虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/09(水)16:16:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/09(水)16:16:11 No.811414074

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/09(水)16:18:59 No.811414701

BAN DAI

2 21/06/09(水)16:19:18 No.811414766

エンディングが3種類あるので最低3周はプレイしてもらう

3 21/06/09(水)16:20:42 No.811415061

豪華声優陣! 美麗なアニメーション! 重厚なストーリー!

4 21/06/09(水)16:21:33 No.811415244

寒いギャグ

5 21/06/09(水)16:21:51 No.811415306

ゲームでこういう人を馬鹿にしたようなシナリオってどうして上がってくるんだろう やっぱオタクを馬鹿にしてるから?

6 21/06/09(水)16:22:51 No.811415510

このパッケージ絵は切ないシリアスストーリーに違いない

7 21/06/09(水)16:27:42 No.811416521

止まらないわよ!

8 21/06/09(水)16:29:32 No.811416894

消費者センターのくだりが有名

9 21/06/09(水)16:30:35 No.811417102

>ゲームでこういう人を馬鹿にしたようなシナリオってどうして上がってくるんだろう >やっぱオタクを馬鹿にしてるから? アニメ版妖怪ウォッチの脚本家が書いてる様なので単に低年齢層向けの脚本家を起用してしまった人選ミスと思われる

10 21/06/09(水)16:31:47 No.811417334

文字で聞く分にはそんな悪く無いのでは…と思えるけどゲーム映像見たら予想以上にキツい

11 21/06/09(水)16:33:34 No.811417700

やりたかったことはわかるし挑戦的なことをやった結果のクソだからクソの中では愛せる方のクソ でもシナリオとか会話パートのクソさは擁護できない

12 21/06/09(水)16:33:56 No.811417776

3Dダンジョンみたいな斬新な移動方式

13 21/06/09(水)16:35:06 No.811417997

イベントのために絵を用意するんじゃなくてある絵を使ってどうにかなるテキスト書かされたんじゃという気さえしてくる それだとしてもひどいが

14 21/06/09(水)16:36:02 No.811418216

CM見た段階で動きやべーなって思ってたら聞こえてくる話はもっとひどかった

15 21/06/09(水)16:36:43 No.811418369

>アニメ版妖怪ウォッチの脚本家が書いてる様なので単に低年齢層向けの脚本家を起用してしまった人選ミスと思われる 作品の方向性を決めるのは脚本じゃなくてディレクターとかプロデューサーだから そういう脚本家にこういう脚本書かせたのは意図的だと思うよ

16 21/06/09(水)16:37:10 No.811418461

トマラトマラトマラナイワヨ

17 21/06/09(水)16:38:53 No.811418809

>止まらないわよ! 止まらないわよ!

18 21/06/09(水)16:39:51 No.811419001

アニメにしてしまったがためにシリアスでドラマチックなお話にするのは無理ってなったんだろうなとは思う

19 21/06/09(水)16:42:30 No.811419565

もうあんま覚えてないけど最後だけはいい話だった気がする

20 21/06/09(水)16:48:41 No.811421004

作ってから気づくPS3こういうゲームに向いてない問題

21 21/06/09(水)16:51:52 No.811421745

シナリオ以前に色々酷いよこのゲーム

22 21/06/09(水)16:52:35 No.811421950

カップヘッドの話題でちょくちょく引き合いに出されるからなかなか忘れてもらえない

23 21/06/09(水)16:53:30 No.811422173

ゲームバランスもなかなかのもんだぜ

24 21/06/09(水)16:57:36 No.811423184

作ってる時点でこれダメだろって気づくだろ!

25 21/06/09(水)16:59:18 No.811423606

広野ォ…

26 21/06/09(水)16:59:41 No.811423707

ゲーム中に自分出してる時点でもうだいぶアウトっていうか そりゃ落ちぶれるわミカゲール

27 21/06/09(水)16:59:58 No.811423781

せめてあの激寒ドラゴンが杉田がなら…

28 21/06/09(水)17:00:02 No.811423795

やってて頭痛くなったやつじゃないか

29 21/06/09(水)17:00:25 No.811423894

>作ってる時点でこれダメだろって気づくだろ! でもHDアニメのゲーム作るって企画通っちゃったらもう引き返せない 止まら止まら止まら止まらないわよ!

30 21/06/09(水)17:00:41 No.811423945

許せねえよエースコック!

31 21/06/09(水)17:01:17 No.811424093

他の欠点はともかくアニメ自体はバリエーション増やせば良いものになったと思うんだけどな…

32 21/06/09(水)17:02:00 No.811424263

なんで「」は宣伝の時点であかんやろな…ってのに手出すの

33 21/06/09(水)17:02:13 No.811424312

クソゲーあるある 音楽はいい

34 21/06/09(水)17:02:45 No.811424452

しかし本当にいいパケ絵だ

35 21/06/09(水)17:03:29 No.811424598

これも今をときめくアンシャント実況者がやってたな…

36 21/06/09(水)17:04:03 No.811424737

>なんで「」は宣伝の時点であかんやろな…ってのに手出すの そりゃちんちんでも遊ぶし尻穴でも遊ぶしうんちでも遊ぶでしょ やってみてから判断する

37 21/06/09(水)17:04:09 No.811424763

色んな要素が(こうだったらな…)って感じ ストーリーもゲームバランスもアニメのクオリティも 声優と音楽は割と良かった気がする

38 21/06/09(水)17:04:53 No.811424935

>これも今をときめくアンシャント実況者がやってたな… たまーに別ゲーでも使われる止まらないわよ音声

39 21/06/09(水)17:05:00 No.811424966

>そりゃちんちんでも遊ぶし尻穴でも遊ぶしうんちでも遊ぶでしょ 尻穴で遊ぶのはやめろ

40 21/06/09(水)17:05:06 No.811424991

>他の欠点はともかくアニメ自体はバリエーション増やせば良いものになったと思うんだけどな… 他の欠点を抱えつつアニメにこれ以上リソース割いて作品として成功するかと言えばやらないかなって…

