21/06/09(水)23:20:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/09(水)23:20:50 No.811566781
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/09(水)23:21:58 No.811567259
私の方がちゃんと出来てて偉いってマウントを相手にする必要はないぞ
2 21/06/09(水)23:22:16 No.811567397
クソガキがスーパーとかで走り回るのうざいからさっさとリード装着義務化しろ
3 21/06/09(水)23:22:19 No.811567436
子供用ハーネス?
4 21/06/09(水)23:22:41 No.811567567
犬に失礼
5 21/06/09(水)23:23:40 No.811567986
多分もう十年もしたらリードもしない親は子どもを大事にしてないみたいな風潮にころっといくと思ってる
6 21/06/09(水)23:24:11 No.811568246
>クソガキがスーパーとかで走り回るのうざいからさっさとリード装着義務化しろ 幼稚園児がスーパーで走り回るのはまだ可愛いもんだろ 小学生のクソガキとか狭い路地で車が来たら譲るフリして真ん中に飛び出す遊びとかしだすぞ
7 21/06/09(水)23:25:16 No.811568667
犬だってお互いの安全のためにリード付けてんだよ! 雑に扱ってるわけじゃねぇわ!!
8 21/06/09(水)23:25:48 No.811568894
犬のほうが多分この年頃の子より賢いぞ
9 21/06/09(水)23:26:18 No.811569096
>多分もう十年もしたらリードもしない親は子どもを大事にしてないみたいな風潮にころっといくと思ってる チャイルドシート見て「子供を縛り付けて拘束してる!」なんて言う人いないもんな
10 21/06/09(水)23:27:08 No.811569405
だが犬やほかの財物と違って子供に関しては責任が生じるからな 人は何かやってなかった責任よりも何かやった結果の責任の方を重く追及するものだ
11 21/06/09(水)23:27:21 No.811569500
これ相手は会話する気ないから流していいよ
12 21/06/09(水)23:27:40 No.811569609
子供と言っても千差万別でリードが要る子と要らん子がいるから一括りにするなよ
13 21/06/09(水)23:27:57 No.811569725
理解できない馬鹿はほっときゃいいんじゃないの 子供の安全が第一なんだから
14 21/06/09(水)23:27:57 No.811569726
犬を畜生とでも思ってるのか
15 21/06/09(水)23:28:04 No.811569770
この奥さんイヤなヤツって描きたいのはわかるが確かにハーネス着けてる子供は可哀想に見える
16 21/06/09(水)23:28:18 No.811569871
飛び出してから後悔しても遅いからな
17 21/06/09(水)23:28:38 No.811569981
学校でこれやったら虐待やぞ 懲戒免職もんだ
18 21/06/09(水)23:28:44 No.811570011
>この奥さんイヤなヤツって描きたいのはわかるが確かにハーネス着けてる子供は可哀想に見える お前もイヤなヤツだよ
19 21/06/09(水)23:29:22 No.811570243
シュポーンてダッシュするもんな
20 21/06/09(水)23:29:42 No.811570365
>この奥さんイヤなヤツって描きたいのはわかるが確かにハーネス着けてる子供は可哀想に見える 頭悪そうなレス
21 21/06/09(水)23:30:14 No.811570570
ドラレコの子供飛び出し事故未遂動画いいよね
22 21/06/09(水)23:30:40 No.811570747
俺が子供の頃にハーネス付けられたら面白がってお母さん引っ張り回す自信ある
23 21/06/09(水)23:30:53 No.811570831
犬って3歳児並みの知能だから3歳までは犬扱いでいいでしょ
24 21/06/09(水)23:31:20 No.811571010
ハーネス駄目ならおしめもかわいそうじゃん
25 21/06/09(水)23:31:26 No.811571047
子供守る為なら誰に何言われてもハーネス付けるよ
26 21/06/09(水)23:31:35 No.811571119
メンズのオールインワンシャンプーを指して俺たちだって人間なんだよこれじゃ畜生扱いじゃんってヒで切れてたアホ思い出した
27 21/06/09(水)23:31:35 No.811571124
抱っこ紐も可哀想だな
28 21/06/09(水)23:31:42 No.811571164
恥や外聞より子供の安全よ
29 21/06/09(水)23:32:09 No.811571354
突如親の手を振り払って駆け出す幼児に何ができようか
30 21/06/09(水)23:32:22 No.811571435
頭の悪い人の言うことをいちいち気にしたり理解を求めても時間の無駄なので相手にしないのが1番
31 21/06/09(水)23:32:25 No.811571446
何に興味示してるか予想つかない 何で走り出すかわかんない 小さい速いなんなの…
32 21/06/09(水)23:32:38 No.811571538
親の安いプライドと子供の安全性どっちが大切だ?
33 21/06/09(水)23:33:05 No.811571708
犬に失礼
34 21/06/09(水)23:33:11 No.811571750
つまりハーネスを着けた子供がスーパーで走り回れば最強なんだろ?
35 21/06/09(水)23:33:19 No.811571782
子供を大人までしっかり育てるのが一番大切なことだからね もし一人しか儲けなかった子供が怪我とかして生殖機能なくしたら自分の一生は完全に台無しだし 育ててくれた両親やバトンを継いでくれた祖先にも唾吐くことになる
36 21/06/09(水)23:33:31 No.811571857
世の中には安全性や効率性より苦労してるというアピールが大事な人が存在する
37 21/06/09(水)23:33:47 No.811571950
保育園でお散歩するのにカーゴみたいなの使ってるけどあれも可哀想とか文句言う人いるもんな 俺園児だったらテンション上がるわ
38 21/06/09(水)23:33:52 No.811571986
子供は犬以上に自分から死にに行くからね…
39 21/06/09(水)23:33:54 No.811571998
手繋ぎって結構振りほどかれそうだしな…
40 21/06/09(水)23:34:23 No.811572151
>手繋ぎって結構振りほどかれそうだしな… 結構どころか日常茶飯事だよ
41 21/06/09(水)23:34:24 No.811572155
>頭の悪い人の言うことをいちいち気にしたり理解を求めても時間の無駄なので相手にしないのが1番 価値基準が違うだけだしこれを頭悪いでまとめるのもいかがなもか
42 21/06/09(水)23:34:57 No.811572374
主客転倒
43 21/06/09(水)23:35:07 No.811572437
>価値基準が違うだけだしこれを頭悪いでまとめるのもいかがなもか 価値基準の違いが分からない頭の悪さってことでしょ
44 21/06/09(水)23:35:39 No.811572646
ハーネスどうこうより この手の漫画大嫌い!
45 21/06/09(水)23:36:07 No.811572820
>子供は犬以上に自分から死にに行くからね… 車すぐそこまで来てんのにダッシュで道渡ろうとする…
46 21/06/09(水)23:36:23 No.811572928
これ老人にやると虐待って言われるよ なんでだろうね?
47 21/06/09(水)23:36:37 No.811573045
姪っ子を車の通りの激しい道の横にある公園で遊ばせたときにこれほしいと思った
48 21/06/09(水)23:36:56 No.811573174
>これ老人にやると虐待って言われるよ >なんでだろうね? 大抵の老人はそんなに素早く動かないからかな…
49 21/06/09(水)23:37:05 No.811573236
>親の安いプライドと子供の安全性どっちが大切だ? 犬
50 21/06/09(水)23:37:07 No.811573261
まぁ子供いなんいんですけどね
51 21/06/09(水)23:38:00 No.811573580
スレ立て下手くそやね
52 21/06/09(水)23:38:08 No.811573624
>>手繋ぎって結構振りほどかれそうだしな… >結構どころか日常茶飯事だよ そもそも手つなぎは大人側の行動抑制が半端無いし我慢がつらい 大人でもそうだから子供はなおのこと我慢出来ないだろう
53 21/06/09(水)23:38:17 No.811573675
子供の安全より大切なものがあるってことだぞ
54 21/06/09(水)23:38:46 No.811573844
>スレ立て下手くそやね 急に飛び出してもすぐに...
55 21/06/09(水)23:39:20 No.811574084
犬は家族と言ったり子供を犬扱いと言ったり忙しいわね
56 21/06/09(水)23:39:22 No.811574103
正直1歳くらいなら犬の方が賢いまであるし…
57 21/06/09(水)23:39:40 No.811574233
身体元気で頭ボケてる老人ホントに困るよな… 介護度低いからあまり手厚く保護できないしハーネスつけたいよな
58 21/06/09(水)23:39:46 No.811574273
本当に子育てしたことがある「」だけがハーネスに対しての意見を言いなさい
59 21/06/09(水)23:39:59 No.811574347
>正直1歳くらいなら犬の方が賢いまであるし… しつけできてる犬なら間違いなく犬のが賢いよ
60 21/06/09(水)23:40:15 No.811574445
犬は最悪痛みで覚えるけど人間の子供は柔らかすぎで死に直結するから犬よりよっぽどタチが悪いよ!
