21/06/09(水)20:06:39 >一部の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/09(水)20:06:39 No.811481447
>一部の「」が好きそうなアニメ貼る
1 21/06/09(水)20:07:52 No.811481965
スペースダンディとは
2 21/06/09(水)20:08:49 No.811482365
宇宙のダンディである
3 21/06/09(水)20:09:00 No.811482448
宇宙のダンディである
4 21/06/09(水)20:09:26 No.811482640
どんなアニメかって聞かれると困るやつ
5 21/06/09(水)20:09:38 No.811482753
死にたい…
6 21/06/09(水)20:09:47 No.811482820
アニメ史に残る怪作
7 21/06/09(水)20:10:23 No.811483112
正直滅茶苦茶すき…
8 21/06/09(水)20:10:36 No.811483216
俺はQT回とミュージカル回とライブ回が好き! 貴様は?
9 21/06/09(水)20:11:37 No.811483670
いろいろ言いたいことはあるが間違いなく名作 迷作でもある
10 21/06/09(水)20:12:00 No.811483846
今見ると鬼籍に入られた声優さんの多いこと…
11 21/06/09(水)20:12:06 No.811483902
貴様!? ワシはダンシング星人回とコーヒーメーカー回!
12 21/06/09(水)20:12:41 No.811484196
またスペースダンディみたいなアニメやらないかなぁ
13 21/06/09(水)20:13:13 No.811484423
富豪を騙して得た潤沢な予算でやりたい放題1期2期
14 21/06/09(水)20:13:57 No.811484784
久しぶりにアニメに参加した矢島正明さんが最近のアニメって展開早いんだねついていけない…と老いを痛感したやつ
15 21/06/09(水)20:14:59 No.811485296
円盤買ったのに続編やってくれない
16 21/06/09(水)20:15:23 No.811485491
格好付け主人公と愉快な仲間たちと美女! ヨシ、カウボーイビバップみたいなアニメだな!
17 21/06/09(水)20:15:29 No.811485543
二期一話が最高に面白いという数多の二期アニメでも稀有な存在
18 21/06/09(水)20:15:37 No.811485602
>久しぶりにアニメに参加した矢島正明さんが最近のアニメって展開早いんだねついていけない…と老いを痛感したやつ 80代だしな矢島さん
19 21/06/09(水)20:15:53 No.811485751
>またスペースダンディみたいなアニメやらないかなぁ ビバップみたいなアニメ作るってまた騙されてくれる人いるかなぁ
20 21/06/09(水)20:15:54 No.811485762
>どんなアニメかって聞かれると困るやつ ビバップみたいなアニ…メ…?
21 21/06/09(水)20:16:03 No.811485837
>ワシはダンシング星人回とコーヒーメーカー回! 里帰り回とミュージカル回!
22 21/06/09(水)20:16:43 No.811486134
うわー!誰この新キャラ! 全員同一人物じゃんよ!!
23 21/06/09(水)20:16:49 No.811486183
そりゃもう大好きよ
24 21/06/09(水)20:17:08 No.811486349
アメリカで放送してたの見たけど0時にダンディ0時半からビバップとかいう夢の1時間枠だったよ
25 21/06/09(水)20:17:08 No.811486357
アデリー回が泣けるいい話でね…
26 21/06/09(水)20:17:18 No.811486441
ロンリナイトの回が好き
27 21/06/09(水)20:17:37 No.811486567
ロボ魂アレーコレーQTくらいは出ると思ってたじゃんよ
28 21/06/09(水)20:17:46 No.811486634
なんかの部品だ
29 21/06/09(水)20:18:08 No.811486798
回ごとの落差が激しい!
30 21/06/09(水)20:18:21 No.811486893
1期5話で普通に感動してこのアニメのこと勘違いしそうになる
31 21/06/09(水)20:18:29 No.811486945
超ひも理論をわかりやすくプレゼンした知的なアニメだ 口を慎め
32 21/06/09(水)20:18:46 No.811487094
>今見ると鬼籍に入られた声優さんの多いこと… 続編期待してるけど難しいだろうしなぁ
33 21/06/09(水)20:18:46 No.811487096
あの世の回とか魚釣りの回とか怪作すぎる その一方でゾンビだったりトレンディだったりどういうアニメかさっぱり分からん
34 21/06/09(水)20:18:47 No.811487101
円城塔が脚本やってる回あったよね あんなよく分からない四次元人の話書いた人がその後ゴジラの脚本書くとは…
35 21/06/09(水)20:19:42 No.811487494
パンツ戦争と見せかけて星屑のパイプラインで締めた回
36 21/06/09(水)20:19:47 No.811487534
どうやって資金調達したのか知らんけど海外資本からバカみたいなお金注ぎ込んで作ったからありえないほど豪華な作画スタッフだったんだよね 制作段階から既にアニメみたいな事してる
37 21/06/09(水)20:20:12 No.811487748
アデリー回はめっちゃ好きだけどむしろスペースダンディらしからぬ回だからな…
38 21/06/09(水)20:20:27 No.811487868
魚星人の回好き ギョギョギョーエンガワー
39 21/06/09(水)20:20:31 No.811487897
>どうやって資金調達したのか知らんけど きっとレアな宇宙人を捕まえたじゃんよ
40 21/06/09(水)20:21:03 No.811488112
ダンス星人の回とか全編馬鹿馬鹿しくて好きだよ
41 21/06/09(水)20:21:10 No.811488176
声優の皆もとても楽しそうに演じていたなあ…特に諏訪部
42 21/06/09(水)20:21:40 No.811488432
ボンズがまじで大人気ブランドの北米でビバップの監督がビバップみたいなスペースSFアニメ作りますってプレゼンしたら誰だって乗っかる
43 21/06/09(水)20:22:10 No.811488659
なんだいまたOP歌手が捕まったりでもしたのかい…?
