虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/11(金)07:22:04 朝は若猿 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/11(金)07:22:04 No.811962115

朝は若猿

1 21/06/11(金)07:22:55 No.811962204

だった!

2 21/06/11(金)07:32:31 No.811963364

猿真似野郎じゃない若猿先生

3 21/06/11(金)07:32:48 No.811963410

>だった! 今もイケメンだろうがあーっ!

4 21/06/11(金)07:37:59 No.811964033

しゃあけど例のHIRAKIのせいで怖いイメージあるわ

5 21/06/11(金)07:38:49 No.811964143

6 21/06/11(金)07:39:14 No.811964201

猿先生ってやつは結構美形だな

7 21/06/11(金)07:40:56 No.811964421

腰は低いしイケメンだし言うことなしと考えられる

8 21/06/11(金)07:42:47 No.811964685

>腰は低いしイケメンだし言うことなしと考えられる だから今のうちに潰す

9 21/06/11(金)07:44:03 No.811964844

いつでもボール蹴ってる高橋先生は流石だな… 当時はサッカーよく知らなかったような記憶があるが

10 21/06/11(金)08:26:38 No.811971152

ヤング・モンキー

11 21/06/11(金)08:32:57 No.811972213

青年は猿になった

12 21/06/11(金)08:36:27 No.811972731

>いつでもボール蹴ってる高橋先生は流石だな… >当時はサッカーよく知らなかったような記憶があるが 当時はサッカーよく知ってる日本人の方が稀だったから…

13 21/06/11(金)08:37:17 No.811972829

レジェンドが昔の思い出を描いてるんだから当然ではあるんだが 高橋陽一が抜けて猿渡哲也が入ってきたって げっぷが出るほど豪華なアシ布陣だな

14 21/06/11(金)08:40:08 No.811973198

他人の漫画なのにちゃんとっス口調なのは耐えられないっス そもそも師匠の影響なんスかね

15 21/06/11(金)08:41:43 No.811973459

>>いつでもボール蹴ってる高橋先生は流石だな… >>当時はサッカーよく知らなかったような記憶があるが >当時はサッカーよく知ってる日本人の方が稀だったから… 考えるとキャプテン翼の功績すげえな…

16 21/06/11(金)09:05:55 No.811977164

>他人の漫画なのにちゃんとっス口調なのは耐えられないっス >そもそも師匠の影響なんスかね 本当に口癖だったのかもしれない

17 21/06/11(金)09:32:40 No.811981568

キャプテン翼マガジンなんて雑誌が存在するのはわりとホラー

↑Top