21/06/09(水)18:16:12 BF6まで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/09(水)18:16:12 No.811443022
BF6までのつなぎに買おうと思ってるんだけど正直なところ面白い?
1 21/06/09(水)18:17:15 No.811443339
フリプ
2 21/06/09(水)18:18:08 No.811443603
4買え
3 21/06/09(水)18:22:07 No.811444797
>4買え 持ってるけどさすがにもう過疎ってるんじゃないの?
4 21/06/09(水)18:22:17 No.811444840
初期と比べたら本当に面白くなったけど今わざわざ買ってやるほどではないかな
5 21/06/09(水)18:26:24 No.811446090
>持ってるけどさすがにもう過疎ってるんじゃないの? 人はまだいるけど単純に操作感とかもうキツいと思う
6 21/06/09(水)18:30:17 No.811447210
どうしてフリプ期間中に落としとかなったの…
7 21/06/09(水)18:31:01 No.811447417
>どうしてフリプ期間中に落としとかなったの… ゲーム自体から離れてて今日再開したから…
8 21/06/09(水)18:32:57 No.811447980
2142買え
9 21/06/09(水)18:35:46 No.811448866
もうデータ引き継ぎやってないのがショック
10 21/06/09(水)18:35:50 No.811448895
>ゲーム自体から離れてて今日再開したから… フリプで初心者増えてるから多分楽しめる 色々と改善されてて快適よ
11 21/06/09(水)18:38:41 No.811449795
やっぱスポット欲しいよね
12 21/06/09(水)18:40:13 No.811450292
csで1は中古500とかで売られてるな Vはまだ高い
13 21/06/09(水)18:41:47 No.811450844
>やっぱスポット欲しいよね 了解!航空スポット!
14 21/06/09(水)18:43:50 No.811451483
6にもフリーガーファウストくらい楽に航空機とかヘリ落とせるガジェットあるといいなあ
15 21/06/09(水)18:43:55 No.811451505
4遊んでるけどBF1と比べてもそこまで違いない気はする 5は結構違うんだろうか
16 21/06/09(水)18:44:35 No.811451688
募集されれば行くよ…
17 21/06/09(水)18:44:48 No.811451770
>4遊んでるけどBF1と比べてもそこまで違いない気はする 4と1がそんなに変わらないなら5もそんなに変わってる気はしないかもな… まあスポットがないのはでかい違いだが
18 21/06/09(水)18:45:20 No.811451933
スポットないの? 知らなかった…
19 21/06/09(水)18:46:19 No.811452218
4とVは違うかって言われたら割と全然違う 壁乗り越えたり建設や牽引もあるのは楽しいけどやっぱり普通にスポット出来ないのは戴けない…
20 21/06/09(水)18:46:26 No.811452265
>6にもフリーガーファウストくらい楽に航空機とかヘリ落とせるガジェットあるといいなあ 現代~近未来戦だから流石にスティンガーミサイルみたいなのはあるだろう
21 21/06/09(水)18:47:51 No.811452676
兵士メインでやるならVの方が面白いと思ってる キャラの動かしやすさというか障害物に対する融通の効き方や銃を撃つ楽しさは間違いなく進化してる
22 21/06/09(水)18:48:14 No.811452773
5はいまならすげー人いっぱいいるから最後のチャンスだよ!
23 21/06/09(水)18:48:22 No.811452814
5の全部を否定するのは違うよね
24 21/06/09(水)18:48:25 No.811452827
TTKは歴代でもかなり早いよ あとボルトアクションが過去作に比べて胴即死取り上げられたりM95以外ストレートプル没収されたりアイアンサイト以外でリロード遅くなったり冷や飯食わされてるけど騒ぐほどでもないか…
25 21/06/09(水)18:48:35 No.811452868
加点方式だと5も悪くないんだよね… BFシリーズとして原点方式で見ると酷いことになるだけで
26 21/06/09(水)18:48:40 No.811452888
>スポットないの? >知らなかった… 一定範囲内の敵をスポットするフレアガン撃てば位置は分かる 後は他のFPSみたいにこの辺にいるぞ!と知らせるピンしか刺せない
27 21/06/09(水)18:49:51 No.811453255
衛生兵でどの武器が強いって「」が教えてくれたけど忘れてしまった
28 21/06/09(水)18:50:02 No.811453297
ピンしか飛ばせないのはほんと勿体ないよね… 戦車とか芋に赤のピンは打てるけど移動したら消えるしどうしたもんか
29 21/06/09(水)18:50:17 No.811453373
>6にもフリーガーファウストくらい楽に航空機とかヘリ落とせるガジェットあるといいなあ 了解!SRAW!
