虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラスボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/09(水)14:05:54 No.811385527

    ラスボスのセリフか

    1 21/06/09(水)14:07:00 No.811385792

    俺いつの間に青春熱血絵画物漫画読んでたっけ…

    2 21/06/09(水)14:07:55 No.811386001

    やさしい

    3 21/06/09(水)14:08:23 No.811386107

    自分を理解してくれる芸術家仲間と認めあいぶつかりあいがやりたかったからテンション爆上げ中のラスボス

    4 21/06/09(水)14:08:31 No.811386133

    タコハさん自己評価低すぎるんだもの 一喝くれてやりたくもなる

    5 21/06/09(水)14:09:38 No.811386376

    熱血スポーツマンガの河原での殴り合いを見てる気分になる暫定最終決戦

    6 21/06/09(水)14:10:16 No.811386506

    これキサマは詠座ではなんだから堂々としろって言ってる…?

    7 21/06/09(水)14:10:34 No.811386586

    凧葉って遂に堂々と言ったなおめー

    8 21/06/09(水)14:11:18 No.811386764

    メンタルケアが得意だからなのか分からんけど鈍い系の主人公じゃないんだよね凧葉

    9 21/06/09(水)14:11:30 No.811386816

    たしかこの勝負って割と重大なことが絡んでた気がするんだけど なんだっけ…

    10 21/06/09(水)14:12:25 No.811387005

    お互いがお互いを叱咤激励し合ってる

    11 21/06/09(水)14:13:20 No.811387232

    励ました後に自滅するがよいわが最高によっちゃん

    12 21/06/09(水)14:13:21 No.811387242

    >たしかこの勝負って割と重大なことが絡んでた気がするんだけど >なんだっけ… 人類の命運とかだったけど まあどうでもいいことだろう

    13 21/06/09(水)14:14:15 No.811387427

    決して呑気なわけじゃないのも分かってるんだけど 外のがあの様子なのにのんびりした顔でスランプになってて 普通なら何やってんだって怒りたくなるんだけど 不思議とタコハにはそういうの思わないから積み重ねって大事

    14 21/06/09(水)14:14:26 No.811387471

    絵描くの楽しいな 良い絵描けると嬉しいな

    15 21/06/09(水)14:14:58 No.811387577

    やる気がねぇなら死ね!とか言ってくるラスボス

    16 21/06/09(水)14:15:43 No.811387743

    ぶっちゃけ俺今が一番この漫画面白い

    17 21/06/09(水)14:16:11 No.811387832

    手数勝負だからって適当には書きたくないんだよね凧葉も

    18 21/06/09(水)14:16:20 No.811387866

    面白いからいいけど思ったのと違う!!

    19 21/06/09(水)14:17:02 No.811388002

    月光条例のラスボスもこんな感じだったな…

    20 21/06/09(水)14:17:29 No.811388102

    まあぶっちゃけよっちゃんより しのちゃんどうにかしたらなんとかなるんじゃないかな感はあるから…

    21 21/06/09(水)14:18:05 No.811388232

    人を羨むなってアイツみたいに絵が売れる!とか言ってた奴が言う言葉か…?

    22 21/06/09(水)14:18:30 No.811388316

    カタドフラミンゴ

    23 21/06/09(水)14:18:31 No.811388328

    タコハの表情は本当に色々と味があるよね

    24 21/06/09(水)14:19:13 No.811388475

    仲良しか

    25 21/06/09(水)14:19:25 No.811388527

    >やる気がねぇなら死ね!とか言ってくるラスボス ミーにはそんなこだわりが無くて絵かきとしてやってけんの?もっと自分と向き合えよ!と励ましてくれてる上に ところであの女の子の事どう思ってんの?あの子めっちゃお前にラブだよ?思い切ってコクっちゃえよ!好きなんだろ! とか背中押したりしてくれてるように見える…

    26 21/06/09(水)14:19:42 No.811388597

    2コマ目のセリフとかそれ完全に主人公の師匠とかが言うやつですよね?

    27 21/06/09(水)14:19:49 No.811388623

    大分浄化されてるな…

    28 21/06/09(水)14:20:21 No.811388735

    >人を羨むなってアイツみたいに絵が売れる!とか言ってた奴が言う言葉か…? 心の中では売れるために絵描くとかクソだ!!!!って思ってたことが判明したし…

    29 21/06/09(水)14:20:39 No.811388810

    まあ最終決戦の勝利条件的に言えば現状こっちがめちゃくちゃ優勢だし…

    30 21/06/09(水)14:21:15 No.811388939

    >月光条例のラスボスもこんな感じだったな… もっと気持ち悪かった気がするんだが?