61 21/06/09(水)23:40:20 No.811574472
他人が楽してるのが許せないぐらいストレス溜まってんだね…
62 21/06/09(水)23:40:22 No.811574495
小さい子供と暮らしててハーネス知らん奴なんておらんだろ…
63 21/06/09(水)23:40:33 No.811574580
>本当に子育てしたことがある「」だけがハーネスに対しての意見を言いなさい スレ潰すのやめないか!
64 21/06/09(水)23:40:40 No.811574625
逆にハーネスない時代の親はどうしてたんだろうと考えてしまう
65 21/06/09(水)23:41:26 ID:9D3m9vUM 9D3m9vUM No.811574934
でも真面目にしょうがないと思うよ 躾のできないクソ親の子どもはケダモノみたいに喚いたり走り回ったりするし 可哀想なのはハーネスつけることじゃなくてそんな親を持ってしまったことじゃよ
66 21/06/09(水)23:41:28 No.811574942
>逆にハーネスない時代の親はどうしてたんだろうと考えてしまう 苦労してたんだろう
67 21/06/09(水)23:41:31 No.811574965
放し飼いにするとか犬以下ですやん
68 21/06/09(水)23:41:48 No.811575076
>逆にハーネスない時代の親はどうしてたんだろうと考えてしまう ハーネス使ってないご家庭のようにしてた
69 21/06/09(水)23:41:55 No.811575112
>他人が楽してるのが許せないぐらいストレス溜まってんだね… 理不尽なこと言う奴は違うところで理不尽を受けていてねじ曲がっちゃってるんだよね… だから許すなんてことはないけど
70 21/06/09(水)23:42:21 No.811575291
>子供の安全より大切なものがあるってことだぞ 誰だって子を産み育てるために経験を積み財を蓄えるのに それ以上に大切なことってなに? 子供が育たなきゃマジで意味ない人生になるよ
71 21/06/09(水)23:42:35 No.811575371
人の心とか無いんか?
72 21/06/09(水)23:42:36 No.811575377
>でも真面目にしょうがないと思うよ >躾のできないクソ親の子どもはケダモノみたいに喚いたり走り回ったりするし >可哀想なのはハーネスつけることじゃなくてそんな親を持ってしまったことじゃよ これが見本か
73 21/06/09(水)23:42:48 No.811575439
>でも真面目にしょうがないと思うよ >躾のできないクソ親の子どもはケダモノみたいに喚いたり走り回ったりするし >可哀想なのはハーネスつけることじゃなくてそんな親を持ってしまったことじゃよ そもそも幼児はしつけどうこうじゃない 未完成のOSなのに完璧にしつけが出来てるとかあったらその方が虐待
74 21/06/09(水)23:43:02 No.811575505
犬は人間の3歳児程度の知能があるらしいな
75 21/06/09(水)23:43:03 No.811575507
でもあなた子供いませんよね
76 21/06/09(水)23:43:18 No.811575596
スーパーとかそんな広くない施設ですら迷子になるレベルのクソガキだったから母親には頭が上がらない
77 21/06/09(水)23:43:59 No.811575839
こういう奴は無視しろ 無関係の他人としても付けててくれた方が有り難いわ
78 21/06/09(水)23:44:00 No.811575847
命綱つけるのとつけないのどっちが雑か
79 21/06/09(水)23:44:01 No.811575853
こういう私被害者あいつクソ野郎て漫画を信じると 脳みそが溶けるよ
80 21/06/09(水)23:44:21 No.811575993
犬より危ないしこれぐらいしてくれ 子供のためでもあるし周りのためでもある
81 21/06/09(水)23:44:42 No.811576127
令和生まれのガキは日本語からして通じてる気がしねえし
82 21/06/09(水)23:44:49 No.811576166
>スーパーとかそんな広くない施設ですら迷子になるレベルのクソガキだったから母親には頭が上がらない 外周を回りつつ通路覗けばママン発見できるぞ 俺はそうやって生き延びていた
83 21/06/09(水)23:44:54 No.811576199
ハーネスは子供を虐待するための道具なんかじゃない 俺とハーネスファイトで勝負しろ
84 21/06/09(水)23:45:00 No.811576234
>逆にハーネスない時代の親はどうしてたんだろうと考えてしまう バンバン飛び出して死んでた
85 21/06/09(水)23:45:07 No.811576263
漫画でしか愚痴れない子持ちババア
86 21/06/09(水)23:45:22 No.811576359
>犬より危ないしこれぐらいしてくれ >子供のためでもあるし周りのためでもある 飛び出しで加害者になる車の運転手可哀想だもんね…
87 21/06/09(水)23:45:32 No.811576410
親子お互いハーネスのデザインにすればそれっぽさなくなるのかな
88 21/06/09(水)23:45:51 No.811576519
あれ?なんで俺死んでないんだろ…
89 21/06/09(水)23:46:07 No.811576619
>飛び出しで加害者になる車の運転手可哀想だもんね… スケボー少年怖い
90 21/06/09(水)23:46:09 No.811576628
犬は走ってる車に触ってみたかったって理由で車の前に飛び出したりしないからな…
91 21/06/09(水)23:46:25 No.811576723
羽ついてるハーネスの子供見かけるとあらかわとつい見ちゃう
92 21/06/09(水)23:46:27 No.811576735
犬も家族やからな
93 21/06/09(水)23:46:28 ID:9D3m9vUM 9D3m9vUM No.811576743
そもそもの疑問として、ハーネスつけてないと危ないっていうのが何? お宅のご近所には子供が触れると死ぬトゲブロックでも配置されてんの? それとも喜び勇んで道路に飛び出すようなバカガキにお育ち遊ばしてるのならお宅の躾が大失敗してるとしか…
94 21/06/09(水)23:46:29 No.811576747
苦労したら報われると思って子育てしてそうな嫌味だな…
95 21/06/09(水)23:46:42 No.811576829
>>子供の安全より大切なものがあるってことだぞ >誰だって子を産み育てるために経験を積み財を蓄えるのに >それ以上に大切なことってなに? >子供が育たなきゃマジで意味ない人生になるよ うるせーばーか うちの親みてえなこと言うな
96 21/06/09(水)23:46:43 No.811576834
子供って割と信じられないほどバカなことするけど 割と生き延びてるの考えると親って偉大だなと思う 思いはするが俺は親にはなれない
97 21/06/09(水)23:46:53 No.811576893
ただハーネスつけてるからって油断してエレベーターでLiveleakすることだけは気をつけてほしい
98 21/06/09(水)23:46:56 No.811576910
未就学児ロケットは回避出来る気がしないから本当にハーネス付けて欲しい
99 21/06/09(水)23:47:01 No.811576938
犬よりよっぽど無分別で無警戒なんだから犬よりしっかり手綱握ってないと…
100 21/06/09(水)23:47:03 No.811576954
>それとも喜び勇んで道路に飛び出すようなバカガキにお育ち遊ばしてるのならお宅の躾が大失敗してるとしか… >そもそも幼児はしつけどうこうじゃない >未完成のOSなのに完璧にしつけが出来てるとかあったらその方が虐待
101 21/06/09(水)23:47:03 No.811576955
ほったらかされた子供見てヒヤヒヤする俺の方がかわいそう
102 21/06/09(水)23:47:03 No.811576956
それ言い出すと保育園なんてペットホテルだからな
103 21/06/09(水)23:47:08 No.811576985
>ハーネスは子供を虐待するための道具なんかじゃない >俺とハーネスファイトで勝負しろ 鎖鎌と子どもハーネスを組み合わせた新たな格闘技 それがハーネスファイト
104 21/06/09(水)23:47:08 No.811576991
小さい子供は本当に周り見ないで飛び出すからな… 交差点の信号待ちで手繋いでない母親見るとこっちが怖い
105 21/06/09(水)23:47:23 No.811577061
時々こっちにも銃口を向けられて辛い
106 21/06/09(水)23:47:49 No.811577228
正直クソガキロケットは幼稚園児より小学生の方が多い気がする 子供達だけで遊べるからはしゃぎすぎて止めてくれる人がいないし
107 21/06/09(水)23:47:54 No.811577256
>犬は走ってる車に触ってみたかったって理由で車の前に飛び出したりしないからな… 割とするけど強めに引っ張っても虐待にならないから
108 21/06/09(水)23:47:55 No.811577263
>鎖鎌と子どもハーネスを組み合わせた新たな格闘技 犬でやってるの見たことあるやつ!
109 21/06/09(水)23:47:57 No.811577269
大人用ハーネスがあればそういうプレイなの?
110 21/06/09(水)23:47:57 ID:9D3m9vUM 9D3m9vUM No.811577270
いくら未成熟な年齢っつっても自分の行動がひもで制御されるような扱いで精神がどう歪んでいくかとかあんまり興味ないんだろうな ペットと子どもが同列って感じの如何にもDQN親だ
111 21/06/09(水)23:48:16 No.811577382
>親子お互いハーネスのデザインにすればそれっぽさなくなるのかな 「子供の体から伸びてる紐を大人が手で持ってる」ってビジュアルがダメなんだろう 親も腰にゴツいベルトつけてそこにつけるとか…?
