21/06/11(金)00:52:21 逆シャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/11(金)00:52:21 No.811918402
逆シャア見たけどクッソデザイン良いなこいつ
1 21/06/11(金)00:53:42 No.811918815
そりゃ全ガンダムの中で一番人気でアムロ様の乗る最後の機体だからな
2 21/06/11(金)00:54:42 No.811919135
冷静になると火器すごい多い
3 21/06/11(金)00:54:52 No.811919178
こんなでかい放熱板がなんだ
4 21/06/11(金)00:56:59 No.811919798
マント靡かせたガンダムって発注でこれ出てきたのはすげえと思うよ…
5 21/06/11(金)00:58:14 No.811920184
>マント靡かせたガンダムって発注でこれ出てきたのはすげえと思うよ… そういう発注だったんか…
6 21/06/11(金)00:58:39 No.811920303
ビームライフル、ビームサーベル×2、バルカン2門、ハイパーバズーカ、シールドにミサイルとビーム砲
7 21/06/11(金)00:59:13 No.811920451
νガンダムは未完成なのが逆に美しい
8 21/06/11(金)00:59:51 No.811920627
何そのピラミッドバリア
9 21/06/11(金)01:00:53 No.811920927
フィンファンネル一個一個がもう火力過剰だと思う
10 21/06/11(金)01:01:37 No.811921136
登場シーンがいつ見ても良い あのシーンだけでこの機体を好きになる
11 21/06/11(金)01:02:26 No.811921348
なんかクソダサいボディボードみたいなのに乗ってる
12 21/06/11(金)01:03:03 No.811921493
何それふざけんなって装備を何それふざけんなってパイロットが使う
13 21/06/11(金)01:03:08 No.811921509
>νガンダムは未完成なのが逆に美しい ミロのヴィーナスかよ
14 21/06/11(金)01:04:02 No.811921758
>νガンダムは未完成なのが逆に美しい 一応完成形がHiνになるんだろうけど これもまた甲乙つけがたい出来なんだよな…
15 21/06/11(金)01:04:07 No.811921775
ファンネルのバリアー張って逃げたのは格落ち感がある
16 21/06/11(金)01:04:16 No.811921811
フィンファンネルってマウントしてるときに二基だけ開いてるけどこれってアムロのエンブレムと同じでAを表してるらしいな
17 21/06/11(金)01:04:50 No.811921946
フィンファンネル以外わりとスタンダードな装備なんだよね 過剰な火力も派手な武装もないのにかっこいい
18 21/06/11(金)01:04:55 No.811921966
>フィンファンネルってマウントしてるときに二基だけ開いてるけどこれってアムロのエンブレムと同じでAを表してるらしいな あの処女厨みたいなエンブレムはなんか好きになれない
19 21/06/11(金)01:05:23 No.811922084
左右非対称なのもナイスデザインだけど 個人的にはファンネルのまばらな畳み方が逸品だと思う
20 21/06/11(金)01:05:41 No.811922156
なんでファンネルがあんなにもつんだ
21 21/06/11(金)01:05:58 No.811922218
いいよね予備サーベル 駄々っ子サザビーの後一瞬しか映らないけど
22 21/06/11(金)01:06:10 No.811922271
ライフルのデザインいいな
23 21/06/11(金)01:06:30 No.811922359
あとは劇中のアフロのおかしい挙動で子供のハートをガッチリキャッチって寸法よ
24 21/06/11(金)01:06:38 No.811922397
青赤ガッツリ削ってここまでいい配色になってるの凄いよ
25 21/06/11(金)01:06:48 No.811922442
エンブレムのユニコーン要素アムロのどこから出てきたんだよ
26 21/06/11(金)01:07:49 No.811922694
まさかこのユニコーンのマークからUCが出来るとは…
27 21/06/11(金)01:08:30 No.811922860
>フィンファンネル以外わりとスタンダードな装備なんだよね >過剰な火力も派手な武装もないのにかっこいい サザビーもそれは同じなんだな
28 21/06/11(金)01:08:33 No.811922868
>エンブレムのユニコーン要素アムロのどこから出てきたんだよ ホワイトベース(ペガサス)の関係でアムロはユニコーン
29 21/06/11(金)01:09:10 No.811923028
>フィンファンネル以外わりとスタンダードな装備なんだよね >過剰な火力も派手な武装もないのにかっこいい ぱっと見過剰火力じゃなさそうだけどライフルの威力が戦艦の砲撃と間違えられるくらいの高威力っぽいんだよね… バルカンですら盾を貫通するくらい高威力だし
30 21/06/11(金)01:09:42 No.811923137
νといえばバルカンですよね
31 21/06/11(金)01:10:04 No.811923223
盾についてるビーム砲がおっちゃんのビームライフルと同じ威力
32 21/06/11(金)01:10:08 No.811923242
>エンブレムのユニコーン要素アムロのどこから出てきたんだよ シャアを串刺しにしてやるって意志から
33 21/06/11(金)01:10:42 No.811923395
フィンファンネルを外した状態でもダブルゼータよりデカいんだよな
34 21/06/11(金)01:11:06 No.811923496
予備サーベル以外は劇中で全部使いこなしてるのもすげーってなる
35 21/06/11(金)01:11:17 No.811923536
白6黒3赤1のカラーリング対比が美しい
36 21/06/11(金)01:12:15 No.811923752
むしろユニコーンガンダムがアムロのパーソナルマーク特に意識せずユニコーンになったらしいのがマジかってなる
37 21/06/11(金)01:12:44 No.811923859
>白6黒3赤1のカラーリング対比が美しい 黄金比だな
38 21/06/11(金)01:13:32 No.811924030
νはカラーリングが落ち着いてて大人感ある
39 21/06/11(金)01:14:17 No.811924192
メインデザイナー誰なのνおっちゃん
40 21/06/11(金)01:14:49 No.811924332
>>エンブレムのユニコーン要素アムロのどこから出てきたんだよ >ホワイトベース(ペガサス)の関係でアムロはユニコーン 馬っぽい幻想生物ってだけでペガサスとユニコーン繋がりねえじゃん! 馬乗ってたのシャアの方じゃん!