30 21/06/09(水)18:50:19 No.811453382
スオミか試製かな
31 21/06/09(水)18:50:25 No.811453414
選択肢としては現代戦は4で大戦ものだと5しか選択肢ないから… あと太平洋マップなら楽しいから…
32 21/06/09(水)18:50:57 No.811453566
あとエイムアシストはどのくらい強い?
33 21/06/09(水)18:51:17 No.811453664
どんな時でもコマンドーカービンだぞ!
34 21/06/09(水)18:51:20 No.811453682
今日の深夜だな6の情報解禁
35 21/06/09(水)18:51:43 No.811453783
>ピンしか飛ばせないのはほんと勿体ないよね… >戦車とか芋に赤のピンは打てるけど移動したら消えるしどうしたもんか しかもこれ分隊にしか見えないからな…
36 21/06/09(水)18:51:50 No.811453821
まぁ6の予習としてって言うなら4が最優先じゃないかと思うよ ひょっとしたらキャンペーンもちょっと繋がりあったりするかもね
37 21/06/09(水)18:52:23 No.811453965
BF6と見せかけてBFBC3発売!にならねぇかな…
38 21/06/09(水)18:53:07 No.811454161
>衛生兵でどの武器が強いって「」が教えてくれたけど忘れてしまった レートか正義のスオミとトンプソンは安定して強い 何かと持て囃される試製は近距離は最強だけど威力低い上に減衰も早いからレート上昇ルート取らないと強みが薄いしリココンも左跳ねかなり強いから10mより先狙うのはあまり得意じゃないんだ
39 21/06/09(水)18:53:07 No.811454162
>ピンしか飛ばせないのはほんと勿体ないよね… >戦車とか芋に赤のピンは打てるけど移動したら消えるしどうしたもんか 赤点を撃つゲームから脱却したいのは分かるけど味方がスポットに積極的だと敵の動きが丸わかりになってチームとして動いてる感が感じられて好きだった
40 21/06/09(水)18:53:27 No.811454272
新作には4号のような歩兵特化型戦車みたいなのが欲しい
41 21/06/09(水)18:53:39 No.811454345
>まぁ6の予習としてって言うなら4が最優先じゃないかと思うよ >ひょっとしたらキャンペーンもちょっと繋がりあったりするかもね キャンペーン的には何か収束したんだかしてないんだか分かんない終わり方だったっけ4
42 21/06/09(水)18:53:40 No.811454354
キャンペーンの最後の虎ティーガー無敵!とか言ってるけど普通にボコられてつらい
43 21/06/09(水)18:53:49 No.811454407
6は4と同じく米中露間の大戦だって話だしなあ また中国で名指しで発禁食らうんじゃねえのって思うけどぶっちゃけプレイヤー的にはそっちのがいいか
44 21/06/09(水)18:53:53 No.811454430
そうか…いよいよ今夜か…
45 21/06/09(水)18:53:53 No.811454432
>どんな時でもジャングルカービンだぞ!
46 21/06/09(水)18:54:23 No.811454591
>あとエイムアシストはどのくらい強い? 意識してなかったから答えられないんだけど これはどう確認したらよいの?