112 21/06/09(水)23:48:30 No.811577476
>そもそもの疑問として、ハーネスつけてないと危ないっていうのが何? >お宅のご近所には子供が触れると死ぬトゲブロックでも配置されてんの? >それとも喜び勇んで道路に飛び出すようなバカガキにお育ち遊ばしてるのならお宅の躾が大失敗してるとしか… どんな教育されたんだよ…
113 21/06/09(水)23:48:57 No.811577620
>犬は走ってる車に触ってみたかったって理由で車の前に飛び出したりしないからな… 道路渡るのに車がすぎるまで待ってる猫をこの前みてビビったわ俺
114 21/06/09(水)23:49:08 No.811577678
犬の知能は3歳児程度あると言われてるんだ 言い換えると3歳児は犬並の知能しか無いんだ
115 21/06/09(水)23:49:14 No.811577711
大人にハーネスつければいいんだな
116 21/06/09(水)23:49:14 No.811577712
>いくら未成熟な年齢っつっても自分の行動がひもで制御されるような扱いで精神がどう歪んでいくかとかあんまり興味ないんだろうな >ペットと子どもが同列って感じの如何にもDQN親だ ひもで歪むけど怒鳴られたり叩かれたりして歪まない精神ってすげえ変なところだけ防御甘いんだな
117 21/06/09(水)23:49:28 No.811577798
>「子供の体から伸びてる紐を大人が手で持ってる」ってビジュアルがダメなんだろう >親も腰にゴツいベルトつけてそこにつけるとか…? 手が空くからそっちのほうが便利そう
118 21/06/09(水)23:49:36 No.811577847
>正直クソガキロケットは幼稚園児より小学生の方が多い気がする >子供達だけで遊べるからはしゃぎすぎて止めてくれる人がいないし そのくらいになるとわざと車の前に飛び出す度胸試ししたりするよね
119 21/06/09(水)23:49:41 No.811577883
>犬でやってるの見たことあるやつ! 犬振り回して戦ってるの見たことある人初めてみた
120 21/06/09(水)23:49:57 No.811577981
>それとも喜び勇んで道路に飛び出すようなバカガキにお育ち遊ばしてるのならお宅の躾が大失敗してるとしか… つまり子供が「」になった「」の親の躾は…
121 21/06/09(水)23:49:58 No.811577990
逆張りマンちょっと今日雑すぎない?
122 21/06/09(水)23:50:21 ID:9D3m9vUM 9D3m9vUM No.811578118
>ひもで歪むけど怒鳴られたり叩かれたりして歪まない精神ってすげえ変なところだけ防御甘いんだな 多分これ叱ると怒鳴るの区別ついてないよね… とにかくミリでも子供を不快にするのは悪い親!とか考えて躾できずイカレた子供量産してるのに気づいてない…
123 21/06/09(水)23:50:46 No.811578285
子供育てた事ないのに何で教育論語ってんの?
124 21/06/09(水)23:50:50 No.811578310
>犬振り回して戦ってるの見たことある人初めてみた fu71345.gif
125 21/06/09(水)23:50:54 No.811578331
ハーネス当たり前って感覚はわりと驚く 以前ネコの放し飼いは動物虐待になるって話聞いたときみたいなカルチャーギャップを感じる ネコは家に閉じ込める方が可哀想だと思うんだが
126 21/06/09(水)23:51:03 No.811578403
3歳未満の子供はまじでその瞬間の衝動が全てだから躾とかそういう問題じゃないよね…
127 21/06/09(水)23:51:06 No.811578421
カバンにリードつける折衷案好き
128 21/06/09(水)23:51:07 No.811578430
>犬振り回して戦ってるの見たことある人初めてみた 胸糞系の動画で見たわ
129 21/06/09(水)23:51:11 No.811578455
>>正直クソガキロケットは幼稚園児より小学生の方が多い気がする >>子供達だけで遊べるからはしゃぎすぎて止めてくれる人がいないし >そのくらいになるとわざと車の前に飛び出す度胸試ししたりするよね 小学生の頃やってる奴いたし俺もやっていたな… ハーネスは中学生になるまで付けていた方がいいのでは?
130 21/06/09(水)23:51:17 No.811578491
>逆張りマンちょっと今日雑すぎない? 子供を育てたことあるわけじゃないから逆張りも難しいんだと思う
131 21/06/09(水)23:51:22 No.811578530
>>犬振り回して戦ってるの見たことある人初めてみた >fu71345.gif ドッグファイト!
132 21/06/09(水)23:51:50 No.811578683
まだ一人でトイレに行けないからっておむつ着けるとか屈辱的だよな
133 21/06/09(水)23:51:51 No.811578688
>子供育てた事ないのに何で教育論語ってんの? 教育された経験はあるだろ?
134 21/06/09(水)23:52:09 No.811578781
さっきまで仲良くお手て繋いでたのが電柱見た途端にいきなり興奮してあそこまで競争しよ!って全力で振りほどいて駆け出すのを体験してから犬扱いも糞もねえとにかく離さないのが第一だってなった しばらくの間外出は肩車がデフォルトになった
135 21/06/09(水)23:52:28 No.811578898
単純に子供に紐つけて歩いてる親って図を見せられる不快感が他を凌駕してるみたいな所ある
136 21/06/09(水)23:52:36 No.811578953
俺も小学校高学年くらいのころが一番交通事故多かったな 放し飼いにされるのに無謀さが残ってる危険な時期だと思う
137 21/06/09(水)23:52:49 No.811579018
子供をハーネスでつなぐってことに対する抵抗があるのはわかるけど 日本みたいにいつでもどこでも車が走ってる環境は子供にとって危なすぎるのもわかる
138 21/06/09(水)23:53:03 No.811579093
>ネコは家に閉じ込める方が可哀想だと思うんだが >教育された経験はあるだろ? 「」に成り果てたやつが自分の経験だけで子育てを語るな
139 21/06/09(水)23:53:06 No.811579118
子供が死んでから後悔すると良い
140 21/06/09(水)23:53:12 No.811579152
この話題見る度に坂上忍が「でもすぁ~子どもだってちゃんと話せばわかんだからさぁ~これじゃペットと同じだよね~」って言ってたの思い出す
141 21/06/09(水)23:53:15 No.811579166
>ネコは家に閉じ込める方が可哀想だと思うんだが 外だすと車に惹かれるんですよ あとは猫嫌いマンに毒餌食わされたりするしリスクしかねぇ
142 21/06/09(水)23:53:56 No.811579397
ハーネス付けてれば腹這いでスケボー滑走して車の下の滑り込んで死ぬ子どもも現れなかった
143 21/06/09(水)23:53:56 No.811579399
>子供が死んでから後悔すると良い よくねえよ対策しろ
144 21/06/09(水)23:53:57 No.811579404
>つまり子供が「」になった「」の親の躾は… 親は関係ねぇだろ!? 俺が「」になったのは全部俺が悪いんだよ分かったら二度とその口開くな
145 21/06/09(水)23:54:19 No.811579539
ガキなんて犬と同レベルなんだから繋いだ方があらゆる方面に得だ
146 21/06/09(水)23:54:39 No.811579659
他人の子育てに嫌味ったらしく何か言う方がおかしいよ
147 21/06/09(水)23:54:41 No.811579665
>小学生のクソガキとか狭い路地で車が来たら譲るフリして真ん中に飛び出す遊びとかしだすぞ それやってた友達がひかれて犯人見つからなかったけど今思えば犯人被害者だな
148 21/06/09(水)23:54:42 No.811579677
それこそ昔はウロチョロしないようにスワドリングとかしてたしね
149 21/06/09(水)23:54:46 No.811579699
女の感覚だとかわいそう!って思うのかもしれん 男だと放し飼いになってないからめんどくさくなくていいなって思う
150 21/06/09(水)23:54:47 No.811579708
>あとは猫嫌いマンに毒餌食わされたりするしリスクしかねぇ それこそ子供を一人で歩かせるのと同じだからな 万が一に悪い人に見つかったとき何されるか分かったもんじゃねえ
151 21/06/09(水)23:54:49 No.811579728
ネコは人様の敷地でうんことか小便とかして知らないうちに迷惑かけたりしてるかもしれないし…
152 21/06/09(水)23:54:55 No.811579759
>親は関係ねぇだろ!? >俺が「」になったのは全部俺が悪いんだよ分かったら二度とその口開くな 「」になるようなバカガキにお育ち遊ばしてるのならお宅の躾が大失敗してるとしか…
153 21/06/09(水)23:55:02 No.811579798
>親は関係ねぇだろ!? 公権力横領捜査官中坊林太郎がimgにいるの初めて見た
154 21/06/09(水)23:55:03 No.811579804
この間買い替えたばかりのテレビにリモコン投げられて破壊されて呆然としている母親をヒで見てきっっっつ…ってなった 俺なら発狂する
155 21/06/09(水)23:55:22 No.811579923
本気でいきなり走り出すからな
156 21/06/09(水)23:55:30 No.811579961
>女の感覚だとかわいそう!って思うのかもしれん >男だと放し飼いになってないからめんどくさくなくていいなって思う いやこれハーネス点けてる方も母親だから女でしょ 性別のククリじゃないと思うよ
157 21/06/09(水)23:55:31 No.811579971
>あとは猫嫌いマンに毒餌食わされたりするしリスクしかねぇ 今の時代に毒餌なんて撒くやつなんているの…?