44 21/06/09(水)20:22:11 No.811488664
知らないおっさんの回はずっと笑ってたわ
45 21/06/09(水)20:22:15 No.811488695
再犯!
46 21/06/09(水)20:22:47 No.811488937
ビバナミダのPVまでダンディで作ってるの凄い
47 21/06/09(水)20:22:52 No.811488969
ビーマビマビマベビ
48 21/06/09(水)20:23:08 No.811489075
>パンツ戦争と見せかけて星屑のパイプラインで締めた回 この回つまんね…と思ってたとに終わり3分で全てを許した
49 21/06/09(水)20:23:09 No.811489087
そういえば今日実写ビバップが秋から配信って見た
50 21/06/09(水)20:23:10 No.811489097
声優がすごいノリノリって聞いた
51 21/06/09(水)20:23:10 No.811489098
宇宙レースで恋を知ったイケメンを第七宇宙速度で掘ってシュウマイが弾け爆発して56億7000万年後に超越して黄金のダンディ菩薩見る回が好き
52 21/06/09(水)20:23:15 No.811489145
オリジナルSFアニメが見たい
53 21/06/09(水)20:23:21 No.811489190
2期のPVがめっちゃ盛り沢山な内容でさてどんな話が…?って思ってたら2期1話でPVに出てたほとんどのシーンが出てくる
54 21/06/09(水)20:23:21 No.811489197
>ビバップみたいなスペースSFアニメ作ります ※ただしお好み焼き回を全体のノリとする
55 21/06/09(水)20:23:33 No.811489286
一番心に残るのはリンボ回 笑えたのは焼き魚回
56 21/06/09(水)20:23:42 No.811489353
>声優の皆もとても楽しそうに演じていたなあ…特に諏訪部 今でも他のラジオとかでダンディの思い入れあってよく話したりしてるよね キャストと一緒に岡村ちゃんのライブに招待された話してたりした
57 21/06/09(水)20:24:01 No.811489491
>ボンズがまじで大人気ブランドの北米でビバップの監督がビバップみたいなスペースSFアニメ作りますってプレゼンしたら誰だって乗っかる 名作だから俺は許すがこれ怒られない?
58 21/06/09(水)20:24:04 No.811489522
ナレーター神までソンビ化してるのは良かったのかアレ…
59 21/06/09(水)20:24:31 No.811489745
このシーンBGMだけにしてダンディ発光させたら神秘的じゃないですか? よし採用 星屑のパイプライン完成
60 21/06/09(水)20:24:58 No.811489914
2期PVのこんな奴らが出てくるのかーって思わせておいて一気に出てくるのすごい好き
61 21/06/09(水)20:25:01 No.811489934
パンツ履いてないやつとか信用できない
62 21/06/09(水)20:25:33 No.811490171
これ映画化したい
63 21/06/09(水)20:25:38 No.811490220
ミャウのエロ絵が供給されたときに未来を感じた
64 21/06/09(水)20:25:44 No.811490263
>パンツ履いてないやつとか信用できない 「」が信用できなくなっちゃうじゃないか できないな
65 21/06/09(水)20:26:16 No.811490516
>2期のPVがめっちゃ盛り沢山な内容でさてどんな話が…?って思ってたら2期1話でPVに出てたほとんどのシーンが出てくる 誰だよこの新キャラども!?と思ってたら全員ダンディでダメだった
66 21/06/09(水)20:26:19 No.811490532
>>ボンズがまじで大人気ブランドの北米でビバップの監督がビバップみたいなスペースSFアニメ作りますってプレゼンしたら誰だって乗っかる >名作だから俺は許すがこれ怒られない? めっちゃブーイングでた だがそれはともかく海外でめちゃくちゃ売れて今中国でもバカ売れしてる
67 21/06/09(水)20:26:24 No.811490573
星屑のパイプラインいい曲だな! 山下達郎だろ?
68 21/06/09(水)20:26:57 No.811490842
別次元のヤバいQTとヤバいミャウ連れて死にたくなってるダンディ出てきた時は死ぬかと思うぐらい笑った
69 21/06/09(水)20:26:57 No.811490843
書き込みをした人によって削除されました
70 21/06/09(水)20:27:13 No.811490963
懸賞金くれるおねーさんは人気なさそうだから遠慮なくいただいておこう
71 21/06/09(水)20:27:20 No.811491022
ビバップじゃーねーじゃん! 面白いけど!! が概ねの評価
72 21/06/09(水)20:27:25 No.811491046
「悲しみのない世界じゃんよ」の劇伴が好きだった オウガユーアスホール
73 21/06/09(水)20:28:10 No.811491395
もっと再放送していろんな人を混乱させてほしい
74 21/06/09(水)20:28:15 No.811491436
BGMも作画も超いいじゃんよ お話もサイコーじゃんよ
75 21/06/09(水)20:28:26 No.811491511
え?声の出演は山ちゃんに林原ですよ? ビバップだろ?