41 21/06/11(金)01:15:03 No.811924379
>むしろユニコーンガンダムがアムロのパーソナルマーク特に意識せずユニコーンになったらしいのがマジかってなる UC→ユニコーンからの連想でデザイン上がって来たあたりであっやべっ逆シャアのアムロのマークユニコーンだったっていう
42 21/06/11(金)01:15:06 No.811924395
ZからZZへの方向性からνへの転換はすごいね ゴテ盛り方面からからシンプルへ
43 21/06/11(金)01:16:07 No.811924615
>メインデザイナー誰なのνおっちゃん 永野護から始まって色んな人のコンペでいじくり回して最後に出渕クリンナップ 庵野とかもいる
44 21/06/11(金)01:16:18 No.811924656
>フィンファンネル一個一個がもう火力過剰だと思う ファンネルっていうけどどっちかというとビットだからなあれ ララァの呪いだよ
45 21/06/11(金)01:16:27 No.811924690
この後F91からVと曲線美で新たな方向性提示してるのもポイント高い
46 21/06/11(金)01:16:36 No.811924726
>永野護から始まって色んな人のコンペでいじくり回して最後に出渕クリンナップ 誰一人の功績ってわけじゃなくてみんなのアイデアが結集してるのね
47 21/06/11(金)01:17:17 No.811924894
フォンブラウンから駆け付けたときに遠距離狙撃をレズンが援護の艦隊か?って勘違いしたあたりライフルの火力もめっちゃ高いのかな
48 21/06/11(金)01:17:28 No.811924939
確かにぶっちーっぽい
49 21/06/11(金)01:17:29 No.811924942
今までのトリコロールカラーから白黒カラーガンダムってのもだいぶ冒険だけどめちゃくちゃカッコいい そしてガンダムに初めてファンネルが付いたのもすごい あっさり使いこなしてて怖い
50 21/06/11(金)01:17:38 No.811924989
>フィンファンネルってマウントしてるときに二基だけ開いてるけどこれってアムロのエンブレムと同じでAを表してるらしいな 今気付いた、なるほどマウント時のフィンファンネルの形がAに見えるんだ
51 21/06/11(金)01:18:20 No.811925142
ランドセルは庵野くんの初代そのままデザインの中でそこだけ別物だったやつだよね
52 21/06/11(金)01:18:58 No.811925300
シールドの武装多いのに一瞬でもあっさり手放すのが狂気
53 21/06/11(金)01:19:09 No.811925346
永野案は降板時に完全に廃却したのかと思ってたらなんだかんだ残ってて胸腰あたりにしっかり名残が残ってるのは面白かった
54 21/06/11(金)01:19:34 No.811925444
見た目からしてあんまり曲がりそうにない肘膝がちょっと惜しい
55 21/06/11(金)01:19:39 No.811925457
書き込みをした人によって削除されました
56 21/06/11(金)01:19:52 No.811925511
ユニコーンパーソナルマークはZ前の軟禁女あてがわれ状態のときにアムロレイは処女好きって噂が広まったのかもしれない
57 21/06/11(金)01:20:03 No.811925552
金儲けとはいえこっからΞからの120はどうしたんだってなる
58 21/06/11(金)01:20:52 No.811925747
>>フィンファンネル以外わりとスタンダードな装備なんだよね >>過剰な火力も派手な武装もないのにかっこいい >サザビーもそれは同じなんだな 腹のメガ粒子砲…
59 21/06/11(金)01:21:00 No.811925781
短い期間に何度も逆シャア見てると 戦闘場面よりクエスのイライラの方が勝っちゃうなって今回分かった…
60 21/06/11(金)01:21:08 No.811925813
白も真っ白じゃなくてクリーム色っぽいのも確かにイングラムから来た感じだ
61 21/06/11(金)01:21:28 No.811925881
ホワイトユニコーンさん…
62 21/06/11(金)01:21:42 No.811925933
映画の出番30分なのに伝説になったやつ
63 21/06/11(金)01:21:46 No.811925943
>腹のメガ粒子砲… あれパワーダウンしたの撃ちすぎじゃなくて腹のパイプ切断されてるからなんだってな
64 21/06/11(金)01:21:49 No.811925957
ちゃんと初代からの正常進化になってるのが偉い
65 21/06/11(金)01:22:17 No.811926065
>あれパワーダウンしたの撃ちすぎじゃなくて腹のパイプ切断されてるからなんだってな そんな欠点残さないでください…
66 21/06/11(金)01:22:18 No.811926076
νはいろいろ考えてみてみると 明確に白いおっちゃんの延長線だよね
67 21/06/11(金)01:22:35 No.811926150
>ちゃんと初代からの正常進化になってるのが偉い コアファイターは?
