21/06/11(金)01:51:08 これっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/11(金)01:51:08 No.811932289
これってマジモンの現象なの?
1 21/06/11(金)01:52:55 No.811932656
球電?
2 21/06/11(金)01:53:24 No.811932770
ABD戦法
3 21/06/11(金)01:53:29 No.811932787
CGだよ
4 21/06/11(金)01:53:59 No.811932883
クーゲルブリッツ!
5 21/06/11(金)01:57:43 No.811933624
ぷらずまはうそでござるよ
6 21/06/11(金)02:00:18 No.811934103
マジモンと思った方が楽しい
7 21/06/11(金)02:02:19 No.811934433
街灯に火花散らせるのは欲張りすぎ
8 21/06/11(金)02:04:53 No.811934822
格ゲーの飛び道具みたい
9 21/06/11(金)02:05:47 No.811934952
怪奇現象? プラズマに決まってるでしょ!
10 21/06/11(金)02:06:00 No.811934991
導体あったら全部それに引っ張られてふわふわ浮かんでないと思う
11 21/06/11(金)02:06:32 No.811935078
雷の精霊
12 21/06/11(金)02:06:47 No.811935111
デデンデンデデン
13 21/06/11(金)02:06:51 No.811935120
ウィルオウィスプ
14 21/06/11(金)02:07:31 No.811935217
これもめちゃくちゃバズってるわけ?
15 21/06/11(金)02:07:32 No.811935221
ピュアかよ
16 21/06/11(金)02:09:28 No.811935513
こういう弾速遅くて消えにくいやつはどのジャンルでも強い
17 21/06/11(金)02:09:59 No.811935597
アノマリー? ミュータントとか野盗を誘導しなきゃ
18 21/06/11(金)02:12:39 No.811935973
赤赤赤で出せて6/1で速攻とトランプル持ってそう
19 21/06/11(金)02:13:24 No.811936084
ボルト投げ込まないと…
20 21/06/11(金)02:15:51 No.811936461
物理系効かなくて対処にMP使わされてめんどくさそう
21 21/06/11(金)02:19:44 No.811936969
俺じゃん
22 21/06/11(金)02:20:05 No.811937016
>これもめちゃくちゃバズってるわけ? 数年前にはあったけどインフルエンサーとかが貼ってまた広まったのかな
23 21/06/11(金)02:33:42 No.811938595
中世の記録にもある 壁を通り抜けてきて当たったヤツが死んだ
24 21/06/11(金)02:38:41 No.811939107
マーズ・ジケルドン
25 21/06/11(金)02:43:02 No.811939495
あまりにも希少現象すぎてほとんど解明されてないのロマンあるよね
26 21/06/11(金)02:44:02 No.811939609
ぷ~ら~ず~ま~
27 21/06/11(金)02:45:02 No.811939725
プラズマ自体は球体になって若干浮遊したりはするらしいけどこのmp4のは作り物 照明になんのダメージも入ってないし
28 21/06/11(金)02:45:43 No.811939800
マジレスはいらねぇ もっと楽しんでくれよ
29 21/06/11(金)02:51:50 No.811940419
通電してそうな架線とレール無視してんじゃねえよ
30 21/06/11(金)02:55:40 No.811940811
というかこんなに高エネルギーあったら草木燃えてるよ 少なくとも通ったあと湯気ぐらい出てる
31 21/06/11(金)03:01:04 No.811941286
なんで地面に吸われずに浮いてるんだろ
32 21/06/11(金)03:02:25 No.811941429
火花だけ露骨にクオリティ下がっててだめだった
33 21/06/11(金)03:02:45 No.811941457
光とか動きとか雑なのがな
34 21/06/11(金)03:03:36 No.811941541
ダークサイドの暗黒卿の練習
35 21/06/11(金)03:06:39 No.811941837
アーイ
36 21/06/11(金)03:19:28 No.811943180
これはCGだけど木の向こう側に現れる奴は本物
37 21/06/11(金)03:21:11 No.811943370
レールなり鉄柱なりあるのに ひっぱられずにふわふわしてるわけないよね
38 21/06/11(金)03:21:35 No.811943412
球電らしいのは日本でも山奥の高圧線が集まってるところで何度か目撃情報があるけど 検証自体ができないので確実にそれだとは言えないのがふつう
39 21/06/11(金)03:22:43 No.811943514
この光量で異方性反射こんだけにおさまるわけがないわ
40 21/06/11(金)03:47:58 No.811945814
ディシディアで見た
41 21/06/11(金)03:52:21 No.811946104
https://infact.press/2020/01/post-4508/#02 https://www.youtube.com/watch?v=IwR14D3NA8c 動画の出典は定かではないが、分かる限りでは2019年5月にYouTubeに投稿されたこの動画が最古だ。 タイトルには「CGI(コンピューター生成映像)」の文字があり、また「CGIと書いてあるのはコンピューターグラフィックスだということ?」というロシア語のコメントに動画投稿者本人が「Да, она именно это и обозначает.(はい、その通りです)」と答えている。
42 21/06/11(金)03:54:50 No.811946271
>metroで見た
43 21/06/11(金)03:55:54 No.811946332
夜遅くの詳細屋初めて見た
44 21/06/11(金)04:15:29 No.811947772
赤い方はどこだ?
45 21/06/11(金)04:23:43 No.811948315
知ってるぜバックトゥーザフューチャーだろ
46 21/06/11(金)04:33:31 No.811949038
ff12にこんな感じの敵いたわ
47 21/06/11(金)04:34:28 No.811949120
なんか昔のゲームでこんな技あったよね
48 21/06/11(金)04:35:57 No.811949230
船とかで見れる現象のやつ!
49 21/06/11(金)04:41:13 No.811949629
メトロで見た