虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/11(金)04:47:46 健康診... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/11(金)04:47:46 No.811950288

健康診断前にすこしでも結果をよくするために出来ることってない?

1 21/06/11(金)04:48:16 No.811950334

食生活を見直して運動量を増やし充分な睡眠を取れ

2 21/06/11(金)04:48:45 No.811950375

無い

3 21/06/11(金)04:49:58 No.811950481

医者の言う事を真摯に受け止める心構え

4 21/06/11(金)04:50:27 No.811950520

それでスルーできたらまた不摂生な生活に戻るんでしょう?

5 21/06/11(金)04:51:16 No.811950597

医者に袖の下を送る

6 21/06/11(金)04:55:10 No.811950897

去年より5キロ増えたよ 買い食いが悪いんだ

7 21/06/11(金)04:56:31 No.811950986

1週間でとりあえず血圧数値ごまかせる方法とかない?

8 21/06/11(金)04:58:47 No.811951137

>1週間でとりあえず血圧数値ごまかせる方法とかない? 一週間もあれば運動と食事ちゃんとすればいけるいける

9 21/06/11(金)05:00:29 No.811951269

って言うか1週間で血糖値誤魔化してどうするの? ほっといたら透析生活か失明一直線だよ

10 21/06/11(金)05:03:44 No.811951484

糖尿病から失明や脚切断いいよね…

11 21/06/11(金)05:04:50 ID:JqZXjxF6 JqZXjxF6 No.811951550

健康診断を誤魔化そうとするのなんなんだろうね

12 21/06/11(金)05:06:16 No.811951644

>健康診断を誤魔化そうとするのなんなんだろうね その場しのぎ!

13 21/06/11(金)05:10:43 No.811951962

今すぐ寝ろ 規則正しい生活習慣なら今からでも始められる

14 21/06/11(金)05:11:50 No.811952037

体重は増えたけど血圧が低空飛行のままだった…

15 21/06/11(金)05:14:27 No.811952206

>健康診断を誤魔化そうとするのなんなんだろうね 再検査とか指導うけるの面倒くさいんだ… どうせ肥満が原因だから痩せろって言われるだけだし…

16 21/06/11(金)05:15:23 No.811952268

酒飲みが健康診断前に酒控えるのと同じだわ

17 21/06/11(金)05:15:43 No.811952291

>>健康診断を誤魔化そうとするのなんなんだろうね >再検査とか指導うけるの面倒くさいんだ… >どうせ肥満が原因だから痩せろって言われるだけだし… 痩せろ!

18 21/06/11(金)05:26:00 No.811952947

>健康診断を誤魔化そうとするのなんなんだろうね 会社によっちゃアレな結果出た場合はその後に健康面談とかもあるし 面倒だから避けたいとかもまぁある その場しのぎとも言う

19 21/06/11(金)05:30:19 No.811953243

うちの会社は健康診断の結果会社に見られるわ それで結果に何か言われたことないけど

20 21/06/11(金)05:31:41 No.811953330

甘んじて結果を受け入れろ

21 21/06/11(金)05:36:03 No.811953618

食生活とか改善して昨年から15kg減ったけど血圧以外ほぼA判定になってビックリした

22 21/06/11(金)05:37:43 No.811953722

直前まで採血結果が変動するのはコレステロールと肝機能なので脂物とお酒は一週間やめれ

23 21/06/11(金)05:40:52 No.811953917

>食生活とか改善して昨年から15kg減ったけど血圧以外ほぼA判定になってビックリした 一年間続いたのかすげぇな…

24 21/06/11(金)05:49:52 No.811954578

不安なので最近ウォーキング始めた

25 21/06/11(金)05:51:00 No.811954655

有酸素運動と油カット緩い糖質制限 一週間でスレ画くらい摘まめた肉が半減した

26 21/06/11(金)05:53:37 No.811954842

食事制限5日目だ だいぶ慣れてきた

27 21/06/11(金)05:54:29 No.811954907

やっぱ油だめなのか…糖質オフしてるからいいかなって思ってたけど

28 21/06/11(金)05:57:52 No.811955144

糖質オフはやめろ 体に悪い

29 21/06/11(金)06:00:08 No.811955290

>やっぱ油だめなのか…糖質オフしてるからいいかなって思ってたけど 緩くやるなら程々に抑えるのでいいと思うよ 大事なのは数分でもいいから息の上がる程の有酸素運動だけどニクンのつべ動画は甘すぎる