76 21/06/09(水)20:28:29 No.811491530
>別次元のヤバいQTとヤバいミャウ連れて死にたくなってるダンディ出てきた時は死ぬかと思うぐらい笑った ミ゙ャ゙ヴ
77 21/06/09(水)20:28:45 No.811491651
由緒正しきサンライズのロボットアニメじゃんよ
78 21/06/09(水)20:28:54 No.811491712
死にたい……
79 21/06/09(水)20:29:06 No.811491806
>「」が信用できなくなっちゃうじゃないか >できないな 「」はチョッキ着てんのかな
80 21/06/09(水)20:29:07 No.811491808
林原閣下がスタッフに詰め寄った話好き
81 21/06/09(水)20:29:29 No.811491961
ゾンビ回とトレンディドラマ回とダンス回とタイムリープ回とミュージカル回とビバップ回が好きだった
82 21/06/09(水)20:29:41 No.811492066
>懸賞金くれるおねーさんは人気なさそうだから遠慮なくいただいておこう 髪下ろしてる時とトレンディドラマ回最高じゃん?
83 21/06/09(水)20:29:42 No.811492078
>え?声の出演は山ちゃんに林原ですよ? >ビバップだろ? うんしょーをあの手この手で脅して出演しました!
84 21/06/09(水)20:29:52 No.811492154
でも結構ビバップだし…
85 21/06/09(水)20:30:10 No.811492282
ビバップスタッフ作品なのにオファーが来なくて腐ってたら 遂にオファー来て喜んで現場行ったら意味不明なキャラの吹き替えで 驚愕したって山ちゃんのコメントが耐えられない
86 21/06/09(水)20:30:18 No.811492355
これが好きな「」は見てないのなら是非レッドライン見てほしい
87 21/06/09(水)20:30:19 No.811492361
よくビバップみたいなアニメって部分でネタにされがちだけど ぶっちゃけビバップもスペースチャイニーズマフィアパート以外はダンディと大差ないと思ってる
88 21/06/09(水)20:30:26 No.811492405
>めっちゃブーイングでた 当たり前だ! >だがそれはともかく海外でめちゃくちゃ売れて今中国でもバカ売れしてる まあそれはそれで納得はするけど…なぜに中国
89 21/06/09(水)20:31:12 No.811492713
全体的に日本のアニメ中国でも人気よ
90 21/06/09(水)20:31:19 No.811492751
今どっか配信で見れる?
91 21/06/09(水)20:31:20 No.811492761
何が好きって完全に1話完結させて主人公が死ぬ事も辞さない展開も有りで毎週予想が付かない話で攻めてくる所
92 21/06/09(水)20:31:23 No.811492775
俺もブービーズ行ってみたいじゃんよ
93 21/06/09(水)20:31:23 No.811492781
>まあそれはそれで納得はするけど…なぜに中国 ラーメン屋とかも出たし…
94 21/06/09(水)20:31:40 No.811492927
今さらダンディスカジャン欲しくなったけどどこにもないんですけお…
95 21/06/09(水)20:31:49 No.811492951
>何が好きって完全に1話完結させて主人公が死ぬ事も辞さない展開も有りで毎週予想が付かない話で攻めてくる所 ゾンビは何だよあれ!
96 21/06/09(水)20:31:54 No.811492983
植物回の空気感嫌いじゃない 作画と音楽の合わせ技でハッパキメてる気分になったけど
97 21/06/09(水)20:31:56 No.811493002
自分そっくりに化けたカメレオン星人と向き合ってもアイデンティティとか気にせずどーでもいっかぁ~で乗り切るダンディいいよね
98 21/06/09(水)20:32:02 No.811493044
上條淳士は流石にびびった 何がどうして連れて来られたんだあの人
99 21/06/09(水)20:32:09 No.811493097
>ビバップスタッフ作品なのにオファーが来なくて腐ってたら >遂にオファー来て喜んで現場行ったら意味不明なキャラの吹き替えで >驚愕したって山ちゃんのコメントが耐えられない 驚愕(超ノリノリダンスメン
100 21/06/09(水)20:32:14 No.811493130
>アデリー回はめっちゃ好きだけどむしろスペースダンディらしからぬ回だからな… ダンディっていうからダンディな話書いたのに他の脚本家が自由にやりすぎてて逆に浮いちゃったじゃん!ってなったの面白すぎる
101 21/06/09(水)20:32:23 No.811493180
やくしまるえつこさんの歌声も素敵に眠くなっていいよね…
102 21/06/09(水)20:32:26 No.811493203
中国人て結構壮大なスケールの面白い話はなんでも好きよね
103 21/06/09(水)20:32:42 No.811493316
>今さらダンディスカジャン欲しくなったけどどこにもないんですけお… もういっそ自作するか横須賀の店で作ってもらえよ!
