虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/11(金)10:22:06 これっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/11(金)10:22:06 No.811990176

これって電気なしで無限扇風機が作れるって事?

1 21/06/11(金)10:23:59 No.811990506

うん

2 21/06/11(金)10:24:36 No.811990623

じゃ じゃあ俺もうん

3 21/06/11(金)10:24:58 No.811990689

永久機関できた!

4 21/06/11(金)10:43:14 No.811994047

排熱とかのこと考えなくていい携帯充電器レベルなら永久機関で作れるってこと?

5 21/06/11(金)10:47:28 No.811994814

磁石を持った手を近づける運動エネルギーを回転に変換してるだけでは

6 21/06/11(金)10:48:20 No.811994989

それで…どのくらいで充電完了するんです?

7 21/06/11(金)10:48:40 No.811995055

せいぜいpcファン分の電気代浮くくれーじゃねーかな

8 21/06/11(金)10:49:01 No.811995122

>磁石を持った手を近づける運動エネルギーを回転に変換してるだけでは …?

9 21/06/11(金)10:50:53 No.811995478

>それで…どのくらいで充電完了するんです? この抵抗値だと24時間くらいかな…

10 21/06/11(金)10:51:55 No.811995667

その間この磁石とファンを保持するパワーを確保しないとな

11 21/06/11(金)10:53:55 No.811996030

ハンディ扇風機で使えれば電池不要でいいな

12 21/06/11(金)10:55:08 No.811996281

>その間この磁石とファンを保持するパワーを確保しないとな 電気の力で磁石を動くようにしよう

13 21/06/11(金)10:55:20 No.811996316

まず下の磁石が近づいてくるときに反発しちゃって回らないんじゃねえかな…

14 21/06/11(金)10:55:45 No.811996404

懐かしいスマホだ

15 21/06/11(金)10:57:39 No.811996765

板でふさいだら風が流れないだろって思ったら磁力isマグネットパワーだった

16 21/06/11(金)11:02:40 No.811997727

初動の力を手で磁石近づける運動エネルギーでごまかしてるだけなんで そのうち回る先の磁石との反発によって動かなくなるよ なので定期的に手で磁石を近づける必要がある

17 21/06/11(金)11:04:27 No.811998042

これcgだよ

18 21/06/11(金)11:12:13 No.811999448

手持ちの磁石の位置を固定したらファン止まるよ

19 21/06/11(金)11:13:41 No.811999738

>手持ちの磁石の位置を固定したらファン止まるよ そ…そんな… 永久機関が…

20 21/06/11(金)11:15:45 No.812000122

じゃあ鹿威しの先に磁石つけて一定間隔で下すようにすれば無限パワーじゃん

21 21/06/11(金)11:15:51 No.812000154

そんな…一瞬で22%も…

22 21/06/11(金)11:16:15 No.812000229

編集のせいなのか知らないけどコッキング起きてなさげに見えるしフェイクかな

23 21/06/11(金)11:16:53 No.812000357

俺がずっと磁石持ってたら永久機関じゃない?

24 21/06/11(金)11:20:28 No.812001075

>俺がずっと磁石持ってたら永久機関じゃない? 永久不滅「」来たな…

25 21/06/11(金)11:20:46 No.812001133

>じゃあ鹿威しの先に磁石つけて一定間隔で下すようにすれば無限パワーじゃん 鹿威しから無限パワー取れや!

26 21/06/11(金)11:21:25 No.812001247

>じゃあ鹿威しの先に磁石つけて一定間隔で下すようにすれば無限パワーじゃん なんと流れてくる水で車輪を回す無限にエネルギーが得られちまうんだ!

27 21/06/11(金)11:22:29 No.812001429

一つだけ強力な磁石にしたら初動以外はずっと回り続けたりしない?

28 21/06/11(金)11:29:57 No.812002871

そんな地球じゃねえんだからずっと周り続ける事なんて出来ねえよ

29 21/06/11(金)11:33:02 No.812003482

振り子を使って近づけたり話したり >振り子から無限パワー取れや!

30 21/06/11(金)11:33:04 No.812003490

つまりよォ…モーターだろ?

31 21/06/11(金)11:39:26 No.812004892

接着剤の塗り方雑!

32 21/06/11(金)11:42:25 No.812005529

風車の先に磁石つけて風の力で磁石を回せば無限パワーじゃん

33 21/06/11(金)11:43:48 No.812005836

>一つだけ強力な磁石にしたら初動以外はずっと回り続けたりしない? そもそも初動で回すなら磁石必要ないから磁石付ける意味自体が…

34 21/06/11(金)11:47:35 No.812006670

もしかして蒸気で磁石を動かせば水を沸かすだけで電気が手に入るのでは?

35 21/06/11(金)11:53:04 No.812007917

これ研究してた中小企業どうなったんだろう

36 21/06/11(金)11:54:29 No.812008253

ああ磁束の移動でエネルギー発生させてるから定期的に動かさないとだめなのか…

37 21/06/11(金)11:55:46 No.812008524

ファンを回して発電した電気で定期的に動かすようにできない?

38 21/06/11(金)11:57:59 No.812009041

地球は回ってるしそこからパワー貰えば良くない?

39 21/06/11(金)11:58:13 No.812009102

>ファンを回して発電した電気で定期的に動かすようにできない? ループさせようとするとロスが出ていつか止まる

40 21/06/11(金)12:00:59 No.812009733

手にみった磁石を上下に動かさないと回り続けないとかそんなんだった気がする

↑Top