    31 21/06/09(水)14:21:23 No.811388971

    お互いそれぞれが足りない欲しいものを持ってるのに 上手いこと活かせてないよお前って激励し合う これが最終決戦のやることか…?

    32 21/06/09(水)14:22:35 No.811389241

    >お互いそれぞれが足りない欲しいものを持ってるのに >上手いこと活かせてないよお前って激励し合う >これが最終決戦のやることか…? いいだろ?人を辞めてまでようやく得た親友だぜ?

    33 21/06/09(水)14:22:50 No.811389300

    一応外ではまだしのちゃんが大暴れしてるし… これがラスボス戦とは限らないし…

    34 21/06/09(水)14:23:15 No.811389406

    緑朗と一緒に紅にも観戦してほしい

    35 21/06/09(水)14:23:34 No.811389470

    主人公の師匠かライバルみたいな台詞だ

    36 21/06/09(水)14:23:38 No.811389493

    詠座なんぞがいなければわりと真っ当な人生歩んでそうだなこのラスボス

    37 21/06/09(水)14:23:56 No.811389573

    なんでよっちゃんの方がメンタルケアしてるんだろう

    38 21/06/09(水)14:24:18 No.811389645

    >なんでよっちゃんの方がメンタルケアしてるんだろう お礼

    39 21/06/09(水)14:24:18 No.811389649

    >なんでよっちゃんの方がメンタルケアしてるんだろう 散々メンタルケアしてもらったからかな…

    40 21/06/09(水)14:24:43 No.811389758

    こいつ本来は絵の先生適正あるのでは…ってなった まあこんな人生になっちゃったからそれも無理なんやけどなブヘヘヘ

    41 21/06/09(水)14:24:57 No.811389804

    >>なんでよっちゃんの方がメンタルケアしてるんだろう >お礼 >これが最終決戦のやることか…?

    42 21/06/09(水)14:24:58 No.811389814

    なんなのタコハ大好きなの?

    43 21/06/09(水)14:25:20 No.811389913

    ジュビロ漫画のラスボスは白面除いて じっくり話せば分かり合えるタイプが多いな それはそれとして落とし前つけて死ぬケースも多いが

    44 21/06/09(水)14:25:37 No.811389980

    なんか絵描き終えたらそのまま昇天しそうな勢いだ

    45 21/06/09(水)14:25:44 No.811390013

    >こいつ本来は絵の先生適正あるのでは…ってなった 心が読めるからマジで教育や指導する立場に向いてると思う

    46 21/06/09(水)14:25:55 No.811390061

    詠座ああ!!してたのが遥か昔に思える

    47 21/06/09(水)14:26:17 No.811390138

    単行本派だからアレなんだけど確かタコハがよっちゃんの絵の上から絵描いたら勝ちみたいな話だったと思うからなんやかんやあって共作が完成するんだろうか

    48 21/06/09(水)14:26:24 No.811390161

    >>月光条例のラスボスもこんな感じだったな… >もっと気持ち悪かった気がするんだが? お前はこんなもんじゃないだろう!しっかりしろよ主人公だろ!みたいな感じだったな

    49 21/06/09(水)14:26:37 No.811390205

    >なんなのタコハ大好きなの? それはそう

    50 21/06/09(水)14:27:02 No.811390309

    落ち着いてよくよく思い返すとそもそもがタコハに心開きかけてたのに タコハ=詠座じゃんけおけぉぉおおおって対話不能になって世界の命運を賭けた絵描き勝負することになったんだ なんでもうタコハって認識してるのに描いてんだよおめー

    51 21/06/09(水)14:27:03 No.811390313

    要はあたしの大好きなあんたをあんたが貶めないでよね!って鉄板ヒロインムーブですよね?