68 21/06/11(金)01:22:38 No.811926167
Hi-νの露出が増えてからむしろ素のνカッコいいな…ってなった
69 21/06/11(金)01:22:45 No.811926191
敵味方共に艦船デザインがとてもいい
70 21/06/11(金)01:22:51 No.811926217
>>腹のメガ粒子砲… >あれパワーダウンしたの撃ちすぎじゃなくて腹のパイプ切断されてるからなんだってな 90ミリを至近に直撃しちゃったからな… むしろ1発でも撃てただけすごいよ
71 21/06/11(金)01:22:59 No.811926241
コンペデザイン見てるとマジで融合体って感じなんだなってわかって面白い
72 21/06/11(金)01:23:22 No.811926329
でもHi-νの完成形感も好きなんだ俺
73 21/06/11(金)01:25:05 No.811926736
フィンファンネルなんて消耗品にするにはクソ高そうなもん再利用したいよね…
74 21/06/11(金)01:26:05 No.811926971
ニューガンダムの完成系がファンネル再利用できる状態のことらしいけどつまりハイニューがそれだったんだろうか
75 21/06/11(金)01:26:05 No.811926975
>敵味方共に艦船デザインがとてもいい 分かる
76 21/06/11(金)01:26:07 No.811926981
わけのわからないサイコフレームをいきなりねじ込まれた 上に一週間早く取りに来られるオクトバーさんかわいそ…
77 21/06/11(金)01:26:18 No.811927019
書き込みをした人によって削除されました
78 21/06/11(金)01:26:51 No.811927146
>でもHi-νの完成形感も好きなんだ俺 それぞれ別方向にヤバイ
79 21/06/11(金)01:27:26 No.811927260
>わけのわからないサイコフレームをいきなりねじ込まれた >上に一週間早く取りに来られるオクトバーさんかわいそ… そりゃ最後に知りませんからね!って吐き捨てたくもなる
80 21/06/11(金)01:27:36 No.811927308
今見るとパーツ未塗装も工場かわいそうってなる
81 21/06/11(金)01:27:58 No.811927373
>ニューガンダムの完成系がファンネル再利用できる状態のことらしいけどつまりハイニューがそれだったんだろうか スパロボとかのゲームみたいに回収出来るフィンファンネルが完成してたらくらいのイメージだな
82 21/06/11(金)01:28:13 No.811927421
>そりゃ最後に知りませんからね!って吐き捨てたくもなる 横にいた女もなんかウザいからな
83 21/06/11(金)01:28:16 No.811927429
現実の兵器だって戦闘機がミサイル6発撃ったら機体価格の5%くらいになるんだからファンネルのコストってそこまで問題にならない気がする
84 21/06/11(金)01:28:47 No.811927551
>横にいた女もなんかウザいからな チャーミングすぎるからさ
85 21/06/11(金)01:29:39 No.811927751
シンプルイズベストを体現した機体だと思う そこに非対称のファンネルがたまらない
86 21/06/11(金)01:29:49 No.811927785
クェス成仏して
87 21/06/11(金)01:30:02 No.811927830
仮に出来てもあんな大きいもの畳んで収納するの大変そう セルフ追突事故出来そう
88 21/06/11(金)01:30:04 No.811927838
ぶっちーに聴くと人気だけどそこまで思い入れはないって言ってな サザビーのが頑張ったとか
89 21/06/11(金)01:30:17 No.811927882
異色なデザインだけど全体としてはシンプルなのが良い アムロっぽい
90 21/06/11(金)01:30:25 No.811927915
>>そりゃ最後に知りませんからね!って吐き捨てたくもなる >横にいた女もなんかウザいからな そうよダメよ!
91 21/06/11(金)01:30:27 No.811927922
>クェス成仏して ヤッチャイナヨ
92 21/06/11(金)01:30:41 No.811927975
君はこれが自分の思う一番格好いいデザインだと思うの? はい! それでいいのよ!ボツ!
93 21/06/11(金)01:33:16 No.811928523
(採用されるバックパック)
94 21/06/11(金)01:33:29 No.811928571
>ぶっちーに聴くと人気だけどそこまで思い入れはないって言ってな >サザビーのが頑張ったとか ν自体は本当に複数人の手で練ってるからぶっちゃんはクリンナップ作業に近いからね 逆にサザビー筆頭にギラドーガとかはほぼ完全にぶっちゃんデザインの筈
95 21/06/11(金)01:34:20 No.811928743
そりゃあ龍神丸もオマージュするよなっていう珠玉のカラーリング
96 21/06/11(金)01:35:36 No.811929043
νって唯一のアムロ専用機なんだよな
97 21/06/11(金)01:35:53 No.811929105
ジェガンもリガズィもゲタもギラドーガも緑系の中νとサザビーのカラーリングは鮮烈だよな
98 21/06/11(金)01:37:13 No.811929390
>ぱっと見過剰火力じゃなさそうだけどライフルの威力が戦艦の砲撃と間違えられるくらいの高威力っぽいんだよね… 間違えられたっけ? レズンのセリフなら予想してないところからモビルスーツの攻撃が来たから新しい艦隊の支援が来たのか?って意味じゃねえの?