104 21/06/09(水)20:32:43 No.811493319
私裁判回のテンポの良さ好き!
105 21/06/09(水)20:33:20 No.811493576
>私裁判回のテンポの良さ好き! ねぇこれサザ…
106 21/06/09(水)20:33:27 No.811493630
キャロル&チューズデイもビバップとダンディと世界観繋がってるのに話題にならない…
107 21/06/09(水)20:33:27 No.811493631
>ゾンビは何だよあれ! ヨーグルトの良さの販促回ッスかね…?
108 21/06/09(水)20:33:27 No.811493634
一期に比べると二期は大分こなれてきたのを感じる
109 21/06/09(水)20:33:31 No.811493664
ひとつの惑星が終わりを告げた(テンプレ)
110 21/06/09(水)20:33:31 No.811493665
>私裁判回のテンポの良さ好き! 最終回に話が繋がるのおかしいじゃんよ!
111 21/06/09(水)20:33:59 No.811493875
スペーシィダーンス! ダンディダーンス!
112 21/06/09(水)20:34:03 No.811493911
中国は近年配信の体制が整ったから今になって正式に配信されて人気出てるとかって事か?
113 21/06/09(水)20:34:07 No.811493929
今だから言うけどこれを見たらダンディ終わっちゃう…って考えたら未だに最終回だけ見れてないんだ
114 21/06/09(水)20:34:18 No.811494012
>ダンディっていうからダンディな話書いたのに他の脚本家が自由にやりすぎてて逆に浮いちゃったじゃん!ってなったの面白すぎる でも一期ダンディのダンディ分支えてるのあの回だからな…
115 21/06/09(水)20:34:24 No.811494067
ゾンビ回で完全にこのアニメの方向性をつかんだと思ったよ そんなことはなかった
116 21/06/09(水)20:34:38 No.811494176
>キャロル&チューズデイもビバップとダンディと世界観繋がってるのに話題にならない… 話が薄いんだもんあれ
117 21/06/09(水)20:34:53 No.811494289
>一期に比べると二期は大分こなれてきたのを感じる こなれてきたからとりあえずプロトダンディ大量にだすじゃんよ! ミャウッ!ミャウッ!
118 21/06/09(水)20:35:28 No.811494522
別世界の80年代デザインミャウ可愛いよね?
119 21/06/09(水)20:35:32 No.811494546
急がば回るのが俺じゃんよが好き 全て燃えてしまえー!からの急展開で頭おかしくなる
120 21/06/09(水)20:35:35 No.811494563
>ゾンビ回で完全にこのアニメの方向性をつかんだと思ったよ >そんなことはなかった だいたいそんな感じなんだけどジャンルが毎回毎回変わる…
121 21/06/09(水)20:35:51 No.811494689
駄ニメで配信終わってて悲しい
122 21/06/09(水)20:35:53 No.811494701
ビバップとかダンディとかみたいなSF旅アニメもっと見たいよ また作って
123 21/06/09(水)20:35:53 No.811494707
ビバップみたいなアニメを作るで金が集まるならダンディみたいなアニメを作るでも金が集まるんじゃないか!?
124 21/06/09(水)20:35:54 No.811494710
映画やアニメに詳しくないから正直気付いてないパロディやオマージュいくつもあるんだろうけど気付けなくても大体全話面白かったよ… 子供をおじいちゃんのところに連れてく話で泣いたし好きなんだけどアレもなんか元ネタあるの?
125 21/06/09(水)20:35:57 No.811494748
>キャロル&チューズデイもビバップとダンディと世界観繋がってるのに話題にならない… 3話あたりでうわキツってなって観るのやめちゃったんだけど面白かった?
126 21/06/09(水)20:36:08 No.811494814
>だいたいそんな感じなんだけどジャンルが毎回毎回変わる… …やはりおおむねビバップでいいのでは…?
127 21/06/09(水)20:36:27 No.811494966
>ビバップみたいなアニメを作るで金が集まるならダンディみたいなアニメを作るでも金が集まるんじゃないか!? このループであと2回は騙し取れそうじゃんよ
128 21/06/09(水)20:36:39 No.811495054
>別世界の80年代デザインミャウ可愛いよね? CV据え置きなのにちょっとイケそうと思ってしまった …死にたい
129 21/06/09(水)20:36:50 No.811495130
「」の1%くらいBDBOX持ってそう
130 21/06/09(水)20:36:58 No.811495185
ダンス回は詰め込み過ぎて江頭だったり画太郎だったりダンスマンだったりなにこれ大好き
131 21/06/09(水)20:36:59 No.811495203
>>ゾンビ回で完全にこのアニメの方向性をつかんだと思ったよ >>そんなことはなかった >だいたいそんな感じなんだけどジャンルが毎回毎回変わる… ああこういう楽しみ方をするアニメなんだってわかった感がある
132 21/06/09(水)20:37:11 No.811495290
>3話あたりでうわキツってなって観るのやめちゃったんだけど面白かった? 面白いし何より歌がいいよ
133 21/06/09(水)20:37:16 No.811495330
>このループであと2回は騙し取れそうじゃんよ ダンディ4期までは決まったな
134 21/06/09(水)20:37:17 No.811495348
>駄ニメで配信終わってて悲しい マジか マジだ…
135 21/06/09(水)20:37:24 No.811495411
>「」の1%くらいBDBOX持ってそう なそ にん
136 21/06/09(水)20:37:26 No.811495423
>だいたいそんな感じなんだけどジャンルが毎回毎回変わる… 毎回脚本書く人変わるし 円城塔!?ってなった
137 21/06/09(水)20:37:28 No.811495439
2期しか見てない知人に1期のBD貸したら 予想以上にひどいという高評価を得ました
138 21/06/09(水)20:37:37 No.811495495
宇宙レースからなんで神的な存在になる展開に…
139 21/06/09(水)20:37:44 No.811495557
ダンス回の何がひどいって前回がリンボの星の回でものすごいしっとりしてたのが
140 21/06/09(水)20:37:55 No.811495661
使ってるハーブかなにかの種類が豊富
141 21/06/09(水)20:38:09 No.811495772
>今だから言うけどこれを見たらダンディ終わっちゃう…って考えたら未だに最終回だけ見れてないんだ あくまでアレはアニメって区切りがついただけだからダンディはいつまでも宇宙のダンディじゃんよ!
