ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/11(金)10:17:38 No.811989357
>原作を知れない
1 21/06/11(金)10:19:32 No.811989695
「一見知ることができないように見えてソンポート氏の元を訪れればワンチャンあるんじゃないか?」(業界関係者)
2 21/06/11(金)10:23:38 No.811990445
ダーク・ウルトラマンは息子の作品なのでソンポート氏実はよく知らないんじゃないか?と思う心をコントロールできない…
3 21/06/11(金)10:27:54 No.811991225
>ダーク・ウルトラマンは息子の作品なのでソンポート氏実はよく知らないんじゃないか?と思う心をコントロールできない… 俺、知らなかったんだ!
4 21/06/11(金)10:51:47 No.811995649
死にそうでした(笑)氏の作品なんだっけスレ画…
5 21/06/11(金)11:00:24 No.811997305
でも私は、「」がタイに行って内容を聞き出してもやることは定型化だと思っていますよ。(「」ポート氏)
6 21/06/11(金)11:01:24 No.811997493
知らなくていい原作なのが特徴。
7 21/06/11(金)11:07:32 No.811998591
作りかけの映画版がどこかに眠っているんだろうな…
8 21/06/11(金)11:09:45 No.811999009
失伝の危機にtimeしているかもしれません。
9 21/06/11(金)11:17:32 No.812000497
ソンポート氏に直接会いに行った人がヒにいるのが特徴
10 21/06/11(金)11:43:34 No.812005793
>知らなくていい原作なのが特徴。 「でも私は、チャイヨースクワッドのお陰でウルトラマンを見始めましたよ。」(「」ンポート氏)
11 21/06/11(金)11:45:49 No.812006283
トレイラーは面白そうなのが特徴。 https://youtu.be/1m9pKR36Fxg
12 21/06/11(金)11:46:32 No.812006436
どちらかというとハヌマーンを復活させるべきじゃないか?(業界関係者)
13 21/06/11(金)11:47:14 No.812006584
>どちらかというとハヌマーンを復活させるべきじゃないか?(業界関係者) グロテスク描写が多く復活させにくいのが特徴。
14 21/06/11(金)11:58:02 No.812009051
> 「でも私は、チャイヨースクワッドのお陰でウルトラマンを見始めましたよ。」(「」ンポート氏) ダーク・ウルトラマンは嬉しい一方まともな形で巡り合ってほしかった複雑な心境をコントロールできない…