21/06/11(金)10:25:58 みてき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/11(金)10:25:58 No.811990869
みてきた すげぇ良かった…!!!
1 21/06/11(金)10:26:58 No.811991037
ハサ泣きしました
2 21/06/11(金)10:27:14 No.811991086
MS戦何分くらい?
3 21/06/11(金)10:27:22 No.811991115
死んだ?
4 21/06/11(金)10:27:25 No.811991124
マフティー最高ー!(最高ー!)
5 21/06/11(金)10:27:50 No.811991213
みてきた 足音SEとペネロペSEがめっちゃよかった
6 21/06/11(金)10:30:34 No.811991751
>マフティー最高ー!(最高ー!) 劇場に集うハロウィンマスク
7 21/06/11(金)10:31:41 No.811991954
ハサ泣きした?
8 21/06/11(金)10:33:27 No.811992263
全体的に作画はかなり良質 動作があんまわざとらしくないというか生っぽい つーか小説を踏まえた上で良改変めちゃくちゃ多かった!! ケネスの乗馬鞭が騎馬隊を率いるのに使われてて馬に乗ったケネスに駆け寄るギギをみてハサウェイが逆シャアでクェスがシャアの元に行くのをリフレインして物凄い形相になるハサウェイとかやばい めっちゃシャア恨んどる… ギャルセゾンが大気圏突破するのに逆シャアのときにアムロがつかってたブースターベッドってあれ原作からあったっけ?うろ覚えだけど空中受領がBGMの演出も相まって緊張感すげぇ あとアムロさんの出番もめっちゃ良いシーンだった 正直原作読んでたときは戦闘地味だと思ってたけど映像化されるとマジで派手 中盤と終盤の夜間の戦闘シーンは監督が暗所は暗所に見えるようにこだわってるって話があったけどすげぇ暗くてディティールがわかりづらいのが個人的には悪い点だと思った 面白かったマジで
9 21/06/11(金)10:34:15 No.811992434
高官の死体を毛布にくるんで処理するところが感動で~ せーの!マフティ最高ー!
10 21/06/11(金)10:34:57 No.811992571
あいつ
11 21/06/11(金)10:36:34 No.811992880
あいつ わかるよ…
12 21/06/11(金)10:37:29 No.811993021
>MS戦何分くらい? 合計したら体感は30分くらいだと思う 人間ドラマ部分が良かったから戦闘はアクセント程度でもあんま気にならない 寧ろクスィー出撃のカタルシスがすごいから最後でチャラになる
13 21/06/11(金)10:38:19 No.811993146
マンハント最高~!
14 21/06/11(金)10:38:37 No.811993203
ペーネロペー派とペネロペ派がいて面白かった
15 21/06/11(金)10:38:51 No.811993256
>あいつ エンジョイしてるよな
16 21/06/11(金)10:39:47 No.811993416
ギギのちょっとエッチなシーンもあるよ
17 21/06/11(金)10:40:12 No.811993480
ギギの下半身を執拗に描写するのなんなの えろなの
18 21/06/11(金)10:41:11 No.811993652
アニメーションのクオリティー これに尽きる
19 21/06/11(金)10:41:21 No.811993683
10日後観に行く予定なんだ 出来良さそうなのか
20 21/06/11(金)10:41:32 No.811993725
夜間戦闘は暗いか~ なるべく良いスクリーンで見たほうがいいのかな…
21 21/06/11(金)10:41:42 No.811993763
ほぼ小説通りだった気がする 演出とかキャストの演技もよかったよ 見る前までう~んって思ったけど見たあとは何回かリピートしたいと思うくらい満足した プラモはニューガンダムしか買えなかった
22 21/06/11(金)10:42:02 No.811993823
冒頭分だけでもクオリティの高さは分かってたから早く戦闘シーンを見たい
23 21/06/11(金)10:42:25 No.811993899
「こんなものがいなくたってペーネロペーは勝つよ!」って印象的な台詞がなかったのはちょっとショックでした でもレーンはガウマンにアドバイスされて素直に聞き入れたり実直で可愛いやつって面が強調されてた ペーネロペーのSEは鳥の鳴き声っぽくてなかなか印象的
24 21/06/11(金)10:42:41 No.811993940
消火隊ジェガンいいよね MSが非戦闘使用されてるの好き
25 21/06/11(金)10:42:45 No.811993956
夜戦はちょっと暗すぎて何がなんだかってのはあったから見易い場所で見た方が楽しめるかも
26 21/06/11(金)10:42:56 No.811993985
イラム元気だった?
