虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/09(水)18:41:39 >おれが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/09(水)18:41:39 No.811450793

>おれが乗る機体はこいつがいい

1 21/06/09(水)18:43:09 No.811451273

俺は遠慮しとくよ

2 21/06/09(水)18:44:33 No.811451682

どこまで耐えられるのその大盾

3 21/06/09(水)18:44:33 No.811451683

拠点防衛用だぞ もしかしたら一番キツイかもしれないぞ

4 21/06/09(水)18:47:29 No.811452561

拠点じゃなくて艦隊防衛です

5 21/06/09(水)18:49:08 No.811453031

バルカンつけるならビームサーベルもつけてシールドバッシュしろ

6 21/06/09(水)18:49:40 No.811453196

一年戦争のスーパーエースじゃんか

7 21/06/09(水)18:51:43 No.811453787

こいつで艦砲射撃防げは無理だよ…

8 21/06/09(水)18:52:12 No.811453912

贅沢だなエース用の機体だぞ

9 21/06/09(水)18:53:26 No.811454263

でも防いじゃったんでしょう?

10 21/06/09(水)19:08:40 No.811459482

>拠点じゃなくて艦隊防衛です どっちにしろキツイじゃねぇか!

11 21/06/09(水)19:13:58 No.811461276

盾にも武装ついてるから隠れながら攻撃出きるし安全だな!

12 21/06/09(水)19:16:29 No.811462178

エース乗ってたから残存機数が多いらしいね

13 21/06/09(水)19:16:46 No.811462280

重力下だと使えないのかなこいつ

14 21/06/09(水)19:17:51 No.811462683

>どこまで耐えられるのその大盾 ムサイやチベ級のメガ粒子砲の直撃に耐えた事例がある

15 21/06/09(水)19:18:55 No.811463066

スナイパーカスタムの系譜と インターセプトカスタムの系譜は後継といえるMSがいくつもあるけど スレ画だけはっきり後継といえるタイプのMSがおらんね

16 21/06/09(水)19:19:26 No.811463253

>重力下だと使えないのかなこいつ 使えるよ 盾重いからかなり鈍亀だけど

17 21/06/09(水)19:19:57 No.811463421

ちょっと不可能を可能にするだけだから簡単!

18 21/06/09(水)19:21:14 No.811463866

スナイパーカスタムが攻撃機 インターセプトカスタムが迎撃機 ガードカスタムが直掩機 戦闘機にするとそんな分類

19 21/06/09(水)19:21:34 No.811463986

バルカンの弾は盾の中に詰まってるの?

20 21/06/09(水)19:22:40 No.811464326

耐ビームコーティングに加えて5重の特殊装甲だからマジに硬いよ盾 一年戦争で1発で抜ける武器多分無い

21 21/06/09(水)19:24:13 No.811464832

盾無しだとガンダムピクシーのGMバージョンみたいな武装構成

22 21/06/09(水)19:24:45 No.811465004

盾にスラスター付けて有線操作とかでいいんじゃないかな…

23 21/06/09(水)19:25:17 No.811465171

ガードカスタムのコンセプトが有効だったなら ビームシールド普及の時代に同じようなMSが登場してもよさそうな感じもするが そういうの出なかったな

24 21/06/09(水)19:25:21 No.811465198

珍しく拠点防衛用と言われて納得できる機体

25 21/06/09(水)19:26:14 No.811465508

>ガードカスタムのコンセプトが有効だったなら >ビームシールド普及の時代に同じようなMSが登場してもよさそうな感じもするが >そういうの出なかったな 戦艦自体にビームシールド付ければいいし…

26 21/06/09(水)19:26:22 No.811465548

>ガードカスタムのコンセプトが有効だったなら >ビームシールド普及の時代に同じようなMSが登場してもよさそうな感じもするが >そういうの出なかったな F90Kタイプ、V2アサルトのメガビームシールド

27 21/06/09(水)19:28:20 No.811466242

一応Vガンだとガンブラスターだったかが 複数機寄り集まってビームシールド広域展開してビーム砲撃ガードするシーンがあった覚えがある

28 21/06/09(水)19:28:54 No.811466449

>F90Kタイプ、V2アサルトのメガビームシールド でも試作装備じゃないですか

29 21/06/09(水)19:30:14 No.811466889

こいつにシールドブースター付けたい

30 21/06/09(水)19:30:16 No.811466904

ビームシールド集めてめっちゃ幅広のシールドにするやついいよね

31 21/06/09(水)19:32:14 No.811467575

防御にMS割くよりも攻撃に回して間接的に防御した方がいいとなったんだろう

32 21/06/09(水)19:32:45 No.811467752

ジョニーゲルググの改造ライフルにどこまで耐えてたっけこの機体

33 21/06/09(水)19:32:48 No.811467766

ライフルくれるだけありがたい

34 21/06/09(水)19:33:50 No.811468121

>>どこまで耐えられるのその大盾 >ムサイやチベ級のメガ粒子砲の直撃に耐えた事例がある そんな強いんだ…

35 21/06/09(水)19:34:39 No.811468436

>盾にスラスター付けて有線操作とかでいいんじゃないかな… このでっかい盾持てそうな重機がそこにあるんだぜ 使わない手はないだろう?

36 21/06/09(水)19:35:39 No.811468789

グリプス以降はビームがデフォどころかMSが気軽に大火力メガ粒子砲抱えてくる時代になるし この方向はどっかで火力が優位になりそう

37 21/06/09(水)19:36:31 No.811469090

>どこまで耐えられるのその大盾 あるゲームではおっちゃん1人分だった

38 21/06/09(水)19:37:25 No.811469436

戦艦主砲ふせぐ盾を艦載機にやらせるか?っていうと その前に敵艦沈めて…ってなってくわな 基本火力のほうが高いからな…

39 21/06/09(水)19:37:30 No.811469461

>重力下だと使えないのかなこいつ 盾を捨てたらビームダガー一本で軽快にジオンを倒せるぜ

40 21/06/09(水)19:38:11 No.811469713

両手を開けたいから背中にサブアーム付けたい…

41 21/06/09(水)19:38:24 No.811469794

本体の装甲も硬いので盾がなくても強いやつ

42 21/06/09(水)19:39:01 No.811470040

ビームシールド自体にあの機能があればまあ専用機でメガビームシールドを運用する必要が薄いとは言える アサルトもあれはもう個艦防衛より単騎で突っ込むための装備だから目的が変わっている

43 21/06/09(水)19:40:13 No.811470465

>ジョニーゲルググの改造ライフルにどこまで耐えてたっけこの機体 通常のゲルググの15%増しのライフルでも盾は抜けないみたい なので盾で守れてないところだけ撃たれた

44 21/06/09(水)19:40:30 No.811470561

雑に突っ込んで耐えるプレイが楽しかった

45 21/06/09(水)19:40:33 No.811470584

盾無くても改良型スプレーガン二丁に肩に大口径バルカン、ビームダガー2本あって本体性能はスナイパーカスタムと同じだから普通に一年戦争最強クラスのマシンスペックある

↑Top