21/06/09(水)18:00:48 亜鉛と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/09(水)18:00:48 No.811438742
亜鉛とってる?
1 21/06/09(水)18:02:42 No.811439255
亜鉛は実際ちんちんに良いのだろうか
2 21/06/09(水)18:02:59 No.811439344
最近亜鉛ステマが多いな
3 21/06/09(水)18:04:03 No.811439618
マルチビタミンとミネラルのサプリに入ってる
4 21/06/09(水)18:04:58 No.811439895
昔亜鉛とアヘンの違いがわからなかった頃を思い出すな…
5 21/06/09(水)18:06:18 No.811440283
>昔亜鉛とアヘンの違いがわからなかった頃を思い出すな… 絶対違うクスリやってんだろお前…
6 21/06/09(水)18:07:49 No.811440699
コロナに罹って味覚と嗅覚が回復しないから味覚治したくてダメ元で取ってる
7 21/06/09(水)18:07:53 No.811440718
亜鉛とLシトルリンとLアルギニンを最近摂り始めた なんか元気な気がする
8 21/06/09(水)18:24:28 No.811445517
>コロナに罹って味覚と嗅覚が回復しないから味覚治したくてダメ元で取ってる 前コロナ罹った「」が亜鉛と何かを飲み続けてたら治ったって言ってたから頑張れ
9 21/06/09(水)18:32:27 No.811447822
亜鉛とイソフラボンを飲んで女性ホルモン様物質と男性機能のどちらが勝つか実験してる 最近肉がついてきた気がする
10 21/06/09(水)18:38:36 No.811449761
マッドサイエンティスト… まぁ自分でやるなら別にいいのか…?
11 21/06/09(水)18:41:04 No.811450589
>前コロナ罹った「」が亜鉛と何かを飲み続けてたら治ったって言ってたから頑張れ 何から何まで嘘くさすぎる…
12 21/06/09(水)18:42:50 No.811451181
一応味覚に関しては亜鉛が仕事してるのは間違いないよ… 「」の体験談が正しいかどうかは別として
13 21/06/09(水)18:43:37 No.811451410
過剰摂取しても味覚おかしくなる? 昔よく飲んでたら口の中酸っぱくなったんだが
14 21/06/09(水)18:44:23 No.811451636
この前あれ味覚おかしい…?って思って亜鉛飲んだら治って安心した
15 21/06/09(水)18:44:32 No.811451671
そりゃ亜鉛の過剰摂取はダメよ
16 21/06/09(水)18:45:35 No.811451994
マルチビタミンが最良と言っている
17 21/06/09(水)18:54:01 No.811454482
だいぶ欠乏してたら味覚異常や代謝異常が出るかもしれないけど余程のことがない限りは大丈夫なはずなんだ
18 21/06/09(水)18:54:41 No.811454688
シリマリンとナイアシンだけ摂ってる