30 21/06/11(金)06:02:00 No.811955411

糖は人間の活動に必要だから必須量は摂らないとつらいばかりか身体にも悪影響が

31 21/06/11(金)06:04:51 No.811955610

体脂肪率14%だけど体重83くらいだから太り気味になる

32 21/06/11(金)06:06:05 No.811955707

食生活正してると飯に一喜一憂してる事実にイラついて 食事がイヤになってきた…

33 21/06/11(金)06:08:35 No.811955905

自転車通勤にしたら1か月も経たずに1㎏痩せた

34 21/06/11(金)06:10:22 No.811956023

俺は太りぎみで悪玉コレステロールの数値が多くて善玉コレステロールが少ないからまずそこから改善しようかと言われた んで揚げ物と加工肉控えて野菜をちゃんと食べて卵やサラダチキンやチーズでたんぱく質をとって食事改善を1年くらいやってきたよ こないだの健康診断で各数値全然変わって無かったよ...何故だ...

35 21/06/11(金)06:14:03 No.811956282

コレステロールは全て悪だ

36 21/06/11(金)06:21:42 No.811956771

>体脂肪率14%だけど体重83くらいだから太り気味になる 筋量すげえな!?

37 21/06/11(金)06:25:50 No.811957017

二年前糖尿の可能性高いってでたけど気にせず暮らしてる 普段の生活がストレスになる方が不健康な生活だと思うわ

38 21/06/11(金)06:31:17 No.811957383

>普段の生活がストレスになる方が不健康 これある程度までは正解なんだけど 大体ただの言い訳になってる事が多いイメージ

39 21/06/11(金)06:32:19 No.811957448

>二年前糖尿の可能性高いってでたけど気にせず暮らしてる >普段の生活がストレスになる方が不健康な生活だと思うわ 気にしろよ

40 21/06/11(金)06:33:24 No.811957507

どう考えても糖尿病の改善で受けるストレスより糖尿病の方が害あると思います

41 21/06/11(金)06:36:24 No.811957740

生活改善のストレスは運動で発散する!

42 21/06/11(金)06:36:24 No.811957741

足切断しても前向きでいられるくらい覚悟決まってるなら良いと思う

43 21/06/11(金)06:37:22 No.811957817

食事で解消してたストレスの持っていきかたがわからないんだよな…

44 21/06/11(金)06:38:38 No.811957920

>食事で解消してたストレスの持っていきかたがわからないんだよな… 他の楽しいことしても食事の代わりにはならないからな 食欲はあくまで食欲

45 21/06/11(金)06:39:44 No.811957997

>失明しても前向きでいられるくらい覚悟決まってるなら良いと思う

46 21/06/11(金)06:39:55 No.811958003

おしっこ出すぞと意識したら逆に出なくなったりする

47 21/06/11(金)06:40:24 No.811958033

前日にヘパリーゼ2本飲む

48 21/06/11(金)06:41:24 No.811958100

運動 運動するだけですべてが解決する

49 21/06/11(金)06:42:05 No.811958155

プチ断食は割とすぐ結果出るよ 血糖値とか確実に下がる

50 21/06/11(金)06:42:12 No.811958166

先月半ばくらいからダイエット始めて4kg痩せたぞ16日の健康診断までにもう1kg痩せたい

51 21/06/11(金)06:42:46 No.811958213

とにかく口に放り込みたい胃を満たしたいって感じなら最初はキャベツとか白菜刻んで味付け(脂質控えめ)した物もしゃもしゃしてるといいよ

52 21/06/11(金)06:43:05 No.811958237

前日何も食わずに行ったら血糖値低すぎてD判定もらったわ

53 21/06/11(金)06:45:30 No.811958424

>先月半ばくらいからダイエット始めて4kg痩せたぞ16日の健康診断までにもう1kg痩せたい 1ヶ月くらいで4kgってすごいな...

54 21/06/11(金)06:49:41 No.811958762

血糖値正常で血圧は低いぐらいだけど中性脂肪だけやたら高かった ウォーキングと食事改善でなんとかなるもんだろうか

55 21/06/11(金)06:52:55 No.811959066

刻んだキャベツ食う虫になるか…

56 21/06/11(金)06:52:58 No.811959070

>>先月半ばくらいからダイエット始めて4kg痩せたぞ16日の健康診断までにもう1kg痩せたい >1ヶ月くらいで4kgってすごいな... 最初水分抜けるから数キロはすぐ落ちるっしょ