    52 21/06/09(水)14:27:17 No.811390376

    人類の命運が掛かってるのにひたすらイチャコラしてて… 最終決戦なのか?これが…

    53 21/06/09(水)14:27:31 No.811390415

    相思相愛

    54 21/06/09(水)14:27:35 No.811390434

    >それはそれとして落とし前つけて死ぬケースも多いが まあそういうのはマジでやらかしが酷すぎて罪を償うとかそんなレベルじゃないからな…

    55 21/06/09(水)14:27:54 No.811390499

    >要はあたしの大好きなあんたをあんたが貶めないでよね!って鉄板ヒロインムーブですよね? 最近100カノで見たな…あれも言ったの主人公の方だけど

    56 21/06/09(水)14:28:13 No.811390559

    >ミーにはそんなこだわりが無くて絵かきとしてやってけんの?もっと自分と向き合えよ!と励ましてくれてる上に >ところであの女の子の事どう思ってんの?あの子めっちゃお前にラブだよ?思い切ってコクっちゃえよ!好きなんだろ! >とか背中押したりしてくれてるように見える… 美大生二人の青春物語かよ…

    57 21/06/09(水)14:28:19 No.811390586

    >タコハ=詠座じゃんけおけぉぉおおおって対話不能になって世界の命運を賭けた絵描き勝負することになったんだ ぶっちゃけこの時点でタコハはタコハってわかってたとこあるし…

    58 21/06/09(水)14:28:30 No.811390619

    >なんでもうタコハって認識してるのに描いてんだよおめー 関係ねえ タコハとお絵描きトークしていてえ

    59 21/06/09(水)14:29:11 No.811390808

    >>こいつ本来は絵の先生適正あるのでは…ってなった >心が読めるからマジで教育や指導する立場に向いてると思う 詠座いなけりゃ偏屈だが妙に適切な指摘とレクチャーしてくる絵画の先生とかになってたかもな…

    60 21/06/09(水)14:29:51 No.811390962

    もうけおった振りしてるだけでその実背中を押したいって本心が全然隠れてないし…

    61 21/06/09(水)14:30:30 No.811391109

    そうはいうけどよっちゃんがここまで親身になって尽くす相手がタコハくらいしかいない過ぎる…

    62 21/06/09(水)14:30:34 No.811391126

    良いキャラになってきたけどこの人も死ぬんだろうな

    63 21/06/09(水)14:31:38 No.811391370

    最初は入ったら絶対に死ぬお化け屋敷を巡るホラーだったんですよ! 信じて下さい!本当なんです!!

    64 21/06/09(水)14:31:54 No.811391430

    お前のこと紅は好きだよ あっふーん…そういう態度とるんだ なら世界滅ぼして紅をモデルにして描き続けるかんな? あーーーーお前がグズグズしてるから俺が先にあいつに告っちゃうわーーー みたいな言動にしか見えない

    65 21/06/09(水)14:32:04 No.811391476

    >良いキャラになってきたけどこの人も死ぬんだろうな 人殺しはしてるからね 報いは受けないと

    66 21/06/09(水)14:32:15 No.811391521

    >お前はこんなもんじゃないだろう!しっかりしろよ主人公だろ!みたいな感じだったな 王。は主人公になりたいのに実績が主人公すぎる月光が全然そんなつもりないのに苛立ってるからね…

    67 21/06/09(水)14:32:17 No.811391532

    この勝負始まった時に実質夕焼けの河原での殴りあいじゃねーか!って「」が言ってたけと完全にあってた

    68 21/06/09(水)14:33:08 No.811391735

    燃えよペンですよね?

    69 21/06/09(水)14:33:08 No.811391736

    >良いキャラになってきたけどこの人も死ぬんだろうな 藤田漫画の殺人者は大体…

    70 21/06/09(水)14:33:16 No.811391761

    >この勝負始まった時に実質夕焼けの河原での殴りあいじゃねーか!って「」が言ってたけと完全にあってた まあうしとら以外は大体夕焼けの川原での殴り合いだわ からくりも月光条例も

    71 21/06/09(水)14:33:26 No.811391813

    で……でも俺はあの美しい1枚絵の時点では 分かり合える可能性があったのに決定的に決裂してしまった2人にしか見えなかったんすよ… なんだこの毎週イチャイチャしてる絵描き2人組はよ!

