虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/09(水)22:31:12 >一部の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/09(水)22:31:12 No.811545278

>一部の「」が好きそうなアニメ貼る

1 21/06/09(水)22:36:20 No.811547771

「」ぐらいしか見てなかったアニメ

2 21/06/09(水)22:40:53 No.811549909

>「」ぐらいしか見てなかったアニメ いやそんな事は

3 21/06/09(水)22:42:35 No.811550707

ニチアサガチ勢はこれとヘボットとタイガーマスクWあたりのことをやたら話す

4 <a href="mailto:ちばてつや">21/06/09(水)22:43:39</a> [ちばてつや] No.811551185

アニメ化…?なんで…?

5 21/06/09(水)22:44:34 No.811551590

(ポリデント)

6 21/06/09(水)22:45:22 No.811551944

なんでニチアサでこれだったんだろ 嗚呼播磨ですら謎だったが

7 21/06/09(水)22:45:51 No.811552165

>ニチアサガチ勢はこれとヘボットとタイガーマスクWあたりのことをやたら話す そのあたりプラスガイキングビックリマンくらいはまだほかのカテゴリにかぶってるから話題がある マイハム組まで来たらこれは本物

8 21/06/09(水)22:46:33 No.811552478

>「」ぐらいしか見てなかったアニメ お外ではモンスーノとのオフ会とか行われていたのをご存じない?

9 21/06/09(水)22:47:05 No.811552723

>お外ではモンスーノとのオフ会とか行われていたのをご存じない? お外は狂ってんのか?

10 21/06/09(水)22:47:43 No.811553049

松太郎オンリーイベントも企画されてたからな

11 21/06/09(水)22:48:01 No.811553184

のたり松太郎の事前知識なくニチアサだと思って流れで見てしまったライトユーザーほど狂うんだよ

12 21/06/09(水)22:48:09 No.811553259

CV松健なんだよなぁ…

13 21/06/09(水)22:48:23 No.811553382

松太郎オンリーは3サークルしか集まらなくて中止になったのが悔やまれる

14 21/06/09(水)22:48:41 No.811553495

タイガーマスクWってまだソフト化ないのか

15 21/06/09(水)22:49:30 No.811553901

星矢Ωからのこれで一体何を考えているのだろうと物議をかもしてたな

16 21/06/09(水)22:49:42 No.811554008

スレ画は範馬勇次郎のモデルと聞いてん…?となった

17 21/06/09(水)22:51:41 No.811554901

テレ朝社長肝いりのプロジェクトだったんだっけ?

18 21/06/09(水)22:51:47 No.811554948

>のたり松太郎の事前知識なくニチアサだと思って流れで見てしまったライトユーザーほど狂うんだよ なるほど…

19 21/06/09(水)22:52:31 No.811555287

ボーグ馬鹿も多かったかな…

20 21/06/09(水)22:52:33 No.811555298

「」がクズ具合に引いてて原作既読の「」が原作よりマイルドだと説明して二度引いててふく

21 21/06/09(水)22:52:39 No.811555357

ヘボットより前だけどヘボットに見えなくもないし…

22 21/06/09(水)22:52:46 No.811555408

あんなタメの段階というか男塾で言ったらギャグやってる部分だけで終わりみたいなのが規定路線とは思えんが ちゃんと原作追って長期でやるつもりだったとしたらそれもなんか怖いしなあ

23 21/06/09(水)22:53:09 No.811555546

レイプから始まる恋はなくなったね

24 21/06/09(水)22:53:47 No.811555808

なんであそこで終わるんだよ

25 21/06/09(水)22:53:49 No.811555818

書き込みをした人によって削除されました

26 21/06/09(水)22:57:08 No.811557252

真面目に相撲やり始める前に終わるという

27 21/06/09(水)22:57:59 No.811557573

>レイプから始まる恋はなくなったね 代わりに原作レイプしたんだろ

28 21/06/09(水)22:58:31 No.811557766

朝というよりは早朝だし変なとこで終わったしなんなの……

29 21/06/09(水)22:59:21 No.811558083

俺これみてたおかげで お相撲さんがカラオケのリモコンで後輩殴っただかの事件が実際に起きた時に 飲酒宴会可愛がり普通にやってる世界だしそういうもんだねって思えた 画像の人は親方だろうが可愛がるし

