虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >原作知... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/11(金)11:36:45 No.812004297

    >原作知らないけど好きなヒーロー

    1 21/06/11(金)11:37:58 No.812004559

    作り物のヒーローの更にステージショーの偽物

    2 21/06/11(金)11:38:25 No.812004658

    >作り物のヒーローの更にステージショーの偽物 原作理解度満点の偽物…

    3 21/06/11(金)11:40:25 No.812005086

    列伝系のOPで運命を越えられること示してくれないか戦士達って部分にドンシャインの映像使われてるの最高だった

    4 21/06/11(金)11:42:09 No.812005474

    オリジナルのドンシャインも復讐と憎悪の闇から生まれたけど人々の笑顔を護るためって変わったって設定なのがいい

    5 21/06/11(金)11:43:21 No.812005740

    そりゃ一生の憧れになるわって納得する一瞬の出番

    6 21/06/11(金)11:45:51 No.812006293

    憧れのヒーローよりも子供達の人気が高まった最終話が微笑ましいような寂しいような

    7 21/06/11(金)11:47:42 No.812006692

    熱血系の名乗りに野球回の存在と割と明るい系と思いきやお出しされる激重設定

    8 21/06/11(金)11:53:03 No.812007915

    ベリアルに取り込まれた時のシーンTVの方も好きだがステージの方のやり取りも好き

    9 21/06/11(金)11:53:36 No.812008065

    エピソードリストだと数話使って夏の怪談シリーズとかやってるしレオの程度の重さじゃないかなあ

    10 21/06/11(金)11:55:20 No.812008431

    ヒアウィーゴーなのがいいんだ 一人で行くんじゃないのが

    11 21/06/11(金)11:58:53 No.812009258

    「本当は重い過去を抱えてるけどみんなに笑顔でいてもらいたいからバカっぽくふるまう」 ってフォルゴレみたいだな

    12 21/06/11(金)12:00:54 No.812009709

    絶望と憎しみを刻まれた焼け爛れたおぞましい顔を仮面で隠し他者の笑顔の為に戦う戦士

    13 21/06/11(金)12:02:19 No.812010015

    野球やったりコメディ寄りな番組じゃないの?

    14 21/06/11(金)12:03:49 No.812010378

    >列伝系のOPで運命を越えられること示してくれないか戦士達って部分にドンシャインの映像使われてるの最高だった あの歌いいよね… 配信じゃなくてCD欲しいんだけど今のところ無い感じかな

    15 21/06/11(金)12:05:38 No.812010818

    キミとボクとでバディ…ごぉ

    16 21/06/11(金)12:06:24 No.812010995

    >野球やったりコメディ寄りな番組じゃないの? 敵はエネルギーを盗み尽くし死者や廃人量産して数多の惑星を滅ぼした侵略者 ドンシャインは過去にターゲットにされた星の反乱軍の指揮者で軍は壊滅し囚われ顔や手を焼き潰され全てを失い廃人になっていた復讐者 地球も既に数え切れないほどの犠牲が出て絶望に覆われている状況から第1話スタート

    17 21/06/11(金)12:07:47 No.812011356

    いいですよね 幼い日にショーのヒーロー(=模造品)の親切に救われた主人公が悪の野望のために造られた模造品という運命に抗い真のヒーローとなる構図

    18 21/06/11(金)12:09:44 No.812011850

    ドシリアスな設定のくせにふざけるのいいよね

    19 21/06/11(金)12:11:12 No.812012197

    幼少のリク君がその設定を知ってるかどうかはさておいてそんなヒーローが泣いてる自分に近づいて来て目線合わせて「君の笑顔を守る」

    20 21/06/11(金)12:20:37 No.812014642

    どんな暗い設定があろうが偽物だろうがあの時差し出された手は本物だからな

    21 21/06/11(金)12:22:55 No.812015294

    >どんな暗い設定があろうが偽物だろうがあの時差し出された手は本物だからな 可哀想な人にとってのベリアル…

    22 21/06/11(金)12:38:56 No.812019876

    光の国の教育受けてないのにこれ以上ないほどに光の国のウルトラマンやってるの最高に好き