ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/11(金)09:25:58 No.811980491
愉快なおじさん貼る
1 21/06/11(金)09:26:43 No.811980599
そのようなことがあろうはずがございません
2 21/06/11(金)09:27:28 No.811980738
>そのようなことがあろうはずがございません その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ どう見てもお笑い芸人そのものなのだからな
3 21/06/11(金)09:28:53 No.811980967
映画は1回しか見たことないけど台詞全部覚えてると思う
4 21/06/11(金)09:30:43 No.811981236
オゥイェース
5 21/06/11(金)09:36:03 No.811982103
探しましたぞ
6 21/06/11(金)09:36:33 No.811982191
無駄に動くミュージカル風親父ィ…
7 21/06/11(金)09:36:49 No.811982233
大人のお姉さんいいね
8 21/06/11(金)09:37:57 No.811982418
骨の髄まで素材にされた男
9 21/06/11(金)09:38:01 No.811982435
このおっさん定型しか喋らない
10 21/06/11(金)09:40:46 No.811982898
やっっと能天気なお前でも呑み込めたようだな、全てはお前の息子の言うとおりだ…。 こぉ~んな最低の星には何の未練もない…フッ 彗星が衝突することが分かったからこそ、この星を利用したのだ。 俺の狙いは、北の銀河の地球なのだからな!フヮァ↑~ハッハッハッハッハッハッ…! 宇宙の中で一番環境が整った美しい地球に移住し、そこを本拠地として帝↑国を建設するのが、俺の本来の計画なのだよ。 そのためには、地球を決戦の舞台にするわけにはいかんからなぁ…。 無傷で手に入れるために、こぉんな宮殿まで作らせて、この星まで…呼び寄せたのだ。 ベジータ星の王などと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ。 お前らをこの新惑星ベジータと共に葬り去れば、俺たちの敵はもはや一人もおらん! 北の銀河はもちろん、東も!西の銀河も!わけなく支配でき!俺とブロリーの帝国は…永↑遠に不滅になるというわけだぁ!
11 21/06/11(金)09:41:52 No.811983095
>やっっと能天気なお前でも呑み込めたようだな、全てはお前の息子の言うとおりだ…。 >こぉ~んな最低の星には何の未練もない…フッ >彗星が衝突することが分かったからこそ、この星を利用したのだ。 >俺の狙いは、北の銀河の地球なのだからな!フヮァ↑~ハッハッハッハッハッハッ…! >宇宙の中で一番環境が整った美しい地球に移住し、そこを本拠地として帝↑国を建設するのが、俺の本来の計画なのだよ。 >そのためには、地球を決戦の舞台にするわけにはいかんからなぁ…。 >無傷で手に入れるために、こぉんな宮殿まで作らせて、この星まで…呼び寄せたのだ。 >ベジータ星の王などと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ。 >お前らをこの新惑星ベジータと共に葬り去れば、俺たちの敵はもはや一人もおらん! >北の銀河はもちろん、東も!西の銀河も!わけなく支配でき!俺とブロリーの帝国は…永↑遠に不滅になるというわけだぁ! これを見に来た
12 21/06/11(金)09:43:56 No.811983467
単なるひょうきんなおっさんと見せかけて地味に戦闘力9000くらいあるらしいな
13 21/06/11(金)09:46:33 No.811983876
消し去ってしまえー! これすき
14 21/06/11(金)09:47:38 No.811984077
>このおっさん定型しか喋らない 絞り尽くしたら逆再生ボイスまで素材活用されてる…
15 21/06/11(金)09:48:07 No.811984166
>消し去ってしまえー!<ピロロロ >これすき
16 21/06/11(金)09:48:17 No.811984206
え゛え゛ぇ!?
17 21/06/11(金)09:48:52 No.811984322
かぁん違いするな
18 21/06/11(金)09:50:10 No.811984543
たまに割り込んでくる陳宮すき
19 21/06/11(金)09:50:32 No.811984607
デーンッ
20 21/06/11(金)09:50:33 No.811984612
臆病者はついてこずともよい! とか威厳ある風に振る舞ってたベジータは実際滑稽
21 21/06/11(金)09:50:38 No.811984632
https://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4549660588733000#
22 21/06/11(金)09:51:06 No.811984727
大人のお姉さん…
23 21/06/11(金)09:53:23 No.811985128
>https://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4549660588733000# 今更でるの…
24 21/06/11(金)09:54:13 No.811985280
>https://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4549660588733000# イイ↑なあ!?