30 21/06/09(水)23:01:11 No.811558780

原作知らずに早起きして観てたけど 稽古嫌がる酒飲む暴力振るうで脳の覚醒に追い付かなかった覚えある

31 21/06/09(水)23:02:07 No.811559140

早く寝ないと松太郎リアタイできないぞ

32 21/06/09(水)23:04:57 No.811560258

なにこれ…ってなってたけど 録画してまではみたくないからリアタイした

33 21/06/09(水)23:05:10 No.811560338

ワートリもこの時間だったっけ?

34 21/06/09(水)23:06:15 No.811560727

町の手におえられない暴れん坊を格闘技当時ならお相撲さんに貰ってもらうしかないねって時代感じる設定を現代でもやる

35 21/06/09(水)23:08:28 No.811561614

でもちば主人公って大体ド屑だよ

36 21/06/09(水)23:10:47 No.811562525

>飲酒宴会可愛がり普通にやってる世界だしそういうもんだねって思えた >画像の人は親方だろうが可愛がるし このあたりが松太郎が本当にするし観てないと出てこない感想だから何も言い返せない

37 21/06/09(水)23:10:49 No.811562537

ちば先生の短編をいい感じにアニメ化して欲しい

38 21/06/09(水)23:12:24 No.811563160

>朝というよりは早朝だし変なとこで終わったしなんなの…… よく分からん謎の改編も入ってたよな なんだったんだろう

39 21/06/09(水)23:15:40 No.811564514

アニメ化のお陰で面白い原作知って全巻読破できたから感謝してる

40 21/06/09(水)23:15:59 No.811564670

>でもちば主人公って大体ド屑だよ 矢吹丈っていう燦然と輝くやつがいるもんなあ

41 21/06/09(水)23:16:00 No.811564677

あんな原作長いのにほぼ大和屋のイカれたアニオリってのが酷い 朝から田中がエスパーになるとか俺まだ夢ん中なのかなってなったぞ あとあの最終回はもう伝説だと思う

42 21/06/09(水)23:17:07 No.811565169

稽古そっちのけで遊び回った次の回で力士の休日とかやられても お前らそもそも稽古してねえだろ!ってなる

43 21/06/09(水)23:17:43 No.811565447

fu71230.jpg 松太郎に関してはちば先生もこんな認識だからいいんだ

44 21/06/09(水)23:18:07 No.811565608

ワールドトリガー10月からが先に決まっててそれまでなんかやんないといけないとか多分そういう企画

45 21/06/09(水)23:18:55 No.811565953

しょうがなく稽古したと思ったら親方押し退けても逃げ出したり 別の回でも稽古飛び出した先に親方が居たら巻き込んで酷いことしてたような

46 21/06/09(水)23:19:23 No.811566162

>ワールドトリガー10月からが先に決まっててそれまでなんかやんないといけないとか多分そういう企画 でもよぉ主役は上様だぜ

47 21/06/09(水)23:19:35 No.811566240

プリキュア合同誌面白かった 意味わかんなかったけど

48 21/06/09(水)23:19:44 No.811566308

>あんな原作長いのにほぼ大和屋のイカれたアニオリってのが酷い さすが脚本家のポケットマネーで制作されたと憶測が飛ぶだけのことはある

49 21/06/09(水)23:21:04 No.811566868

でも田舎に帰るあたりの話で少し成長したようにも見えたんすよ… ラストでそれなりに目をかけてくれた稲田関にもあのクズ…って吐き捨てられるのキツかった

50 21/06/09(水)23:22:09 No.811567343

最終回はあまりに悲惨で流石に不憫だった

51 21/06/09(水)23:22:21 No.811567441

最初の方は見てたな松さんがクズでもなんだかんだ面白かった このちょっと前にやってたねぎぼうずの朝太郎のが好きだったな

52 21/06/09(水)23:22:50 No.811567639

OVAもあるんだこれ…

↑Top