142 21/06/09(水)20:38:13 No.811495807
魚星人が焼けた絵面が本当に無駄に美味しそうでわらう
143 21/06/09(水)20:38:30 No.811495931
一期はこなれてないってのもあるけど安定しだすの4話のゾンビからだよね
144 21/06/09(水)20:38:34 No.811495972
>宇宙レースからなんで神的な存在になる展開に… 暗黒神話っぽくて好きよ
145 21/06/09(水)20:38:38 No.811496010
ダンス星人回はチャー研パロもあったな…
146 21/06/09(水)20:38:43 No.811496049
>宇宙レースからなんで神的な存在になる展開に… ミャウが弁当給油するの頭悪すぎて好き
147 21/06/09(水)20:38:45 No.811496060
メーターも大御所がスイと出て来てすごい作画がお出しされる
148 21/06/09(水)20:38:45 No.811496061
ジェネリック山下達郎の歌いいよね
149 21/06/09(水)20:38:59 No.811496165
最終回でダンディは無限の可能性を得るんだ
150 21/06/09(水)20:39:09 No.811496235
こういうのこそ尼プラやネトフリに常駐しておいてほしい
151 21/06/09(水)20:39:17 No.811496294
やっぱブービーズじゃんよ
152 21/06/09(水)20:39:18 No.811496308
ロック回のハニーがめちゃくちゃえろいんだ
153 21/06/09(水)20:39:21 No.811496336
OPの音と映像の同期っぷりがヤバいレベルで気持ちいい よく作れたなあれ
154 21/06/09(水)20:39:33 No.811496420
お父さん…おっぱいは好きですか?
155 21/06/09(水)20:39:34 No.811496434
永井さんと家弓さんの遺作っぽいんだよな
156 21/06/09(水)20:39:39 No.811496470
ミュージカル回がゴキゲンで好きみんな歌上手いなぁ
157 21/06/09(水)20:39:43 No.811496492
最終回といいつつ要望あったら作れるようにしてるじゃんよ 特に要望はないじゃんよ
158 21/06/09(水)20:39:50 No.811496546
誰かが4話まで見てくださいって言って無かったら見てなかったかもしれない
159 21/06/09(水)20:39:50 No.811496553
謎の大物女性声優が健康診断に来ていた監督を脅して出演を勝ち取ったという
160 21/06/09(水)20:39:53 No.811496578
劇中歌が劇中歌で出すクオリティじゃない
161 21/06/09(水)20:39:53 No.811496579
おさかなアニメ
162 21/06/09(水)20:39:54 No.811496589
>ロック回のハニーがめちゃくちゃえろいんだ わかってるじゃないか!
163 21/06/09(水)20:39:57 No.811496615
Blu-rayBOXは話数の割に安くて買っちゃったよ
164 21/06/09(水)20:40:27 No.811496821
>暗黒神話っぽくて好きよ 黄金のダンディ大仏のところでなんかトリップしそうになったよ…
165 21/06/09(水)20:40:38 No.811496900
最近ふと思ったのは 末期ドラってこういうのやりたかったんかな…
166 21/06/09(水)20:41:06 No.811497123
>Blu-rayBOXは話数の割に安くて買っちゃったよ BOXになる前からヘビーローテーションだよー
167 21/06/09(水)20:41:14 No.811497174
パンツとちょっかの回はコンテだとサーフィン中に台詞あったんだけどここは曲で押し切る!でカットした話好き
168 21/06/09(水)20:41:18 No.811497199
fu70765.jpg 勝利が約束されたヒロインいいよね
169 21/06/09(水)20:41:24 No.811497230
どこがビバップだよって言われるけどスペースダンディ好きな人は大体ビバップも好きだよね
170 21/06/09(水)20:42:10 No.811497566
ダニメストアになんでねえんだよ!