158 21/06/09(水)23:55:33 No.811579976
>>つまり子供が「」になった「」の親の躾は… >親は関係ねぇだろ!? >俺が「」になったのは全部俺が悪いんだよ分かったら二度とその口開くな 親の教育が悪かったんだね 可哀想に
159 21/06/09(水)23:55:36 No.811580003
レスバトルみたいなもんだから負けた方が負けなんだよ
160 21/06/09(水)23:55:42 No.811580028
犬だってできればリード繋がず自由に散歩させてやりてえよ… でも道路には危険がいっぱいだから守るためにはリード装着しなきゃ駄目なんだよ…
161 21/06/09(水)23:55:45 No.811580057
子供はマジで動き回る骨董品の壺にしかみえない
162 21/06/09(水)23:55:48 No.811580068
幼児とかIQ犬以下だって知らんのか
163 21/06/09(水)23:55:55 No.811580106
>この話題見る度に坂上忍が「でもすぁ~子どもだってちゃんと話せばわかんだからさぁ~これじゃペットと同じだよね~」って言ってたの思い出す 子供とちゃんと話した事無いのかな…
164 21/06/09(水)23:55:58 No.811580116
>女の感覚だとかわいそう!って思うのかもしれん >男だと放し飼いになってないからめんどくさくなくていいなって思う 今度は女叩きに持ってきたいのか
165 21/06/09(水)23:56:07 No.811580168
>レスバトルみたいなもんだから負けた方が負けなんだよ こんなもん無視が勝ちでいいよ
166 21/06/09(水)23:56:11 No.811580187
なんでしつけって言われてるのか理解しよう!
167 21/06/09(水)23:56:14 No.811580202
>今の時代に毒餌なんて撒くやつなんているの…? キチガイは年中無休
168 21/06/09(水)23:56:14 No.811580205
男女関係なくこれの利点考えられないのは頭お花畑だよ
169 21/06/09(水)23:56:15 No.811580210
幼稚園どころか10歳くらいの子でも活発な奴は割と自殺一歩手前の行動ばっかだと思う 世の子供にスマホとゲームとが流行ってるのは子供の命の安全に確実に役立ってる
170 21/06/09(水)23:56:18 No.811580224
>>あとは猫嫌いマンに毒餌食わされたりするしリスクしかねぇ >今の時代に毒餌なんて撒くやつなんているの…? 何で居ないと思うのよ
171 21/06/09(水)23:56:19 No.811580227
ママンの自転車に載せられてるときにこの回ってる車輪に足突っ込んだらどうなる気になって実際試してみたことあるから何も言えねぇ
172 21/06/09(水)23:56:21 No.811580252
猫の放し飼いは田舎の周りの住人みんな知り合いで畑があるようなだだっ広いところに住んでる人とごみごみした住宅街に住んでる人でもまた感覚変わると思う
173 21/06/09(水)23:56:29 No.811580302
>子供とちゃんと話した事無いのかな… 子育てとかしてこなかったんだろ 子度もいるのか知らないけど
174 21/06/09(水)23:56:32 No.811580319
>子供とちゃんと話した事無いのかな… そもそもクソ生意気で干された本人が言ってもその話が通じるとは…
175 21/06/09(水)23:56:43 No.811580378
>>親は関係ねぇだろ!? >>俺が「」になったのは全部俺が悪いんだよ分かったら二度とその口開くな >「」になるようなバカガキにお育ち遊ばしてるのならお宅の躾が大失敗してるとしか… 親の躾超えて周りの生育環境がヤバいレベルの発言はやめなさい
176 21/06/09(水)23:56:47 No.811580400
>ママンの自転車に載せられてるときにこの回ってる車輪に足突っ込んだらどうなる気になって実際試してみたことあるから何も言えねぇ それ俺もあるわ 好奇心ってこえー…ごめんな母ちゃん…
177 21/06/09(水)23:56:59 No.811580474
>子供とちゃんと話した事無いのかな… 子役スクールやってるはずなんだけどなあいつ
178 21/06/09(水)23:57:06 No.811580511
>今の時代に毒餌なんて撒くやつなんているの…? 近道に塀の上歩いてたら近所のおっさんが犬猫飼ってないのに餌皿出してたらやってる人は居ると思う
179 21/06/09(水)23:57:07 No.811580522
幼児の頃の俺と犬を比べたらどう考えても犬のほうが賢い
180 21/06/09(水)23:57:16 No.811580566
>単純に子供に紐つけて歩いてる親って図を見せられる不快感が他を凌駕してるみたいな所ある つっても不快だからダメを言い出すとキリがない 俺が見たくないもの全部規制しろって話になっちまう
181 21/06/09(水)23:57:22 No.811580612
>犬だってできればリード繋がず自由に散歩させてやりてえよ… だからドッグランとかあるわけだしな
182 21/06/09(水)23:57:22 No.811580614
>ネコは人様の敷地でうんことか小便とかして知らないうちに迷惑かけて毒餌で駆除されてるかもしれないし…
183 21/06/09(水)23:57:46 No.811580747
子供ってまじで目先の好奇心100%で危険予測とか全く存在しないよね…
184 21/06/09(水)23:57:53 No.811580786
>>ママンの自転車に載せられてるときにこの回ってる車輪に足突っ込んだらどうなる気になって実際試してみたことあるから何も言えねぇ >それ俺もあるわ >好奇心ってこえー…ごめんな母ちゃん… なんで俺が二人もいるの!? まだ足に跡が残ってるわ…
185 21/06/09(水)23:57:59 No.811580820
ガキが車道に急に飛び出して親父さんが往来で本気で怒鳴って叱ってた マジで危ねえよ
186 21/06/09(水)23:57:59 No.811580823
>世の子供にスマホとゲームとが流行ってるのは子供の命の安全に確実に役立ってる 世の親がスマホやタブレットを与えるわけだよない時に比べて段違いにおとなしくなるんだもん ついでに俺が暇なら一緒に見て楽しめるし
187 21/06/09(水)23:58:05 No.811580848
>親の躾超えて周りの生育環境がヤバいレベルの発言はやめなさい 本人の言をそのままお返ししただけだよ
188 21/06/09(水)23:58:05 No.811580853
手をつなぎ続けるのがベストだと思うよ でもリードは野放しよりはるかにマシ
189 21/06/09(水)23:58:20 No.811580939
>なんで俺が二人もいるの!? >まだ足に跡が残ってるわ… しかも自分でやっといて痛い痛いって泣き出すっていう 災害ですわ
190 21/06/09(水)23:58:22 No.811580949
>この話題見る度に坂上忍が「でもすぁ~子どもだってちゃんと話せばわかんだからさぁ~これじゃペットと同じだよね~」って言ってたの思い出す 大人でもちゃんと話してもわからないこいつみたいのがいるんだからねぇ
191 21/06/09(水)23:58:33 No.811581017
>手をつなぎ続けるのがベストだと思うよ >でもリードは野放しよりはるかにマシ 手は振り払えるんだよ…?
192 21/06/09(水)23:58:37 No.811581042
>>子供とちゃんと話した事無いのかな… >子役スクールやってるはずなんだけどなあいつ 子役志望するような出来の良い子だけ相手してんだろ 確率の問題だが話すだけで理解できる子は居る
193 21/06/09(水)23:58:47 No.811581088
>子役スクールやってるはずなんだけどなあいつ 子役なんて大なり小なり大人の言うこと聞けるいい子ばかりだろうし…
194 21/06/09(水)23:58:47 No.811581089
ガキなんて死ななきゃ育児成功だよ
195 21/06/09(水)23:58:52 No.811581122
>手をつなぎ続けるのがベストだと思うよ >でもリードは野放しよりはるかにマシ まあ片手で出ることは両手に比べてメチャクチャ限られるんだけどなブヘヘヘヘ
196 21/06/09(水)23:58:53 No.811581128
>犬だってできればリード繋がず自由に散歩させてやりてえよ… >でも道路には危険がいっぱいだから守るためにはリード装着しなきゃ駄目なんだよ… 犬のリードは犬が子供とか襲わないためにつけるモノって感覚だった
197 21/06/09(水)23:58:58 No.811581151
>カナダの心理学者が行った犬の知能指数に関する研究によると、犬は2~3歳児ぐらいの知能を持っているとのことです。 三歳まではハーネス必要だな
198 21/06/09(水)23:59:10 No.811581225
>子供ってまじで目先の好奇心100%で危険予測とか全く存在しないよね… 歩道橋の上から走る車に小石を投げつけてた俺は何考えてたんだろうな… 当たる前に怒られて本当によかった
199 21/06/09(水)23:59:14 No.811581249
>手をつなぎ続けるのがベストだと思うよ 親が会計中に店飛び出して自転車に轢かれかけるガキ見た事あるから手を繋ぎ続けるのは現実的ではない
200 21/06/09(水)23:59:16 No.811581261
タコが五歳児相当のIQだっけ
201 21/06/09(水)23:59:18 No.811581272
>ガキなんて死ななきゃ育児成功だよ やったー俺は成功例!