99 21/06/11(金)01:37:16 No.811929406
>冷静になると火器すごい多い 小技を時折織り交ぜてくる戦法のアムロにはサブウェポン多いと戦いの選択肢が増えるから合うんだろうな
100 21/06/11(金)01:38:14 No.811929609
>なんでファンネルがあんなにもつんだ ハイニューだと再充電できるの便利すぎる
101 21/06/11(金)01:39:05 No.811929777
νのライフルは連射性能すごいよね
102 21/06/11(金)01:39:18 No.811929827
>>あれパワーダウンしたの撃ちすぎじゃなくて腹のパイプ切断されてるからなんだってな >そんな欠点残さないでください… ザク2みたいでかわいい~❤
103 21/06/11(金)01:39:31 No.811929874
サザビーとお互いのファンネル同士がそこそこの時間戦いあってるのヤバいと思う
104 21/06/11(金)01:39:48 No.811929934
>レズンのセリフなら予想してないところからモビルスーツの攻撃が来たから新しい艦隊の支援が来たのか?って意味じゃねえの? 散々色んなメディアでそう言われてるのに今更異論を唱えられましても…
105 21/06/11(金)01:39:49 No.811929940
サンライズだかが好きなガンダムランキングやったら ダントツ一位だったんだよなνガンダム てっきりストライクフリーダムとかなのかと
106 21/06/11(金)01:39:58 No.811929973
>確かにぶっちーっぽい ブチ穴つかなくて本当によかった…
107 21/06/11(金)01:40:02 No.811929980
クッソとか言ってる時点で侮辱にしか見えない
108 21/06/11(金)01:40:31 No.811930079
フィンファンネルって再使用するために補給するのって推進材とかメガ粒子なのかな
109 21/06/11(金)01:41:00 No.811930168
割とオーソドックスな装備に超カッコいいファンネルはズルいわ 色も含めて好きになってしまう
110 21/06/11(金)01:41:38 No.811930312
>でもHi-νの完成形感も好きなんだ俺 フルアーマーのシールドが推進機にも取れる解釈が好き シールドをブースター代わりにして戦場に突っ込んでくるとか絶対かっこいい
111 21/06/11(金)01:41:43 No.811930326
たしか初期デザインだと 両方について羽みたいな感じだったけど マントにしてと言われて片方にしたんだっけ ファンファンネル
112 21/06/11(金)01:41:43 No.811930327
衝撃のNEWガンダム
113 21/06/11(金)01:41:57 No.811930373
この板いらないんじゃないとかと思ったけど動いてるの見たらかっこいいんだよな…
114 21/06/11(金)01:42:23 No.811930457
サーベルの特別感も一際ある
115 21/06/11(金)01:42:30 No.811930488
ファンネルの戦いは画が…みたいなの見たけど お互いラス1のファンネルぶつけて結局核に巻き込まれるまでの画を見るとすごいしそんな簡単に出来ねえとも思う
116 21/06/11(金)01:42:41 No.811930535
やっぱ非対称な方が好きだな...今見てもカッコいい
117 21/06/11(金)01:43:19 No.811930673
ただフィンファンネルはデカいぶん少し鈍重な描写があるんだよな
118 21/06/11(金)01:43:45 No.811930764
>フィンファンネルって再使用するために補給するのって推進材とかメガ粒子なのかな まあ宇宙じゃ推進剤ないと動けないしいくら大型でも積めるのは限度あるしな… 普通のファンネル自体運用が使い捨てのミサイルに近いし
119 21/06/11(金)01:43:54 No.811930799
地味にカラーリングのセンスも良いよなあ 後発のガンダムも影響受けてると思う
120 21/06/11(金)01:44:25 No.811930914
ハイパー化Zとどっちが強いの?
121 21/06/11(金)01:44:36 No.811930959
ここまで大胆に左右でバランス違うのこいつとXくらいなのかガンダムタイプだと
122 21/06/11(金)01:45:08 No.811931074
普通のファンネルだとUCでビームコーティングされてるところだとあたってもノーダメみたいな描写されてたな フィンファンネルならそういうのもぶち抜けるんだろう
123 21/06/11(金)01:45:19 No.811931099
>サンライズだかが好きなガンダムランキングやったら >ダントツ一位だったんだよなνガンダム >てっきりストライクフリーダムとかなのかと 総選挙だとストライクフリーダム3位で2位がZで1位スレ画だからな
124 21/06/11(金)01:45:27 No.811931128
>>腹のメガ粒子砲… >あれパワーダウンしたの撃ちすぎじゃなくて腹のパイプ切断されてるからなんだってな 原因が何と明言された訳ではないけど 劇中描写として該当箇所にバルカンとサーベル被弾したように見えるカットはある
125 21/06/11(金)01:45:45 No.811931177
まあIフィールドなんて積んでるファンネルだから大き目なんだろう
126 21/06/11(金)01:45:52 No.811931198
>ハイパー化Zとどっちが強いの? ハイパー化は無敵だからな… パイロットの気力が切れるまで逃げ回るしかない アムロならできそう
127 21/06/11(金)01:46:07 No.811931251
コイツとステイメンは本当にカッコいい 後者は地味と言われればまぁそうなんだけども
128 21/06/11(金)01:46:26 No.811931312
>まあIフィールドなんて積んでるファンネルだから大き目なんだろう アイフィールドというかもうビームバリアだよねあれ
129 21/06/11(金)01:46:33 No.811931337
電池切れそうになったら自動で戻ってくるくらいできなかったの…?
130 21/06/11(金)01:46:45 No.811931371
ダブルフィンファンネルニューガンダムなるものがあることをSDGOで知った
131 21/06/11(金)01:46:50 No.811931389
完全に擦り込みだけど 三枝成彰の曲とνガンダムの相乗効果すげえカッコいい
132 21/06/11(金)01:46:54 No.811931400
ビームサーベルに近いのかなフィンファンネル
133 21/06/11(金)01:47:16 No.811931463
HWSがめっちゃダサくて辛い というかフルアーマー化はもう諦める時期だったな…
134 21/06/11(金)01:47:59 No.811931620
νゼータストフリはまぁ納得しかない
135 21/06/11(金)01:48:01 No.811931628
>電池切れそうになったら自動で戻ってくるくらいできなかったの…? 電源よりかは推進材やら補給が出来ない
136 21/06/11(金)01:48:36 No.811931761
>HWSがめっちゃダサくて辛い >というかフルアーマー化はもう諦める時期だったな… なんか丸っこいんだよな…
137 21/06/11(金)01:48:42 No.811931781
ビームシールドの原型にも思えそうだけど違うんだろうな… これのIフィールドほんと謎でいっぱい…
138 21/06/11(金)01:48:55 No.811931832
ゼータカッコいいもんな...