47 21/06/09(水)18:54:34 No.811454643
書き込みをした人によって削除されました
48 21/06/09(水)18:54:50 No.811454739
BF4のストーリーってどんなのだっけ 最後でレッカーが行くんじゃないんかいってなったことしか覚えてない
49 21/06/09(水)18:55:09 No.811454831
>散々酷いにあってるはずなのになんで俺はこんなにもワクワクしてるんだ トレイラーの出来だけはガチだから…5はまあうん
50 21/06/09(水)18:55:10 No.811454834
武器やアタッチメント解除任務とDLC専用の武器とマップがないのが楽すぎるな5は
51 21/06/09(水)18:55:18 No.811454877
>あとエイムアシストはどのくらい強い? 切ってるからわからない…
52 21/06/09(水)18:55:30 No.811454938
>意識してなかったから答えられないんだけど >これはどう確認したらよいの? 4と比べて体感どれくらいかとか
53 21/06/09(水)18:55:51 No.811455036
グランドオペレーションはいらないけどブレークスルーは続投してほしい
54 21/06/09(水)18:56:51 No.811455326
4はそんだけのc4で沈むの船!? って感じ
55 21/06/09(水)18:57:01 No.811455388
ベトナムでの戦いを思う時 俺は気持ちの高まりをおさえることができない
56 21/06/09(水)18:57:03 No.811455397
>BF4のストーリーってどんなのだっけ >最後でレッカーが行くんじゃないんかいってなったことしか覚えてない 渡すとゴリラか中国女が死ぬのか…じゃあしばらく待ってたらレッカー君が行くのかな! とか思って待ってたらそのまま味方の船撃沈されてエンディング行ったのはちょっとどっちかというと悪い意味で衝撃だった…
57 21/06/09(水)18:57:13 No.811455452
>また中国で名指しで発禁食らうんじゃねえのって思うけどぶっちゃけプレイヤー的にはそっちのがいいか 別に中国が嫌いとかそういうんじゃないんだけどね… 嫌いなのはチーターだけどチーターの多くが中国人だから丸ごとハブにしても平和になるってのが悲しい所ではある
58 21/06/09(水)18:57:29 No.811455541
太平洋戦線で持ち返したあたりさっさと太平洋独ソ戦ノルマンディーあたりをぶち込めば変わったと思う
59 21/06/09(水)18:57:53 No.811455665
ソ連ノルマンディー素直に出せ
60 21/06/09(水)18:57:54 No.811455670
>BF4のストーリーってどんなのだっけ 黒人と中国人の痴話喧嘩を延々と聞く話
61 21/06/09(水)18:58:17 No.811455783
チハはシャーマンより強いのと日本軍は妖刀を使って米兵を倒してたのを知った
62 21/06/09(水)18:58:37 No.811455894
>BF4のストーリーってどんなのだっけ >最後でレッカーが行くんじゃないんかいってなったことしか覚えてない 中国で軍事クーデターが起きたので中国側のVIPを護衛する為に艦隊で近隣まで行ってみたら VIPは何とか助けられたけど艦隊は半壊してそれを打開する為に中国に捕まったり間に挟まりてぇ~してきたロシアと相手したり 中国女がウザかったり黒人がウザかったりいい感じの仲になってるのを見守ったりしたり なんだかんだあって最終的にどっちか犠牲にして相手の親玉がいる駆逐艦を爆破して完
63 21/06/09(水)18:58:43 No.811455923
誰も知らないWW2を知ってほしいんだ
64 21/06/09(水)18:58:49 No.811455954
>日本軍は刺突爆雷を使って米兵を倒してたのを知った
65 21/06/09(水)18:58:50 No.811455957
最後はこくじんか女が死んでハッピーエンド
66 21/06/09(水)18:59:19 No.811456113
>誰も知らないWW2を知ってほしいんだ すげえよ 刺突爆雷ってそんな強かったんだ
67 21/06/09(水)18:59:36 No.811456193
自衛隊登場説がまことしやかに言われてるけどまず無いと思う あったら発売日に買ってあげる
68 21/06/09(水)19:00:11 No.811456434
>誰も知らないWW2を知ってほしいんだ 大和魂エンチャされたチハはシャーマン壊せるし 大和魂エンチャした刀で米軍なます斬り
69 21/06/09(水)19:00:14 No.811456445
レッカー!パン買ってこい!