27 21/06/11(金)10:43:23 No.811994063
ファンネルミサイルの表現よかったわ まぁミサイルそのものだけどしっくりきた
28 21/06/11(金)10:43:34 No.811994077
IMAX取れてればな まあ元々製作体制的に入らなかっただろうけど
29 21/06/11(金)10:43:41 No.811994109
ファンネルミサイルはミサイルだからな…
30 21/06/11(金)10:43:59 No.811994170
ネタバレですけどまだ死にません
31 21/06/11(金)10:44:13 No.811994215
ハサ上殿はチェーンを撃ち殺したことを思い出したりする?
32 21/06/11(金)10:44:25 No.811994268
>「こんなものがいなくたってペーネロペーは勝つよ!」って印象的な台詞がなかったのはちょっとショックでした 削られたの!?
33 21/06/11(金)10:44:32 No.811994294
>夜間戦闘は暗いか~ >なるべく良いスクリーンで見たほうがいいのかな… 実際に肉眼でみたらこうみえるんだろうなった感じでバーニアとか火花とかの光源に目がいくから試みとしては臨場感があってすごいんだけどね アニメなんだけどめっちゃ実写寄りに作ってる感じがしたからライティング部分は賛否分かれると思う
34 21/06/11(金)10:44:43 No.811994332
え! 人質を取らねば戦えない情けないパイロットじゃないのか!?
35 21/06/11(金)10:44:46 No.811994340
人の足音にこだわりが見えた いい音響で聞いて欲しい
36 21/06/11(金)10:45:12 No.811994399
>ハサ上殿はチェーンを撃ち殺したことを思い出したりする? OPから既に
37 21/06/11(金)10:45:22 No.811994431
>ネタバレですけどまだ死にません ハサウェイが死ぬわけ無いだろ… この世を良くしてくれるマフティーだぜ
38 21/06/11(金)10:45:43 No.811994496
>この世を良くしてくれるマフティーだぜ 彼は危険人物だ
39 21/06/11(金)10:45:44 No.811994499
俺観に行く時まだ何かプラモ売ってるといいなぁ… というかこっちの映画館で売ってるかなあ… 最近プラモに飢えてる…
40 21/06/11(金)10:46:09 No.811994569
すみませんダバオから来た旅行者なのですがネタバレは受け入れる気満々ですが次回は何時公開とかアナウンスはあったのか気になります 助けて欲しいのですが
41 21/06/11(金)10:46:14 No.811994591
>え! 人質を取らねば戦えない情けないパイロットじゃないのか!? 人質はとる 返す!ケネス司令の言う通りにしただけだ!でガウマン返してくれてグスタフの追撃も止めてくれる
42 21/06/11(金)10:46:47 No.811994688
>すみませんダバオから来た旅行者なのですがネタバレは受け入れる気満々ですが次回は何時公開とかアナウンスはあったのか気になります >助けて欲しいのですが 最後にちらっと映ってたけど英語読めないからわからなかった
43 21/06/11(金)10:46:55 No.811994709
やはりレーンこそ主人公なのでは?
44 21/06/11(金)10:47:21 No.811994787
ドルビーシネマで見たほうがよさそうだな
45 21/06/11(金)10:47:35 No.811994844
>すみませんダバオから来た旅行者なのですがネタバレは受け入れる気満々ですが次回は何時公開とかアナウンスはあったのか気になります >助けて欲しいのですが いつ公開とかはなかったけど2部目の予告的に戦場になってるオエンベリの映像みたいなのを映して終わり
46 21/06/11(金)10:47:36 No.811994850
新たな宇宙世紀を紡ぐ「UC NexT 0100」プロジェクト 『閃光のハサウェイ』がこれからのガンダムを盛り上げる!