202 21/06/09(水)23:59:21 No.811581294
ひき逃げしたことあるやつが話せばわかるとかなんやねん
203 21/06/09(水)23:59:29 No.811581338
メガネとかと似たようなもんだろ 必要な子供にはつけりゃいいし要らないなら使う必要ないし
204 21/06/09(水)23:59:42 No.811581402
不意に子供が全力で腕振り回したら普通のお母さんは振りほどかれる あいつら危険予測も存在しないが力の加減も存在しないぞ
205 21/06/09(水)23:59:49 No.811581436
>>親の躾超えて周りの生育環境がヤバいレベルの発言はやめなさい >本人の言をそのままお返ししただけだよ 別にそこ聞いてないかな…
206 21/06/10(木)00:00:01 No.811581491
>>今の時代に毒餌なんて撒くやつなんているの…? >何で居ないと思うのよ 街中いたるところに防犯カメラあるしそんなリスク背負ってまでやることじゃないでしょ… 餌まいて寄ってきた野良捕まえて保健所に引き渡すならともかく
207 21/06/10(木)00:00:17 No.811581598
>>カナダの心理学者が行った犬の知能指数に関する研究によると、犬は2~3歳児ぐらいの知能を持っているとのことです。 >三歳まではハーネス必要だな 2歳なら抱っこしやすいけど 一番危ないのって4歳くらいじゃないの?
208 21/06/10(木)00:00:27 No.811581669
子供のころなぜ我々はあんなに全力ダッシュしていたんだろうな
209 21/06/10(木)00:00:33 No.811581698
野良猫の大量死とかたまにニュースになるよね
210 21/06/10(木)00:00:34 ID:9D3m9vUM 9D3m9vUM No.811581708
アメリカでそんな話あったな… この方が合理的だっつって子どもに紐付けるのをはじめ行動を縛り付けて育てた家庭があって そんな合理的な家庭で育った子は他人に対しても対等な人間として接することができなくなって最後は立派な殺人鬼になったという… まあ自分の子だからどうしようと勝手だけどね…
211 21/06/10(木)00:00:45 No.811581776
>子供ってまじで目先の好奇心100%で危険予測とか全く存在しないよね… https://www.jpeds.or.jp/modules/injuryalert/ このサイトとか見ると子供の好奇心の凄さ感じるよね
212 21/06/10(木)00:00:49 No.811581806
猫の話は完全に脱線してるからもういいよ
213 21/06/10(木)00:00:55 No.811581844
>アメリカでそんな話あったな… >この方が合理的だっつって子どもに紐付けるのをはじめ行動を縛り付けて育てた家庭があって >そんな合理的な家庭で育った子は他人に対しても対等な人間として接することができなくなって最後は立派な殺人鬼になったという… >まあ自分の子だからどうしようと勝手だけどね… 俺は馬鹿ですっていう書き込みありがとう
214 21/06/10(木)00:01:10 No.811581920
子供にスタンガンを仕込んでおいて 母親が奥歯で操作すると気絶するってのはどうだろう
215 21/06/10(木)00:01:20 No.811581981
>街中いたるところに防犯カメラあるしそんなリスク背負ってまでやることじゃないでしょ… >餌まいて寄ってきた野良捕まえて保健所に引き渡すならともかく 人間が全員リスクリターン考えて行動できるなら犯罪者なんて居ないよ
216 21/06/10(木)00:01:25 No.811582020
>アメリカでそんな話あったな… >この方が合理的だっつって子どもに紐付けるのをはじめ行動を縛り付けて育てた家庭があって >そんな合理的な家庭で育った子は他人に対しても対等な人間として接することができなくなって最後は立派な殺人鬼になったという… >まあ自分の子だからどうしようと勝手だけどね… チャンピオンデータで全体を語るのはやめましょうって学ばなかった?
217 21/06/10(木)00:01:37 No.811582088
子供ハーネス使う人は自分が何言われようと子供の安全優先する偉い人だなって思う
218 21/06/10(木)00:01:44 No.811582131
>タコが五歳児相当のIQだっけ 寿命がもっと長ければ文明築いてたと聞く あとシャチもなんか群で知識共有してるっぽくて第二次世界大戦で海で戦艦がドカドカ撃ち合いしてからは急激に人間に友好的になったらしい
219 21/06/10(木)00:01:44 No.811582136
>まあ自分の子だからどうしようと勝手だけどね… ハーネス付けてない家で産まれた殺人鬼のほうが多いんじゃない?
220 21/06/10(木)00:01:57 No.811582209
つーか犬のリードは最近長すぎ
221 21/06/10(木)00:02:01 No.811582226
まだ歩くにはむずかしい年齢だけど俺も子供を歩かせるようになったらハーデスつけさせるよ
222 21/06/10(木)00:02:07 No.811582254
その殺人鬼より ダッシュして車に飛び込む子供のほう何千倍も居ると思うよ
223 21/06/10(木)00:02:16 No.811582308
>街中いたるところに防犯カメラあるしそんなリスク背負ってまでやることじゃないでしょ… >餌まいて寄ってきた野良捕まえて保健所に引き渡すならともかく 防犯カメラだけで犯罪が止まるならこの世はもっと平和だよ
224 21/06/10(木)00:02:17 No.811582314
>まだ歩くにはむずかしい年齢だけど俺も子供を歩かせるようになったらハーデスつけさせるよ 冥界の王つきなら安全かもしれん
225 21/06/10(木)00:02:22 No.811582344
てつなぐっていっても骨折れるほど強く握りでもするのか? 子供は余裕で手を振り切って駆け出すぞ
226 21/06/10(木)00:02:27 No.811582384
今日の逆張りマンは雑だな
227 21/06/10(木)00:02:29 No.811582393
>>子供とちゃんと話した事無いのかな… >子役スクールやってるはずなんだけどなあいつ 酒飲んでもんのすごいふんぞり返って指導してたけど一方的にガキ追い詰めて泣かせてたな 車道に飛び出ない子供は育つかもしれん
228 21/06/10(木)00:02:34 No.811582434
>まだ歩くにはむずかしい年齢だけど俺も子供を歩かせるようになったらハーデスつけさせるよ まあたしかにガキの一人歩きは冥府に近いけど…
229 21/06/10(木)00:02:36 No.811582445
猫は車に轢かれたり他の猫と本気の喧嘩したりそれで追い立てられて帰れなくなったりダニノミ貰ってきたり健康上のリスクも色々あるんだよね
230 21/06/10(木)00:02:45 No.811582496
>一番危ないのって4歳くらいじゃないの? 走れるし半端な知能でやばさマシマシだからな
231 21/06/10(木)00:02:48 No.811582517
>まだ歩くにはむずかしい年齢だけど俺も子供を歩かせるようになったらハーデスつけさせるよ ペルセポネのレス
232 21/06/10(木)00:02:51 No.811582536
>あとシャチもなんか群で知識共有してるっぽくて第二次世界大戦で海で戦艦がドカドカ撃ち合いしてからは急激に人間に友好的になったらしい シャチこえーよ…なんで戦ってたら友好的になんだよ…
233 21/06/10(木)00:02:57 ID:9D3m9vUM 9D3m9vUM No.811582569
子どもは親を選べない それはとても残酷なことですわ
234 21/06/10(木)00:03:05 No.811582614
>https://www.jpeds.or.jp/modules/injuryalert/ >犬による外陰部外傷 >年齢:0歳 4か月 性別:男 >右精巣粉砕 2例目からコワ~
235 21/06/10(木)00:03:11 No.811582658
>まだ歩くにはむずかしい年齢だけど俺も子供を歩かせるようになったらハーデスつけさせるよ 子供に冥府神つけちゃダメだよ!!
236 21/06/10(木)00:03:12 No.811582661
>子供にスタンガンを仕込んでおいて >母親が奥歯で操作すると気絶するってのはどうだろう なんで奥歯なんだよ!?
