21/06/09(水)16:06:13 >マジで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/09(水)16:06:13 No.811412053
>マジで俺しか読んでないんじゃないかってぐらいスレ見ない漫画 原作と漫画で全然展開違ったよね
1 21/06/09(水)16:08:58 No.811412603
既にスレが立ったのを見た
2 21/06/09(水)16:09:29 No.811412692
昨日位にスレ立ってたよね
3 21/06/09(水)16:09:35 No.811412721
原作の続きはどこ…
4 21/06/09(水)16:09:56 No.811412791
ここで時々スレ立つ夕乃さんは漫画版の画像だろ! 内容語られてないという意味ではうん…
5 21/06/09(水)16:10:08 No.811412839
>昨日位にスレ立ってたよね そうなんだ…
6 21/06/09(水)16:10:52 No.811412977
超面白かったのに続きがでなくて絶望した初めてのラノベだった 漫画の方は一応完結して救われた
7 21/06/09(水)16:11:41 No.811413132
これと電波的な彼女はマイベストラノベ
8 21/06/09(水)16:11:54 No.811413175
俺は電波が好きだったから紅書かされて作者がぶっ壊れたのが辛かったよ当時
9 21/06/09(水)16:11:54 No.811413176
切彦がヒロイン扱いされたのは何か違うなと思った
10 21/06/09(水)16:11:57 No.811413181
温泉入ってる切彦ちゃんが大変えっちだった思い出
11 21/06/09(水)16:12:03 No.811413206
電波もスレ画好きだったよ
12 21/06/09(水)16:13:30 No.811413516
露悪的な描写が好きな原作者だよね 小学生ぐらいの時読んだけどに紫の兄貴にはドン引きした思い出
13 21/06/09(水)16:14:33 No.811413732
>露悪的な描写が好きな原作者だよね でも善性を信じるって話じゃない基本的に
14 21/06/09(水)16:16:59 No.811414243
昨日立って100位はレスあったね…別に立つ分には良いと思うけど
15 21/06/09(水)16:18:22 No.811414557
なんだかんだいい作品だったとおもう アニメ化に絡む流れでわりをくったのだけが残念だった
16 21/06/09(水)16:18:58 No.811414693
アニメはアニメで嫌いじゃない
17 21/06/09(水)16:19:05 No.811414726
カタぼくらの血盟
18 21/06/09(水)16:19:15 No.811414755
漫画とアニメでゆのさんに対する解釈の不一致が見られた
19 21/06/09(水)16:21:28 No.811415231
マンガの絵に魅力感じてたからアニメは拒否感強くていまだに見れてない…
20 21/06/09(水)16:22:40 No.811415470
アニメはなんであんな細田作品みたいな作画なの…
21 21/06/09(水)16:23:18 No.811415621
漫画は切彦や銀子の乳首がたまに見えたから好き
22 21/06/09(水)16:24:04 No.811415795
原作ってちゃんと終わってたの…? なぁなぁで書かなくなっておしまいだと思ってた
23 21/06/09(水)16:24:07 No.811415806
電波的な彼女も好き
24 21/06/09(水)16:24:31 No.811415879
これのアニメで悠木碧を覚えた
25 21/06/09(水)16:24:32 No.811415885
作画ガチャSSR
26 21/06/09(水)16:25:40 No.811416092
ジュウさま甘ったれでたいして強くないけど好き
27 21/06/09(水)16:26:27 No.811416272
酔っぱらいおっぱいがかわいい
