虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/11(金)00:14:07 私の父... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/11(金)00:14:07 No.811906539

私の父はビッグマウス、所謂大言壮語を吐くタイプだ。 有言実行をモットーとする父は私が産まれる前から娘をトレセン学園に入れると周りに公言していたり、 私がGⅠタイトルを手にする以前から、父の憧れたウマ娘と同じドバイのレースに出したいと、 物書きとしての仕事をいい事に様々な媒体で答えていた。 私ははっきり言って自分に自信が無いタイプだ。 小学校も今年のダービー1着2着ウマ娘を輩出するような名門学校に入れて貰ったが、 私はそこの落ちこぼれ。 ガニ股気味の脚だってコンプレックスだ。 優等生だと持て囃されているが、それはちゃんと言われた通りトレーニングをするだけの事。 勝つか負けるかが絶対とされるこの世界では重要視されてはいない。

1 <a href="mailto:s">21/06/11(金)00:14:31</a> [s] No.811906667

ある日、私はとある記者に出会った。 なんでもその人はかのキンイロリョテイ嬢のトレーナー相手に 『彼女のバックダンサー姿は素晴らしい、この間のウイニングライブも後ろで踊る彼女を応援しちゃいましたよ』 と笑顔で話して、何とか彼女を勝たせようと奮闘するトレーナーのやる気を下げたんだとか… おっと話が脱線。 彼はその頃、様々なウマ娘やその関係者の話を纏めて本を出す為、取材を行っていた。 足を使うのだからまとめサイトより遥かに立派。 そんな彼から私の父の話を教えて欲しいと頼まれたのだ。 アニメや特撮の脚本家という一般からは馴染みの無い職種に興味がわいたのであろう。 実際、父を知っていたのはビコーペガサスくらいだ。 もっとも、彼女からは「あぁ…守衛回とかシャケ回の人かぁ…」という反応だったが。

2 <a href="mailto:s">21/06/11(金)00:15:05</a> [s] No.811906841

父は職種以外はいたって普通。 少しウマ娘愛が強すぎて脚本担当した映画のパンフレットで私の話を延々書いたり、 自分の作詞したコンプライアンス違反の曲を私のウイニングライブで流そうとしたりするくらい。 父の師匠の方がよっぽどヤバイので、あまり話す事が無い。 仕方が無いので父の大口っぷりを話す事に。まぁ、笑い話にはなるだろう。 だが彼はこう言った。 「言葉は口に出す事で力を持つものなんだよ。君のお父さんは文字を扱うプロだ、その事をよく知っているんだね」 彼は続ける 「周りに話す事で自分にも言い聞かせていたんだと思うよ。素晴らしい人だ」 と。

3 <a href="mailto:s">21/06/11(金)00:15:26</a> [s] No.811906957

ただの戯言使いだと思っていた父だが、彼の放った言葉で私の誇りになったのだ。 言霊は力を持つ。その言葉は私にも確りと刻まれたのだ。 だから私も口に出して言うよ。 「ヴェロックス、エプソムカップ頑張って」

4 <a href="mailto:s">21/06/11(金)00:17:48</a> [s] No.811907722

この記者さんはその後泣けるウマ娘という本を出版します https://www.keibalab.jp/column/specialtalk/vol_18_1/ 大和屋先生の話は面白いのでお勧めです。

5 21/06/11(金)00:21:09 No.811908758

おかしい…芦毛が出て来ない…

6 21/06/11(金)00:22:18 No.811909122

珍しく真面目な話だ

7 21/06/11(金)00:22:45 No.811909264

誘いが来たらすぐ即答でやります!って良い返事出せるのが成功者の秘訣感あるな大和屋…

8 21/06/11(金)00:23:34 No.811909521

秋天勝ったらドバイですねガハハした話いいよね…

9 21/06/11(金)00:24:36 No.811909889

珍しく真面目にジャスタウェイな話だ…

10 21/06/11(金)00:25:16 No.811910107

ヴェロックスくんには復活してほしいですね…

11 21/06/11(金)00:25:52 No.811910293

ドバイまでついてきて写真撮影で愛娘と二人で黄金ジャスタウェイを掲げる父親を幻視した

12 21/06/11(金)00:26:25 No.811910450

普通に良い話だった

13 <a href="mailto:s">21/06/11(金)00:26:26</a> [s] No.811910457

競馬ラボのインタビューは須貝先生との出会いや勝負服誕生秘話もあるので是非ネタ作りの参考にでも

14 21/06/11(金)00:28:05 No.811910949

エプソムカップは頑張ってほしい子が多すぎる

15 21/06/11(金)00:29:22 No.811911307

買うか…ジャスタウェイな本…!

16 21/06/11(金)00:30:53 No.811911756

>エプソムカップは頑張ってほしい子が多すぎる たったひとレスに収まる出場馬まとめで頭抱えられるもんね…

17 21/06/11(金)00:31:06 No.811911810

本もコラム連載もあって読むもの多いな…ありがたい…

18 21/06/11(金)00:33:35 No.811912640

ジャスタウェイのくせに真面目な話を… シャケは真面目ではないか

19 21/06/11(金)00:35:23 No.811913209

夢はきっと叶うから…

20 21/06/11(金)00:35:31 No.811913257

一体何者何だジャスタの父の師匠…

21 21/06/11(金)00:35:34 No.811913270

>ジャスタウェイのくせに真面目な話を… ジャスタウェイは真面目な馬(ウマ娘)だよ!