139 21/06/11(金)01:49:32 No.811931960
なさけないMS!! こんなのに勝っても・・・だからサイコフレームの技術流しました
140 21/06/11(金)01:49:59 No.811932039
>ここまで大胆に左右でバランス違うのこいつとXくらいなのかガンダムタイプだと あとクアンタとかかね 中途状態とか改修状態とか含めたらもうちょい増えそうだけども
141 21/06/11(金)01:50:06 No.811932065
意外とランキングだとおっちゃんがそこまで高くないよね
142 21/06/11(金)01:50:26 No.811932129
リガズィだってそんなに悪い機体じゃないのに...サザビーと比べたらそりゃダメか
143 21/06/11(金)01:50:47 No.811932204
何度も言うけどゲームでファンネルの音はちゃんとこれのやつ使ってください スパロボに言ってんだよ
144 21/06/11(金)01:51:21 No.811932326
>意外とランキングだとおっちゃんがそこまで高くないよね おっちゃんは基本だからな…
145 21/06/11(金)01:51:47 No.811932423
>>マント靡かせたガンダムって発注でこれ出てきたのはすげえと思うよ… >そういう発注だったんか… アンノなんか嫌い!死んじゃえば良いのよ!
146 21/06/11(金)01:52:10 No.811932510
サイコフレーム流してなかったら余裕でシャアに負けるよ
147 21/06/11(金)01:52:44 No.811932627
Vガンダムにνのバズーカが出てくるという小ネタを最近知った
148 21/06/11(金)01:52:51 No.811932641
変形出来ないけZガンダムくらいなMSでサザビーと戦うのはむちゃだよね
149 21/06/11(金)01:52:52 No.811932644
シャアがサイコフレーム入ってないニューガンダムのことを情けないMS呼ばわりしてた PSかなんかのゲームで
150 21/06/11(金)01:52:56 No.811932664
>中途状態とか改修状態とか含めたらもうちょい増えそうだけども デンドロはちょっと違うかな?
151 21/06/11(金)01:53:05 No.811932700
νみたいにシールドに武装仕込んである機体結構好きなのに 最近のガンダムじゃやらなくなって寂しい もっと火器とか仕込んでいいのよ
152 21/06/11(金)01:53:26 No.811932777
映画だと割と無双してるけど小説のべルチルだとすごいギリギリの戦いしてるよね アムロ自身もそんな強くない描写
153 21/06/11(金)01:54:28 No.811932973
映画は尺の都合もあってサクサク進むのも大きいよね
154 21/06/11(金)01:54:43 No.811933028
>あれパワーダウンしたの撃ちすぎじゃなくて腹のパイプ切断されてるからなんだってな おのれ…逆シャア時代になってもパイプを外付けするジオンの技術者…!
155 21/06/11(金)01:55:14 No.811933131
この左右非対称が俺を惹き付けてやまない
156 21/06/11(金)01:55:25 No.811933178
富野の人間が科学知識や技術で全てわかった気になってたら 予想以上のことになってしまってたいへんだー みたいなのは好き
157 21/06/11(金)01:55:28 No.811933192
あのパイプってイミテーションじゃないんだ…
158 21/06/11(金)01:56:02 No.811933295
ニューガンダムにも大気圏突入能力があれば・・・ 胸にクーラーか股間にサランラップがあれば・・・
159 21/06/11(金)01:56:23 No.811933370
鳥類の空中戦みたいな軌道でドッグファイトするファンネルいいよね 画面が単調にならなくて見応えあるし
160 21/06/11(金)01:56:47 No.811933440
あのポチョンポチョンって言うファンネル音はデータで残せてないのかもな
161 21/06/11(金)01:56:48 No.811933444
サザビーみたいなハイエンド機に乗って画像みたいなちょっとしたカスタム機レベルの機体に負けた大佐ダサすぎる 機体の性能差抜きの腕ではギュネイの方がまだマシなんじゃないの
162 21/06/11(金)01:57:07 No.811933510
レアな武装込みでシンメトリーな機体なストフリとこれが人気あるのがいい対比だと思う
163 21/06/11(金)01:57:08 No.811933516
>映画だと割と無双してるけど小説のべルチルだとすごいギリギリの戦いしてるよね >アムロ自身もそんな強くない描写 もうニュータイプとしては末期な二人が 未来がーとか言いながら戦うのが切ない
164 21/06/11(金)01:57:12 No.811933530
>ニューガンダムにも大気圏突入能力があれば・・・ >胸にクーラーか股間にサランラップがあれば・・・ あったけど大佐にぶっ壊されて機能しなかった説を提唱してみる 股間切られてるし
165 21/06/11(金)01:57:49 No.811933643
最初のガンダム乗りが最強のガンダム作るってなった時にコンセプトとして汎用性って出るのが最高すぎる
166 21/06/11(金)01:58:09 No.811933715
>サザビーみたいなハイエンド機に乗って画像みたいなちょっとしたカスタム機レベルの機体に負けた大佐ダサすぎる >機体の性能差抜きの腕ではギュネイの方がまだマシなんじゃないの こういう無茶な決めつけでシャアバカにするのホント好きだよね
167 21/06/11(金)01:58:15 No.811933740