25 21/06/11(金)09:55:07 No.811985477
永↑!?
26 21/06/11(金)09:55:57 No.811985632
親父ィのフィギュアはマジで貴重
27 21/06/11(金)09:56:02 No.811985641
さっそくガシャポンを回しに出かける!後に続けブロリー!
28 21/06/11(金)09:56:23 No.811985703
見覚えのないポーズばっかりだがかっこいいな
29 21/06/11(金)09:57:39 No.811985933
>さっそくガシャポンを回しに出かける!後に続けブロリー! もっと情報を集めてからでも! >発売日 2021年06月「第4週」
30 21/06/11(金)09:59:53 No.811986281
フィギュアが発売された後も一生懸命に…
31 21/06/11(金)10:02:54 No.811986755
このパラガスの人気は家正さんの怪演が7割ぐらい占めてると思う
32 21/06/11(金)10:03:05 No.811986785
FU☆FU
33 21/06/11(金)10:04:26 No.811987018
>HG ドラゴンボール第9弾!映画「ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦」から伝説の超サイヤ人ブロリーとその父パラガスが登場!孫悟空、ベジータとの因縁の対決を再現! オーイ!あと一人誰か忘れちゃいませんかってだ!
34 21/06/11(金)10:05:22 No.811987186
>>HG ドラゴンボール第9弾!映画「ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦」から伝説の超サイヤ人ブロリーとその父パラガスが登場!孫悟空、ベジータとの因縁の対決を再現! >オーイ!あと一人誰か忘れちゃいませんかってだ! 申し上げます!
35 21/06/11(金)10:05:33 No.811987211
>フィギュアが発売された後も一生懸命に… かぁ~ん違いするな…
36 21/06/11(金)10:11:28 No.811988221
悟空たちと劇場版ボスの戦力差って大体毎回こんなもんだと思うけど ブロリーの場合Z戦士たちが各個に撃破する幹部敵がいないから 戦闘が始まると逆転勝利するまでの間ずーっとブロリーが悟空たちボコボコにするから絶望感がすごい ウンザリもする
37 21/06/11(金)10:11:37 No.811988244
カカロット(テッテレッテレー)
38 21/06/11(金)10:12:02 No.811988320
>このパラガスの人気は家正さんの怪演が7割ぐらい占めてると思う わかるよ… 無い物ねだりは良くないけど宝亀さんだと物足りない
39 21/06/11(金)10:12:20 No.811988388
>悟空たちと劇場版ボスの戦力差って大体毎回こんなもんだと思うけど >ブロリーの場合Z戦士たちが各個に撃破する幹部敵がいないから >戦闘が始まると逆転勝利するまでの間ずーっとブロリーが悟空たちボコボコにするから絶望感がすごい >ウンザリもする ブロリーこそ伝説の超サイヤ人そのものだった
40 21/06/11(金)10:14:24 No.811988740
明日まで!明日までお待ち下さい! 明日になれば必ず!グモリー彗星が衝突し死の恐怖を味わいながら八つ裂きにされるはずです!