70 21/06/09(水)19:00:15 No.811456453
中国発禁もだけど最初からサーバー機能用意しとくのが重要だと思う
71 21/06/09(水)19:00:51 No.811456648
キングチーハーは最強の戦車
72 21/06/09(水)19:00:55 No.811456673
BFBC2以来だけどめちゃくちゃ楽しい 倒れた仲間に注射刺すのと弾箱置いて拠点籠もって伏せて機関銃垂れ流し続けるのめちゃ楽しい 早く突撃兵のプラット?開放したいのにその2つばっかりレベル上がって行く…
73 21/06/09(水)19:00:57 No.811456687
>自衛隊登場説がまことしやかに言われてるけどまず無いと思う >あったら発売日に買ってあげる 自衛隊出せないから亡国の特殊部隊みたいにぼかしてるんじゃない?
74 21/06/09(水)19:01:03 No.811456729
>誰も知らないWW2を知ってほしいんだ アメリカ海兵隊がリビア方面に展開したドイツ軍が占領した市街地を解放したのは知っているな?
75 21/06/09(水)19:01:04 No.811456733
4のラストはもうちょっとだけやり取り見てみるかと思ったら空母が普通に撃沈して啞然としたし しかもチェックポイントが勝手にエンドロールの場面に設定されててふざけんなってなったわ
76 21/06/09(水)19:01:05 No.811456737
>>誰も知らないWW2を知ってほしいんだ >すげえよ >チハたんってそんな強かったんだ
77 21/06/09(水)19:01:07 No.811456749
ヴァシリー!!ケーブルつないできてー!!
78 21/06/09(水)19:01:34 No.811456925
>BF4のストーリーってどんなのだっけ 真面目な話中国で軍事クーデターが起きようとしてるっていう情報を掴んだ米軍が中国の穏健派に介入してクーデターの阻止をしようとしたら 過激派の裏にはロシアが関わっていることが判明して米中露の関係が一触即発になって~みたいな感じ 最後はクーデターを企てた中国の将軍の船にこくじんか中華女が特攻仕掛けて終わり
79 21/06/09(水)19:01:44 No.811456982
psって言われててeaplayないんだっけ?
80 21/06/09(水)19:02:04 No.811457121
>自衛隊登場説がまことしやかに言われてるけどまず無いと思う >あったら発売日に買ってあげる とある国の元特殊部隊みたいなぼかした言い方されてたしそのまんまJSDFでは出てこないだろうなぁ でも89式とか機関拳銃とか使えるならそれだけでも嬉しい
81 21/06/09(水)19:02:47 No.811457366
4の続きなら確実にまた中国敵だし発禁は免れないと思う
82 21/06/09(水)19:02:52 No.811457406
>キングチーハーは最強の戦車 カリオペと違って車高低いのにカリオペと大差ない火力を広範囲に吐き出すからマジでヤバい…
83 21/06/09(水)19:02:53 No.811457414
>4と比べて体感どれくらいかとか うろ覚えだけど4と1でオートエイムの方式が違ってどちらに合わせるか選択できたはず 自分がオートエイムになれてきたのがHLからだからうまく説明できないけど 1の方式で体感ではHLより少し弱い、1よりは強いか同等くらいかなって気はする
84 21/06/09(水)19:02:54 No.811457416
ブレークスルーの前線作ってる感好き
85 21/06/09(水)19:03:24 No.811457597
3のやつ4に出てきたからストーリーは地続きなんだよね 4→6も繋がってたら嬉しい
86 21/06/09(水)19:03:28 No.811457625
敵の潜水艦を発見!
87 21/06/09(水)19:03:33 No.811457662
(汚い音の鳴る近代戦BFのテーマソング)
88 21/06/09(水)19:03:39 No.811457702
>しかもチェックポイントが勝手にエンドロールの場面に設定されててふざけんなってなったわ 各ED毎にオンラインで使える装備アンロックされるから全部回収してくれよな!