47 21/06/11(金)10:47:42 No.811994863
ペーネロペーは勝つよ無いのか Gレコでジャベリンが削られたときくらいショックだ
48 21/06/11(金)10:48:14 No.811994967
>ハサ上殿はチェーンを撃ち殺したことを思い出したりする? マンハンターがジェガンで人民を撃ってるシーンを見て!?
49 21/06/11(金)10:48:20 No.811994986
序章だから仕方ないけどもうちょっとバトル欲しかったかな...ギギ可愛かったからよかったけど
50 21/06/11(金)10:48:28 No.811995009
ギギエロかったな シコりたくなる
51 21/06/11(金)10:48:35 No.811995026
>いつ公開とかはなかったけど2部目の予告的に戦場になってるオエンベリの映像みたいなのを映して終わり 良かった…
52 21/06/11(金)10:48:41 No.811995058
>>ハサ上殿はチェーンを撃ち殺したことを思い出したりする? >OPから既に そっちルートなのか
53 21/06/11(金)10:48:42 No.811995064
>ケネスの乗馬鞭が騎馬隊を率いるのに使われてて馬に乗ったケネスに駆け寄るギギをみてハサウェイが逆シャアでクェスがシャアの元に行くのをリフレインして物凄い形相になるハサウェイとかやばい これやるならケネスのキャラデザ変えへんくても良かった気がしなくもないな
54 21/06/11(金)10:49:47 No.811995272
>>>ハサ上殿はチェーンを撃ち殺したことを思い出したりする? >>OPから既に >そっちルートなのか ベルチルの続きじゃなくて逆シャアの続きだからね
55 21/06/11(金)10:49:59 No.811995310
一年くらいなら末よ まあそれを言うと本来ならもう二部のタイミングだったわけだが
56 21/06/11(金)10:50:30 No.811995406
>新たな宇宙世紀を紡ぐ「UC NexT 0100」プロジェクト >『閃光のハサウェイ』がこれからのガンダムを盛り上げる! 大丈夫?3作見終わったら気分が盛り下がらない?
57 21/06/11(金)10:50:46 No.811995460
>ギギエロかったな >シコりたくなる よかったな…富野が悔しがりながらシコりそうだな
58 21/06/11(金)10:50:50 No.811995467
逆シャアのキャスト出てたね 声ですぐわかった
59 21/06/11(金)10:50:54 No.811995481
ハサウェイからすればアニメもベルチルもお前が殺した案件の機体だからなジェガン…
60 21/06/11(金)10:50:54 No.811995482
ハサウェイ大勝利まであと2作
61 21/06/11(金)10:50:55 No.811995487
>ドルビーシネマで見たほうがよさそうだな 普通の映画館でもわかるくらい音周りのこだわりが凄いのと暗所での色の関係でドルシネ用がベースなんだとは思う 多分古い映画館のスクリーンだと暗いシーンはバーニアとビームとバルカンのマズルフラッシュと爆炎以外さっぱりわかんないと思う
62 21/06/11(金)10:52:36 No.811995795
>めっちゃシャア恨んどる… 逆恨みですけお…
63 21/06/11(金)10:52:42 No.811995814
>>新たな宇宙世紀を紡ぐ「UC NexT 0100」プロジェクト >>『閃光のハサウェイ』がこれからのガンダムを盛り上げる! >大丈夫?3作見終わったら気分が盛り下がらない? 個人的にはあんな暗い原作小説をアニメ化して売ろうとか正気かよって思ったけど掌返すくらいには良かったよ
64 21/06/11(金)10:52:50 No.811995841
なんか生身政治劇寄り覚悟してたけど空中戦ちゃんとしてた?