41 21/06/11(金)10:15:23 No.811988928
新親父はちょっと毒親要素が全面に出ててネタにしづらい
42 21/06/11(金)10:16:49 No.811989200
年齢が上がった分ヤバさも増すからな
43 21/06/11(金)10:17:02 No.811989245
新惑星ベジータと共に葬り去りたくお迎えに上がりました
44 21/06/11(金)10:17:47 No.811989387
>新親父はちょっと毒親要素が全面に出ててネタにしづらい 未開の惑星に囚われて復讐することをモチベに生き抜いてきたことも理解できるだけにただの悪役と切り捨てることもできないんだよな…
45 21/06/11(金)10:17:51 No.811989399
>年齢が上がった分ヤバさも増すからな 息子の才能に執着し依存する毒親そのものだった
46 21/06/11(金)10:17:58 No.811989424
>悟空たちと劇場版ボスの戦力差って大体毎回こんなもんだと思うけど >ブロリーの場合Z戦士たちが各個に撃破する幹部敵がいないから >戦闘が始まると逆転勝利するまでの間ずーっとブロリーが悟空たちボコボコにするから絶望感がすごい >ウンザリもする 瀕死の悟空たちが集めたパワーだけで 逆転できるわけないじゃんって思うよね
47 21/06/11(金)10:18:04 No.811989446
超ブロリーはDB映画として真っ当に面白いから別にいいんだ
48 21/06/11(金)10:19:47 No.811989732
良く分からないポーズ取りながら演説するの何
49 21/06/11(金)10:19:49 No.811989739
終始悟空たちを圧倒して疲れもしない あ…悪魔だぁ
50 21/06/11(金)10:20:35 No.811989883
>良く分からないポーズ取りながら演説するの何 親父ダンスでございます
51 21/06/11(金)10:20:50 No.811989938
超ブロリーの映画サイヤ人が可哀想になるぐらい滅びるまでの描写があって困る
52 21/06/11(金)10:21:24 No.811990038
ふん バケモノめ
53 21/06/11(金)10:22:35 No.811990254
いいぞぉブロリー!最早彗星など待つ必要はない! お前のそのパワーで!サイヤ人どもをこの世から消し去ってしまえぇー!!(ピロロロロ)
54 21/06/11(金)10:23:25 No.811990402
登場シーンはかっこいいのに 蹴っ飛ばされたあと容赦なく 追い討ちくらうピッコロさん
55 21/06/11(金)10:24:38 No.811990628
10円!(出演料)
56 21/06/11(金)10:25:07 No.811990718
ガシャポン欲しいな…
57 21/06/11(金)10:25:19 No.811990758
ポコピー
58 21/06/11(金)10:25:20 No.811990759
最初のブロリーの強さはセル完全体(復活前)くらい
59 21/06/11(金)10:25:46 No.811990832
>登場シーンはかっこいいのに >蹴っ飛ばされたあと容赦なく >追い討ちくらうピッコロさん(毎度お馴染み)
60 21/06/11(金)10:25:58 No.811990868
シャモ星人からすれば この始末 じゃすまない
61 21/06/11(金)10:27:37 No.811991157
奴隷どもの目の前でいつかは帰れるといいなぁ…とか言いながら母星吹き飛ばすのめっちゃ悪役だよね…
62 21/06/11(金)10:29:00 No.811991440
思い出の中のブロリーよりだいぶ饒舌だった
63 21/06/11(金)10:29:10 No.811991486
あ、シャモ星...
64 21/06/11(金)10:29:29 No.811991548
デデーン
65 21/06/11(金)10:30:07 No.811991665
親父ィ...どころか全てのシーンが余す所なくMADに使われてるから本編初見でも何回も観ている気分になる
66 21/06/11(金)10:31:42 No.811991956
悟空たち抜きにしてもそのうちブゥとか出てくるわけで ブロリー1忍だとキツくないか地球
67 21/06/11(金)10:32:13 No.811992036
オーイ!
68 21/06/11(金)10:33:03 No.811992197
嘘です!
69 21/06/11(金)10:33:42 No.811992308
>悟空たち抜きにしてもそのうちブゥとか出てくるわけで >ブロリー1忍だとキツくないか地球 ブウ復活に関しては悟空とベジータのバトルによって生じたエネルギーが大きいから ブロリーがダーブラ倒せたらなんとかなると思う あとはバビディの洗脳に抗えるかどうか
70 21/06/11(金)10:33:56 No.811992366
イケメンに見つかったぞぉ!
71 21/06/11(金)10:34:30 No.811992480
本編見てて全部見た覚えのあるシーンなのいいよね
72 21/06/11(金)10:34:51 No.811992549
超のピッコロさんは察しが良すぎる
73 21/06/11(金)10:35:00 No.811992576
何回観ても面白いのズルくない?
74 21/06/11(金)10:35:03 No.811992592
パワーをくれぇー!