89 21/06/09(水)19:04:02 No.811457849
レッカーは終始目に光がないと思う
90 21/06/09(水)19:04:06 No.811457868
>3のやつ4に出てきたからストーリーは地続きなんだよね この名前は…知ってるロシア人!(全然違う顔)
91 21/06/09(水)19:04:10 No.811457902
>3のやつ4に出てきたからストーリーは地続きなんだよね >4→6も繋がってたら嬉しい というか大枠では全部同じ歴史の話なんだよ
92 21/06/09(水)19:04:12 No.811457912
>>自衛隊登場説がまことしやかに言われてるけどまず無いと思う >>あったら発売日に買ってあげる >自衛隊出せないから亡国の特殊部隊みたいにぼかしてるんじゃない? 自衛隊出せないとかいちいち許可必要なんかな
93 21/06/09(水)19:04:18 No.811457955
地下鉄が1番好き とりあえず高度な検索で地下鉄マップ検索するぐらい好き リスポンに押し込まれて前出た瞬間死ぬ時間嫌い
94 21/06/09(水)19:04:37 No.811458065
当時からやってたけどキャンペーンってそんな話だったんだ…
95 21/06/09(水)19:05:00 No.811458214
まあオサレUI続投は確定だと思う
96 21/06/09(水)19:05:02 No.811458218
今日6についての放送だっけ?
97 21/06/09(水)19:05:03 No.811458228
>(汚い音の鳴る近代戦BFのテーマソング) ヴッ ヴッ ヴリッ ヴッヴッ
98 21/06/09(水)19:05:09 No.811458261
>レッカーは終始目に光がないと思う ファック…
99 21/06/09(水)19:05:10 No.811458268
俺が行く! いや私が行く! 「「レッカー!」」 (両方死なねぇかな…)
100 21/06/09(水)19:05:12 No.811458286
俺は謙虚だからロッカーあれば文句言わないよ 嘘航空機弱くするか対空武器強く城
101 21/06/09(水)19:05:46 No.811458488
>俺が行く! >いや私が行く! >「「レッカー!」」 >(お前らの武器にしか興味ねえよ…)
102 21/06/09(水)19:05:53 No.811458518
てか早く次のメインテーマだけでも公開して欲しい ゲームはともかくメインテーマは外してないので
103 21/06/09(水)19:06:10 No.811458613
3から続投の懐かしい面々は片っ端からKIAしてくぞ!
104 21/06/09(水)19:06:20 No.811458666
キャンペーンラストの選択肢で武器アンロックってイカれてんのか
105 21/06/09(水)19:06:36 No.811458776
>>(お前らの武器にしか興味ねえよ…) 機関銃と何だっけ?
106 21/06/09(水)19:06:47 No.811458847
>キャンペーンラストの選択肢で武器アンロックってイカれてんのか ちなみにバグで1発で取れないぞ 何回目で取れるかは運だ
107 21/06/09(水)19:06:58 No.811458913
>機関銃と何だっけ? Pちゃん
108 21/06/09(水)19:07:04 No.811458948
>まあオサレUI続投は確定だと思う オサレは構わんが明るい背景にだと吹っ飛ぶフォントの色を 白にすんじゃねえ!
