/11(金)13:31:47 No.812032467
>でも重量バランスの関係で人間の何十倍って重量は運べないだろうし不整地だったらウマ娘はやっぱ役立たずじゃないかなぁ... >人間並の燃費なら最高に便利なんだが 燃費が悪いのは欠点だけど個人差があるし 明確に体力は上で会話や知能に問題ないんだから使いようはいくらでもある
68 21/06/11(金)13:32:02 No.812032523
>なんで馬としての運用ばっか考えるんだ >兵士でいいだろ >何倍もの速さで走って殴って嗅覚も数十倍 兵站を考えろ 戦闘を行ってない時に何倍も何十倍も食料消費されたら困るんだよ
69 21/06/11(金)13:32:46 No.812032675
人よりも重装備ができるって時点で強そう
70 21/06/11(金)13:32:59 No.812032716
>兵站を考えろ >戦闘を行ってない時に何倍も何十倍も食料消費されたら困るんだよ その分人類じゃ太刀打ちできない戦力なら運用できる 勝って食料も手に入る
71 21/06/11(金)13:33:15 No.812032775
視力はどうなんだ?いいの
72 21/06/11(金)13:33:20 No.812032795
軍隊のウマ娘は粗食訓練とかやってそうね
73 21/06/11(金)13:33:44 No.812032884
>その分人類じゃ太刀打ちできない戦力なら運用できる >勝って食料も手に入る 焦土作戦するね...
74 21/06/11(金)13:34:52 No.812033126
>焦土作戦するね... それができるほど広い国土の国を相手しなければ通用するって事か
75 21/06/11(金)13:35:10 No.812033175
銃がある以上ウマ娘が突っ込んで無双とか中世くらいまでしかできんだろ 弓もあったが騎馬を殺したのはやっぱり銃だし
76 21/06/11(金)13:36:16 No.812033396
>銃がある以上ウマ娘が突っ込んで無双とか中世くらいまでしかできんだろ 時速4-50kmで走る人間とか兵士としても無双だと思う
77 21/06/11(金)13:36:29 No.812033435
>銃がある以上ウマ娘が突っ込んで無双とか中世くらいまでしかできんだろ >弓もあったが騎馬を殺したのはやっぱり銃だし ならウマ娘が銃を持てばより強いのでは?
78 21/06/11(金)13:36:32 No.812033445
>兵站を考えろ >戦闘を行ってない時に何倍も何十倍も食料消費されたら困るんだよ 良いか敵軍の備蓄はこことここだ…落としてこないともう何も食べるものが無いぞ…行け
79 21/06/11(金)13:36:44 No.812033493
まーたシリアス路線の二次創作でコンテンツ消費かよ
80 21/06/11(金)13:36:57 No.812033538
ウマ娘隊のチャージは普通の騎馬隊より槍衾で防ぐの難しそう
81 21/06/11(金)13:37:40 No.812033678
人より力も脚力も強いんだからどの国も使わない手はないよね
82 21/06/11(金)13:37:58 No.812033757
鉄条網の登場で戦場からウマ娘は消えた
83 21/06/11(金)13:38:00 No.812033766
>まーたシリアス路線の二次創作でコンテンツ消費かよ 粗ばっかりの作品は大変だよね ブームが去ったらろくに人が残らない
84 21/06/11(金)13:38:18 No.812033825
モンゴル帝国がどういう国だったのかはすごい気になる
85 21/06/11(金)13:38:47 No.812033917
ウマ娘だけの帝国…
86 21/06/11(金)13:39:06 No.812033982
軍馬としては輓馬体型の方が良さそうじゃない?
