虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何か辛... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/09(水)23:13:28 No.811563553

    何か辛いから「」のラーメン二郎の思い出聞かせて…

    1 21/06/09(水)23:14:28 No.811563953

    昨日行ってきた

    2 21/06/09(水)23:14:48 ID:t8i5EQ0Q t8i5EQ0Q No.811564125

    食べた直後に眠くなって死にかけた

    3 21/06/09(水)23:15:26 No.811564408

    俺の前で麺切れした

    4 21/06/09(水)23:15:51 No.811564602

    明日も行く

    5 21/06/09(水)23:15:55 No.811564636

    実は行ったことない

    6 21/06/09(水)23:15:56 No.811564640

    にんにく無しって言ったのに山ほどニンニク入ってた

    7 21/06/09(水)23:16:15 No.811564795

    ネズミがいてカウンターの下駆け抜けて行ったのに客が誰1人騒がなかった

    8 21/06/09(水)23:17:41 No.811565430

    >にんにく無しって言ったのに山ほどニンニク入ってた ハッキリしない声で言うもんだから無しが増しに聞こえたんだろ

    9 21/06/09(水)23:18:04 No.811565592

    去年のクリスマスイブに行った

    10 21/06/09(水)23:20:15 No.811566526

    二つ隣の席で既に食べてたお兄さんが箸止まって撃沈してた めちゃくちゃ謝ってた お店の人も次は美味しく食べられる量にしてくださいね…ってやんわりしてた

    11 21/06/09(水)23:20:35 No.811566655

    一昨年に野猿で一時間並んだ

    12 21/06/09(水)23:21:01 No.811566845

    営業の仕事してた時に先輩と一緒に神保町の店並ばされて普通盛りで頼んだのにめっちゃ量多くて食いきれなくて腹パンパンのまんま次の電車間に合わないからって駅までダッシュさせられて気持ち悪いまま次の営業先同行させられた

    13 21/06/09(水)23:21:44 No.811567160

    今は亡き新橋二郎でゴキブリの横で食ったな いつ飛んでくるかヒヤヒヤして味はわからなかった

    14 21/06/09(水)23:22:57 No.811567684

    いつも淡々と並んで食べて帰るから印象に残るようなことも無かった

    15 21/06/09(水)23:23:53 No.811568094

    二郎初めてのダチを連れてきてたイキリが 「俺は今日は中でいくぜ!」とか言っていて 店員から「中はないです」と言われてた

    16 21/06/09(水)23:25:00 No.811568556

    >にんにく無しって言ったのに山ほどニンニク入ってた なしだと聞き間違えられるから抜きと言うんだ

    17 21/06/09(水)23:25:03 No.811568581

    >二郎初めてのダチを連れてきてたイキリが >「俺は今日は中でいくぜ!」とか言っていて >店員から「中はないです」と言われてた 下ネタかな?と一瞬考えてしまった

    18 21/06/09(水)23:25:25 No.811568729

    なんか美男美女のカップルが並んでいて二度見した

    19 21/06/09(水)23:26:57 No.811569331

    学生時代は神保町大豚全マシマシ食えた 引っ越ししたお祝いに10年ぶりくらいに食べに行ったら小でもかなりキツかった

    20 21/06/09(水)23:28:50 No.811570054

    強い雨降ってる時に食い行ったら普段と変わらないくらい並んでた…

    21 21/06/09(水)23:29:35 No.811570323

    ずっと麺を揉んでた

    22 21/06/09(水)23:30:59 No.811570870

    カウンターの中で大ブタアブラマシマシみたいな人が作ってた

    23 21/06/09(水)23:31:15 No.811570970

    閉店した…

    24 21/06/09(水)23:31:30 No.811571075

    初めて二郎食った友達が外でゲロ吐いて看病してたらカラスが飛んできてゲロ食ってた

    25 21/06/09(水)23:32:46 No.811571587

    初めて行ったのに店の人から久しぶりですねーって言われた 似た人が居るのか…

    26 21/06/09(水)23:33:02 No.811571679

    >カウンターの中で大ブタアブラマシマシみたいな人が作ってた 亀戸かな?