109 21/06/09(水)19:07:12 No.811458990
橋とか飛行機全盛マップで対空戦車即出ししてくれるチームだと楽しいよ
110 21/06/09(水)19:07:12 No.811458992
デデンデッデデンデン!は絶対に欲しい
111 21/06/09(水)19:07:14 No.811459009
>自衛隊出せないとかいちいち許可必要なんかな あくまで防衛機関であって軍隊ではない組織を対戦ゲームで大っぴらに殺し合いさせるってのがまずいんじゃないかね シチュエーション的にはあくまで防衛って形にできてもゲーム的には実力差によっては一方的に敵をボコボコにする光景も広がることがあるし
112 21/06/09(水)19:07:49 No.811459187
4のキャンペーンは終始こくじんと中国人女のヒステリーぶつかり合い 痴話喧嘩を聞き続けなければいけない地獄みたいなシナリオだったな…
113 21/06/09(水)19:08:09 No.811459304
フリプでトロコンするまではやったんだけど今回弾の落下今までのシリーズより控えめ…? 芋ってるスナにSMGでスナイプ出来るし KE7とか真っ直ぐな上火力まぁまぁブレ少な目で初期武器なのにもうコイツだけで良いんじゃないかな…状態だ スナもゼロインとか切り替えなくてもちょっと気持ち上にすれば大抵あたるし
114 21/06/09(水)19:08:13 No.811459327
>機関銃と何だっけ? アイリッシュがミニミ ハンナがP90 母艦沈むと95式 上二つは最優先で確保しときたいやつ
115 21/06/09(水)19:08:33 No.811459437
キャンペーン銃で1番強かったのはREXだわ
116 21/06/09(水)19:08:56 No.811459575
>>自衛隊出せないとかいちいち許可必要なんかな >あくまで防衛機関であって軍隊ではない組織を対戦ゲームで大っぴらに殺し合いさせるってのがまずいんじゃないかね >シチュエーション的にはあくまで防衛って形にできてもゲーム的には実力差によっては一方的に敵をボコボコにする光景も広がることがあるし んなこと言ったらロシア軍とかどうなるんだよ…
117 21/06/09(水)19:08:56 No.811459576
>フリプでトロコンするまではやったんだけど今回弾の落下今までのシリーズより控えめ…? >芋ってるスナにSMGでスナイプ出来るし >KE7とか真っ直ぐな上火力まぁまぁブレ少な目で初期武器なのにもうコイツだけで良いんじゃないかな…状態だ >スナもゼロインとか切り替えなくてもちょっと気持ち上にすれば大抵あたるし 4くらいの長距離で狙撃する機会が少ないだけな気はする
118 21/06/09(水)19:09:18 No.811459664
>psって言われててeaplayないんだっけ? あるよ
119 21/06/09(水)19:10:03 No.811459917
>フリプでトロコンするまではやったんだけど今回弾の落下今までのシリーズより控えめ…? 弾が割と素直に飛ぶ分リコイルコントロールや距離減衰に気使わないといけない感じ
120 21/06/09(水)19:10:04 No.811459922
キルした時の音は残しておいてくれよ… できればBF1に近いやつで
121 21/06/09(水)19:10:20 No.811460014
北日本軍と南日本軍が出るのよ
122 21/06/09(水)19:10:39 No.811460119
太平洋追加前にamazonで800円で売ってたけど値段分には満足できた でも飛行機弱体絶対しないのはBF6で何とかして欲しい趣味でいいよあれは!
123 21/06/09(水)19:10:44 No.811460155
1のヘッドショット音は好評だった記憶があるな…
124 21/06/09(水)19:10:52 No.811460188
>キルした時の音は残しておいてくれよ… >できればBF1に近いやつで BF5にも後付で追加されたぐらいだしあるだろう多分
125 21/06/09(水)19:11:00 No.811460223
フランスいないイタリアいないソ連いない変な武器と使い回しのやつばかり
126 21/06/09(水)19:11:20 No.811460352
衛生兵のボルトアクションどれがおすすめ? コマンドカービン使ったら連射感覚が遅すぎて撃ち負ける
127 21/06/09(水)19:11:32 No.811460418
BFハードライン…お前は今何処で戦っている…
128 21/06/09(水)19:11:48 No.811460522
>BFハードライン…お前は今何処で戦っている… 奴さん死んだよ
129 21/06/09(水)19:12:16 No.811460673
4はジェット機に蹂躙されることは基本ないし ヘリはクソうぜえけど割と遅いから撃ち落とされるからいい Vの爆弾積みまくり航空機は死んでろ
130 21/06/09(水)19:12:33 No.811460776
>衛生兵のボルトアクションどれがおすすめ? >コマンドカービン使ったら連射感覚が遅すぎて撃ち負ける ジャングルとトロンボンチーノが普通に中遠で強い
131 21/06/09(水)19:12:43 No.811460830
>奴さん死んだよ キャンペーン結構好きだったんだけどね…
132 21/06/09(水)19:13:33 No.811461124
BFVはマジで売りがファッション・コスメくらいしかなかったのが酷かったと思う 今まで建物破壊やらレボリューションやらベヒモスとかのゲーム性に関わる要素アピールしてたのになんで… V1落とすのは楽しかったけど
133 21/06/09(水)19:13:42 No.811461174
>衛生兵のボルトアクションどれがおすすめ? ジャングルカービンがだいぶ強い >コマンドカービン使ったら連射感覚が遅すぎて撃ち負ける ボルトアクション最速なんだそれ…というかコマンドカービンで正面からの喧嘩はまず勝てねえよ!
