21/06/09(水)17:23:35 室温35℃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/09(水)17:23:35 No.811429282
室温35℃越えてるんだけど! 地球バグってるんじゃないの?!
1 21/06/09(水)17:24:20 No.811429475
この暑さでコロナ患ったら最悪だな…
2 21/06/09(水)17:25:25 No.811429702
クソ暑いと思ったら本当に30越えてたんだ…
3 21/06/09(水)17:25:56 No.811429821
室温25℃だった
4 21/06/09(水)17:27:52 No.811430254
なんか6月抜かして7月に入った気分だ
5 21/06/09(水)17:28:11 No.811430340
そして地震だ
6 21/06/09(水)17:30:42 No.811431199
まあサラッとしとるからまだ行ける クーラーも大丈夫じゃ
7 21/06/09(水)17:33:15 No.811431798
東北では先週一足早く30℃超えたもんな
8 21/06/09(水)17:33:34 No.811431872
今日鹿島来てたのか…
9 21/06/09(水)17:33:58 No.811431991
まだ6月上旬なのに
10 21/06/09(水)17:34:04 No.811432012
ポコマー来てたn!?
11 21/06/09(水)17:35:11 No.811432278
去年も本格的梅雨前にクソ暑い時あったよな 夏梅雨夏みたいな感じだった
12 21/06/09(水)17:35:25 No.811432340
暑すぎるから屋根に水撒き始めた 梅雨すっ飛ばして夏になって無い?水不足になりそうで嫌だな…
13 21/06/09(水)17:39:24 No.811433242
…ンポコポーン…
14 21/06/09(水)17:40:02 No.811433397
聞こえるか聞こえるだろう
15 21/06/09(水)17:40:13 No.811433430
梅雨開けたら60℃いっちゃうな
16 21/06/09(水)17:40:18 No.811433448
鹿島は12時の時点で35度だから今日は来てないんじゃないかな
17 21/06/09(水)17:40:49 No.811433564
もうマスクむり
18 21/06/09(水)17:40:51 No.811433569
えっまだ梅雨入ってなかったの?この前天気悪かったからもう入ったものだと
19 21/06/09(水)17:40:55 No.811433586
沖縄の方が涼しいってなんなの・・・
20 21/06/09(水)17:41:02 No.811433608
熱中症防止のためエアコン点けました
21 21/06/09(水)17:41:18 No.811433657
まだ6月初めだぞ…
22 21/06/09(水)17:42:23 No.811433918
体温とどっちが高いか勝負だな
23 21/06/09(水)17:42:54 No.811434055
梅雨入り早かったのに雨降らん
24 21/06/09(水)17:43:37 No.811434236
アメダス見ると朝5時で18℃とか出てきた 今は31℃だけど
25 21/06/09(水)17:45:18 No.811434637
窓置きのクーラー動かしてるけど西部屋だから室温29度 カーテンだけじゃなくて窓の外側にすだれつけよう…
26 21/06/09(水)17:46:23 No.811434930
今年はずっと過ごしやすかったのになぁ...
27 21/06/09(水)17:52:40 No.811436526
まだ湿度が低いから耐えられるんだ…
28 21/06/09(水)17:54:04 No.811436867
うちは25度でずーっとエアコン付けてるなー 止めたらクソ熱いから付けるしかない
29 21/06/09(水)17:54:16 No.811436918
思ったより北風が吹く
30 21/06/09(水)17:57:12 No.811437739
明け方20度ぐらいなのが本当に酷すぎる
31 21/06/09(水)17:59:07 No.811438274
おかしい…まだ梅雨のはずだ…
32 21/06/09(水)17:59:37 No.811438417
雨降らなきゃ割とこんなもんでは
33 21/06/09(水)18:00:46 No.811438734
今日は流石にエアコン付けた パソコンと照明の熱で室温34度になってたし…
34 21/06/09(水)18:01:27 No.811438923
クソ暑い梅雨ってイヤだなあ…
35 21/06/09(水)18:05:48 No.811440155
今の時間で室温30度近いけど湿度低いから耐えられる これから湿度上がっていくともうエアコン無しとか考えられないわ…
36 21/06/09(水)18:07:39 No.811440651
流石に6月でエアコンは…と思ったけど窓ガラスの熱で決心した
37 21/06/09(水)18:09:40 No.811441225
我慢して死んだらアホらしいからどんどん冷房つけてけ
38 21/06/09(水)18:11:29 No.811441740
体はまだ扇風機で余裕だけど6月でPCが悲鳴あげたのは初めてだわ…
39 21/06/09(水)18:11:59 No.811441888
でもさ気温35℃超えるとメリットもあるんだよ ・暑すぎると蚊とセミが静かになる ・コロナの感染力弱まる説がある ・PCが壊れやすくなって引きこもり改善 & 買い替え需要UP
40 21/06/09(水)18:13:02 No.811442191
時期が悪いからちょっと…
41 21/06/09(水)18:13:31 No.811442319
・死(熱中症)は救済
42 21/06/09(水)18:13:38 No.811442353
日較差激しいと体調崩しやすいから注意よ
43 21/06/09(水)18:14:07 No.811442497
>・PCが壊れやすくなって引きこもり改善 & 買い替え需要UP グラボがないから全取っ替えコースじゃないですかやだぁぁぁぁ
44 21/06/09(水)18:14:42 No.811442647
>>・PCが壊れやすくなって引きこもり改善 & 買い替え需要UP >グラボがないから全取っ替えコースじゃないですかやだぁぁぁぁ 良い事じゃん
45 21/06/09(水)18:15:10 No.811442751
こんな気候で徒歩アンド電車通勤とかようやるわと思う
46 21/06/09(水)18:15:53 No.811442947
少年少女たちの露出度アップとかもっと色々あるだろ!