    27 21/06/09(水)23:33:10 No.811571742

    一富士二鷹三茄子にかけて一蘭二郎三田製麺っていう馬鹿なネタがあるんだけど それにあやかって実際に一月二日に開店してる数少ない二郎に行ったら 2時間半並ぶことになった でもうまかった

    28 21/06/09(水)23:34:09 No.811572076

    二郎系には行きまくるけど本家には行ったことない

    29 21/06/09(水)23:34:21 No.811572142

    席に着いて即ニンニンマシで!って言ったらまだですよ!って返された

    30 21/06/09(水)23:35:29 No.811572586

    久々に亀戸行きたい

    31 21/06/09(水)23:35:54 No.811572730

    >ニンニンマシ 忍者かお前は

    32 21/06/09(水)23:36:02 No.811572784

    甘ったるい…ってなってその後行ってない

    33 21/06/09(水)23:36:35 No.811573022

    >>ニンニンマシ >忍者かお前は 今気付いた! ニンニク!

    34 21/06/09(水)23:37:20 No.811573348

    初二郎は俺が入店する数人前で麺終了 ショックで2年ほど二郎に足が向かなかった

    35 21/06/09(水)23:38:03 No.811573602

    >>ニンニンマシ >忍者かお前は らーめん忍者の常連きたな…

    36 21/06/09(水)23:39:29 No.811574143

    初めての二郎はドキドキだよ 並ぶ前に食券買う店とか外並びから店内並びに変わる時に券買う店とかあるし

    37 21/06/09(水)23:39:36 No.811574189

    >二郎系には行きまくるけど本家には行ったことない しずるしか行ったことない

    38 21/06/09(水)23:40:35 No.811574590

    >>二郎系には行きまくるけど本家には行ったことない >しずるしか行ったことない TOYOTAの国の「」か

    39 21/06/09(水)23:41:32 No.811574972

    奈良にない

    40 21/06/09(水)23:41:54 No.811575111

    松戸店復活して…

    41 21/06/09(水)23:42:29 No.811575327

    芸人さんが偶に並んでるらしいが 芸人さんがあんまりわからない

    42 21/06/09(水)23:42:43 No.811575411

    郎郎郎しか行ったことない

    43 21/06/09(水)23:43:45 No.811575748

    >TOYOTAの国の「」か こんなことで特定されるの 次郎界隈すげぇな

    44 21/06/09(水)23:44:10 No.811575917

    最近引っ越した所がチャリで行ける範囲に二郎がある場所だったから嬉しい

    45 21/06/09(水)23:46:34 No.811576771

    >>TOYOTAの国の「」か >こんなことで特定されるの >次郎界隈すげぇな ラーメンしずるで検索したらGoogleマップで愛知あたりしか出なかっただけよ!

    46 21/06/09(水)23:47:12 No.811577015

    こういうのでいいんだよ

    47 21/06/09(水)23:47:21 No.811577052

    札幌二郎めっちゃ塩辛かった

    48 21/06/09(水)23:47:26 No.811577089

    しずるはぬるいからあまり好きじゃない あと運営会社が蒲郡なのもマイナス

    49 21/06/09(水)23:47:39 No.811577177

    いつも野菜抜きで食べるもんだから野菜抜きで言うタイミングを探って大変

    50 21/06/09(水)23:49:47 No.811577918

    しずるってローカルチェーンだったんだ…

    51 21/06/09(水)23:49:51 No.811577954

    学生時代野猿に通いまくったら顔覚えられたのか最終的にマシで明らかに多い量出されるようになった

    52 21/06/09(水)23:51:00 No.811578385

    >松戸店復活して… なくなったの!?

