21/06/09(水)19:54:55 OPだけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/09(水)19:54:55 No.811476257
OPだけの演出だけどこれ見たかった
1 21/06/09(水)19:56:13 No.811476806
スレッドを立てた人によって削除されました 教えてくれsevens moon~ この胸のモヤモヤをうお~
2 21/06/09(水)19:59:12 No.811478076
腕そのまま切断されそう
3 21/06/09(水)20:00:57 No.811478886
オーブみたいな異常な戦場ならともかく一対一ならエールの方が絶対強いだろうとは思う
4 21/06/09(水)20:01:50 No.811479325
せめてドレッドノートが欲しい程度には無茶振り
5 21/06/09(水)20:02:23 No.811479550
>腕そのまま切断されそう ダガーの盾切断してるからな…
6 21/06/09(水)20:03:43 No.811480146
この状況に持ち込むのがまず無理だからね
7 21/06/09(水)20:04:13 No.811480368
プロヴィの肩が危ねえ
8 21/06/09(水)20:04:38 No.811480553
やっぱビーム同士が干渉しない設定いらなかったんじゃねぇかな…
9 21/06/09(水)20:04:58 No.811480695
やっぱりこういうカッコいい1枚絵多いな種は
10 21/06/09(水)20:06:12 No.811481247
>やっぱりこういうカッコいい1枚絵多いな種は プラモでの再現が捗るよね これパースきかせすぎてて再現できねぇ!ってのも多いけど
11 21/06/09(水)20:07:02 No.811481615
>プラモでの再現が捗るよね >これパースきかせすぎてて再現できねぇ!ってのも多いけど ロボ魂とかだとハッタリ効いたポーズの再現できるようなプロポーションにアレンジされてたりするよね
12 21/06/09(水)20:07:51 No.811481959
宇宙に上がってもパフェストさんで良かったのに
13 21/06/09(水)20:09:26 No.811482648
対艦刀はシールドで防げないから普通に腕切られるよな 腕一本なくなったぐらいじゃ大した問題にはならないだろうけど
14 21/06/09(水)20:09:29 No.811482669
>宇宙に上がってもパフェストさんで良かったのに ゲイツがダルマに出来ねぇ
15 21/06/09(水)20:09:43 No.811482793
鍔迫り合いさせないように受けてるのか…
16 21/06/09(水)20:13:28 No.811484540
カラミティの盾はシュベルトゲベール防いでたしプロヴィもいけんじゃね?
17 21/06/09(水)20:16:20 No.811485965
>カラミティの盾はシュベルトゲベール防いでたしプロヴィもいけんじゃね? カラミティもあれすぐ払い除けてたからやっぱりヤベーと思う
18 21/06/09(水)20:18:38 No.811487020
女の艦長を取り合って男同士の決着付けてるシーン
19 21/06/09(水)20:18:55 No.811487164
対艦刀ってやっぱ威力は高いのか…
20 21/06/09(水)20:19:24 No.811487362
重田「背中映すカットは絶対止めろよ」
21 21/06/09(水)20:20:09 No.811487715
>対艦刀ってやっぱ威力は高いのか… 本編でもイージスのシールド両断してたからな
22 21/06/09(水)20:21:24 No.811488304
>やっぱビーム同士が干渉しない設定いらなかったんじゃねぇかな… その場の見栄えのために設定がころころ変わる種にしては 妙にちゃんと守られてるのが意外
23 21/06/09(水)20:21:59 No.811488562
>>カラミティの盾はシュベルトゲベール防いでたしプロヴィもいけんじゃね? >カラミティもあれすぐ払い除けてたからやっぱりヤベーと思う あのシーンストライクですらハエみたいにはね除けられるのかと…って悲しくなると同時にカラミティの強キャラ感出ていいよね
24 21/06/09(水)20:23:15 No.811489139
クルーゼ的にはムウさんに殺されるのもそれはそれで良しみたいな感じなのが好き
25 21/06/09(水)20:23:17 No.811489163
対艦刀と赤ビームは原則ガー不だからな
26 21/06/09(水)20:24:09 No.811489568
>クルーゼ的にはムウさんに殺されるのもそれはそれで良しみたいな感じなのが好き ストライクの残骸見てなんとも言えん顔してたよね
27 21/06/09(水)20:25:31 No.811490156
GジェネとかでXアストレイに乗せてぶつけるのいいよね
28 21/06/09(水)20:27:10 No.811490942
そもそも名前的に戦艦ぶった斬る用の刀じゃねえの対艦刀
29 21/06/09(水)20:27:14 No.811490970
MSで実戦するの初めてなのにパーフェクトストライクで行くの豪気すぎる
30 21/06/09(水)20:31:10 No.811492694
>そもそも名前的に戦艦ぶった斬る用の刀じゃねえの対艦刀 そうだったんだけどフレームの運動性と准将が動かしてるのもあって普通にMS相手にも有効使えちゃったから普及して新型万能機開発の一号にソードが選ばれちゃったりした
31 21/06/09(水)20:32:56 No.811493404
シンは対艦刀をちゃんと戦艦に使ったのに…
32 21/06/09(水)20:36:22 No.811494916
新しい換装システム一号はソードでシュベルトゲベール2本持ちです!はなかなか思いきったな…ってなるソードカラミティ
33 21/06/09(水)20:44:52 No.811498852
GジェネAでは納期とかの都合上フリーダムに乗ってザフト・ジオン同盟裏切った(後にモブザフト兵も裏切る)クルーゼが キラからストライク借りたムゥ(キラはこの時だけストライクより攻撃性能なら高いリ・ガズィBWSに乗る)こんな感じで戦って相討ちになったよ その後キラは回収したフリーダムに乗るよ
34 21/06/09(水)20:45:07 No.811498966
>その場の見栄えのために設定がころころ変わる種にしては >妙にちゃんと守られてるのが意外 増えたりはするけど変わるのはそんなに無いのでは
35 21/06/09(水)20:46:46 No.811499714
>増えたりはするけど変わるのはそんなに無いのでは 元々フリーダムはハイマットモードとフルバーストモード切り替えて戦うタイプでハイマットフルバーストはパーツ干渉して出来ない設定だったんだぞ
36 21/06/09(水)20:47:43 No.811500158
ストフリの装甲も固かったり柔らかかったり設定ふらふらしてた時期あったよね
37 21/06/09(水)20:47:56 No.811500248
出たいつもの奴!
38 21/06/09(水)20:50:01 No.811501102
消えた設定と言えばM2アストレイだ
39 21/06/09(水)20:50:45 No.811501447
サーベル鍔迫り合い出来ないのはリマスターでわざわざ書き直してたな
40 21/06/09(水)20:51:56 No.811502001
>本編でもイージスのシールド両断してたからな アスランはシンの戦力を削ぐときに真っ先に狙うのが対艦刀だからな… 使いこなすシンは凄いし…それを踏まえて勝つアスランはなんなの…?
41 21/06/09(水)20:52:06 No.811502075
>重田「背中映すカットは絶対止めろよ」 気持ちはわかるが一番見たいのは背中なんだよって描かせた監督が優秀過ぎる…
42 21/06/09(水)20:53:37 No.811502753
>シンは対艦刀をちゃんと戦艦に使ったのに… シンはシンで対空砲火の中に飛び込む度胸が座りすぎてる