237 21/06/10(木)00:03:24 No.811582732
>今日の逆張りマンは雑だな まあ多分論破することよりイラつかせることが目的なんだろうな
238 21/06/10(木)00:03:30 No.811582767
うち庭に池があって五人兄弟なんだけどね 全員一回は溺れたことあるんだよすごくない? 最近孫ラッシュで姉とか里帰りするので満場一致で埋めたてました
239 21/06/10(木)00:03:30 No.811582770
>シャチこえーよ…なんで戦ってたら友好的になんだよ… へへへ…旦那ァ…仲良くしましょうぜ…
240 21/06/10(木)00:03:31 No.811582778
>子供にスタンガンを仕込んでおいて >母親が奥歯で操作すると気絶するってのはどうだろう 暴漢と間違われてスタンガン当てられた経験が3度ほどあるけどあんがい気絶はしないもんだよ 意識はあるのに全身に力が入らなくて動けなくなるだけ
241 21/06/10(木)00:03:37 No.811582805
やっぱある程度の体罰は必要だと思う 死んだら終わりなんだから恐怖に置き換えてわからせる事も大事
242 21/06/10(木)00:03:42 No.811582832
>シャチこえーよ…なんで戦ってたら友好的になんだよ… 人間やべーわ 敵に回したらあかんわ ええ顔しとこ
243 21/06/10(木)00:04:01 No.811582926
>シャチこえーよ…なんで戦ってたら友好的になんだよ… あんな戦艦とかで殺し合いしてる人間やばすぎる… 喧嘩売るのやめとこ…ってなったんだと思う
244 21/06/10(木)00:04:04 No.811582941
>今日の逆張りマンは雑だな 立派な子供を育てた経験があるわけじゃないからな…
245 21/06/10(木)00:04:10 No.811582978
子育ての心のハードルを下げろ! なぜわざわざしなくていい苦労をしようとする?
246 21/06/10(木)00:04:44 No.811583179
>子育ての心のハードルを下げろ! >なぜわざわざしなくていい苦労をしようとする? 楽するの許さない同世代の母親とか老害がいたりするから心折れちゃう母親もいるんだ…
247 21/06/10(木)00:04:47 No.811583199
大切に育てても「」みたいに甘ったれた大人になるだけだからな...
248 21/06/10(木)00:05:06 No.811583320
>>シャチこえーよ…なんで戦ってたら友好的になんだよ… >あんな戦艦とかで殺し合いしてる人間やばすぎる… >喧嘩売るのやめとこ…ってなったんだと思う そういう判断するところがこえーんだよ!
249 21/06/10(木)00:05:22 No.811583406
>子供の頭に金属の輪っかをはめておいて >母親が念仏を唱えると締まるってのはどうだろう
250 21/06/10(木)00:05:27 No.811583422
甥っ子の世話半日するだけでぐったりする それを毎日しかもいろんなところに連れ出して危ない目に合わないように見守れって言われても絶対無理
251 21/06/10(木)00:05:30 No.811583440
fu71385.jpg どうせつけるならこれくらいのをつけさせたい
252 21/06/10(木)00:05:32 No.811583447
夜泣き放置許さないマンもいそう
253 21/06/10(木)00:05:32 No.811583456
犬のリードって伸縮するじゃん すれ違おうとする俺の足元まで伸びてきたんだけどこれ意味ある?
254 21/06/10(木)00:05:44 No.811583534
>大切に育てても「」みたいに甘ったれた大人になるだけだからな... ハーネスをつける=厳しい教育とつながるのはまた違うのでは?
255 21/06/10(木)00:05:46 No.811583548
子どものためとかじゃなくて イラつくとか自分の気持ちが一番大事!ってところがパーフェクト毒親って感じだな…
256 21/06/10(木)00:06:00 No.811583638
>子育ての心のハードルを下げろ! >なぜわざわざしなくていい苦労をしようとする? 苦労しない子育ては子育てじゃない 苦労して時には痛い目を見るから子供も親も一緒に成長する
257 21/06/10(木)00:06:15 No.811583704
>すれ違おうとする俺の足元まで伸びてきたんだけどこれ意味ある? 手元で伸びるの止められる 飼い主がバカ
258 21/06/10(木)00:06:19 No.811583731
ハーネスはうん... 俺は未だに創作の中でしか使ってる人見た事ないな...
259 21/06/10(木)00:06:25 No.811583770
>楽するの許さない同世代の母親とか老害がいたりするから心折れちゃう母親もいるんだ… ちょっと前は紙おむつだったな…その次が既製の離乳食
260 21/06/10(木)00:06:32 No.811583810
ハーネスが合理的なのはわかるけど見た目が悪いって言い分は逆張りかな
261 21/06/10(木)00:06:37 No.811583842
ペンギンやアザラシもシャチに追われたら人間さんのボートに飛び乗って難を逃れるぐらいの知恵はあるしシャチもそうなると追跡を諦めるぐらいには皆頭いい…
262 21/06/10(木)00:06:40 No.811583855
ショッピングモールから出てきたばかりの家族連れがいたんだけど そのなかの子供が駐車スペースに突然飛び出して車に轢かれそうになって母親にめっちゃ怒られてた 「見えてなかったんだから仕方ないじゃん!!」って言い訳してたのが聞こえてきたから多分反省してない
263 21/06/10(木)00:06:53 No.811583933
>苦労しない子育ては子育てじゃない >苦労して時には痛い目を見るから子供も親も一緒に成長する (なんで私と同じ苦労をしないんだ不公平だ!の意)
264 21/06/10(木)00:06:54 No.811583938
子供は親の苦労わかってくれないと思うよ…
265 21/06/10(木)00:06:57 No.811583958
>ちょっと前は紙おむつだったな…その次が既製の離乳食 そして今は液体ミルクだ
266 21/06/10(木)00:06:58 No.811583960
>子育ての心のハードルを下げろ! >なぜわざわざしなくていい苦労をしようとする? でもスキンシップの重要性って観点から抱っこも良いと思うんだよ そのために親の苦労がかさんで親の人権が蔑ろになってもいけないからハーネスは良いと思うんだけどさ
267 21/06/10(木)00:07:03 No.811583998
>すれ違おうとする俺の足元まで伸びてきたんだけどこれ意味ある? それは飼い主がアホ
268 21/06/10(木)00:07:06 No.811584024
不快のお裾分け
269 21/06/10(木)00:07:35 No.811584204
道路上のハーネスがあった方がいい子はいる
270 21/06/10(木)00:07:59 No.811584327
>ハーネスが合理的なのはわかるけど見た目が悪いって言い分は逆張りかな まぁ見た目が悪いのは確かだけど死ぬのとトレードオフなら仕方ないと思う
271 21/06/10(木)00:07:59 No.811584328
>ハーネスが合理的なのはわかるけど見た目が悪いって言い分は逆張りかな 概念に慣れてないから不自然に見えるだけじゃないかな 浸透して慣れたら当たり前の光景になるでしょ
272 21/06/10(木)00:08:06 No.811584365
>まだ歩くにはむずかしい年齢だけど俺も子供を歩かせるようになったらハーデスつけさせるよ お父さんそこに見えないの 魔王が居る 怖いよ
273 21/06/10(木)00:08:07 No.811584374
毒親ってのもすげえ表現だな 1日数百回毒を浴びせられて中和風呂に浸かるのを繰り返してようやくなれるんだから
274 21/06/10(木)00:08:15 No.811584424
常に抱っこし続けられるならそれが一番いいだろうけど現実的じゃないでしょ
275 21/06/10(木)00:08:36 No.811584524
>ショッピングモールから出てきたばかりの家族連れがいたんだけど >そのなかの子供が駐車スペースに突然飛び出して車に轢かれそうになって母親にめっちゃ怒られてた >「見えてなかったんだから仕方ないじゃん!!」って言い訳してたのが聞こえてきたから多分反省してない 子供はそんなもんだよ 私ぐらいの「」になるとうっかり今でもそのレベルの言い訳をするぐらいです
276 21/06/10(木)00:08:36 No.811584529
>でもスキンシップの重要性って観点から抱っこも良いと思うんだよ >そのために親の苦労がかさんで親の人権が蔑ろになってもいけないからハーネスは良いと思うんだけどさ そういうのはお家でやってるんじゃないのか
277 21/06/10(木)00:08:42 No.811584567
>毒親ってのもすげえ表現だな >1日数百回毒を浴びせられて中和風呂に浸かるのを繰り返してようやくなれるんだから 額に毒って書いてあるんだ…
278 21/06/10(木)00:08:47 No.811584604
おんぶ紐ですら難癖つけるやつ未だにいるからなぁ
279 21/06/10(木)00:08:51 No.811584623
手を繋げば良いって言う奴ほどバカな発言は無い一瞬で振り解くしガキは平気で死にに行くぞ
280 21/06/10(木)00:09:02 No.811584693
子供につけるのは許せないようなものを犬につけるのは気にしないとか犬差別じゃんねえ
281 21/06/10(木)00:09:07 No.811584723
>暴漢と間違われてスタンガン当てられた経験が3度ほどあるけどあんがい気絶はしないもんだよ >意識はあるのに全身に力が入らなくて動けなくなるだけ それは「」が暴漢と間違われるような屈強なマッチョだからでは
282 21/06/10(木)00:09:13 No.811584758
奥さんが妊娠してるときにこの中に命が…って感動してたけど三キロ+胎盤羊水の重みが常にあるのって超怖いなって思う 俺まずあれに10か月耐えられん
283 21/06/10(木)00:09:18 No.811584802
公園から遊具が消えて行ったあたりで分かると思うが 親の見てないところで子供達だけで遊ぶような年齢になっても 平気で死んだり半身不随になるような遊び方をするもんだ
284 21/06/10(木)00:09:24 No.811584853
まず常に抱っこされるのを良しとする子供なら別なにもつけず一緒に連れ歩くだけで問題ないと思う
285 21/06/10(木)00:09:27 No.811584878
>私ぐらいの「」になるとうっかり今でもそのレベルの言い訳をするぐらいです お前はもうちょっと気をつけろバカ
286 21/06/10(木)00:09:31 No.811584901
>私ぐらいの「」になるとうっかり今でもそのレベルの言い訳をするぐらいです うーん死して淘汰されてくれ
287 21/06/10(木)00:09:43 No.811584972
両手使わなきゃ行けない場面というのは案外日常で多いので常に手を握るのは無理 そしてガキは一瞬の隙を突いて走り出す
288 21/06/10(木)00:09:43 No.811584976
ハーネスなんて乳母車シートベルトと大差ないから
289 21/06/10(木)00:10:03 No.811585111
>おんぶ紐ですら難癖つけるやつ未だにいるからなぁ どうしたらいいのよ…
290 21/06/10(木)00:10:13 No.811585171
>どうしたらいいのよ… 無視する
291 21/06/10(木)00:10:14 No.811585174
>>おんぶ紐ですら難癖つけるやつ未だにいるからなぁ >どうしたらいいのよ… 無視
292 21/06/10(木)00:10:17 No.811585190
>>おんぶ紐ですら難癖つけるやつ未だにいるからなぁ >どうしたらいいのよ… 無視しろ
293 21/06/10(木)00:10:24 No.811585231
見た目って大事!
