21/06/11(金)07:24:36 牛丼が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/11(金)07:24:36 No.811962403
牛丼が空飛んでくる時代になった
1 21/06/11(金)07:39:46 No.811964272
すき家はどうするんだ
2 21/06/11(金)07:42:12 No.811964612
みんなやり出したら吉野家とすき家のドローンが空中衝突とかしそうだし 陸海空あたりに分かれたほうがいいな…
3 21/06/11(金)07:42:42 No.811964669
技術は可能でも法律はどうなるんだ
4 21/06/11(金)07:44:29 No.811964904
カタコイル
5 21/06/11(金)07:45:07 No.811964992
想像していたよりもずっと現実は未来的だね
6 21/06/11(金)07:45:11 No.811965000
竹槍持った山賊に狩られてしまう
7 21/06/11(金)07:45:28 No.811965047
ドローンの操作するオペレーターがついて歩く出前になるな
8 21/06/11(金)07:46:54 No.811965225
技術的にはできるだろうけど あちこちの企業でやりだしたら絶対事故るよねこれ系 花瓶以上に直撃されたら死ぬし
9 21/06/11(金)07:49:31 No.811965590
ただでさえ日本の空過密なのに低空がデリバリー系ドローンで溢れたら事故が怖いなもし規制なしなら
10 21/06/11(金)07:50:24 No.811965703
やはり電送か…
11 21/06/11(金)07:53:11 No.811966090
>もし規制なしなら 既にあるんだが…?
12 21/06/11(金)07:53:35 ID:YV1qY3P2 YV1qY3P2 No.811966146
ここは吉野家
13 21/06/11(金)07:53:39 No.811966158
ドローン配送業者が一括してやるらしいよ 牛丼屋がドローン配送業者まで出前してそこからは配送業者がお届け だから吉野家とすき家が空中バトルするわけではない
14 21/06/11(金)07:54:32 No.811966279
牛丼が空を飛ぶって字面は面白いな
15 21/06/11(金)07:54:57 No.811966330
>だから吉野家とすき家が空中バトルするわけではない じゃあドローン配送業者が空中バトルするってことじゃん!
16 21/06/11(金)07:55:27 No.811966426
>牛丼が空を飛ぶって字面は面白いな (ダボダボダボ)
17 21/06/11(金)07:56:15 No.811966537
5キロって結構遠いよな
18 21/06/11(金)07:56:36 No.811966604
そのうち直掩機が付くようになる
19 21/06/11(金)07:57:35 ID:YV1qY3P2 YV1qY3P2 No.811966747
別に空飛ばせなくても良いんじゃねえかな? 神奈川なら道路ぐらいあるでしょ
20 21/06/11(金)07:58:18 No.811966845
自律稼働する無人ドローンが出前戦争を始める
21 21/06/11(金)07:58:26 No.811966862
今回はだいたい海上とんだ
22 21/06/11(金)07:58:43 No.811966907
病人が密輸した牛丼を食って体調崩す時代か
23 21/06/11(金)08:00:25 No.811967137
気軽に飛行物体が飛び交う時代がくるなら飛行機みたいに管制が求められるようになるかもね
24 21/06/11(金)08:00:28 No.811967141
>技術は可能でも法律はどうなるんだ 配送空路の地権者全員と契約してるらしい んで配送料の一部が地権者のお財布に落ちてくる仕組みなので 牛丼くらいなら堕ちてきても文句言う人はあんまりいないと思われる
25 21/06/11(金)08:00:48 No.811967193
いちいち飛行計画提出してんのかな
26 21/06/11(金)08:00:48 ID:feL007xM feL007xM No.811967197
>ドローンの操作するオペレーターがついて歩く出前になるな 遠距離自動操縦の実証だと理解できてないアホウ
27 21/06/11(金)08:02:01 No.811967395
牛丼を狙った空賊が出て社会問題化する
28 21/06/11(金)08:05:53 No.811967996
吉野家と松屋の牛丼が市街地上空でドッグファイトしてるの想像したら面白い
29 21/06/11(金)08:06:38 No.811968098
>牛丼を狙った空賊が出て社会問題化する まぁドローンジャックは出るだろうなぁ…
30 21/06/11(金)08:07:58 No.811968289
どうぶつの森だったらパチンコで撃ち落とされてた
31 21/06/11(金)08:08:39 No.811968382
軍用ですら指向性の妨害電波で落とせるから陸自のヘリにレーザー事件みたいに配送ドローンにレーザーでセンサー潰すだけで落とせそう
32 21/06/11(金)08:10:10 No.811968614
武装させてAIに自動迎撃させないとだめだな
33 21/06/11(金)08:12:50 No.811969005
吉野家空を飛べ すき家は海をゆけ 松屋変身地をかけろ
34 21/06/11(金)08:13:23 No.811969088
牛丼屋に囲まれた
35 21/06/11(金)08:15:48 ID:YV1qY3P2 YV1qY3P2 No.811969459
そのまんま5キロぐらいなら出前館でいけば良い気がしたが海上も移動させたのか
36 21/06/11(金)08:16:37 No.811969571
https://img.2chan.net/b/res/811968235.htm 動画あったわ…
37 21/06/11(金)08:16:46 No.811969598
車はしばらく空を走る予定なさそうだったのに牛丼が飛ぶとはなあ
38 21/06/11(金)08:19:59 No.811970086
フライングビーフボウル…完成していたの?