65 21/06/11(金)10:52:59 No.811995862
>これやるならケネスのキャラデザ変えへんくても良かった気がしなくもないな 乗馬するシャアのそっくりさんとか流石に映像だとネタに見えかねんし…
66 21/06/11(金)10:54:35 No.811996159
>>新たな宇宙世紀を紡ぐ「UC NexT 0100」プロジェクト >>『閃光のハサウェイ』がこれからのガンダムを盛り上げる! >大丈夫?3作見終わったら気分が盛り下がらない? 小説読んだ人は分かって観に行ってるだろうし…
67 21/06/11(金)10:54:50 No.811996216
>>「こんなものがいなくたってペーネロペーは勝つよ!」って印象的な台詞がなかったのはちょっとショックでした >削られたの!? 情けないやつなのだな!ないの!?
68 21/06/11(金)10:55:02 No.811996262
ドルビーシネマ対応劇場なんて県内にない!
69 21/06/11(金)10:55:19 No.811996309
>ドルビーシネマ対応劇場なんて県内にない! 県外に行けばいいのよ
70 21/06/11(金)10:55:55 No.811996440
まあ明るい話じゃないよなってのは皆分かってるだろう
71 21/06/11(金)10:55:59 No.811996452
アニメとしてクオリティが高い 会話はたまにハサウェイとギギは今どういう話を言ってるのかわからなくなる 戦闘の臨場感がすごい かっちょいいED それにつきもうす
72 21/06/11(金)10:56:28 No.811996540
>>>「こんなものがいなくたってペーネロペーは勝つよ!」って印象的な台詞がなかったのはちょっとショックでした >>削られたの!? >情けないやつなのだな!ないの!? レーンを煽るハサウェイはあるよ
73 21/06/11(金)10:56:30 No.811996547
見終わった 三出撃で終わると思ってたからがっつり戦闘やってくれて良かった 特に夜間戦闘は暗いし見辛ぇな…と思ってた所にばちばち光るミサイルが飛んでってつぇー!かっけぇー!ってなりました 小説読んでないから分からないんだけどギギちゃんがヒロインなんですか?言動がクソコテみたいですけどは勃起しました
74 21/06/11(金)10:56:32 No.811996550
>会話はたまにハサウェイとギギは今どういう話を言ってるのかわからなくなる まあこれは原作読んでてもわからんから大丈夫だろう
75 21/06/11(金)10:57:37 No.811996759
ケネスつよいな!
76 21/06/11(金)10:57:39 No.811996769
オーラちから オーガニック的ななにか まっとうき全体←New!!
77 21/06/11(金)10:57:58 No.811996831
夜闇の中で光るものがあると目を吸い寄せられるね リアル感のあるシーンだった
78 21/06/11(金)10:58:14 No.811996878
俺の嫁ことグスタフくんの活躍はありましたか
79 21/06/11(金)10:58:35 No.811996947
まあでも小説とアニメでオチ180度変わるのもありえるのがガンダムだしマフティーは処刑されてもそのマフティーがハサとは限らない可能性はあるんじゃね
80 21/06/11(金)10:58:44 No.811996988
ハサウェイとケネスとギギのトリオすき!!
81 21/06/11(金)10:58:57 No.811997030
>俺の嫁ことグスタフくんの活躍はありましたか あるよ
82 21/06/11(金)10:59:10 No.811997071
>まあでも小説とアニメでオチ180度変わるのもありえるのがガンダムだしマフティーは処刑されてもそのマフティーがハサとは限らない可能性はあるんじゃね (UC2で颯爽と現れるハサウェイ)
83 21/06/11(金)10:59:26 No.811997114
ケネハサ…ケネハサはありますか…!!