294 21/06/10(木)00:10:30 No.811585262
>私ぐらいの「」になるとうっかり今でもそのレベルの言い訳をするぐらいです 運転する側でその言い訳するんじゃないぞ
295 21/06/10(木)00:10:41 No.811585321
>親の見てないところで子供達だけで遊ぶような年齢になっても >平気で死んだり半身不随になるような遊び方をするもんだ 自転車買ってもらったときに友人と学校の校庭で競争してたら地面のデコボコのせいで自転車ごと一回転したわ
296 21/06/10(木)00:10:41 No.811585324
毒親に小さい頃から毒を飲まされてたから毒に耐性があると思いきやいざその子が親になると毒親になってしまうという
297 21/06/10(木)00:10:41 No.811585325
おぶって調理してたらいつのまにか包丁の刃の部分持って「だうだうばー」とか言ってた甥っ子 引いたら切れるって思いながら「はいはいばーぶーあんぱんまーんあんぱんまーん」っていいながら背中越しに指をゆっくり開かせてって取り上げた そっから五分ちかくしゃがみ込んで動けなかった俺
298 21/06/10(木)00:10:49 No.811585368
親がかけがえのない命を守るためにできることを何でもやるのも理解できるし いくら子供が動物じみているからと扱いまで動物にするのは いくら理や利があれどギリギリアウトと思う感性もよくわかる ただ少なくともお互いの立場からお互いを攻撃するべきじゃないとは思うよ…
299 21/06/10(木)00:10:58 No.811585418
>公園から遊具が消えて行ったあたりで分かると思うが >親の見てないところで子供達だけで遊ぶような年齢になっても >平気で死んだり半身不随になるような遊び方をするもんだ 俺は古い人間だからそういうの過保護だと思う
300 21/06/10(木)00:11:03 No.811585448
キチガイ3連無視来たな…
301 21/06/10(木)00:11:40 No.811585614
>暴漢と間違われてスタンガン当てられた経験が3度ほどあるけどあんがい気絶はしないもんだよ >意識はあるのに全身に力が入らなくて動けなくなるだけ 三回もあったらもう暴漢で良いだろ
302 21/06/10(木)00:11:46 No.811585660
会話が成立しない相手に無理に理解を求めちゃダメなのだ
303 21/06/10(木)00:11:46 No.811585663
>おぶって調理してたらいつのまにか包丁の刃の部分持って「だうだうばー」とか言ってた甥っ子 >引いたら切れるって思いながら「はいはいばーぶーあんぱんまーんあんぱんまーん」っていいながら背中越しに指をゆっくり開かせてって取り上げた >そっから五分ちかくしゃがみ込んで動けなかった俺 よく頑張った偉い
304 21/06/10(木)00:11:52 No.811585693
政府が直々にハーネスつけようね!って号令出してくれりゃいいんだけど
305 21/06/10(木)00:12:12 No.811585806
>俺は古い人間だからそういうの過保護だと思う 俺も古い人間だから死なない尚且つ障害が残らないレベルで痛い目見ないとどちらにしろ何処かで淘汰されると思ってる
306 21/06/10(木)00:12:16 No.811585840
>政府が直々にハーネスつけようね!って号令出してくれりゃいいんだけど 自閉症の子とかは無理だから…
307 21/06/10(木)00:12:28 No.811585910
> いくら子供が動物じみているからと扱いまで動物にするのは 根本的に勘違いしてるから言うけどハーネス付けるような子供はハッキリ言って犬より危険意識が低いです
308 21/06/10(木)00:12:32 No.811585936
公園の遊具の撤去は市や町が事故の責任負わされるの困るから撤去するようになっただけじゃね
309 21/06/10(木)00:12:36 No.811585952
>>>おんぶ紐ですら難癖つけるやつ未だにいるからなぁ >>どうしたらいいのよ… >無視 無視したら黙ってバックルを外される…
310 21/06/10(木)00:13:02 No.811586089
これ言うとID出そうだけど 遊具で死ぬような思いして「俺は弱いんだ怪我すると痛いんだ」って学ばないとクソガキはクソガキのままだと思う 少なくとも俺はそんなに賢くなかったよ
311 21/06/10(木)00:13:11 No.811586149
首輪と鎖付けるよりは大分良いんじゃないのか
312 21/06/10(木)00:13:11 No.811586150
>よく頑張った偉い ありがとう あとで甥っ子に言ったら「嘘だあ!だって包丁持ったら切れるじゃん!」って言ってた
313 21/06/10(木)00:13:12 No.811586154
>無視したら黙ってバックルを外される… それは警察呼べよ!
314 21/06/10(木)00:13:16 No.811586175
>公園から遊具が消えて行ったあたりで分かると思うが >親の見てないところで子供達だけで遊ぶような年齢になっても >平気で死んだり半身不随になるような遊び方をするもんだ すぐにエクストリーム遊戯を編み出すからな...回転遊具なんて格好のおもちゃだ
315 21/06/10(木)00:13:28 No.811586242
ハーネスのイメージを変えるとかどう? 子供守りたい一心でできたベルトみたいな名称で売ろう
316 21/06/10(木)00:13:28 No.811586244
>毒親に小さい頃から毒を飲まされてたから毒に耐性があると思いきやいざその子が親になると毒親になってしまうという 立派な親に育てられても立派な人間になるとは限らんのにアレな親に育てられたらアレな感じになっちゃうわい
317 21/06/10(木)00:13:40 No.811586321
傷が残るくらいの怪我ならどれだけしても構わないし障害もまあ重症じゃなきゃ残っても良いや くらいで遊ばせてるけど思ったより慎重に遊んでると思うね眺めてると
318 21/06/10(木)00:13:42 No.811586334
>俺も古い人間だから死なない尚且つ障害が残らないレベルで痛い目見ないとどちらにしろ何処かで淘汰されると思ってる しかしそれなら淘汰された結果の古い人間は馬鹿がいなくなっていないとおかしいはず…
319 21/06/10(木)00:13:45 No.811586359
>これ言うとID出そうだけど >遊具で死ぬような思いして「俺は弱いんだ怪我すると痛いんだ」って学ばないとクソガキはクソガキのままだと思う >少なくとも俺はそんなに賢くなかったよ 風呂でも家の中でも道路でもどこでもそういう体験はできる つまり世界は危ないってことにどっかで気づくんだから致死率高い奴残しておく必要はない
320 21/06/10(木)00:13:58 No.811586413
自分の子どもの体験談話してるっぽい「」も見受けられるのが凄いな…
321 21/06/10(木)00:14:18 No.811586526
幼児の行動の危なさをちゃんと理解してるからお喋りに夢中で子供放置してるお母さん達よりよっぽど偉いよ
322 21/06/10(木)00:14:36 No.811586630
俺も子供の頃地球儀に空手の帯結んで回ったりしてた よくどこも千切れなかったな…って思う
323 21/06/10(木)00:14:37 No.811586636
育児って難しい
324 21/06/10(木)00:14:38 No.811586642
>しかしそれなら淘汰された結果の古い人間は馬鹿がいなくなっていないとおかしいはず… それなりに居なくなった結果が今なんだよ
325 21/06/10(木)00:14:46 No.811586693
用途としては意志を離れてどこかへ行ってしまうのはとどめるという明確な理由をもって使ってるのに 見た目という一点でペッドの紐みたいだから動物扱い!とか人間としての知性をもう少し活用してほしい
326 21/06/10(木)00:14:50 No.811586711
五秒目を離すと消える それが子供
327 21/06/10(木)00:14:58 ID:9D3m9vUM 9D3m9vUM No.811586748
>根本的に勘違いしてるから言うけどハーネス付けるような子供はハッキリ言って犬より危険意識が低いです 子ども育てた経験があってこの物言いなら毒親資格2級は余裕だね
328 21/06/10(木)00:15:02 No.811586772
>幼児の行動の危なさをちゃんと理解してるからお喋りに夢中で子供放置してるお母さん達よりよっぽど偉いよ 子供も危ないし車運転する側とかも怖すぎるからな...