22 21/06/11(金)00:37:42 No.811913930

ハービンジャーを牡牛座の黄金聖闘士の名前にしちゃった人

23 21/06/11(金)00:38:18 No.811914096

まさかゴルシすら登場しない怪文章があるとはね

24 21/06/11(金)00:38:48 No.811914244

>一体何者何だジャスタの父の師匠… ビコー「カーレンジャー書いたヤベーやつ」

25 21/06/11(金)00:42:20 No.811915367

いいよね毎回毎回怪文書みたいな内容お出ししてくる一門

26 21/06/11(金)00:44:35 No.811916084

>>一体何者何だジャスタの父の師匠… >ビコー「カーレンジャー書いたヤベーやつ」 ビコー「坦々麺が汁なし坦々麺になるロボコン書いたやべーやつ」

27 <a href="mailto:s">21/06/11(金)00:45:53</a> [s] No.811916441

ウンスちゃんのおじいちゃんでジャスタウェイの父の幻視が見えました ちなみにガチャの方は…何も聞かないで

28 21/06/11(金)00:46:31 No.811916607

大和屋は頭おかしい脚本書くけどおじゃ魔女とかデジモンとかガッシュとか子供向けは凄いだろ!

29 21/06/11(金)00:47:25 No.811916932

大和屋の代表作と言えば…ヒーローマン!

30 21/06/11(金)00:48:25 No.811917224

ハーブキメてるシナリオ書くことが多いけど普通にシリアスなカッコいい話も書くし…

31 21/06/11(金)00:48:57 No.811917386

王道もしっかり書けるしウマ娘も熱いの書いてくれそうよね

32 21/06/11(金)00:49:05 No.811917425

それにしてもジャスタウェイ好きな人多すぎない??ここに少なくとも3、4名はいるはずなんだよね「」

33 21/06/11(金)00:49:11 No.811917449

ジャスタウェイは超親孝行娘になりそうだ…

34 21/06/11(金)00:49:55 No.811917656

ガッシュはガッシュで脚本書く傍らでチチをもげとかベリーメロン作詞してるのはやっぱり変な人だと思う

35 21/06/11(金)00:51:12 No.811918045

>>>一体何者何だジャスタの父の師匠… >>ビコー「カーレンジャー書いたヤベーやつ」 >ビコー「坦々麺が汁なし坦々麺になるロボコン書いたやべーやつ」 ビコー「不思議コメディーシリーズの骨組み作ったヤベーやつ」

36 21/06/11(金)00:51:37 No.811918174

ジャスタに娘のウィニングライブに曲を提供する脚本家のお父さんが…?

37 21/06/11(金)00:53:11 No.811918665

>ハーブキメてるシナリオ書くことが多いけど普通にシリアスなカッコいい話も書くし… ハーブキメながら自然に伏線敷いて本筋の話進められるのすごいよね… 後々あのアホみたいな話重要回だったな…ってなる

38 21/06/11(金)00:54:21 No.811919017

>ジャスタに娘のウィニングライブに曲を提供する脚本家のお父さんが…? (お前の母ちゃん何人だ!をウイニングライブで歌おうとしてURAの偉い人に止められる父娘)

39 21/06/11(金)00:55:30 No.811919361

ここにあてられて自分もジャスタウェイのウマ娘創って絵描いた 最初に描いたウマ娘が集団幻覚の産物なの控えめに言って頭やられてる…

40 21/06/11(金)00:55:40 No.811919405

ハーブキメてるシナリオというとカーレンジャーだな 1話から幼児の脳裏に赤信号を灯したくらいだ

41 21/06/11(金)00:56:40 No.811919690

ジャスタ父のせいで一部のオタクがクリスマスに鮭食う風習が出来たりもしたからなぁ

42 <a href="mailto:s">21/06/11(金)00:57:02</a> [s] No.811919819

>ジャスタに娘のウィニングライブに曲を提供する脚本家のお父さんが…? これも元ネタがあってジャスタウェイの引退式で大和屋先生が自分の作曲した曲を使おうとしました 周りに反対されてミスチルの曲になりなしたが…

43 21/06/11(金)00:57:07 No.811919842

>ジャスタに娘のウィニングライブに曲を提供する脚本家のお父さんが…? >(お前の母ちゃん何人だ!をウイニングライブで歌おうとしてURAの偉い人に止められる父娘) オツウも呼ぼう