87 21/06/11(金)13:39:15 No.812034013
>鉄条網の登場で戦場からウマ娘は消えた 支柱蹴り飛ばしたら鉄でもヘシ折れそう
88 21/06/11(金)13:39:33 No.812034068
馬を殺したのは機関銃登場による塹壕戦への移行だからその機関銃を持ったまま突撃できれば…
89 21/06/11(金)13:39:34 No.812034071
軍馬としてはダメだろ 知性あるから逃げそう
90 21/06/11(金)13:40:01 No.812034154
消費カロリーの多さは心配だが治安部隊なら大丈夫かな プロテクトギア着させてぇな
91 21/06/11(金)13:40:03 No.812034158
馬として考えるより運動性能が上がった人間として考えると弱いわけがない
92 21/06/11(金)13:40:06 No.812034174
>人より力も脚力も強いんだからどの国も使わない手はないよね 人数が少ないとはいえ100人に1人ぐらいの割合っぽいから近代の方が数集められるから脅威になりそうだよね
93 21/06/11(金)13:40:17 No.812034208
>ウマ娘だけの帝国… ヌミディアかな?
94 21/06/11(金)13:40:56 No.812034352
>馬として考えるより運動性能が上がった人間として考えると弱いわけがない 弱くはないけど運用が難しい 空挺部隊にして補給を考えずに消耗品的に使うなら便利そう
95 21/06/11(金)13:41:55 No.812034567
数が少ないなら特殊部隊かね… 時速60とかで走ってる人間って実際はほぼ目視不能だと思う
96 21/06/11(金)13:42:00 No.812034586
>まーたシリアス路線の二次創作でコンテンツ消費かよ 男の子は○○が戦ったらみたいな話が好きなんだ ◆知らなかったのか?
97 21/06/11(金)13:42:26 No.812034673
>軍馬としてはダメだろ >知性あるから逃げそう 戦後に映画化されそう
98 21/06/11(金)13:42:54 No.812034779
ウマ娘は平地だけだよ ナポレオンだってアルプスじゃウマ娘使えなくてラバ娘つかった あと山岳最強はラクダ娘
99 21/06/11(金)13:49:07 No.812036075
>数が少ないなら特殊部隊かね… >時速60とかで走ってる人間って実際はほぼ目視不能だと思う 軍団作れるくらいウマ娘の数がいたとかモンゴル帝国はそりゃ強いわ
100 21/06/11(金)13:49:48 No.812036229
実際レンジャーウマ娘や海兵ウマ娘はいるだろな確実に
101 21/06/11(金)13:50:21 No.812036338
ウマ娘でも普通に会社へ就職する子もいると聞いた
102 21/06/11(金)13:50:22 No.812036346
>ウマ娘は平地だけだよ >ナポレオンだってアルプスじゃウマ娘使えなくてラバ娘つかった >あと山岳最強はラクダ娘 馬以外はいるのに勝手に増やすな
103 21/06/11(金)13:50:44 No.812036423
粗食というかその辺の雑草とかを食べられるように訓練したウマ娘とかはいそう
104 21/06/11(金)13:51:45 No.812036634
レーションとかの消費が少ないウマ娘とかを選抜隊に任命したりするんだろうな
105 21/06/11(金)13:52:18 No.812036748
つまりここまでを総合して考えると ウマ娘の…ニンジャ!
106 21/06/11(金)13:55:26 No.812037395
一騎当千と言われたウマ娘が時代が進むごとに千百十と弱くなっていくの面白そうだな幕末あたりのウマ娘の将校とかがいたら老害枠になってそう
107 21/06/11(金)13:57:22 No.812037822
>つまりここまでを総合して考えると >ウマ娘の…ニンジャ! 実際ウマ娘の戦力としては三倍族ニンジャと同等なぐらいなのでは?
108 21/06/11(金)13:57:24 No.812037832
凄い速度で走れても強度が人間と変わらなくて怪我しやすいってのは結構デメリット大きそう
109 21/06/11(金)13:58:37 No.812038112
基本的にあの世界がウマ娘に都合の良い世界なので従軍周りもふんわり処理されそうだけど それはそれとして考えてみるのは楽しいからな…!