41 21/06/09(水)17:07:15 No.811425490

>なんで「」は宣伝の時点であかんやろな…ってのに手出すの やらずに叩くよりやって落胆したいのです

42 21/06/09(水)17:09:41 No.811426048

バリエ増やすには予算が足りず、PS3のメモリの仕様だと HD画質の2Dアニメとすこぶる相性が悪いと言う

43 21/06/09(水)17:14:30 No.811427183

脚本がクソなのもそうだけど声優がゴミカスすぎない?

44 21/06/09(水)17:14:55 No.811427277

多分企画書はすごい良かったんだと思う

45 21/06/09(水)17:16:12 No.811427556

脚本が普通なら無茶な事に挑戦した失敗作程度で済んだかもしれないのに

46 21/06/09(水)17:16:33 No.811427648

ワリオランドシェイク! Cuphead!

47 21/06/09(水)17:18:31 No.811428110

設定だけ聞くとゼノブレイド2に似てるやつ!

48 21/06/09(水)17:19:28 No.811428325

>脚本がクソなのもそうだけど声優がゴミカスすぎない? 気持ち悪い喋りをさせたら完璧な人のこと? キャラクター性には一致してたろ 誰得って言われたらそうだけど

49 21/06/09(水)17:19:50 No.811428407

>設定だけ聞くとゼノブレイド2に似てるやつ! そうか!?

50 21/06/09(水)17:20:24 No.811428549

基本は2コマみたいな戦闘

51 21/06/09(水)17:22:00 No.811428922

>そうか!? ほらヒロインとか…

52 21/06/09(水)17:22:35 No.811429065

>>止まらないわよ! >止まらないわよ! 止まらないわよ!

53 21/06/09(水)17:23:03 No.811429156

演技力が高すぎるのも問題といえる

54 21/06/09(水)17:23:36 No.811429286

トキ(アミバ)

55 21/06/09(水)17:25:13 No.811429669

>>そうか!? >ほらヒロインとか… 色だけじゃねーか!

56 21/06/09(水)17:26:11 No.811429885

アニメっぽい絵も今なら3Dでやれちゃうか

57 21/06/09(水)17:26:50 No.811430019

全部アニメーションで動かすとかそりゃ無理だよな

58 21/06/09(水)17:29:01 No.811430730

>アニメっぽい絵も今なら3Dでやれちゃうか このゲームの発売から5年前のテイルズオブヴェスペリアがもうやってるな

59 21/06/09(水)17:29:02 No.811430739

初報は良かったんだが完成が近くなってくると地雷感が溢れていたんだ

60 21/06/09(水)17:29:04 No.811430746

>気持ち悪い喋りをさせたら完璧な人のこと? >キャラクター性には一致してたろ >誰得って言われたらそうだけど 演技なのか…それは失礼を… …なんであんな演技指定を?

61 21/06/09(水)17:29:55 No.811430993

やりたかった事は良かったと思うんだけどなぁ 予算がもっとあれば良かったんだろうか

62 21/06/09(水)17:30:44 No.811431206

>全部アニメーションで動かすとかそりゃ無理だよな >このゲームの発売から5年前のテイルズオブヴェスペリアがもうやってるな 箱○のヴェスペリアの更に前でPS2のシャイニングフォースイクサでも既にアニメそのままで動いてる感あったしな

63 21/06/09(水)17:31:36 No.811431402

ワースレナイワースレーナイ

64 21/06/09(水)17:32:14 No.811431542

虚無なゲームシステムよりも寒いテキストがゴリゴリ精神を削ってくるらしいな

65 21/06/09(水)17:32:26 No.811431594

>やりたかった事は良かったと思うんだけどなぁ >予算がもっとあれば良かったんだろうか 技術もテクニックもなく性能ゴリ押しでHD2D絵をひたすらに表示するだけだから… PS3のスペックではああいう風にしかならないよ アニメがコマ落ちなのはスペック的に枚数減らしまくるしかなかったせいだから

66 21/06/09(水)17:32:56 No.811431726

これでもお色気シーンがあればワンチャンあったかもしれない 何だよ目隠しってふざけんなよクソが!

67 21/06/09(水)17:35:41 No.811432399

3DOみたいな動き

68 21/06/09(水)17:35:50 No.811432430

トキトワといえばもかさんだよね

69 21/06/09(水)17:36:00 No.811432475

化物語のイラストレーターなのは知ってる

70 21/06/09(水)17:37:12 No.811432737

というかPCエンジンのマネですよね?

71 21/06/09(水)17:38:47 No.811433099

一見ゴミみたいなゴミ

72 21/06/09(水)17:39:36 No.811433286

一応ちゃんと遊べるよ

↑Top