84 21/06/11(金)10:59:26 No.811997117
せっかくの戦闘が暗くてよく分からないのがちょっと残念
85 21/06/11(金)10:59:44 No.811997173
>小説読んでないから分からないんだけどギギちゃんがヒロインなんですか?言動がクソコテみたいですけどは勃起しました まごうことなきヒロインだけど原作だと結局ハサウェイがクェスに引っ張られるのを止められなかった可哀想な子でもある アニメだと結末が変わるといいね ダバオの連邦軍基地?での食事のシーンとかでも台詞はなくと表情でギギがハサウェイの一挙一動に感情左右されてるのわかってすげぇ可愛い
86 21/06/11(金)10:59:46 No.811997182
親不知の痕跡にチップ隠してるシーンとかあるんだろうか…
87 21/06/11(金)10:59:48 No.811997192
思いの外ガウマンつ強いなって思いました
88 21/06/11(金)11:00:15 No.811997276
ムビチケの使い方を俺に授けてくれ
89 21/06/11(金)11:00:17 No.811997287
>思いの外ガウマンつ強いなって思いました あいつ元ロンドベル疑惑あるから…
90 21/06/11(金)11:00:22 No.811997298
>新たな宇宙世紀を紡ぐ「UC NexT 0100」プロジェクト >『閃光のハサウェイ』がこれからのガンダムを盛り上げる! >大丈夫?3作見終わったら気分が盛り下がらない? 次はクロボンやろう!
91 21/06/11(金)11:00:24 No.811997302
>アニメとしてクオリティが高い 散々ハードル上げただけあってすごかったね ほぼ3DCGなんだから来るとこまできたな
92 21/06/11(金)11:00:38 No.811997345
今日見る予定だけど原作で好きだった降下シャトルから離脱してペーネロペーの攻撃かいくぐって上昇するクスィーがカッコよく描かれてたらいいなぁ
93 21/06/11(金)11:00:51 No.811997398
落合の息子じゃん!
94 21/06/11(金)11:00:56 No.811997411
>思いの外ガウマンつ強いなって思いました レーンに的確なアドバイスしてて笑う どっちの味方なんだよ
95 21/06/11(金)11:01:02 No.811997433
ハサウェイ死んだ?
96 21/06/11(金)11:01:07 No.811997441
メッサー1機落とすのに3機のグスタフ落とした上でペーネロペーの相手も引き受けてたって考えるとガウマンおかしいな
97 21/06/11(金)11:01:12 No.811997452
>>会話はたまにハサウェイとギギは今どういう話を言ってるのかわからなくなる >まあこれは原作読んでてもわからんから大丈夫だろう お禿の小説はだいたいそうだな…
98 21/06/11(金)11:01:28 No.811997507
>どっちの味方なんだよ そりゃ撃墜されたら自分も死ぬし
99 21/06/11(金)11:01:38 No.811997529
悪のマンハントジェガンに対抗して...消防士ジェガン!
100 21/06/11(金)11:01:39 No.811997535
>ケネハサ…ケネハサはありますか…!! 暗い部屋で飯食ってる時は仲良過ぎだったわ
101 21/06/11(金)11:02:00 No.811997602
UC100以降で商売するのが目的なんだからクロボンやってもおかしくはないな
102 21/06/11(金)11:02:05 No.811997613
>悪のマンハントジェガンに対抗して...消防士ジェガン! 勇者ロボかよ
103 21/06/11(金)11:02:13 No.811997643
ギギを出汁にして男二人がいちゃついとる
104 21/06/11(金)11:02:22 No.811997674
クロボンは本当に映像化してほしいな…
105 21/06/11(金)11:02:37 No.811997715
>小説読んでないから分からないんだけどギギちゃんがヒロインなんですか?言動がクソコテみたいですけどは勃起しました 露骨にハサウェイをセックスに誘うくらいにはヒロインだよ ハサウェイがマフティーキメ過ぎて快楽目的のセックス毛嫌いしてたから拒絶したけど抱いてたら運命変わってたんじゃないかなぁあれ
106 21/06/11(金)11:02:56 No.811997777
>UC100以降で商売するのが目的なんだからクロボンやってもおかしくはないな サンライズのお金儲け担当部署はやりたがってるように見える
107 21/06/11(金)11:03:07 No.811997801
消防レイバーを思い出すな
108 21/06/11(金)11:03:10 No.811997809