39 21/06/11(金)08:23:33 No.811970649
空飛ぶのはスパゲティくらいだと思ってた
40 21/06/11(金)08:23:44 No.811970681
電線よく避けるな?別業種でレーダー付きドローン飛ばすがもの多すぎで町中飛ばしたくない
41 21/06/11(金)08:25:27 No.811970936
空母ドローンに小型ドローンを積載しよう
42 21/06/11(金)08:29:03 No.811971531
トラックで建物の前まで運んでそこからドローン発進するハイブリッドはダメなのかな
43 21/06/11(金)08:30:01 No.811971741
牛丼爆撃!
44 21/06/11(金)08:30:36 No.811971843
航空機みたいに順路を決めよう
45 21/06/11(金)08:34:15 No.811972416
「作戦領域に到着しました」
46 21/06/11(金)08:35:05 No.811972523
なか卯は波打ち際の濡れないとこを行け
47 21/06/11(金)08:43:37 No.811973766
落ちてくる牛丼食べるのめちゃくちゃ難しそう
48 21/06/11(金)08:45:23 No.811974029
ホームレスが狙ったりしない…?
49 21/06/11(金)08:49:28 No.811974643
>ホームレスが狙ったりしない…? たかだか牛丼の為にリスキー過ぎるだろ アホな若者とかの方が危ないと思う
50 21/06/11(金)08:53:28 No.811975256
離陸前に英語使って管制塔に連絡しなくていいのか?
51 21/06/11(金)08:58:17 No.811976050
バカな小学生が石投げそう
52 21/06/11(金)09:00:01 No.811976351
自前のドローンにサーモつけて深夜の害獣駆除の見張りに使えんかな できたら猟銃も装備して害獣判定出来たら発砲とか
53 21/06/11(金)09:01:39 No.811976581
ドローンめちゃくちゃ速いし100mくらい上空に行くと目視すら辛くて音も小さくなるから安全面さえ確保できたら良いね
54 21/06/11(金)09:02:01 No.811976642
>自前のドローンにサーモつけて深夜の害獣駆除の見張りに使えんかな >できたら猟銃も装備して害獣判定出来たら発砲とか 誤射で人ペットに当たったら洒落にならんからな…
55 21/06/11(金)09:04:16 No.811976939
ドンインザスカイ!
56 21/06/11(金)09:05:36 No.811977114
カラスかトンビに襲撃されて牛丼を奪われるオチが見える
57 21/06/11(金)09:07:08 No.811977352
何で落とすことを考えてんだよ!
58 21/06/11(金)09:08:03 No.811977485
においで惹きつけちゃうか…やっぱ武装するしか
59 21/06/11(金)09:10:50 No.811977960
こういうのは海外のほうが先行ってるし落とされたなんて話聞かないから大丈夫
60 21/06/11(金)09:18:42 No.811979235
車に石投げるバカもいるから無いとは言えないだろうけど届くのか?
61 21/06/11(金)09:19:37 No.811979380
>離陸前に英語使って管制塔に連絡しなくていいのか? 英語わかんない
62 21/06/11(金)09:20:19 No.811979492
>離陸は許可されなかった
63 21/06/11(金)09:21:09 No.811979646
ぎゅぅーーーん どん!
64 21/06/11(金)09:23:56 No.811980130
自動車だって黎明期には危ないから誰かが旗持って先導しろ歩く以上のスピード出すなそもそも馬車使え!…って扱いだったしドローンもそのうち法整備とか安全技術とか進歩すれば当たり前のように飛び回るんだろうな
65 21/06/11(金)09:24:51 No.811980292
空中で配達戦争が起こるな 配達ドローンを守る護衛ドローンが必要
66 21/06/11(金)09:24:53 No.811980296
DJIがサーモついた高性能ドローン撃ってるんだけど高いんだよな
67 21/06/11(金)09:26:12 No.811980525
まあ山岳部とか離島とか僻地での運用予定だろうし 現実的な課題は事故の責任とかになりそうだな
68 21/06/11(金)09:26:56 No.811980641
操作って誰がするんだ
69 21/06/11(金)09:27:06 No.811980676
遭難した時の牛丼は格別だからな…
70 21/06/11(金)09:27:55 No.811980815
自動運転だから衝突しないようにルール通り処理されるだろうし人間操縦より良いとも思う それより食詰めた浮浪者たちが牛丼欲しさにAAガン持ち出したりしそう
71 21/06/11(金)09:28:50 No.811980963
皇居上空で飛び交う牛丼か…
72 21/06/11(金)09:28:51 No.811980965
台風の日に注文して空を眺めてたい
73 21/06/11(金)09:30:26 No.811981188
>台風の日に注文して空を眺めてたい (窓から突っ込んでくる注文したドローン)
74 21/06/11(金)09:31:50 No.811981426
降水確率が10%でもある日は責任問題になるから配達されなそう
75 21/06/11(金)09:32:41 No.811981569
>>台風の日に注文して空を眺めてたい >(窓から突っ込んでくる注文したドローン) (びちゃびちゃの牛丼)
76 21/06/11(金)09:34:21 No.811981821
汁だくかよ
77 21/06/11(金)09:36:32 No.811982190
>>>台風の日に注文して空を眺めてたい >>(窓から突っ込んでくる注文したドローン) >(びちゃびちゃの牛丼) キュウヒャクゴジュウエンニナリマス!