21/06/11(金)00:16:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/11(金)00:16:15 No.811907205
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/11(金)00:18:38 No.811907988
美味しいよねこのアーティファクト
2 21/06/11(金)00:20:38 No.811908616
いいよねこの…エルネスト
3 21/06/11(金)00:21:45 No.811908938
いまだに食べたことないんだよねこのナタデココ
4 21/06/11(金)00:22:36 No.811909216
味は特別そんなに…だよねフラクタル
5 21/06/11(金)00:23:39 No.811909548
ボジョレーヌーボーみたいな名前だよね
6 21/06/11(金)00:25:11 No.811910079
やりがいくん!やりがいくんじゃないか!
7 21/06/11(金)00:25:28 No.811910168
デザイナーズヤサイ
8 21/06/11(金)00:26:31 No.811910482
ロマチンコだっけ?
9 21/06/11(金)00:26:49 No.811910565
アラベスクだよ!
10 21/06/11(金)00:27:56 No.811910902
ロンギヌス
11 21/06/11(金)00:28:50 No.811911161
ロリマンコだよ
12 21/06/11(金)00:28:58 No.811911194
カタクリコ
13 21/06/11(金)00:30:22 No.811911613
カリブロ?
14 21/06/11(金)00:30:38 No.811911687
美味しいって言っても誰も信用しないカリッコリー
15 21/06/11(金)00:33:37 No.811912654
ちょっと芋寄りのブロッコリー
16 21/06/11(金)00:41:02 No.811914965
バグったブロッコリー
17 21/06/11(金)00:41:17 No.811915041
ロマンある
18 21/06/11(金)00:43:24 No.811915687
味噌マヨで食って尊厳破壊するのが樂しいヤツ
19 21/06/11(金)00:43:44 No.811915797
昔からヨーロッパにあったみたいだがなぜ最近まで無名だったんだろう 数学者が神の食物とか言い出してもよさそうな見た目なのに
20 21/06/11(金)00:51:45 No.811918205
エルデスコ・バイエだっけ
21 21/06/11(金)00:52:02 No.811918295
すこ
22 21/06/11(金)00:52:07 No.811918326
調理するってなると切ることになるんだけどそうすると一気につまんない見た目になるんだよな
23 21/06/11(金)00:52:07 No.811918328
おいしいですよねマロニエール
24 21/06/11(金)00:52:51 No.811918558
にんにくとトマトとうま調混ぜてミキサーでガーっとやって飲みたい
25 21/06/11(金)00:53:23 No.811918719
ルネサンス
26 21/06/11(金)00:53:53 No.811918863
>昔からヨーロッパにあったみたいだがなぜ最近まで無名だったんだろう >数学者が神の食物とか言い出してもよさそうな見た目なのに 園芸品種として作られたんじゃなかったっけロビイスト 園芸品種だけどワンチャン食えるか…あれ?思ったよりアリだな?で広まったって科学雑誌で読んだ記憶がある
27 21/06/11(金)00:57:18 No.811919903
味は特筆するようなもんないよねロマネスコ
28 21/06/11(金)00:58:09 No.811920153
葉牡丹も食べられそうって思ってたけど一応食えるみたいね
29 21/06/11(金)00:59:01 No.811920399
フラクタルいいよね…
30 21/06/11(金)01:02:59 No.811921477
トロマンコだっけ?
31 21/06/11(金)01:03:48 No.811921705
ブロッコリーには及ばない味なのでスープにいれるかーってなる
32 21/06/11(金)01:09:40 No.811923129
ブダペスト高いんだよな
33 21/06/11(金)01:10:53 No.811923452
スレ画みたいに綺麗な形に育てるのは結構難しいと聞く
34 21/06/11(金)01:14:21 No.811924210
大体売れなくて黒ずんだところを削ってるうちにアイデンティティがなくなるやつ
35 21/06/11(金)01:19:12 No.811925359
ブロッコリーの茎というかカリフラワーというか…
36 21/06/11(金)01:25:53 No.811926919
ロマネコンティだっけ