57 21/06/11(金)06:53:12 No.811959094

俺は健康になりたいんじゃない ただ医者に怒られたくないだけだ

58 21/06/11(金)06:53:24 No.811959110

炭水化物から逃げるな 食べて動け

59 21/06/11(金)06:53:52 No.811959157

>>先月半ばくらいからダイエット始めて4kg痩せたぞ16日の健康診断までにもう1kg痩せたい >1ヶ月くらいで4kgってすごいな... 体重3桁とかじゃないの

60 21/06/11(金)06:54:35 No.811959236

走り始めたら膝が悲鳴をあげはじめたし

61 21/06/11(金)06:54:47 No.811959260

無限キャベツとか無限白菜で出てくるやつの油っけを少し減らして作るのがオススメ

62 21/06/11(金)06:58:37 No.811959598

>体重3桁とかじゃないの 183cm80kg→76kgだよ カロリー2000くらいに調整してタンパク質多めに取って足りない分はサプリで補って運動は特にしてない たぶん今まで毎日4000calくらい取ってたんじゃないかって気がしてる

63 21/06/11(金)06:58:50 No.811959613

走れ

64 21/06/11(金)06:59:32 No.811959681

糖質制限するとすぐ体重減るのは筋肉内に蓄えられてるグリコーゲンが消費されるから ブドウ糖1gに対して3g近く水が筋肉内に貯蔵されるから人によっては体重の5%とか10%とか減ったりするけど糖分取るとすぐ元通りになるからあんま意味ないのよね 脂肪が減ってるわけじゃないし

65 21/06/11(金)07:00:37 No.811959787

部分痩せなどと言う幻想はない だから満遍なく筋肉を鍛える ってのは理解してる理解してるが脇腹が落ちない驚くほどに落ちない顔が丸いのはもう愛嬌でいい脇腹はなんなんだ腹筋浮き出しても一つとして変わらない

66 21/06/11(金)07:02:38 No.811959982

お腹ボッコリ減ってキツキツだったズボンが普通に履けるようになったんだけど脂肪減ってないn…?

67 21/06/11(金)07:05:32 No.811960276

腹の肉は最後まで残る ただ減ってくると明らかに風邪ひきやすくなるから悩ましい

68 21/06/11(金)07:07:54 No.811960500

しっかり水分とっとくとマシになる数値もある

69 21/06/11(金)07:08:38 No.811960578

>ってのは理解してる理解してるが脇腹が落ちない驚くほどに落ちない顔が丸いのはもう愛嬌でいい脇腹はなんなんだ腹筋浮き出しても一つとして変わらない 毎日最高のダンスを2分間やってみるんだ脇腹にてきめんに効く https://www.youtube.com/watch?v=CKQDmQMqIwM

70 21/06/11(金)07:09:09 No.811960639

ねぇ小太りクソ野郎でも仕事しながらマッチョってなれるもん?

71 21/06/11(金)07:09:49 No.811960718

>ねぇ小太りクソ野郎でも仕事しながらマッチョってなれるもん? ドカタ級ならば或いは…って程度

72 21/06/11(金)07:10:26 No.811960792

>お腹ボッコリ減ってキツキツだったズボンが普通に履けるようになったんだけど脂肪減ってないn…? 短期間に健康維持したまま減らせる脂肪は多くない でもポッコリ解消して内臓引き上がってるなら良い事だし脂肪量や体重に囚われる必要はないよ

73 21/06/11(金)07:11:14 No.811960885

>ねぇ小太りクソ野郎でも仕事しながらマッチョってなれるもん? うぬはマッチョってのをどのレベルに想定してる人?

74 21/06/11(金)07:12:53 No.811961064

>>ねぇ小太りクソ野郎でも仕事しながらマッチョってなれるもん? >うぬはマッチョってのをどのレベルに想定してる人? ニクンをもう少し貧弱にして少し脂肪乗せた程度 それただの筋肉質な人では?って思うだろうけどそれぐらいそれでも目指せるか怪しいなと

75 21/06/11(金)07:14:05 No.811961204

ナイシトールZみたいな奴って効果あるのかな? 運動とセットにしなきゃ駄目?

76 21/06/11(金)07:15:00 No.811961306

今年は痩せたから健康診断ちょっと楽しみ

77 21/06/11(金)07:16:51 No.811961501

心電図の結果に要精検来たらヤバいぞ

78 21/06/11(金)07:16:52 No.811961504

>>>ねぇ小太りクソ野郎でも仕事しながらマッチョってなれるもん? >>うぬはマッチョってのをどのレベルに想定してる人? >ニクンをもう少し貧弱にして少し脂肪乗せた程度 >それただの筋肉質な人では?って思うだろうけどそれぐらいそれでも目指せるか怪しいなと なれる!と軽々しくは言えないけど目指せる範囲ではあるよ