    72 21/06/09(水)14:33:46 No.811391904

    やっぱよっちゃんに生きてて欲しいよ

    73 21/06/09(水)14:33:48 No.811391915

    これ絶対スプリンガンドみたいなラストになるやつだ…

    74 21/06/09(水)14:34:19 No.811392030

    このコマだけ見てるとよっちゃんがクール系の正統派ライバルみたいだ

    75 21/06/09(水)14:34:44 No.811392127

    よっちゃん人間観察自体は得意だから他人へのアドバイスはいいの出すんだよな…

    76 21/06/09(水)14:34:53 No.811392156

    >やっぱよっちゃんに生きてて欲しいよ 永遠にしのちゃんを封印する仕事でも押し付けるか…

    77 21/06/09(水)14:35:06 No.811392200

    よっちゃんに必要なのはお絵描きサークルの同士だった 同じ時代に生まれて同じ大学の同好会にいればよかったのにね

    78 21/06/09(水)14:35:22 No.811392264

    タコハは割と無自覚に核心ついてけおらせてたのによくこんな形に落ち着いたな…

    79 21/06/09(水)14:35:24 No.811392273

    カウンセラー凧葉まではまぁまだ分かる なんでこんなクソコテのラスボスにラストで主人公が激励されてるの…

    80 21/06/09(水)14:35:28 No.811392297

    >>こいつ本来は絵の先生適正あるのでは…ってなった >心が読めるからマジで教育や指導する立場に向いてると思う タコハ居ないと言い過ぎてしまいそう

    81 21/06/09(水)14:35:42 No.811392360

    感受性低いと思いきやしっかり理解してたしじゃあ自信持って描けやという激励も飛ばす

    82 21/06/09(水)14:36:14 No.811392484

    空気が吠えペンのそれ

    83 21/06/09(水)14:36:45 No.811392598

    これ勝手に自滅したらめちゃくちゃ怒るやつですよね?

    84 21/06/09(水)14:37:02 No.811392657

    よっちゃん死ぬのはいいけどジンギスカンだけは食べてって

    85 21/06/09(水)14:37:48 No.811392843

    ジュビロ漫画だしよっちゃんは救われて満足に死ぬタイプだろうな…

    86 21/06/09(水)14:37:54 No.811392861

    ちゃんと淹れたコーヒーも飲ませたい

    87 21/06/09(水)14:38:03 No.811392902

    芸術なんかサッパリだけどこいつらの創作論マジおもしれ…

    88 21/06/09(水)14:38:20 No.811392961

    >これ勝手に自滅したらめちゃくちゃ怒るやつですよね? 俺との勝負の最中だぞ!何自滅してんだ死ね!いや描け! ってなると思う

    89 21/06/09(水)14:38:57 No.811393104

    この2人にちょっと解釈の難しい映画見せてから 喫茶店で感想をやり合ってる姿ずっと見ていたい

    90 21/06/09(水)14:39:05 No.811393136

    >芸術なんかサッパリだけどこいつらの創作論マジおもしれ… 便器の話は知ってた よっちゃんけおるだろうなと思ったらその通りだった

    91 21/06/09(水)14:39:08 No.811393146

    月光条例の時もラストバトル似たような感じだった記憶ある

    92 21/06/09(水)14:39:10 No.811393155

    本当最近活き活きしてんなこいつ…

    93 21/06/09(水)14:39:10 No.811393156

    やったことの報いが必ずやってくるジュビロ漫画で何人も人を人外に変えてしまったよっちゃんの未来は暗い

    94 21/06/09(水)14:39:17 No.811393182

    絵描き同士の芸術論ときどき恋愛相談バトル! を漫画にして面白いのちょっとどころでなく凄い気がする…

    95 21/06/09(水)14:39:27 No.811393222

    もうとっくにヨミザ関係なくなってる

    96 21/06/09(水)14:39:57 No.811393342

    >やったことの報いが必ずやってくるジュビロ漫画で何人も人を人外に変えてしまったよっちゃんの未来は暗い 最高に理解のある友達を得られた時点でむしろ本人的には幸せだろうし…

    97 21/06/09(水)14:39:59 No.811393344

    >この2人にちょっと解釈の難しい映画見せてから >喫茶店で感想をやり合ってる姿ずっと見ていたい ふぢたと島本みたいにするのやめろ!

    98 21/06/09(水)14:40:49 No.811393531

    タコハの自己認識に切り込んで来るとはね…

    99 21/06/09(水)14:40:58 No.811393567

    青春を取り戻してる感ある

    100 21/06/09(水)14:41:49 No.811393748

    未来が暗いどころかやってきたこと考えたら今が一番報われて幸せな時間だからな…

    101 21/06/09(水)14:42:13 No.811393829

    よっちゃんは自分が破滅しようと満足行く作品が完成すれば勝ちだからな 死が報いにならないキャラである以上最初の四人くらい満足した死に方しそう

    102 21/06/09(水)14:42:17 No.811393844

    よっちゃんジュピロ的に最期迎えても何も悔いないだろ

    103 21/06/09(水)14:42:35 No.811393919

    >よっちゃんに必要なのはお絵描きサークルの同士だった >同じ時代に生まれて同じ大学の同好会にいればよかったのにね 結局は狂った出自というか不憫な最初の人生につきるんだなあって クソみたいな目にあって暴れてるからもう最初からつまづいている