この片翼で非対称な感じが素晴らしいと思う
168 21/06/11(金)01:58:35 No.811933792
バズーカ背負ったまんま撃つのが曲芸すぎる
169 21/06/11(金)01:59:09 No.811933892
>レアな武装込みでシンメトリーな機体なストフリとこれが人気あるのがいい対比だと思う 何だかんだ背負いものは正義…
170 21/06/11(金)01:59:14 No.811933911
>サザビーみたいなハイエンド機に乗って画像みたいなちょっとしたカスタム機レベルの機体に負けた大佐ダサすぎる >機体の性能差抜きの腕ではギュネイの方がまだマシなんじゃないの ギュネイ一蹴されてるのにシャアは圧され気味とは言え互角に戦ってんだぞ
171 21/06/11(金)01:59:25 No.811933947
アムロは愛する人チェーンとガンダム作ったけど シャアのサザビーはそんな感じしないのが なんか可哀想
172 21/06/11(金)01:59:32 No.811933968
>機体の性能差抜きの腕ではギュネイの方がまだマシなんじゃないの 捨てたシールドとバズーカに目くらまされて死ぬやつが アムロの殺意満々の不意打ち2度も3度も避けられると思えない
173 21/06/11(金)01:59:49 No.811934018
正直デザインならハイニューより好き
174 21/06/11(金)02:00:40 No.811934168
ギュネイも機体も強いけど相手が悪すぎた感が 天パにν乗られたらどうにもならん
175 21/06/11(金)02:00:50 No.811934197
ギュネイなんぞケーラさん握ってなかったらあの時点で撃墜されてただろ
176 21/06/11(金)02:01:11 No.811934247
腕に仕込んでるビームサーベルも なんかやろうと思えばトリッキーな使い方できるんだろうな……
177 21/06/11(金)02:01:14 No.811934258
>こういう無茶な決めつけでシャアバカにするのホント好きだよね まぁ見てないまである
178 21/06/11(金)02:02:07 No.811934398
タイマンでギュネイがシャアと同程度戦えると思うか?
179 21/06/11(金)02:02:08 No.811934403
生身でもバズーカトラップ仕掛けるテンパはなんなんだよマジで バズーカマスターかよ
180 21/06/11(金)02:02:16 No.811934424
シンメトリーな機体ってたしかに少ないな
181 21/06/11(金)02:02:19 No.811934434
ZZがもしそのままアムロのもとに直送されてたらたぶんアクシズ落ちてなかったらしくて笑った
182 21/06/11(金)02:02:21 No.811934439
30年前からおんなじ言い争いしてるんだなぁと思うと人間は進歩してないなって思うよ…
183 21/06/11(金)02:02:40 No.811934480
バズーカシュート!
184 21/06/11(金)02:02:49 No.811934505
>ZZがもしそのままアムロのもとに直送されてたらたぶんアクシズ落ちてなかったらしくて笑った まず最初のリガズィ乗ってる場面ZZで出てたらギュネイ消し炭だったからな
185 21/06/11(金)02:02:50 No.811934506
>なんかやろうと思えばトリッキーな使い方できるんだろうな…… それ昇華させたのがユニコーンの腕サーベルなんじゃない?
186 21/06/11(金)02:03:03 No.811934544
ギュネイSランク シャアS+ アムロSSランク 位のイメージ
187 21/06/11(金)02:03:14 No.811934575
>νみたいにシールドに武装仕込んである機体結構好きなのに >最近のガンダムじゃやらなくなって寂しい >もっと火器とか仕込んでいいのよ 種のブリッツ! 20年前だわこれ
188 21/06/11(金)02:03:20 No.811934592
>バズーカシュート! ナックルボンバー!
189 21/06/11(金)02:03:37 No.811934636
ギュネイは三下が調子に乗っていきってるヤンキーみたいな感じ描くの上手いな富野… 抗争の中心になるヤクザでもないからあっさり殺されるんだよな…
190 21/06/11(金)02:03:42 No.811934651
まあサザビーは対アムロ最終決戦用というよりジオン集大成感はある
191 21/06/11(金)02:03:46 No.811934660
>シャアのサザビーはそんな感じしないのが >なんか可哀想 トワイライトアクシズで増えた開発メインスタッフのアルレットさん…
192 21/06/11(金)02:03:57 No.811934681
個人的にはアムロとシャアは同格でギリギリ負けた感じだけどなぁ
193 21/06/11(金)02:04:04 No.811934704
だからってユニコーンのシールドは誰がそこまでとんでもないシールドを作れと言った
194 21/06/11(金)02:04:14 No.811934727
>最初のガンダム乗りが最強のガンダム作るってなった時にコンセプトとして汎用性って出るのが最高すぎる 機械の能力を120%まで引き出すのが人間であって 機械自体は誰にでも使えるようにするってのが素晴らしい
195 21/06/11(金)02:04:14 No.811934730
>>レアな武装込みでシンメトリーな機体なストフリとこれが人気あるのがいい対比だと思う >何だかんだ背負いものは正義… 種の禁断とか天帝とかも好き
196 21/06/11(金)02:04:19 No.811934743
サザビーはなんというかすげえ綺麗よね
197 21/06/11(金)02:04:37 No.811934801
了解!V2シールド!