>俺の嫁ことグスタフくんの活躍はありましたか サーベルで頑張ってたとこが見せ場かなぁ ジェガン虐殺はありそうでやらなかった
109 21/06/11(金)11:03:15 No.811997828
>ギギを出汁にして男二人がいちゃついとる ン……好きだぜハサ
110 21/06/11(金)11:03:18 No.811997837
はすっぱなビッチに見えて実はハサウェイ大好きな純情老け顔ロリなギギ良いよね…
111 21/06/11(金)11:03:21 No.811997849
>>思いの外ガウマンつ強いなって思いました >レーンに的確なアドバイスしてて笑う >どっちの味方なんだよ あれはあっさりレーンが落とされると自分の生死の情報をマフティー側に知らせず死ぬことになってケネスに利用される恐れがあっただろうし ハサウェイにビームサーベルの鍔迫りで接触してから自分の安否を知らせたから俺ごとやれって言ったんだよ
112 21/06/11(金)11:03:26 No.811997861
でもよく考えたらレスキュー系のMSって確かに良さそうだな…
113 21/06/11(金)11:03:46 No.811997918
佐々木望の起用は本人やファンへ色々気を遣った配慮なのだろうか
114 21/06/11(金)11:04:03 No.811997965
なんかもう一家に一台レベルでジェガンが普及してる そのうち送迎用ジェガンとか生まれそう
115 21/06/11(金)11:04:15 No.811998006
>佐々木望の起用は本人やファンへ色々気を遣った配慮なのだろうか あいつが真ハサウェイという説
116 21/06/11(金)11:04:24 No.811998029
佐々木さんは結構ハサとの会話も多いキャラだったね
117 21/06/11(金)11:04:25 No.811998031
ギギは割と一貫してハサウェイにべた惚れな感じなんだけど クェスみたいに感じたハサウェイはシャアみたいなことやりたくねーなー! と感じて反発するっていう
118 21/06/11(金)11:04:30 No.811998053
本人もショック受けてたっぽいし
119 21/06/11(金)11:04:45 No.811998095
アニメーションの暴力がすごい!
120 21/06/11(金)11:05:10 No.811998165
いやでも今回の絵のハサウェイにやっぱ佐々木さんはあわねぇって今の佐々木さん声が太すぎる
121 21/06/11(金)11:05:14 No.811998176
クロボンやる→関連あるザンスカール系の人気も上がる
122 21/06/11(金)11:05:35 No.811998230
放水ジェガンいたよね ホテル爆撃の翌日片付けに
123 21/06/11(金)11:05:42 No.811998257
ギギハサなの?大脱出した時大佐に抱き付きに行ってから脈なしなんかなと思ったんだけど
124 21/06/11(金)11:05:48 No.811998271
ガウマンのアドバイスとか人質解放とか凄い富野作品っぽかった
125 21/06/11(金)11:06:10 No.811998326
佐々木は本編以外にもBDの逆シャア朗読CDとか仕事もらってるし最大限フォローはされてるって印象だ タイミング的にもヒも分かっててつぶやいたって感じだし
126 21/06/11(金)11:06:12 No.811998336
空中受領のシーンよかったね…
127 21/06/11(金)11:06:24 No.811998374
原作だとレーンが直情思考すぎておまえと一緒に落とされたくないんだよ!っていろいろ口挟みまくるからなガウマン でもクスィーの挙動に驚くレーン見てはしゃぐ
128 21/06/11(金)11:06:28 No.811998388
皆最初の15分はあぁ知ってる知ってるって肩の力抜いて観てる感じでだめだった
129 21/06/11(金)11:06:29 No.811998391
Gジェネ等々で見慣れたノーマルスーツが出てきたのは嬉しかった
130 21/06/11(金)11:06:41 No.811998432
>でもよく考えたらレスキュー系のMSって確かに良さそうだな… この時代のだとデカすぎる…
131 21/06/11(金)11:06:50 No.811998458
>クロボンやる→関連あるザンスカール系の人気も上がる シャッコー以外のザンスカMSも沢山だしてくれ 買ったから
132 21/06/11(金)11:07:01 No.811998487
15分見たほうがいい?
133 21/06/11(金)11:07:11 No.811998521
ファンネルミサイルの音響とかすごかったけど主人公機の目玉武装として地味すぎてダメだった
134 21/06/11(金)11:07:17 No.811998547
>皆最初の15分はあぁ知ってる知ってるって肩の力抜いて観てる感じでだめだった そうだろうな!