    53 21/06/09(水)23:52:29 No.811578905

    麺増ししたであろうデッカい器のラーメン食べてる初老を見かけたこと

    54 21/06/09(水)23:52:56 No.811579056

    松戸はコロナにも負けずに営業してたのに最近ガタが来たのかつらそう

    55 21/06/09(水)23:54:11 No.811579481

    こないだはじめて食べたけど言うほど美味しくないよねここ… ただ肉はホロホロで美味かった

    56 21/06/09(水)23:54:18 No.811579526

    二郎系は好きだけど本物はない ネットで聞く一連のシステム聞くとどうしても敷居が高い

    57 21/06/09(水)23:54:41 No.811579666

    前のグループの三人組が並んでる時に 「〇〇さん!注意する事とかありますかね!?」 「最初は絶対大とかマシマシとか頼んだら駄目だぞ!恐ろしい量が出るからな!」 「今回最初なら小のちょいマシくらいにしとけ!食べきれないと常連に殺されるぞ!」 とか盛り上がっててフフッってなった

    58 21/06/09(水)23:54:58 No.811579770

    近所のインスパイア店で慣れてから満を持して本物の二郎行ったらインスパイア店の味の方が好みかも…ってなった 豚は本家二郎が抜群に美味しいんだけど麺が柔らかいのが自分は好みじゃないみたい

    59 21/06/09(水)23:55:20 No.811579908

    来週食べ行く 大豚にする 頑張る

    60 21/06/09(水)23:55:25 No.811579938

    >とか盛り上がっててフフッってなった 実際殺すの?

    61 21/06/09(水)23:56:09 No.811580176

    近所に本物の二郎が出来てインスパイア系の店が客を失って根絶やしにされた

    62 21/06/09(水)23:56:14 No.811580203

    >実際殺すの? 殺された

    63 21/06/09(水)23:56:53 No.811580446

    オタク二人組が並んでるとだいたいテンションが高め コロナ禍の今は静かにしてんだろうか

    64 21/06/09(水)23:57:27 No.811580637

    >二郎系は好きだけど本物はない >ネットで聞く一連のシステム聞くとどうしても敷居が高い たかがラーメン屋でそんな肩肘はらんでも… 別に普通に注文して普通に食べて終わりよ

    65 21/06/09(水)23:57:30 No.811580650

    >オタク二人組が並んでるとだいたいテンションが高め >コロナ禍の今は静かにしてんだろうか してるわけないだろ

    66 21/06/09(水)23:57:48 No.811580760

    >コロナ禍の今は静かにしてんだろうか そもそもソーシャルディスタンスすら守ってないよ

    67 21/06/09(水)23:58:55 No.811581138

    >殺された チャーシューの材料考えると…ネ

    68 21/06/09(水)23:59:03 No.811581180

    インスパイアでも塩(+カツオ節+魚粉)置いてくれてる所は きっと近くに本家来ても生き延びれそう

    69 21/06/09(水)23:59:53 No.811581450

    一回行ってみるかって言ったら3番目くらいで並べた 店員さんにいろいろ聞こうかと思ったら前の客が舌打ちしてきた その客と同じモノ頼んで先に完食して出た

    70 21/06/10(木)00:00:28 No.811581676

    >その客と同じモノ頼んで先に完食して出た ロットファイターきたな……

    71 21/06/10(木)00:00:38 No.811581735

    終わり際で並んだら「あなたが最後なんでこれから並ぶ人にもう終わりですって伝えてね」って店員さんに言われたよ ラーメンにおまけつけてくれた

    72 21/06/10(木)00:00:50 No.811581816

    地元のインスパイア系は昼になるとリーマンや作業員のおっちゃんたちがよくくるけど昼にあんなニンニク臭いもん食べて大丈夫なんだろうか…

    73 21/06/10(木)00:01:14 No.811581951

    不要な私語ッ!

    74 21/06/10(木)00:01:24 No.811582017

    >終わり際で並んだら「あなたが最後なんでこれから並ぶ人にもう終わりですって伝えてね」って店員さんに言われたよ 「お前らはもう終わりだよ!」

    75 21/06/10(木)00:01:43 No.811582125

    >地元のインスパイア系は昼になるとリーマンや作業員のおっちゃんたちがよくくるけど昼にあんなニンニク臭いもん食べて大丈夫なんだろうか… 元から臭いから大丈夫

    76 21/06/10(木)00:01:59 No.811582217

    >地元のインスパイア系は昼になるとリーマンや作業員のおっちゃんたちがよくくるけど昼にあんなニンニク臭いもん食べて大丈夫なんだろうか… マスクするからわからんよきっと…