134 21/06/09(水)19:13:54 No.811461253
どれくらい日本が関わってくるんだろうな
135 21/06/09(水)19:14:06 No.811461318
分隊長やるのにメリットあるのは好き 増援要請は残してほしい
136 21/06/09(水)19:14:32 No.811461479
種子島宇宙センターはまあ確かにあり得る…?っていう感じがするのがなんとも…
137 21/06/09(水)19:14:44 No.811461559
>BFVはマジで売りがファッション・コスメくらいしかなかったのが酷かったと思う (特に史実に忠実でもなくナイスデザインでもない)
138 21/06/09(水)19:14:48 No.811461587
何か日本舞台になるの前提で話してる人いるけど眉唾でしょ
139 21/06/09(水)19:15:18 No.811461762
>キルした時の音は残しておいてくれよ… >できればBF1に近いやつで 5のキル音もいいけど1に比べるとなんか物足りないんだよね
140 21/06/09(水)19:15:32 No.811461835
>何か日本舞台になるの前提で話してる人いるけど眉唾でしょ あるとしても戦場の一つとして出てくるってだけだよね
141 21/06/09(水)19:15:44 No.811461910
Vは建物破壊全然できないのがお前恥ずかしくないの?って感じがする お前の会社のお前のシリーズの8年も前のゲームは上海のビル壊したりで大盛り上がりだぞ
142 21/06/09(水)19:15:51 No.811461955
カタールマップのリークとかもあるし特に日本がピックアップされることは無いだろうな
143 21/06/09(水)19:16:13 No.811462081
>種子島宇宙センターはまあ確かにあり得る…?っていう感じがするのがなんとも… わざわざ種子島宇宙センター狙う国いる?
144 21/06/09(水)19:16:15 No.811462093
銃のスキンがよく売りにされるけど普通のが一番良くて…
145 21/06/09(水)19:16:44 No.811462274
>銃のスキンがよく売りにされるけど普通のが一番良くて… 草まいただけのスキンで金取るなや!
146 21/06/09(水)19:17:01 No.811462365
TTK長いゲームだと武器スキンって結構眺めるけどあっという間に死んで兵種変えるからなんとも
147 21/06/09(水)19:17:03 No.811462381
>8年も前のゲーム もうそんなに…?
148 21/06/09(水)19:17:33 No.811462587
>>8年も前のゲーム >もうそんなに…? PS3時代のゲームだぞ!
149 21/06/09(水)19:17:43 No.811462641
5の弾道は引き金を引いた時のレチクルや照星のど真ん中にちゃんと飛んでくれるから一発目の弾落下見て修正した狙い通りに当たりやすいんだよね 他のBFと違ってばらけ過ぎないからガンプレイでのもやもやは少ない Pingが160超えてくるとさすがに当たらないことも出てきちゃう気がするけど
150 21/06/09(水)19:17:50 No.811462680
期待はしてないししない方がいい
151 21/06/09(水)19:17:51 No.811462684
とりあえず久々に現代戦やりたいよね近未来でもなく