171 21/06/09(水)20:42:12 No.811497583
宇宙を舞台に賞金稼ぎのボンクラトリオが大活躍するのはビバップだからな…
172 21/06/09(水)20:42:21 No.811497639
>宇宙レースからなんで神的な存在になる展開に… 光の速さを超えて56億7千万年後に辿り着いたと無理やり解釈したよ…
173 21/06/09(水)20:42:30 No.811497722
きっとビバップもどこかの世界のダンディじゃんよ
174 21/06/09(水)20:42:36 No.811497769
ちまちまギャラガ弾きだすのにも笑ったけど コラボゲー出してきたのは卑怯
175 21/06/09(水)20:42:36 No.811497774
スペースダンディとは宇宙のダンディである が全てだと思う
176 21/06/09(水)20:42:40 No.811497806
>ダニメストアになんでねえんだよ! >駄ニメで配信終わってて悲しい
177 21/06/09(水)20:43:19 No.811498135
伝説巨神がアレだっけ?まぁあの辺の話も無茶苦茶過ぎて好きなんだけど…
178 21/06/09(水)20:43:24 No.811498163
>ダニメストアになんでねえんだよ! 無くなる前に見といてよかったじゃんよ… でももう一度見たかったじゃんよ…
179 21/06/09(水)20:43:30 No.811498212
ビバップとサムチャンと海外でもウケるカッコいい作品作った実績があるから だから出資してくだち
180 21/06/09(水)20:43:31 No.811498218
パイオニウムってもしかしておっぱいから来てるじゃんよ?
181 21/06/09(水)20:43:45 No.811498340
今だに諏訪部順一と言えばこれを挙げたい
182 21/06/09(水)20:43:52 No.811498396
>ちまちまギャラガ弾きだすのにも笑ったけど >コラボゲー出してきたのは卑怯 あのアプリのおかげで本編に出てた宇宙人の名前が判明したのありがたい…
183 21/06/09(水)20:44:15 No.811498570
そして シュウマイが 弾けた
184 21/06/09(水)20:44:18 No.811498590
まあdアニなら要望出してたらそのうち帰ってくるだろたぶん…
185 21/06/09(水)20:44:23 No.811498635
ミャウの親父が作ってるのがテムレイのアレとか言われなきゃ気付かんかった…
186 21/06/09(水)20:44:35 No.811498724
>パイオニウムってもしかしておっぱいから来てるじゃんよ? かと思うと実在する
187 21/06/09(水)20:44:38 No.811498744
>今だに諏訪部順一と言えばこれを挙げたい 色んなダンディが聞けてなおかつ裏切らないからな…
188 21/06/09(水)20:44:40 No.811498759
>パイオニウムってもしかしておっぱいから来てるじゃんよ? パイオニウム自体は実在してるのがずるい
189 21/06/09(水)20:44:40 No.811498764
先代中島の中の人もすごく久しぶりにサザエさん以外の現場に来た!って言ってて 変な現場!
190 21/06/09(水)20:45:04 No.811498939
>ビバップとサムチャンと海外でもウケるカッコいい作品作った実績があるから >だから出資してくだち キャロル&チューズデイはウケたんだろうか…
191 21/06/09(水)20:45:21 No.811499085
「」以外でもあちこちにファンが潜んでるやつ
192 21/06/09(水)20:45:25 No.811499113
主題歌の歌手じゃなくて制作側がハーブやってるんじゃないかと思える
193 21/06/09(水)20:45:43 No.811499237
は?一向にオリジナルキャラによる裁判アニメですが?
194 21/06/09(水)20:45:50 No.811499283
これの精神的後継作がフリップフラッパーズだと思ってる
195 21/06/09(水)20:46:15 No.811499490
旋盤の回は回るのそっちと突っ込みが多かったじゃんよ
196 21/06/09(水)20:46:28 No.811499599
https://youtu.be/_TxC6WTWLrs 名曲すぎる…
197 21/06/09(水)20:47:07 No.811499873
生前の運昇さんがポケモンとか色んな現場で「俺いまビバップの渡辺監督の新しい宇宙物出てんだよねー!楽しいー!」って他の役者に言ってたらしいな
198 21/06/09(水)20:47:08 No.811499874
アクションシーンでカメラが回る回る やりすぎだ莫迦!