    77 21/06/10(木)00:02:51 No.811582535

    インスパイアしか食べてないな… 渋谷センター街のとこと西日暮里のとこ たまにはちゃんと食うか

    78 21/06/10(木)00:03:07 No.811582627

    殺されはしないけどスモジ劇場を生で見た時は笑った

    79 21/06/10(木)00:03:18 No.811582693

    慶応だか早稲田だかの近所のお店に一回行った 小ブタでも量が多すぎて吐きそうになった

    80 21/06/10(木)00:04:28 No.811583090

    唐辛子が入る店で量を選べるんだけど少しっていうとなぜかたくさん入れられるので泣く泣くナシで頼んでた あと一日に2回食いに行ったら身体に悪いから続けて食べちゃ駄目だよって店主に言われた 今はなき吉祥寺生郎の思い出

    81 21/06/10(木)00:04:29 No.811583095

    >スモジ劇場を生で見た時は笑った マジであるのか…

    82 21/06/10(木)00:05:13 No.811583364

    隣の人が途中で鼻血吹き出して鼻にティッシュ詰めながら食べてた テーブルにこぼれた血拭いたティッシュ放置せず持って帰ってほしかった

    83 21/06/10(木)00:05:23 No.811583412

    荻窪で初体験して殺伐としてるけどうまいしまた行こうってなったら 店主が体調崩したのか休みがちになって結局2回しか行けなかった

    84 21/06/10(木)00:06:19 No.811583738

    >こないだはじめて食べたけど言うほど美味しくないよねここ… >ただ肉はホロホロで美味かった 基本的に美味しくて通う店ではない ただ店によってだいぶ味が違うから好みに合う店を探すのも楽しい

    85 21/06/10(木)00:06:28 No.811583794

    めぐじとか昔に比べてすごい丸くなったというか平和になった

    86 21/06/10(木)00:06:50 No.811583917

    野猿のラーメン小の量多すぎて 帰り道のベンチでしばらく休まないと歩けなかった

    87 21/06/10(木)00:06:51 No.811583923

    いま酒も禁止で外食という娯楽がラーメンに集中しているのか二郎ものすごい並んでたな

    88 21/06/10(木)00:06:55 No.811583949

    インスパイアで慣らしてから行ったらしょっぺ!スープしょっぺ!!ってなった でもインスパイアより豚が2倍くらいあるのに値段は安いのがすごいと思ったなあ

    89 21/06/10(木)00:07:48 No.811584266

    店で味が違いすぎるから色々行ってみるしかない でも味を求めるならインスパイアのほうがいいかもね

    90 21/06/10(木)00:07:50 No.811584278

    インスパは量の割に高い気がする 最近行ったのは雷だけど

    91 21/06/10(木)00:08:26 No.811584477

    二郎のスープ飲み干す人とかいるのかな…いるんだろうな…

    92 21/06/10(木)00:09:02 No.811584691

    直系が安すぎるからインスパイアが高く感じるのは仕方ない 元々味より量で貧乏な学生にお腹いっぱい食べてほしいがコンセプトだもんな

    93 21/06/10(木)00:09:14 No.811584763

    食べ始めてひとつめの肉に巻き込まれた蠅が入っていて作り直してもらった インスパイアしかない地方だからロット乱しとかくだらねールールなくて助かる

    94 21/06/10(木)00:09:58 No.811585080

    そもそもロットみだしなんてルールねーよ

    95 21/06/10(木)00:10:19 No.811585213

    地元の店にしか行ったことないから一度東京の店には行きたい

    96 21/06/10(木)00:10:54 No.811585397

    めぐじとかいまだに一杯500円を維持しているのは執念に近い

    97 21/06/10(木)00:11:05 No.811585456

    ゴリラ屋は面白いぞ 美味いとじゃない面白い

    98 21/06/10(木)00:11:43 No.811585643

    面白いってどういうことだ

    99 21/06/10(木)00:11:51 No.811585684

    直系が来ると皆殺しにされるインスパ

    100 21/06/10(木)00:12:45 No.811585999

    美味しいか美味しくないかっていうより中毒性がある

    101 21/06/10(木)00:12:49 No.811586026

    本家はスープしょっぱすぎて自分はインスパのほうが食いやすいなってなった

    102 21/06/10(木)00:12:54 No.811586052

    >面白いってどういうことだ ゴリラ屋で調べて評価を見る