79 21/06/11(金)07:17:43 No.811961605

内臓脂肪は落ちてもお腹の皮下脂肪はまじで落ちないよね

80 21/06/11(金)07:19:44 No.811961845

>内臓脂肪は落ちてもお腹の皮下脂肪はまじで落ちないよね 内臓は食事制限 皮下脂肪は有酸素運動

81 21/06/11(金)07:20:41 No.811961949

>内臓脂肪は落ちてもお腹の皮下脂肪はまじで落ちないよね 非常時の燃料倉庫の最終防衛ラインだからな…

82 21/06/11(金)07:20:45 No.811961957

あすけんの言う通りにしてたら去年から4kg痩せたけどしょっちゅう下痢なのが気になってる

83 21/06/11(金)07:22:39 No.811962174

ニクンのちょっと下って言うけどそもそもニクンめっちゃ上澄みだろう

84 21/06/11(金)07:23:11 No.811962235

>内臓脂肪は落ちてもお腹の皮下脂肪はまじで落ちないよね 気長にやるしかないな

85 21/06/11(金)07:25:16 No.811962473

有酸素運動するとすぐ息が上がる 筋肉量が少ない…

86 21/06/11(金)07:26:04 No.811962572

元がファットなら皮下脂肪はマジで年単位のバトルになる 2年もやればかなり落とせるけど多少は残り続ける いやまぁ言われてるように身体のシステムだから仕方がないんだけど…

87 21/06/11(金)07:28:10 No.811962843

ガリガリだったのにここ数年で腹の肉がついた場合は?

88 21/06/11(金)07:28:11 No.811962844

>有酸素運動するとすぐ息が上がる >筋肉量が少ない… 息が上がろうが規定時間内はできるだけ動くんだ そのうち規定時間まで動けるようになる 動きに慣れ手抜きに最適化されていることもあるから週一くらいでフォームチェックもするんだ

89 21/06/11(金)07:28:23 No.811962864

ニクンの動画見て昨日から3分半で腹筋追い込みってやつ始めたけど7種中2種目でギブして今既に筋肉痛だわ

90 21/06/11(金)07:28:40 No.811962891

>ガリガリだったのにここ数年で腹の肉がついた場合は? つけるは一瞬 剥がすは数年

91 21/06/11(金)07:29:28 No.811962993

>動きに慣れ手抜きに最適化されていることもあるから週一くらいでフォームチェックもするんだ フォーム大事よね そういう意味でも見てくれる人いるとかなりいい

92 21/06/11(金)07:32:00 No.811963303

食品パッケージの脂質が3⒢以下の低い奴だけを食べて生活する

93 21/06/11(金)07:32:30 No.811963361

>ガリガリだったのにここ数年で腹の肉がついた場合は? 急激に太ったならわりとすぐに落とせる 年月たってなければ

94 21/06/11(金)07:33:07 No.811963444

今腹回り81のデブだけど無茶な食事制限も1日と続かない超高負荷腹筋も無駄なんだなって分かった 2年くらいかけて付き合うよ続く食事制限と緩い運動それで頑張る

95 21/06/11(金)07:33:29 No.811963499

定期健康診断の目的の半分は自堕落な人にその場しのぎをさせる事だから意味はめっちゃある 年に1回とか2回とかでもそろそろ健康診断でやべーなって思わせる時期がある事が超大事なのでその場しのぎ「」は全力でその場しのぎしよう

96 21/06/11(金)07:36:49 No.811963886

その時最悪のコンディションで受けるようにしてたけど流石に数値が良くないので今年は二日酔いで行くのやめる

97 21/06/11(金)07:37:20 No.811963952

揚げ物ばっかり食ってるせいで運動しても痩せねえぜ

98 21/06/11(金)07:38:27 No.811964089

もうすぐ1年になるが毎日そこそこの負荷で運動してるけど夏が本当に鬼門だな… 帰宅してシャワー浴びて火照った体を冷ましてるだけでみるみるうちにやる気が消えていく

99 21/06/11(金)07:41:32 No.811964503

>もうすぐ1年になるが毎日そこそこの負荷で運動してるけど夏が本当に鬼門だな… >帰宅してシャワー浴びて火照った体を冷ましてるだけでみるみるうちにやる気が消えていく 俺はもっと情けないデブだからぬるーーーい運動だけで毎日負けそうになるよ だから帰ったらそのまま即運動することにした これでまだ続けられてる

100 21/06/11(金)07:41:36 No.811964515

>今腹回り81のデブだけど無茶な食事制限も1日と続かない超高負荷腹筋も無駄なんだなって分かった ガチでやる人ならともかく一般人ならダイエットにしろ筋トレにしろ 年単位で継続することが大事だからね 無茶しても続かない

101 21/06/11(金)07:43:04 No.811964712

>だから帰ったらそのまま即運動することにした >これでまだ続けられてる 偉いな…俺も見習って頑張るよ 時に自分は室内だし裸足で運動してるんだけど貴様は?