198 21/06/11(金)02:05:01 No.811934840
逆シャアのアムロは避けた!?って驚くシーン多いの面白い 絶対当たって殺せるって確信してる一撃があるんだよな
199 21/06/11(金)02:05:07 No.811934863
>だからってユニコーンのシールドは誰がそこまでとんでもないシールドを作れと言った いいだろ ダグザ ギルボア ジンネマンの死してなお導いてくれるパワーだぜ
200 21/06/11(金)02:05:38 No.811934934
シールドといえばビームシールドもいいよね...
201 21/06/11(金)02:05:41 No.811934939
地獄でジンネマンに謝れ
202 21/06/11(金)02:05:44 No.811934945
>ZZがもしそのままアムロのもとに直送されてたらたぶんアクシズ落ちてなかったらしくて笑った ハイメガで核エンジン片っ端からぶっ壊しそう シャアには勝てないかもしれないけどとりあえず隕石落としだけは阻止してそう
203 21/06/11(金)02:05:58 No.811934985
>サザビーはなんというかすげえ綺麗よね アレをWW2の米軍機みたいな視覚効果も考えた デザインだとしたらシャア神話が後世にも残ったというのは 成功だと思う
204 21/06/11(金)02:06:10 No.811935019
>地獄でジンネマンに謝れ 勝手にキャプテンを地獄に落とすな
205 <a href="mailto:開発部">21/06/11(金)02:06:13</a> [開発部] No.811935024
>だからってユニコーンのシールドは誰がそこまでとんでもないシールドを作れと言った あれなんで飛んでるのか私たちにもわからんのです
206 21/06/11(金)02:06:28 No.811935062
いくら訓練受けてないから読みやすいとはいえクェスの攻撃ケツ向けながらいなすのは異常すぎる
207 21/06/11(金)02:06:50 No.811935117
逆シャアに火力お化け達を放り込むとシナリオが成り立たなくなりそう
208 21/06/11(金)02:06:51 No.811935119
>ギュネイは三下が調子に乗っていきってるヤンキーみたいな感じ描くの上手いな富野… >抗争の中心になるヤクザでもないからあっさり殺されるんだよな… ケーラ捕まえて人質にするのが最高にダサい 機体破壊されて脱出したパイロット攻撃したやつなんてこいつぐらいなもんだ
209 21/06/11(金)02:07:19 No.811935193
カミーユが居てくれれば…
210 21/06/11(金)02:07:33 No.811935224
ユニコーンのシールドはたまたま飛ぶ様になっただけじゃないの…?
211 21/06/11(金)02:07:41 No.811935240
未だにν以上のデザイン出せてないバンダイはさあ…
212 21/06/11(金)02:07:47 No.811935261
>カミーユが居てくれれば… 似合ってませんよその髪型
213 21/06/11(金)02:07:52 No.811935277
カミーユいたら大佐の心を的確にえぐりにくるのはわかる
214 21/06/11(金)02:08:03 No.811935306
アムロは何使っても強いだろうから じゃあ汎用性突き詰めた方が良いね…
215 21/06/11(金)02:08:08 No.811935312
>>νみたいにシールドに武装仕込んである機体結構好きなのに >>最近のガンダムじゃやらなくなって寂しい いうて逆シャア以降で盾が複合兵装のガンダムがそもそもたいして数いないのでは
216 <a href="mailto:メカニック">21/06/11(金)02:08:12</a> [メカニック] No.811935320
>ユニコーンのシールドはたまたま飛ぶ様になっただけじゃないの…? わからん…
217 21/06/11(金)02:08:26 No.811935360
>カミーユが居てくれれば… Zぐらいだとギュネイかクエス抑えるぐらいしかできそうにない
218 21/06/11(金)02:08:30 No.811935368
アレにならなかったら大佐もこうならなかったかもしれないし...
219 21/06/11(金)02:08:35 No.811935384
むしろカミーユが壊れたから逆襲したとこもあるから…
220 21/06/11(金)02:08:48 No.811935413
後の設定というか映像の話だと ZZってジュドーにわたって木星に持ってってなかったっけ?
221 21/06/11(金)02:08:48 No.811935414
何ならシャアがインターセプトしてなかったら 映画開始数分で情けないMSに殺されてたからなギュネイ 強化人間の限界を感じる
222 21/06/11(金)02:09:09 No.811935467
盾にミサイルだのなんだの仕込んでるの誘爆する危険は無いんだろうか…
223 21/06/11(金)02:09:29 No.811935518
>いうて逆シャア以降で盾が複合兵装のガンダムがそもそもたいして数いないのでは 種とかはマジで多いよ サーベル仕込んだり機関砲やビーム砲仕込んだり でも20年前だこれ
224 21/06/11(金)02:09:39 No.811935544
>盾にミサイルだのなんだの仕込んでるの誘爆する危険は無いんだろうか… ギャン見た時からずっと気になってるやつきたな...
225 21/06/11(金)02:09:48 No.811935569
カミーユはモロに若さ故の過ちな学生運動の闘士みたいな所あるから アレをガチな戦争に突っ込むのは可哀想すぎる
226 21/06/11(金)02:09:50 No.811935573
>未だにν以上のデザイン出せてないバンダイはさあ… きがるにいってくれるなあ
227 21/06/11(金)02:09:50 No.811935574
カミーユいたら初遭遇で動機全部言い当ててしまう気がする
228 21/06/11(金)02:10:02 No.811935606
インフィニットジャスティスの盾すごいよね
229 21/06/11(金)02:10:04 No.811935610
>カミーユいたら大佐の心を的確にえぐりにくるのはわかる スイカバーされてもおかしくない
230 21/06/11(金)02:10:18 No.811935648
>盾にミサイルだのなんだの仕込んでるの誘爆する危険は無いんだろうか… 雷管がなんかがしっかりしてるんだろ 多分
231 21/06/11(金)02:10:46 No.811935708
>逆シャアのアムロは避けた!?って驚くシーン多いの面白い 1年戦争の頃からやってるからな… 避けた!?シャア!