28 21/06/09(水)16:26:29 No.811416278
なんだかんだで終わってから10年経つからねえ 13年前はみんな読んでスレも休まず立ってたんだ
29 21/06/09(水)16:27:36 No.811416506
>小学生ぐらいの時読んだけどに紫の兄貴にはドン引きした思い出 まあでも正直紫とはエッチしたいよ
30 21/06/09(水)16:28:39 No.811416716
>ジュウさま甘ったれでたいして強くないけど好き 惚れるわこんなん
31 21/06/09(水)16:29:14 No.811416836
ヤマトに漫画の練習をさせた扱いされてた漫画版
32 21/06/09(水)16:33:17 No.811417631
スーパーダッシュ文庫はスレ画と六花の勇者台無しにしたから絶対に許さん…
33 21/06/09(水)16:33:44 No.811417736
山本ヤマトってどこいったんだ? 人気イラストレーターだけど漫画も話もやらないから 構成作家と原作も用意して山本のために用意された漫画といっても過言ではなかった
34 21/06/09(水)16:36:04 No.811418226
>山本ヤマトってどこいったんだ? どこって同じ雑誌でバリバリ連載中でアニメ化もしたが…
35 21/06/09(水)16:36:44 No.811418371
シンクローさんのおよめさんならよく見かける気がするが…
36 21/06/09(水)16:37:10 No.811418459
>スーパーダッシュ文庫はスレ画と六花の勇者台無しにしたから絶対に許さん… 六花もダメになってたんだ…アニメしかしらんけど
37 21/06/09(水)16:37:53 No.811418607
>シンクローさんのおよめさんならよく見かける気がするが… スレが立つより家が建つほうをよく見かける気がしてた…
38 21/06/09(水)16:38:13 No.811418671
醜悪祭の下が中途半端に終わって ファンブックに書き下ろし載せてようやくオチがついたような
39 21/06/09(水)16:39:06 No.811418856
卑しい女の起源
40 21/06/09(水)16:39:12 No.811418882
最新刊が出てから何年だ?もう5年は経ったか?
41 21/06/09(水)16:39:53 No.811419009
むしろ原作がどこ行っただと思ってたぞ…
42 21/06/09(水)16:41:07 No.811419267
えーアニメから入ったから絵の差は気にならなかったけどアニメ版のほうがずっと面白かったよ… 漫画版というか原作は厨二臭くてなんかガッカリだった アニメの出来が原作レイプな上原作より面白いってなんなんだよ特異すぎるだろ・・・
43 21/06/09(水)16:41:29 No.811419341
電波的な彼女好きで続きでなくなっちゃったと嘆いてたら紅始まってまあこれはこれで!って読んでたらこっちも出なくなった 俺は狂った
44 21/06/09(水)16:42:15 No.811419509
>シンクローさんのおよめさんならよく見かける気がするが… 夕乃さん。 いや何でもないですごめんなさい
45 21/06/09(水)16:42:39 No.811419602
そもそも原作がなけりゃアニメ化出来ないのに煽ってんのか
46 21/06/09(水)16:42:40 No.811419605
>最新刊が出てから何年だ?もう5年は経ったか? じゅうさんねん…?
47 21/06/09(水)16:43:47 No.811419865
原作から見たらアニメ版の方が嫌だわ… アニオリも紅でやる必要あったかって感じだったし
48 21/06/09(水)16:44:04 No.811419928
>スーパーダッシュ文庫はスレ画と六花の勇者台無しにしたから絶対に許さん… 一瞬だけ現代魔法墓場から引きずり出したりするしスーパーダッシュはよくわからん…そしてSQと組むとコミカライズのストーリーが別の何かになる…
49 21/06/09(水)16:45:07 No.811420187
でもこの原作イラストレーターを漫画家に仕立て上げるってのは使えるぞ!