110 21/06/11(金)13:59:09 No.812038215
>一騎当千と言われたウマ娘が時代が進むごとに千百十と弱くなっていくの面白そうだな幕末あたりのウマ娘の将校とかがいたら老害枠になってそう 対人戦闘がある限りあの身体能力は腐らないだろう
111 21/06/11(金)13:59:14 No.812038229
よく良く考えたらウマ娘の身体能力的に固定機関砲とかも平気で持ち歩きながら撃てるし人間よりも早く走れるよね 普通にこんな奴がいたら恐ろしすぎないか
112 21/06/11(金)13:59:33 No.812038291
ウマ娘武将同士の一騎打ちとかめっちゃ盛り上がりそう
113 21/06/11(金)14:00:06 No.812038389
>ウマ娘でも普通に会社へ就職する子もいると聞いた 交通機動隊所属のウマ娘とかもいるんだろうな バイクを破壊されても脚で追ってくる
114 21/06/11(金)14:00:49 No.812038555
ウマ娘専用レーン以外で走るのは法律違反じゃないのか
115 21/06/11(金)14:00:50 No.812038557
>よく良く考えたらウマ娘の身体能力的に固定機関砲とかも平気で持ち歩きながら撃てるし人間よりも早く走れるよね >普通にこんな奴がいたら恐ろしすぎないか M2の基本的な運用方法がこっちと違ったら流石に代替わりも早くなってるかな…
116 21/06/11(金)14:01:05 No.812038607
>>ウマ娘でも普通に会社へ就職する子もいると聞いた >交通機動隊所属のウマ娘とかもいるんだろうな >バイクを破壊されても脚で追ってくる むしろ白ウマ隊として活躍してそう
117 21/06/11(金)14:01:09 No.812038620
カンナエとかフサリアや武田ウマ娘軍団はちょっと見てみたい
118 21/06/11(金)14:02:36 No.812038910
近代兵器に取って代わられるのは進撃の巨人の知能巨人みたいだな…
119 21/06/11(金)14:02:49 No.812038960
ウマ娘の空挺部隊で後方撹乱とか強そう 食事がネックだが
120 21/06/11(金)14:02:58 No.812038998
>>よく良く考えたらウマ娘の身体能力的に固定機関砲とかも平気で持ち歩きながら撃てるし人間よりも早く走れるよね >>普通にこんな奴がいたら恐ろしすぎないか >M2の基本的な運用方法がこっちと違ったら流石に代替わりも早くなってるかな… なんならウマ娘オンリーの分隊組めば榴弾砲を持って制御しながら機動戦できそう迄ある こんな奴がいたら戦車も航空機もたまったもんじゃない
121 21/06/11(金)14:03:35 No.812039111
高速以外なら対応できんのかと思ったけどアスファルトの上その速度で走ったら普通に足ぶっ壊れそうだな︙
122 21/06/11(金)14:03:38 No.812039125
>ウマ娘の空挺部隊で後方撹乱とか強そう >食事がネックだが 肉ならそこらに転がっているではないか
123 21/06/11(金)14:04:14 No.812039253
警察の警備部あたりにウマ娘の部署はありそう 酔って暴れるウマ娘を取り押さえるにはウマ娘が適役だし平時でもパレード映えするし
124 21/06/11(金)14:04:40 No.812039356
>近代兵器に取って代わられるのは進撃の巨人の知能巨人みたいだな… むしろ近代兵器持って戦うウマ娘とかヒトの歩兵にとっては悪夢でしかない
125 21/06/11(金)14:05:11 No.812039441
馬って関節強かったっけ? 重火器持ち歩けても反動で関節壊しそう
126 21/06/11(金)14:05:28 No.812039508
あの世界軍隊とかありなの? もっと現実逃避的な世界観なのでは?