102 21/06/11(金)07:43:51 No.811964822

>帰宅してシャワー浴びて火照った体を冷ましてるだけでみるみるうちにやる気が消えていく シャワー浴びる前に運動すればいいのでは!

103 21/06/11(金)07:44:22 No.811964890

早くW60以下になりたい

104 21/06/11(金)07:45:40 No.811965078

>>帰宅してシャワー浴びて火照った体を冷ましてるだけでみるみるうちにやる気が消えていく >シャワー浴びる前に運動すればいいのでは! パンツまで汗でしっとりしてる上に作業靴だから蒸れまくってて全身丸洗いしたくなるんだ… そうか水浴び

105 21/06/11(金)07:48:03 No.811965403

中に入ったら勝手に全身を動かして負荷をかけてくれるマシンまだできないの?

106 21/06/11(金)07:48:50 No.811965503

>>だから帰ったらそのまま即運動することにした >>これでまだ続けられてる >偉いな…俺も見習って頑張るよ >時に自分は室内だし裸足で運動してるんだけど貴様は? 近所に大きめの運動公園あるから休みの晴れた日とか時間に余裕ある日は20分かけて公園外周ウォーキングランジと階段ダッシュ10本 雨とか仕事終わりは家でニクンの世界一楽な筋トレから腹筋と胸筋と肩と広背筋同じく裸足でやってるよいつもどっちも終わり際は死にそうな声でてる特にランジ

107 21/06/11(金)07:50:10 No.811965672

>パンツまで汗でしっとりしてる上に作業靴だから蒸れまくってて全身丸洗いしたくなるんだ… >そうか水浴び そんななら我慢して全裸で運動するんぬ ちんちんとたまたまがぴったんぴったん音立てるんぬ 古代ローマ人よくこの股間状況でオリンピアしてたなと感心するんぬ…

108 21/06/11(金)07:51:06 No.811965784

夕食後はだけんトレーナーに毎日ウォーキングアンドジョギングさせられてる…

109 21/06/11(金)07:53:13 No.811966095

毎日始発で帰ってストロングゼロ500缶とサラダチキンを夕食にして3時間くらい寝たらまた会社行って朝飯と昼飯はタバコで誤魔化すってのやったら2ヶ月で10キロ以上痩せられたよ

110 21/06/11(金)07:56:36 No.811966605

オオオ イイイ

111 21/06/11(金)07:57:10 No.811966689

死ぬわアイツ

112 21/06/11(金)07:58:49 No.811966923

この一年毎日社食においてある炒りゴマを飯にぶっかけてきた俺のコレステロール値は史上最良超値を叩き出すものとおもわれる

113 21/06/11(金)08:00:52 No.811967204

>雨とか仕事終わりは家でニクンの世界一楽な筋トレから腹筋と胸筋と肩と広背筋同じく裸足でやってるよいつもどっちも終わり際は死にそうな声でてる特にランジ 結構しっかりやってるのね 準備運動は軽いストレッチくらいだったけどニクン試してみるよありがとう

114 21/06/11(金)08:04:11 No.811967728

>夕食後はだけんトレーナーに毎日ウォーキングアンドジョギングさせられてる… ごすのさんぽはほねがおれるぜ せわがやけるよ

115 21/06/11(金)08:05:36 No.811967956

>>雨とか仕事終わりは家でニクンの世界一楽な筋トレから腹筋と胸筋と肩と広背筋同じく裸足でやってるよいつもどっちも終わり際は死にそうな声でてる特にランジ >結構しっかりやってるのね >準備運動は軽いストレッチくらいだったけどニクン試してみるよありがとう どういたしましてニクンの10種目10分下腹部トレーニングは結構ぐえー!ってなるから鍛えてる「」に試してみて欲しい あとおすすめの運動ってある?

116 21/06/11(金)08:08:25 No.811968346

不快な画像と本文でスレ立てしてんじゃねぇ 何キモイ質問してんだよデブ

117 21/06/11(金)08:09:58 No.811968583

>不快な画像と本文でスレ立てしてんじゃねぇ >何キモイ質問してんだよデブ (不健康だと心まで不健康なんだな…)

118 21/06/11(金)08:10:03 No.811968594

中性脂肪400オーバーしてたけど特に健康上の不安はないからいいかなと思ってる

119 21/06/11(金)08:12:44 No.811968991

>あとおすすめの運動ってある? >No.811960578 はネタ動画扱いだけどこの動きはエアロビクスとしても良いという

↑Top