75 21/06/11(金)10:36:07 No.811992803
帰る場所破壊されたシャモの人たちその後どうしたんだろ
76 21/06/11(金)10:40:58 No.811993620
下手したらDB劇場版の中で未だに一番人気すらある
77 21/06/11(金)10:42:17 No.811993870
>下手したらDB劇場版の中で未だに一番人気すらある ネタとして繰り返されてるのと作品としての人気は別問題だろ
78 21/06/11(金)10:44:10 No.811994206
ネタ要素抜きでもかなり上位に来ると思う
79 21/06/11(金)10:44:16 No.811994234
一番面白いのを挙げろと言われたら Zの範囲内でなら復活のフュージョン シリーズ全体なら超ブロリーだわ
80 21/06/11(金)10:45:08 No.811994386
悟空との因縁が強引すぎだろ!って所以外はこの作品のブロリーが一番好きだよ 新含めて後続は叫んでばかりだけど悪役として魅力的なセリフが多い
81 21/06/11(金)10:45:15 No.811994406
ターレスの映画が一番好き
82 21/06/11(金)10:45:44 No.811994497
>ネタ要素抜きでもかなり上位に来ると思う 親父ぃとブロリーとのドラマは普通に面白いからな それすら注目されてなかった時期に強さと凶暴性だけで大人気になった旧ブロリーマジ頭おかしいともいえる
83 21/06/11(金)10:46:48 No.811994694
ネットがあったら大荒れしてそうなやつ
84 21/06/11(金)10:47:24 No.811994794
ブロリーが人気だけど死んでしまっているのでこのバイオブロリー!
85 21/06/11(金)10:47:46 No.811994883
圧倒的に強い悪役って突き抜けるとかなり人気出るポジションだからな…
86 21/06/11(金)10:48:18 No.811994980
>ブロリーが人気だけど死んでしまっているのでこのバイオブロリー! 違ク
87 21/06/11(金)10:48:23 No.811994994
実際ここまでベジータ能天気すぎたしブロリー暴れ出してからは終始ヘタレてるからいいとこがない
88 21/06/11(金)10:48:28 No.811995008
実際ブロリー人気出たしな
89 21/06/11(金)10:49:05 No.811995137
>思い出の中のブロリーよりだいぶ饒舌だった 思い出のブロリーが超武闘伝2だからなあ
90 21/06/11(金)10:49:50 No.811995280
>悟空との因縁が強引すぎだろ!って所以外はこの作品のブロリーが一番好きだよ いやでも最強最悪の敵の唯一トラウマが落ちこぼれの赤ん坊に泣き声だけで泣かされた事ってエモくない?
91 21/06/11(金)10:50:24 No.811995385
ハガレンのお父様語録は同じ声優さんなのと台詞の中身だけ聞けば応用ききそうなのに意外と使われないな ブロリーの方は結構他作品のキャラ台詞が輸入されているのに
92 21/06/11(金)10:51:35 No.811995602
白目の筋肉ダルマって見た目が強烈だから…
93 21/06/11(金)10:51:46 No.811995645
>ハガレンのお父様語録は同じ声優さんなのと台詞の中身だけ聞けば応用ききそうなのに意外と使われないな >ブロリーの方は結構他作品のキャラ台詞が輸入されているのに あっちは加工マシマシだから使える部分が少ないから…
94 21/06/11(金)10:51:50 No.811995657
>いやでも最強最悪の敵の唯一トラウマが落ちこぼれの赤ん坊に泣き声だけで泣かされた事ってエモくない? 腹パン決着の時にフラッシュバックするのいいよね…
95 21/06/11(金)10:52:37 No.811995797
ブロリー映画発表前のアンケートでこれだからな fu74497.jpg
96 21/06/11(金)10:52:53 No.811995848
>>思い出の中のブロリーよりだいぶ饒舌だった >思い出のブロリーが超武闘伝2だからなあ カカカカカカカロットォ…
97 21/06/11(金)10:54:03 No.811996059
>白目の筋肉ダルマって見た目が強烈だから… 髪の色も普通の超サイヤ人と違うし こりゃ伝説の超サイヤ人だわって納得のデザイン
98 21/06/11(金)10:55:00 No.811996248