47 21/06/09(水)18:16:00 No.811442974
久留米って東京じゃなかったっけ…
48 21/06/09(水)18:16:50 No.811443200
今年電力不足にならんことを祈るしかねぇ
49 21/06/09(水)18:17:00 No.811443256
チンポコポーン チンポコポーン
50 21/06/09(水)18:17:56 No.811443555
よく考えるとその程度で故障率上がるのおかしない? PCって気温35℃↑の国での使用を想定して作られてないの?
51 21/06/09(水)18:18:16 No.811443652
職場がプレハブでもうエアコンガンガンに掛けないと耐えられない
52 21/06/09(水)18:19:18 No.811443956
>地球生物って気温35℃↑の国での使用を想定して作られてないの?
53 21/06/09(水)18:20:07 No.811444193
>PCって気温35℃↑の国での使用を想定して作られてないの? 冷房入れろ
54 21/06/09(水)18:20:20 No.811444267
>チンポコポーン >チンポコポーン 空耳かなまだ季節には早いしな…
55 21/06/09(水)18:20:31 No.811444326
昼間は室温31度まで行ったけど湿度が35%くらいで低かったからまだエアコン付けなくても平気だった
56 21/06/09(水)18:20:47 No.811444422
クマムシのmRNA注射したら暑さにも耐えられるようにならんかねぇ
57 21/06/09(水)18:21:03 No.811444497
高温多湿で使う事を想定したPCなんてないよ
58 21/06/09(水)18:21:34 No.811444638
>クマムシのmRNA注射したら暑さにも耐えられるようにならんかねぇ 耐える為にはミイラになる必要があるぞ
59 21/06/09(水)18:21:44 No.811444688
>クマムシのmRNA注射したら暑さにも耐えられるようにならんかねぇ そうなったら夏はコールドスリープして過ごします
60 21/06/09(水)18:22:04 No.811444783
35度で蚊殺して冷房かけてPCが理想
61 21/06/09(水)18:22:08 No.811444801
>>チンポコポーン >>チンポコポーン >空耳かなまだ季節には早いしな… 5月にマーチ❤した記録があるぞ
62 21/06/09(水)18:22:31 No.811444915
カッサカサになった「」が水分得て復活していくとか悪夢か
63 21/06/09(水)18:22:55 No.811445047
PCはコアが90℃でも耐えられるんだから 35℃の空気ぶつけまくれば大丈夫だろ…
64 21/06/09(水)18:23:07 No.811445116
>カッサカサになった「」が水分得て復活していく 見たい!!
65 21/06/09(水)18:25:24 No.811445787
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
66 21/06/09(水)18:27:00 No.811446280
>1623230724008.png オシッコマンリバイブ!!
67 21/06/09(水)18:30:19 No.811447221
体はオシッコでできている
68 21/06/09(水)18:30:23 No.811447246
>PCって気温35℃↑の国での使用を想定して作られてないの? オーバークロック大会だとインドネシア人とかが常連になってるのは やっぱ暑い国では強いマシンしか生き残れないからなのかな…
69 21/06/09(水)18:31:09 No.811447463
そんなミニ四駆レースみたいなことしてんの
70 21/06/09(水)18:32:10 No.811447738
高湿35℃なんて人の住む環境じゃないよ
71 21/06/09(水)18:33:46 No.811448230
6月ポコマー解禁とか地球おかしくなってない?
72 21/06/09(水)18:34:49 No.811448569
夏に海の温度上がると冬まで海水温高いままで雪雲できやすくなってドカ雪降るんだよ(日本海側