329 21/06/10(木)00:15:14 No.811586841
本当の馬鹿は死んだけどそれでもそれなりの馬鹿が残ってると言われるとそうだねとしか言えない...
330 21/06/10(木)00:15:32 No.811586974
>俺も古い人間だから死なない尚且つ障害が残らないレベルで痛い目見ないとどちらにしろ何処かで淘汰されると思ってる 大体の子は段階踏んで学習するんだけどな たまにいきなり超高難易度チャレンジする冒険者みたいのが居るんさ
331 21/06/10(木)00:15:34 No.811586983
本物のバカでも運がいいと生き残るんだ
332 21/06/10(木)00:15:37 No.811587001
猫にリード付けて歩いてても変な目で見られる世の中だから
333 21/06/10(木)00:15:40 No.811587016
一輪車で道路渡った思い出がある ゆるして
334 21/06/10(木)00:15:42 No.811587025
>五秒目を離すと消える >それが子供 プン
335 21/06/10(木)00:15:48 No.811587062
他所の馬鹿にに馬鹿にされようが自分の子供が生き延びればそれでいいんだ
336 21/06/10(木)00:15:50 No.811587072
高層階で育てられると高い所に恐怖感じなくなって飛び降りちゃうとか聞いたけどマジなんかね
337 21/06/10(木)00:16:03 No.811587151
>これ言うとID出そうだけど >遊具で死ぬような思いして「俺は弱いんだ怪我すると痛いんだ」って学ばないとクソガキはクソガキのままだと思う >少なくとも俺はそんなに賢くなかったよ 分からんでもないがその過程で実際死なれても困るから死なない程度にしか怪我しない遊具だけ作ってくれ それが無理ならまあ消えて仕方なかろう
338 21/06/10(木)00:16:04 No.811587155
>しかしそれなら淘汰された結果の古い人間は馬鹿がいなくなっていないとおかしいはず… 痛いという経験値は遺伝しないんだ 自分の体で学ぶしかないんだ
339 21/06/10(木)00:16:07 No.811587171
>遊具で死ぬような思いして「俺は弱いんだ怪我すると痛いんだ」って学ばないとクソガキはクソガキのままだと思う >少なくとも俺はそんなに賢くなかったよ 遊具無くても場所だけ用意してやれば勝手に危険行為して怪我するのが子供だから…
340 21/06/10(木)00:16:13 No.811587213
別に小さい頃死んだ子供がバカってわけじゃないさ 子供の身体は小さいし脆い
341 21/06/10(木)00:16:14 No.811587215
育児経験ない独身が何を言っても説得力がないし育児してる親が言ってるなら虐待という二段構え
342 21/06/10(木)00:16:20 No.811587247
> 子ども育てた経験があってこの物言いなら毒親資格2級は余裕だね 子供を見殺しにするぐらいなら毒親の方がマシですね
343 21/06/10(木)00:16:34 No.811587342
>>五秒目を離すと消える >>それが子供 >プン ズンッ
344 21/06/10(木)00:16:35 No.811587344
過保護な母と無関心な父だとヒッキーになりやすいんだったか
345 21/06/10(木)00:16:46 No.811587404
その親が必要だと思ってつけてるならその子供に必要な装備なんだろ好きにさせとけよって感じだし普通は
346 21/06/10(木)00:16:48 No.811587420
遊具は遊具スレで
347 21/06/10(木)00:16:50 No.811587431
>五秒目を離すと消える >それが子供 呼吸を止めて一秒真剣な目をするのは?
348 21/06/10(木)00:17:00 No.811587488
手を振りほどこうとするのなんで…?離したらどうなっちゃうの…
349 21/06/10(木)00:17:06 No.811587523
自分が幼児だったときのことを思い出せ どんだけアホだったかを
350 21/06/10(木)00:17:06 No.811587525
>これ言うとID出そうだけど >遊具で死ぬような思いして「俺は弱いんだ怪我すると痛いんだ」って学ばないとクソガキはクソガキのままだと思う >少なくとも俺はそんなに賢くなかったよ それで学びを得られるのはもうちょっとあとの年齢じゃないかな…
351 21/06/10(木)00:17:17 No.811587586
>過保護な母と無関心な父だとヒッキーになりやすいんだったか 関係ない
352 21/06/10(木)00:17:17 No.811587587
>別に小さい頃死んだ子供がバカってわけじゃないさ >子供の身体は小さいし脆い 小さい子供は脆く頭を打ちやすく何が危険で何がルールかもよくわかってないしね
353 21/06/10(木)00:17:22 No.811587623
>痛いという経験値は遺伝しないんだ >自分の体で学ぶしかないんだ 死なない程度にトラウマ与えてくれる人いればいいのにな それが教育か
354 21/06/10(木)00:17:29 No.811587661
>手を振りほどこうとするのなんで…?離したらどうなっちゃうの… 子供にとっちゃ自由の方が大事なんだよ
355 21/06/10(木)00:17:34 No.811587695
>> 子ども育てた経験があってこの物言いなら毒親資格2級は余裕だね >子供を見殺しにするぐらいなら毒親の方がマシですね お前のためなんだよ!!って子どもを縛り続ける毒親って滅茶苦茶いるんだけど お前もそれか?
356 21/06/10(木)00:17:36 No.811587707
>手を振りほどこうとするのなんで…?離したらどうなっちゃうの… 子供は子供の意思があって好きに走り回りたいので…
357 21/06/10(木)00:17:43 No.811587756
>別に小さい頃死んだ子供がバカってわけじゃないさ >子供の身体は小さいし脆い でも軽いからけっこうダメージ受けにくい 俺はすーちーやーちー! するだけでやばいし腰の高さから飛び降りるともうやばい
358 21/06/10(木)00:17:55 No.811587826
やたら崖とか登るのが好きなアホな小学生だったよ 身体軽いからどんどん登れるのがいいよね…落ちたら死んでますよ私は
359 21/06/10(木)00:18:01 No.811587854
>自分が幼児だったときのことを思い出せ >どんだけアホだったかを 家の塀から飛び降りしようぜ!!
360 21/06/10(木)00:18:06 No.811587885
>離したらどうなっちゃうの… 死ぬか生きるかのサバイバルが始まる
361 21/06/10(木)00:18:08 ID:9D3m9vUM 9D3m9vUM No.811587893
毒親って典型的に人の話聞かないし私が正しい!文句言うな!って反応するよね… 加藤智大の母親も近所から散々可哀想やめたげてって言われても頑として聞かずにあのザマだし ひたすらに子供がかわいそうだ…
362 21/06/10(木)00:18:10 No.811587910
リードはいいけどペットのエレベーター事故の死亡率って 半端なく多いので子供もじきにそうなりそう
363 21/06/10(木)00:18:14 No.811587927
>小さい子供は脆く頭を打ちやすく何が危険で何がルールかもよくわかってないしね 教わらないと覚えないし繰り返し教えないと覚えないってのも大人は忘れる あと子供は小さくて見えづらい
364 21/06/10(木)00:18:16 No.811587940
この手は離さない
365 21/06/10(木)00:18:19 No.811587962
>子供にとっちゃ自由の方が大事なんだよ 止められねえんだ 自由へのあこがれってやつは
366 21/06/10(木)00:18:26 No.811588015
今ほど人や車や自転車だらけじゃない世の中ならいらなかったかもしれないが…
367 21/06/10(木)00:18:29 No.811588031
> お前のためなんだよ!!って子どもを縛り続ける毒親って滅茶苦茶いるんだけど >お前もそれか? ハーネス付けるのを動物みたいとか言っちゃうような奴だなお前
368 21/06/10(木)00:18:39 No.811588100
>>プン >ズンッ 俺こんなかんじで甥っ子にケツに仏壇の鈴棒突き立てられたよ
369 21/06/10(木)00:18:40 No.811588102
>手を振りほどこうとするのなんで…?離したらどうなっちゃうの… 走りたい!!!!!!