>ブロリー映画発表前のアンケートでこれだからな >fu74497.jpg セル低いな…
99 21/06/11(金)10:57:15 No.811996683
ニコニコのMADで死ぬほど見たやつ
100 21/06/11(金)10:59:03 No.811997053
ヒーローショーで萌えキャラになったおじさん
101 21/06/11(金)11:01:58 No.811997592
これでお前は私のモノだ……後でじっくり調教して私の言うことしか聞けぬようにしてやる…
102 21/06/11(金)11:02:36 No.811997711
逆再生まで素材として知れわたってるのがひどい
103 21/06/11(金)11:03:06 No.811997800
ええぇ!?が驚き声じゃなくてええぇこくを建設するから来ていると知った時の驚き
104 21/06/11(金)11:03:10 No.811997811
これがセルゲーム直前の時系列なのちょっとキツすぎる
105 21/06/11(金)11:05:13 No.811998174
3代かめはめ波する奴なんだっけ あれのブロリーのイメージ カカロットォしか台詞ないんじゃないかってぐらい
106 21/06/11(金)11:05:44 No.811998260
オラ達のパワーが勝った~
107 21/06/11(金)11:06:24 No.811998373
>ええぇ!?が驚き声じゃなくてええぇこくを建設するから来ていると知った時の驚き 永遠に不滅になるというわけだぁ!の「え゛いえん」だと思うよ
108 21/06/11(金)11:06:52 No.811998463
岩盤王子とクズロットとトランクスルーがお約束化されちゃった
109 21/06/11(金)11:07:11 No.811998526
え゛えぇ!? まさか…こ↑わしたというのか… もしそうだとしたら…
110 21/06/11(金)11:07:45 No.811998639
逆再生の大人のお姉さんは奇跡の産物だと思う
111 21/06/11(金)11:09:09 No.811998884
あーう☆
112 21/06/11(金)11:09:11 No.811998896
>永遠に不滅になるというわけだぁ!の「え゛いえん」だと思うよ そっちだったっけ…そこから取ってんだ!?って驚いたところだけ覚えてて 肝心の取ったところをちゃんと覚えてなかった…
113 21/06/11(金)11:09:19 No.811998924
逆再生のオフコース!好き
114 21/06/11(金)11:10:58 No.811999197
一時期ハマって音声作りまくった 宇宙の中で一番環境が整った美しい地球に移住し、そこを本拠地として大人のお姉さんと絡みあーうのが俺の本来の計画というわけだぁ! が一番力入れた音声
115 21/06/11(金)11:11:20 No.811999275
君あったま悪いんだなぁ
116 21/06/11(金)11:11:37 No.811999320
>逆再生のオフコース!好き イイナァ!
117 21/06/11(金)11:12:03 No.811999422
>一時期ハマって音声作りまくった >宇宙の中で一番環境が整った美しい地球に移住し、そこを本拠地として大人のお姉さんと絡みあーうのが俺の本来の計画というわけだぁ! >が一番力入れた音声 かぁっ…気持ちワリ…やだおめぇ
118 21/06/11(金)11:12:41 No.811999534
「息子」素材の宝庫
119 21/06/11(金)11:12:50 No.811999567
>かぁっ…気持ちワリ…やだおめぇ ええ!? そのようなことがあろうはずがございません
120 21/06/11(金)11:13:13 No.811999644
自分の子どもに殺されるとは…これもサイヤ人の定めか…
121 21/06/11(金)11:14:29 No.811999874
>「息子」素材の宝庫 何なりとお使いください
122 21/06/11(金)11:14:53 No.811999946
ポーヒー
123 21/06/11(金)11:15:10 No.811999999
このスレもまもなく消えてしまう… 可哀想だが「」ロリー…お前もこのスレと共に死ぬのだ
124 21/06/11(金)11:15:22 No.812000054
キーン
125 21/06/11(金)11:16:20 No.812000247
ポーヒーに最初にポーヒーって擬音語当てた奴は才覚ある
126 21/06/11(金)11:16:30 No.812000276
困るのじゃ