127 21/06/11(金)14:07:17 No.812039927
>ウマ娘の空挺部隊で後方撹乱とか強そう >食事がネックだが 歴史上軍馬が常に抱えてた問題がまぐさだったけど 雑食のウマ娘ならほかの兵士と同じ糧食で足りるから現地調達で十分だ
128 21/06/11(金)14:07:28 No.812039962
>あの世界軍隊とかありなの? >もっと現実逃避的な世界観なのでは? マトリックス的なバーチャル世界... 歴史に辻褄が合わないのはそんな歴史は存在していなかったから...
129 21/06/11(金)14:07:28 No.812039965
何で引退したらウマ娘の力がほとんどなくなるとかも想像できないんですか?
130 21/06/11(金)14:07:54 No.812040059
>>近代兵器に取って代わられるのは進撃の巨人の知能巨人みたいだな… >むしろ近代兵器持って戦うウマ娘とかヒトの歩兵にとっては悪夢でしかない 今はまだ現代でも開発段階だけど 仮にウマ娘がパワードスーツなんてつけたら本当に大変な事になりそう スピードも現代最高速の戦車より早く走れる上に3次元機動してくるまである
131 21/06/11(金)14:08:06 No.812040093
>馬って関節強かったっけ? >重火器持ち歩けても反動で関節壊しそう 数百キロのバーベルで筋トレしてるしウマ娘の関節はかなり強靭だと考えられる
132 21/06/11(金)14:08:09 No.812040098
>あの世界軍隊とかありなの? >もっと現実逃避的な世界観なのでは? ふわふわしてるから別にそういうのがなかった世界って可能性はなくもないが 諸諸の情報みる限り、人類史にウマ娘という種族が生えたらifくらいの差異に見える
133 21/06/11(金)14:08:34 No.812040183
容姿が優れてるので儀仗隊ウマ娘とかは需要ありそう
134 21/06/11(金)14:08:48 No.812040239
血縁出自謎のウマ娘が弱小トレーナーの前に現れて活躍するも実は軍馬帰りの戦争経験者っていいよね 名前はマグナムエース
135 21/06/11(金)14:09:04 No.812040287
エジプトの壁画に残ってるレベルで早々にウマ娘が各地に移動してるし それを競技する存在として崇めてるから戦争には参加させない暗黙の了解というよりは ウマ娘を戦争に参加させること自体に強烈な忌避感ある世界なのかもなー 格闘技とかはOKとして
136 21/06/11(金)14:09:49 No.812040485
>エジプトの壁画に残ってるレベルで早々にウマ娘が各地に移動してるし >それを競技する存在として崇めてるから戦争には参加させない暗黙の了解というよりは >ウマ娘を戦争に参加させること自体に強烈な忌避感ある世界なのかもなー >格闘技とかはOKとして 毒ガス同様全員使えるけど禁止カードって感じはするよね
137 21/06/11(金)14:10:15 No.812040578
>何で引退したらウマ娘の力がほとんどなくなるとかも想像できないんですか? 引退それも原因は怪我だったろうと考えられるたづなさんが バリ現役のスペの全力に追いついてたりするんで……
138 21/06/11(金)14:10:22 No.812040602
>何で引退したらウマ娘の力がほとんどなくなるとかも想像できないんですか? だってウマ娘が消防隊レスキュー隊とかやってたらかっこいいじゃん見たいじゃん!
139 21/06/11(金)14:10:34 No.812040648
ミル貝辺りでも解説してっけど 旧軍としてはアングロアラブやアラブの生産にもっと力入れてほしいので馬政局はそっち方面をかなり強く推してたからな…
140 21/06/11(金)14:12:56 No.812041148
あとキャラ立ての一要素として元軍人ないし関係者てかなり鉄板なやつなんで そういう要素なくしたりはしないと思うんだよな多分
141 21/06/11(金)14:13:56 No.812041357
あの世界ウマ娘はいるけど馬はいないから戦争の歴史がだいぶ違いそう
142 21/06/11(金)14:18:19 No.812042336
>あとキャラ立ての一要素として元軍人ないし関係者てかなり鉄板なやつなんで >そういう要素なくしたりはしないと思うんだよな多分 クリフジ先輩のトレーナーさんが…