44 21/06/11(金)00:57:29 No.811919958

拾われてない怪文書もあるから実態把握は難しいだろうな そういうところだからスレの伸びを気にせず怪文書かけてる側面もあるけど

45 21/06/11(金)00:59:12 No.811920446

俺も画力があれば幻覚をそこに産み出せるんだが

46 21/06/11(金)00:59:47 No.811920613

クリスマスサーモンはじわじわ浸透してきてるのが恐ろしい

47 21/06/11(金)01:00:00 No.811920674

>ジャスタ父のせいで一部のオタクがクリスマスに鮭食う風習が出来たりもしたからなぁ やだこのオタクイオン動かしてる…

48 21/06/11(金)01:00:34 No.811920833

>ガッシュはガッシュで脚本書く傍らでチチをもげとかベリーメロン作詞してるのはやっぱり変な人だと思う すいませんソレ作詞したのって原作者なんですよ・・・補作詞はその人だろうけど

49 21/06/11(金)01:01:25 No.811921083

なんだかんだ「」ッチーにはジャスタウェイ怪文書はマメに登録されてるのでそこで集団幻覚に対する啓蒙を深めても良い

50 21/06/11(金)01:03:23 No.811921571

>俺も画力があれば幻覚をそこに産み出せるんだが 下手でもいいんだ どうせ集団幻覚なら強度を高めよう

51 <a href="mailto:s">21/06/11(金)01:03:31</a> [s] No.811921616

https://smart.keibalab.jp/column/yamatoya/104/ ルパパトシャケ回はこの競馬ラボの記事を合わせて読むと面白いです

52 21/06/11(金)01:04:16 No.811921809

>>ガッシュはガッシュで脚本書く傍らでチチをもげとかベリーメロン作詞してるのはやっぱり変な人だと思う >すいませんソレ作詞したのって原作者なんですよ・・・補作詞はその人だろうけど 雷句はいうてサビのフレーズ部分くらいしか考えてなかったろうしな… 雷句と波長にぴったり合わせて一曲分の詞を書き上げられるのだけでも大したもんじゃ

53 21/06/11(金)01:04:48 No.811921940

>クリスマスサーモンはじわじわ浸透してきてるのが恐ろしい ここでも季節イベントの時期になるとカタログでシャケマされるからな…

54 21/06/11(金)01:06:27 No.811922347

>クリスマスサーモンはじわじわ浸透してきてるのが恐ろしい イオンがメリクリサーモンなんてやったのは愛娘ジャスコの伏線だったのかってレベル

55 21/06/11(金)01:06:47 No.811922435

>すいませんソレ作詞したのって原作者なんですよ・・・補作詞はその人だろうけど 大和屋が書いたのは2番の歌詞だ …歌詞と言えるほどしっかりしたものかはアレだが

56 21/06/11(金)01:08:45 No.811922929

くそうイメージソースに使ってたのが「」に公開されるとちょっと困るな…

57 21/06/11(金)01:08:56 No.811922977

この謎のウマ娘の名前を初めて聞いたのがトッキュウジャーだったな…

58 21/06/11(金)01:09:36 No.811923116

このお父さんジャスタとゴルシの恩師と娘がレース出るたび飲み会して飲み過ぎで医者に怒られたらしいね

59 21/06/11(金)01:10:23 No.811923310

ジャス君の稼ぎでふるさと納税制覇チャレンジしたらしいな

60 21/06/11(金)01:10:35 No.811923366

一番好きな作詞大和屋はまんたまOPだな 内容がどんどんなくなくなるし耳に残ってひどい(褒め言葉)

61 21/06/11(金)01:10:38 No.811923380

>このお父さんジャスタとゴルシの恩師と娘がレース出るたび飲み会して飲み過ぎで医者に怒られたらしいね 尿酸値がね…

62 21/06/11(金)01:12:31 No.811923819

>ジャス君の稼ぎでふるさと納税制覇チャレンジしたらしいな 大和屋暁著書 ジャスタウェイな本 ふるさと納税完全制覇 小説版侍戦隊シンケンジャー

63 21/06/11(金)01:13:42 No.811924058

お前のパパすごいよ 行動力も実行力も実現力も運命力も

64 <a href="mailto:s">21/06/11(金)01:15:08</a> [s] No.811924401

>くそうイメージソースに使ってたのが「」に公開されるとちょっと困るな… 最近曖昧な情報や噂が多いので事前に元ネタのソース出しちゃおうと思って…ゴメンね

65 21/06/11(金)01:17:28 No.811924935

>最近曖昧な情報や噂が多いので事前に元ネタのソース出しちゃおうと思って…ゴメンね 余計な誤解でイメージ損なったらそれこそ失礼だからな…ジャスタウェイだとクロフネが体調崩した原因とか元ジャスタの部屋にベルラップが入ってゴルシが怒ったとかは根拠ないとか

66 21/06/11(金)01:17:32 No.811924962

>最近曖昧な情報や噂が多いので事前に元ネタのソース出しちゃおうと思って…ゴメンね いやこっちが「ああコイツここからネタ引っ張ってきやがったんだな…」って思われると恥ずかしいってだけなんで…

67 21/06/11(金)01:18:37 No.811925209

>一番好きな作詞大和屋はまんたまOPだな >内容がどんどんなくなくなるし耳に残ってひどい(褒め言葉) マンション百万戸は芸術的

68 21/06/11(金)01:22:35 No.811926152

トッキュウジャーのジャスタウェイ回・…?

↑Top