232 21/06/11(金)02:10:49 No.811935712
>>盾にミサイルだのなんだの仕込んでるの誘爆する危険は無いんだろうか… >ギャン見た時からずっと気になってるやつきたな... ギャンはアニメみたら誘爆とかよりもどこにそんなに入ってるんだよ!ってぐらいの弾数にビビる
233 21/06/11(金)02:10:53 No.811935716
>盾にミサイルだのなんだの仕込んでるの誘爆する危険は無いんだろうか… それはどこになにを装備してようが一緒
234 21/06/11(金)02:11:57 No.811935878
>インフィニットジャスティスの盾すごいよね サーベルとブーメランとアンカーと更にビームシールド! 詰め込みすぎだけどアスラン全部使いこなしてる…
235 21/06/11(金)02:12:26 No.811935941
>カミーユいたら初遭遇で動機全部言い当ててしまう気がする 何年も前に死んだ女の子に固執して! とか 年端の行かない子を自分の都合でマシーンにして! とか 似合ってないですよそのオールバック とか言っちゃうんだ…
236 21/06/11(金)02:13:06 No.811936037
隠者のあの尖りまくった性能は誰の趣味なのアレ・・・・
237 21/06/11(金)02:13:12 No.811936051
オールバックもあれだけど80年代風もっさりヘアより年齢相応でマシだろ!
238 21/06/11(金)02:13:24 No.811936082
>隠者のあの尖りまくった性能は誰の趣味なのアレ・・・・ 准将
239 21/06/11(金)02:13:42 No.811936127
>盾にミサイルだのなんだの仕込んでるの誘爆する危険は無いんだろうか… 危険はあるだろ利点の方が上回ったと同時期連邦とジオンが 判断しただけで
240 21/06/11(金)02:14:54 No.811936318
∞ジャスティスの盾はいろいろ詰んでるうえに一つ一つの武装も複数の使い方出来るからおかしい サーベルとブーメラン切り替えられるとかワイヤーで掴んでもいいし切ってもいいしとか
241 21/06/11(金)02:15:16 No.811936381
>ギャン見た時からずっと気になってるやつきたな... アニメ見てればわかると思うけどサーベルで斬られても割と誘爆しないから安全なんだ
242 21/06/11(金)02:15:18 No.811936392
結局ボール型操縦桿は流行らなかった Gがかかった時に滑りそうだからダメ! って言われたらそりゃごもっともではあるのだが
243 21/06/11(金)02:16:35 No.811936562
映像としても新世代の操縦機構感は出たが地味だったしな
244 21/06/11(金)02:16:47 No.811936585
>結局ボール型操縦桿は流行らなかった >Gがかかった時に滑りそうだからダメ! >って言われたらそりゃごもっともではあるのだが F91の時点で普通のに戻ってたからな…
245 21/06/11(金)02:17:06 No.811936620
戦場に戻る立場にはもういないってだけで カミーユ多分全部看破しててどっかで文句言ってそうだよね
246 21/06/11(金)02:17:19 No.811936650
省エネサーベルとか新技術試されてるのは面白い
247 21/06/11(金)02:17:22 No.811936657
νはこの姿もいいしファンネル出し切ってライフル盾失って格闘戦やってる姿もかっこいいんだよな
248 21/06/11(金)02:17:45 No.811936710
ターンエーまでいくとまたアームレイカーだっけ
249 21/06/11(金)02:17:47 No.811936717
省エネサーベルF91でも使われてるのにユニコーンで全く見ないのなんなんだ
250 21/06/11(金)02:18:30 No.811936816
MSは基本動作は全部オートだろうし直感的な操作はスロットルとロールとヨーだけのほうがわかりやすいだろうからな…
251 21/06/11(金)02:18:58 No.811936878
>省エネサーベルF91でも使われてるのにユニコーンで全く見ないのなんなんだ 元気が有り余ってたんだろ
252 21/06/11(金)02:20:30 No.811937065
今つべで見てるけどサイコフレームの音がイデみたいなのは意図的なんだろうか…
253 21/06/11(金)02:20:34 No.811937076
省エネサーベル気に入ってるの富野ぐらいなイメージ
254 21/06/11(金)02:21:12 No.811937151
>省エネサーベル気に入ってるの富野ぐらいなイメージ いやかっこいいだろ居合みたいで!
255 21/06/11(金)02:22:51 No.811937349
>いやかっこいいだろ居合みたいで! 作る人側でって話じゃない? 俺も好きだよ
256 21/06/11(金)02:23:17 No.811937406
>省エネサーベル気に入ってるの富野ぐらいなイメージ ていうかお禿じゃないとうまく扱えないと思う
257 21/06/11(金)02:23:28 No.811937428
逆シャアの頃ってアームレイカーといい省エネサーベルといいパイロットに厳しいよね
258 21/06/11(金)02:24:31 No.811937554
逆シャアみたいなテキパキしたロボットプロレスだと映えるけどユニコーンとかのもっさりとした戦闘だと逆に浮くと思うからやらなくて正解
259 21/06/11(金)02:27:06 No.811937860
>省エネサーベルF91でも使われてるのにユニコーンで全く見ないのなんなんだ パイロットからあれは誤動作してぶった切ったつもりなのにサーベルが発生しなかったらどうすんだとめっちゃ不満が来たと聞く