199 21/06/09(水)20:47:16 No.811499940
>主題歌の歌手じゃなくて制作側がハーブやってるんじゃないかと思える 毎週毎週放送できるかな、だいじょうぶかなって ここで「」と話してたのが懐かしい
200 21/06/09(水)20:47:21 No.811499982
>これの精神的後継作がフリップフラッパーズだと思ってる 女性向けスペースダンディか わかる
201 21/06/09(水)20:47:26 No.811500033
ビバナミダのPVはダンディ要素多めでハーブか何かやってるような色使いだったからな…
202 21/06/09(水)20:48:11 No.811500342
宇宙は無駄で溢れています その中でも特に無駄なのは 生き物の愛だの恋だのと言った 感情です
203 21/06/09(水)20:48:25 No.811500435
>生前の運昇さんがポケモンとか色んな現場で「俺いまビバップの渡辺監督の新しい宇宙物出てんだよねー!楽しいー!」って他の役者に言ってたらしいな それ小耳に挟んで下唇噛んでたのが山ちゃんとか面白すぎませんかね
204 21/06/09(水)20:48:27 No.811500464
>ビバナミダのPVはダンディ要素多めでハーブか何かやってるような色使いだったからな… アレでスレが立つたびドキドキするんだよな…
205 21/06/09(水)20:48:51 No.811500628
>https://youtu.be/_TxC6WTWLrs >名曲すぎる… 山下達郎っぽい曲きたな…
206 21/06/09(水)20:48:59 No.811500685
>生前の運昇さんがポケモンとか色んな現場で「俺いまビバップの渡辺監督の新しい宇宙物出てんだよねー!楽しいー!」って他の役者に言ってたらしいな まだ運昇さん亡くなったことが信じられないよ…
207 21/06/09(水)20:49:04 No.811500718
「あのこれ死ん…ん?次回で生きてるから死んでないのか?」からの「あっ別の世界線の話なのかコレ…じゃああん時やっぱ死んでるんだな…」って気付けるの好き
208 21/06/09(水)20:49:24 No.811500845
>それ小耳に挟んで下唇噛んでたのが山ちゃんとか面白すぎませんかね 林原もビバップみたいなアニメ撮ってるらしいじゃんなんで呼ばねえんだテメー!! って健康診断中の監督を襲撃したよ
209 21/06/09(水)20:49:35 No.811500926
元カノ回のダンディIQ高すぎる… 普段ならそんなのどうでもいいじゃんよで流しそうなのに
210 21/06/09(水)20:49:49 No.811501017
ダンディが転送いやがる理由がちゃんとあったの驚いた
211 21/06/09(水)20:50:08 No.811501157
ギャグ感覚でダンディ達が死んだり世界が滅んだりしていく!
212 21/06/09(水)20:50:12 No.811501176
円城塔はちゃんと貰った資料に出てくる主要キャラ全員出してて律儀だな…って思った
213 21/06/09(水)20:50:20 No.811501235
>>https://youtu.be/_TxC6WTWLrs >>名曲すぎる… >山下達郎っぽい曲きたな… あの頃の山下達郎すぎてこっち聞いてるほうが気持ちよくて困る
214 21/06/09(水)20:50:31 No.811501336
>ダンディが転送いやがる理由がちゃんとあったの驚いた ハゲるじゃんよ
215 21/06/09(水)20:50:35 No.811501370
ダンディはあの髪型じゃなくなると大部イケメンだなといつも思う
216 21/06/09(水)20:51:12 No.811501668
死者の世界の話 植物の星の話が好き
217 21/06/09(水)20:51:17 No.811501704
BDBOX買ったしサントラも2つ買ったよ 特にサントラ名盤だと思う
218 21/06/09(水)20:51:47 No.811501893
ラジカセとサーフボード
219 21/06/09(水)20:51:53 No.811501975
うんとこしょどっこいしょの大魚の重そうな動きが好き
220 21/06/09(水)20:51:55 No.811501989
好きな話と超好きな話しかない 雰囲気だけで乗り切る話が好き
221 21/06/09(水)20:52:13 No.811502138
前々作主人公スパイク→ダンス大好き星人 前作主人公ムゲン→ストーカー
222 21/06/09(水)20:52:18 No.811502175
ワープしてんじゃなくて別の世界の自分に意識が移ってるとかだっけ
223 21/06/09(水)20:52:22 No.811502203
>特にサントラ名盤だと思う ジャケットのデザインだけで名盤の雰囲気
224 21/06/09(水)20:52:52 No.811502432
>宇宙は無駄で溢れています >その中でも特に無駄なのは >生き物の愛だの恋だのと言った >感情です この台詞流しながら巨大ロボ戦やるQTがマジいいんすよ…
225 21/06/09(水)20:52:54 No.811502453
その話で一番拗ねていいのは結局呼ばれなかった多田葵だと思う
226 21/06/09(水)20:52:55 No.811502457
やっぱアデリーの回が一番かもしれん…
227 21/06/09(水)20:53:03 No.811502515
スレ画みたいな見た目で実はめちゃモテるのかと思ったけどそうでもなかった
228 21/06/09(水)20:53:05 No.811502529
https://youtu.be/0nBzwe7MhNg BOXCM好き
229 21/06/09(水)20:53:07 No.811502540
脚本「おれイデオン好きなんだよ」 監督「作ればいいじゃん。どうせ馬鹿やるなら本物呼ぼうぜ」 でイデオンのスタッフにお願いして変なアニメ作る
230 21/06/09(水)20:53:31 No.811502716
ダンディはダンディだけど一般的なダンディとは違うよなあと思ってた
231 21/06/09(水)20:53:31 No.811502719
ファイナルダンディ?
