21/06/11(金)11:40:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/11(金)11:40:56 No.812005198
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/11(金)11:43:25 No.812005754
今までに無い挙動がおかしいだけで言うほど強くは無い
2 21/06/11(金)11:45:07 No.812006116
ウルザズステージ
3 21/06/11(金)11:45:54 No.812006307
導管の方が毎ターンサーチもできてお得じゃん?
4 21/06/11(金)11:47:21 No.812006615
これメインじゃ使えないよ 他の事でも使わないと演劇の舞台腐るからな
5 21/06/11(金)11:49:48 No.812007150
>他の事でも使わないと演劇の舞台腐るからな つまりデプスか
6 21/06/11(金)11:50:55 No.812007406
Landsだとそれぞれが強くて他の土地も強いから選択肢の一つとして優秀になるわけだしな
7 21/06/11(金)11:51:45 No.812007619
むしろこれはメインステージ積んでる側が相手のウルザズサーガを逆用する使い方しそう
8 21/06/11(金)11:52:01 No.812007659
>つまりデプスか デプスよりランズやポストじゃね
9 21/06/11(金)11:52:06 No.812007691
どう強い動きになるの?
10 21/06/11(金)11:53:02 No.812007907
>どう強い動きになるの? ちょっとトークン産めるようになるだけだよ
11 21/06/11(金)11:53:26 No.812008017
>どう強い動きになるの? 色々あって最終的には毎ターントークン産めるようになる
12 21/06/11(金)11:53:32 No.812008044
>どう強い動きになるの? 毎ターン3マナで役畜生成する土地になる
13 21/06/11(金)11:53:35 No.812008055
サーガを演劇の舞台でコピーする 2T後にトークン生成能力がついたらもう一度別の土地(島とか)にコピーする トークン生成能力を保持した島が出来上がる
14 21/06/11(金)11:54:44 No.812008315
左の効果は土地に付与するからコピー先変えても消えないのか
15 21/06/11(金)11:56:31 No.812008693
このコンボが強いと思ってるのか?
16 21/06/11(金)11:57:23 No.812008894
土地単にはかなりありがたいと思う
17 21/06/11(金)11:59:44 No.812009463
左がバグってるってだけでコンボ自体は強くも無いな
18 21/06/11(金)12:00:15 No.812009569
つまりモダンで土地単…というわけだね?
19 21/06/11(金)12:01:07 No.812009757
コンボ自体は脳裏に留めておいてもいい程度には有用だとは思うがこれを期待してデッキ組むほどではないなって感じ
20 21/06/11(金)12:01:26 No.812009830
まぁぶっちゃけ素直にトークン2体出してお仕事終わりってのが安定性あって強くはある
21 21/06/11(金)12:04:50 No.812010619
まさしくメルヴィン向けコンボって感じ
22 21/06/11(金)12:05:41 No.812010836
単体で強いコンボじゃなくて選択肢の一つとして便利って感じ ことさら持ち上げるのも貶めるのも違和感がある
23 21/06/11(金)12:17:50 No.812013884
3が誘発した後にコピーでいいよ
24 21/06/11(金)12:19:05 No.812014233
土地単系かポストなら特にデッキ歪めなくても成立するからいいよね あとはモダンのエルトロに仕込めるくらい…?
25 21/06/11(金)12:23:56 No.812015588
テンポ悪いし時間かかるわりに地味 マリット・レイジに特化した方がいい
26 21/06/11(金)12:25:55 No.812016167
それは別のデッキだ
27 21/06/11(金)12:36:50 No.812019298
3誘発にコピーしたらサーチできるとかじゃないん?
28 21/06/11(金)12:38:20 No.812019721
>3誘発にコピーしたらサーチできるとかじゃないん? それは無理
29 21/06/11(金)12:41:06 No.812020522
左の値段が読めない… 公式がもう既に謝ってるから禁止期待の値下がりや流石にただのレアだから剥かれてるうちに下がる気がする 一方でクソ強カードなのは間違い無いしEDHは必須級だから価格維持もしそう わからん…
30 21/06/11(金)12:44:01 No.812021350
これ自体は別に飛びぬけて強くはないけどマナベースだけで作れる恒久的クロック生成なので ウルザズサーガ使ってて演劇の舞台がノーリスクで採用できるなら入れ得になったのは単なる事実
31 21/06/11(金)12:46:12 No.812021955
ランタンとか罠橋ロック系がスレ画やってきて悶絶しそう
32 21/06/11(金)12:46:19 No.812021985
ルールの相互作用に強いプレイヤーのことを何て言うんだっけ そういう人たちが生き生きしてるのを感じるのでしばらく泳がせたい
33 21/06/11(金)12:46:53 No.812022145
しゃあ!汚損破!
34 21/06/11(金)12:47:03 No.812022193
鱗親和あたりが喜びそう
35 21/06/11(金)12:47:14 No.812022239
>ルールの相互作用に強いプレイヤーのことを何て言うんだっけ ルールグルール
36 21/06/11(金)12:47:41 No.812022377
うーんでもランタンとかアミュレット使う奴が性格悪いんじゃない? オゾリスならいいだろ許せよ
37 21/06/11(金)12:48:25 No.812022574
>>3誘発にコピーしたらサーチできるとかじゃないん? >それは無理 3が誘発してから解決するまでの間に他のに変身の方がサーチも使えてお得という話ではない?
38 21/06/11(金)12:48:54 No.812022707
>>>3誘発にコピーしたらサーチできるとかじゃないん? >>それは無理 >3が誘発してから解決するまでの間に他のに変身の方がサーチも使えてお得という話ではない? それはできる
39 21/06/11(金)12:51:30 No.812023455
鱗親和はサーガのおかげでデッキ枠圧縮に成功したうえで接合増えたからさっそく結果出してきたけど 演劇の舞台はどうも枠がなくて採用できないっぽいな
40 21/06/11(金)12:51:39 No.812023499
まあ多分禁止になるよ おれ買っちまったし
41 21/06/11(金)12:54:18 No.812024220
鱗親和はそれこそ導管で事足りてそう
42 21/06/11(金)12:56:29 No.812024805
演劇の舞台を元々使ってたデッキのサブプランであって普通のデッキならウルザズサーガを単独で放り込む方が強いと思うよ