50 21/06/09(水)16:48:05 No.811420892
>スーパーダッシュ文庫はスレ画と六花の勇者台無しにしたから絶対に許さん… 六花は作者が次の展開思いつかねぇ!で投げたんじゃなかったっけ…
51 21/06/09(水)16:50:30 No.811421424
スーパーダッシュはカンピオーネが好きだった というか調べたらまだ続いてたのか…
52 21/06/09(水)16:51:40 No.811421696
>スーパーダッシュはカンピオーネが好きだった >というか調べたらまだ続いてたのか… ちょっと変わって続いてるみたいね
53 21/06/09(水)16:56:36 No.811422925
電波の方はえぐり魔の話が最高に後味悪くて好き
54 21/06/09(水)16:56:38 No.811422934
アニメはどうしてあんな作画違ってたんだろう
55 21/06/09(水)17:00:26 No.811423896
終わりのセラフはそのあんまり…
56 21/06/09(水)17:00:53 No.811424000
作画どころか話も違った気がする
57 21/06/09(水)17:00:56 No.811424010
電波の方は最近コミカライズしてたよね ヤマト作画じゃなかったから読んでないけど
58 21/06/09(水)17:01:22 No.811424118
アニメはアニメでかなりこだわりを感じたよ
59 21/06/09(水)17:01:30 No.811424158
歪空の姫は正直ゴーストライターなんじゃないのってくらい雰囲気が違う
60 21/06/09(水)17:03:34 No.811424623
>アニメはアニメでかなりこだわりを感じたよ あれはあれでつまんなくもなかったけどオリジナルでやってくれよ…ってなった
61 21/06/09(水)17:03:58 No.811424718
>歪空の姫は正直ゴーストライターなんじゃないのってくらい雰囲気が違う 地の文が情緒なさすぎるからプロットを最低限小説の体になるまで手直しして出したんじゃないかなと思ってる…
62 21/06/09(水)17:04:00 No.811424726
だからOVAでは作画がヤマト絵寄りになった
63 21/06/09(水)17:05:18 No.811425030
作画は再現とかするのぶっちゃけメーターの人大変だろうしそれは別にいいかな…
64 21/06/09(水)17:09:11 No.811425942
集英社は文庫本あんまり力入れてないというか、活字やる気あんのかなあそこ
65 21/06/09(水)17:09:18 No.811425964
>アニメはアニメでかなりこだわりを感じたよ こだわりを感じたけど紅である意味ほぼ無かったからタイトル借りてべつ企画動かすのやめろとは思ってる
66 21/06/09(水)17:10:19 No.811426185
>地の文が情緒なさすぎるからプロットを最低限小説の体になるまで手直しして出したんじゃないかなと思ってる… 今まであった冒頭の露悪的で歪んだ世界の描写が皆無でそこで一回アレ?ってなったし切彦ちゃんの乳揉んで焦ってる真九郎くんが普通にJCと風呂入ってるお色気ぶち込んでくるのもなんからしくないしオールスター感謝祭みたいになってるし飛行機テロの匂わせして終わるしで違和感がすごかった
67 21/06/09(水)17:10:38 No.811426258
肘から骨出るマン
68 21/06/09(水)17:16:54 No.811427739
歪み空そんな前なのか
69 21/06/09(水)17:17:36 No.811427888
まだ小さいのに自分で考えて話せる気丈な女の子と頼りないけどやるときにはやる男の人情探偵物として序盤はこれは面白いと思ったけどなんか巻が進むに連れて妙な感じになっていってアニメの最終話を見て満足して以降は読まなくなった
70 21/06/09(水)17:18:51 No.811428196
この漫画ってジャンプスクエア創刊作品じゃなかった? マイナー作品みたいなスレ立てされるのはやだなぁ
71 21/06/09(水)17:19:07 No.811428254
漫画版はちゃんと完結したの?
72 21/06/09(水)17:19:58 No.811428436
漫画版はオリ展開挟みつつ醜悪祭で終わった
73 21/06/09(水)17:23:40 No.811429304
>この漫画ってジャンプスクエア創刊作品じゃなかった? >マイナー作品みたいなスレ立てされるのはやだなぁ どうせスレ文にかこつけて作品語るだけになるし…
74 21/06/09(水)17:25:51 No.811429803
原作切彦ちゃんが結構悪人
75 21/06/09(水)17:26:36 No.811429977
山本ヤマト当時はめちゃくちゃ好きだったんだけど セラフになってから何かイマイチ乗れずに離脱しちゃったな
76 21/06/09(水)17:26:51 No.811430024
>原作切彦ちゃんが結構悪人 お仕事だし…
77 21/06/09(水)17:26:54 No.811430037
特に本筋と関係ないテレビのニュースでやたら陰惨な事件が流れる シーンが多かったのが印象に残ってる
78 21/06/09(水)17:27:26 No.811430163
漫画版だとやたらフランクが強化されてたよね