135 21/06/11(金)11:07:29 No.811998586
ギギは今でいうケネスとハサウェイの間に挟まれてぇー!だよ だからどちらとも肉体関係持ちたがるし
136 21/06/11(金)11:07:40 No.811998623
潜水艦は囮? 戦果スルーされててかわいそ
137 21/06/11(金)11:08:08 No.811998699
>空中受領のシーンよかったね… やっぱ澤野サウンドのBGMぢからつよい… ただ単にポッドに飛びつくだけなのになんか壮大に見える
138 21/06/11(金)11:08:34 No.811998776
夕方ごろから見に行こうと思うんだけど オリジナルMSとかは出てきた? ギャプランが出るのは冒頭で見たけど
139 21/06/11(金)11:08:44 No.811998809
>15分見たほうがいい? 劇場行けるならもう見ないでいいよ 変わってないし
140 21/06/11(金)11:09:10 No.811998886
>空中受領のシーンよかったね… 2回目ミスらなくてよかったね 泣いてるやん
141 21/06/11(金)11:09:15 No.811998904
ギギはハサウェイに拒絶されて顔青くしたりするところがいいんだ
142 21/06/11(金)11:09:21 No.811998930
だから地球になんて降りたくなかったのよぉ~!!
143 21/06/11(金)11:09:24 No.811998940
>オリジナルMSとかは出てきた? >ギャプランが出るのは冒頭で見たけど 基本的には公式サイトで見れるやつだけかな 消防ホースつけたジェガンはサプライズといえばサプライズ?
144 21/06/11(金)11:09:33 No.811998964
主題歌担当してるユニットがもっと暗い感じの曲を作ったら公式からイケイケなのは今回だけだからもっと明るくやってください! とか言われたらしいな…
145 21/06/11(金)11:09:43 No.811999000
終わった後にえっ1個で終わんないのこれってざわざわしてる人達が割といた
146 21/06/11(金)11:10:07 No.811999066
>ギギは今でいうケネスとハサウェイの間に挟まれてぇー!だよ >だからどちらとも肉体関係持ちたがるし 小説でもそこはすげー怒ってたもんな…
147 21/06/11(金)11:10:10 No.811999075
朝食時にギギと寝るだのいう大佐は下品すぎる…
148 21/06/11(金)11:10:11 No.811999079
いつものBGMは使われたのか気になる
149 21/06/11(金)11:10:21 No.811999103
>終わった後にえっ1個で終わんないのこれってざわざわしてる人達が割といた 情報シャットアウトしてる客多すぎだろ
150 21/06/11(金)11:10:21 No.811999104
ヒロインよりライバルとイチャついてないかな!
151 21/06/11(金)11:10:50 No.811999179
>レーンを煽るハサウェイはあるよ なるほど楽しみだわ
152 21/06/11(金)11:11:02 No.811999202
>>終わった後にえっ1個で終わんないのこれってざわざわしてる人達が割といた >情報シャットアウトしてる客多すぎだろ でも普通の人そんなに調べないんだよな…
153 21/06/11(金)11:11:06 No.811999221
ボロ商店街の買い物がよく分からなかった… なんか意味あるの?
154 21/06/11(金)11:11:11 No.811999247
ハサウェイをペーネロペーに乗せたいなー!
155 21/06/11(金)11:11:22 No.811999282
>終わった後にえっ1個で終わんないのこれってざわざわしてる人達が割といた そういう客も呼べてるならまあ成功か
156 21/06/11(金)11:11:28 No.811999295
>ヒロインよりライバルとイチャついてないかな! ぶっちゃけケネスがヒロインでライバルだし… 疑義は当て馬
157 21/06/11(金)11:11:37 No.811999321
なんとでもなるはずだのシーンめちゃくちゃ良くなかったですか?
158 21/06/11(金)11:11:45 No.811999351
>主題歌担当してるユニットがもっと暗い感じの曲を作ったら公式からイケイケなのは今回だけだからもっと明るくやってください! とか言われたらしいな… でもこの歌詞…