232 21/06/09(水)20:53:46 No.811502821
このアニメの裏話アホなやつばっかだな…
233 21/06/09(水)20:53:48 No.811502829
ファイナルダンディ……
234 21/06/09(水)20:53:54 No.811502874
>スレ画みたいな見た目で実はめちゃモテるのかと思ったけどそうでもなかった 子供にはやけに好かれる
235 21/06/09(水)20:54:07 No.811502958
年下にはだいたいモテてる気がする
236 21/06/09(水)20:54:08 No.811502966
>スレ画みたいな見た目で実はめちゃモテるのかと思ったけどそうでもなかった むしろ学もないし仕事もできないちゃらんぽらんだから悲モテ一直線 現実は甘くなかった
237 21/06/09(水)20:54:09 No.811502980
ビバナミダも最高だけど劇中曲のかんちがいロンリーナイトいいよね…
238 21/06/09(水)20:54:17 No.811503045
>うんとこしょどっこいしょの大魚の重そうな動きが好き すごいよねあのまんがダンディ昔ばなし 話も壮大で動きも大胆なのにどこか牧歌的
239 21/06/09(水)20:54:34 No.811503178
ソバカスちゃんいいよね…
240 21/06/09(水)20:54:43 No.811503240
浪川が焼き魚になるやつ好き
241 21/06/09(水)20:55:09 No.811503417
キャラデザというかほとんどエフェクトのためだけに大友を呼ぶ
242 21/06/09(水)20:55:23 No.811503509
俺はお前が好きな俺のままなのにな…
243 21/06/09(水)20:55:40 No.811503647
というか嫌いな回がない
244 21/06/09(水)20:56:21 No.811503948
異なる次元に生きる者達の次元を越えた愛を描いた回は割とダンディしてたと思う
245 21/06/09(水)20:56:24 No.811503968
>>またスペースダンディみたいなアニメやらないかなぁ >ビバップみたいなアニメ作るってまた騙されてくれる人いるかなぁ 今のネトフリのドラマあるでしょ もしかしたらあれが…
246 21/06/09(水)20:56:42 No.811504112
毎回ゲストが豪華過ぎる… そして鬼籍に入られた大御所も多い…
247 21/06/09(水)20:57:12 No.811504353
店員ちゃんのフィギュアもアニメと同じくやたら出来が良かった
248 21/06/09(水)20:57:26 No.811504448
2次元人と4次元人の間に立ちふさがる大きすぎる次元の壁
249 21/06/09(水)20:57:32 No.811504499
時間になったらTVつけて ビール飲みながらゲラゲラ笑いながら見て 風呂入って寝るというのが正しい鑑賞方法だった気が
250 21/06/09(水)20:57:33 No.811504501
最初の主題歌に岡村ちゃん呼べた時点で勝ち格だったよな
251 21/06/09(水)20:57:41 No.811504569
次はビバップのドラマみたいなものを作るからって騙し取って実写ダンディを作るじゃんよ
252 21/06/09(水)20:57:56 No.811504674
宇宙ひもを分かりやすく解説してくれる科学アニメです あっそんな風に目に見えるんすねひも…
253 21/06/09(水)20:58:05 No.811504745
トレンディ回は何回見てもめっちゃ気ぶる
254 21/06/09(水)20:58:05 No.811504749
>そして鬼籍に入られた大御所も多い… たった数年なのになあ…
255 21/06/09(水)20:58:06 No.811504756
>そして鬼籍に入られた大御所も多い… たった7年前のアニメなのにな…
256 21/06/09(水)20:58:07 No.811504759
>>>またスペースダンディみたいなアニメやらないかなぁ >>ビバップみたいなアニメ作るってまた騙されてくれる人いるかなぁ >今のネトフリのドラマあるでしょ >もしかしたらあれが… 野郎2人はいいんだけど推定フェイがあまりフェイっぽくなくて…
257 21/06/09(水)20:58:17 No.811504837
今度こそビバップみたいなアニメを作ります!信じてください!
258 21/06/09(水)20:58:34 No.811504958
実家回いいよね...
259 21/06/09(水)20:58:37 No.811504982
>最初の主題歌に岡村ちゃん呼べた時点で勝ち格だったよな 毎週警察のお世話になって 放送が自粛されるんじゃないかとハラハラしたのもいい思い出だ
260 21/06/09(水)20:59:27 No.811505354
>毎回ゲストが豪華過ぎる… >そして鬼籍に入られた大御所も多い… ララァ呼びてえ!って呼んだはいいが犬だった 本人は喜んでた
261 21/06/09(水)21:00:21 No.811505726
向井秀徳もいるしな 一曲しかできないからそれしかやらなかったライブ好き
262 21/06/09(水)21:00:23 No.811505737
>たった数年なのになあ… 松来未祐さんはしょうがあかんべさ
263 21/06/09(水)21:00:57 No.811505995
赤毛のアンとかサザエさんとか海外分からんだろ…
264 21/06/09(水)21:01:55 No.811506430
ジャイアントロボっていいよなって雑談から始まった11話
265 21/06/09(水)21:02:36 No.811506761
>向井秀徳もいるしな >一曲しかできないからそれしかやらなかったライブ好き 上條淳士デザインのキャラに向井秀徳の曲演奏させて諏訪部に歌わせる!
266 21/06/09(水)21:02:58 No.811506910
毎度海外で元ネタ探ししてたのをまとめてた人がいて面白かったなあ
267 21/06/09(水)21:04:28 No.811507576
>上條淳士デザインのキャラに向井秀徳の曲演奏させて諏訪部に歌わせる! 石油王の道楽みてえなアニメしやがって!!
268 21/06/09(水)21:05:14 No.811507892
改めて考えるとボンズの節税アニメって言われてもおかしくないメンツだな…