    104 21/06/09(水)14:43:11 No.811394043

    詠座としのぶの被害者といえば被害者だよねよっちゃん

    105 21/06/09(水)14:43:44 No.811394141

    >よっちゃんジュピロ的に最期迎えても何も悔いないだろ まだお互い高め合った上での絵を描いてないぞ

    106 21/06/09(水)14:43:45 No.811394143

    >未来が暗いどころかやってきたこと考えたら今が一番報われて幸せな時間だからな… ずっと引きこもって「読座より売れる絵」って自己矛盾した絵を描き続けてきただけだからな…

    107 21/06/09(水)14:44:05 No.811394221

    一応やる必要もない勝負をやってあげてる状態なので相手がヤル気失ってるならその場で勝負打ち切りオレの勝ちやっちゃっても良いのだが相手にやる気出させる

    108 21/06/09(水)14:44:13 No.811394243

    >詠座としのぶの被害者といえば被害者だよねよっちゃん 被害者でもあるし加害者でもある だから救いの手もあるしケジメもつけるって感じかな…

    109 21/06/09(水)14:44:34 No.811394313

    >詠座としのぶの被害者といえば被害者だよねよっちゃん あんなドロドロの恋愛模様見せられて姉に殺すよう願われたらよっちゃんじゃなくても壊れるわ

    110 21/06/09(水)14:44:58 No.811394415

    >この2人にちょっと解釈の難しい映画見せてから >喫茶店で感想をやり合ってる姿ずっと見ていたい 緑の巨人伝…

    111 21/06/09(水)14:45:18 No.811394476

    >一応やる必要もない勝負をやってあげてる状態なので相手がヤル気失ってるならその場で勝負打ち切りオレの勝ちやっちゃっても良いのだが相手にやる気出させる 相手のスランプに付け込んで勝利宣言しても勝ったことにはならないからな…

    112 21/06/09(水)14:45:33 No.811394526

    紅はお前のことが好きなのだぞ! でも絵描きとくっついて人生めちゃくちゃになったら嫌じゃん・・・よみざみたいにさぁ!! これで抹殺ビームじゃなくて芸術家なら欲しいものは全て掴み取れ!!ってキレるのが変わったなお前・・・ってなる

    113 21/06/09(水)14:45:44 No.811394565

    >一応やる必要もない勝負をやってあげてる状態なので相手がヤル気失ってるならその場で勝負打ち切りオレの勝ちやっちゃっても良いのだが相手にやる気出させる まあ理不尽ではあるけど自分の中のルールに従ってるとこは一貫してるし…

    114 21/06/09(水)14:45:55 No.811394596

    クソ映画見させて感想戦させても面白そう

    115 21/06/09(水)14:46:02 No.811394625

    よっちゃんじゃなくても姉のドロドロ恋愛模様とか純粋な弟がいきなり見せつけられたら歪むわ

    116 21/06/09(水)14:46:06 No.811394639

    >人類の命運とかだったけど >まあどうでもいいことだろう 眼前の友を救えなくてなんで全人類を救えるだろうか つまりはそう言う事だ

    117 21/06/09(水)14:46:47 No.811394759

    >>詠座としのぶの被害者といえば被害者だよねよっちゃん >あんなドロドロの恋愛模様見せられて姉に殺すよう願われたらよっちゃんじゃなくても壊れるわ だからってなんでタコハは自分が詠座化する前提で物言うんだよ!腹立つわ~!

    118 21/06/09(水)14:47:22 No.811394883

    そもそも既によみざ自体もう許してるんじゃ…

    119 21/06/09(水)14:47:34 No.811394924

    >相手のスランプに付け込んで勝利宣言しても勝ったことにはならないからな… 相手を認めてるって事でもある 見下してる相手に勝負してやってる状態なら途中打ち切りでも気にならんからな まぁそんな相手だったらそもそも勝負しないか

    120 21/06/09(水)14:49:01 No.811395231

    >そもそも既によみざ自体もう許してるんじゃ… 許してはいないよ ただ理解は出来そうになっててそれを拒んでる

    121 21/06/09(水)14:49:20 No.811395304

    >>詠座としのぶの被害者といえば被害者だよねよっちゃん >あんなドロドロの恋愛模様見せられて姉に殺すよう願われたらよっちゃんじゃなくても壊れるわ シンプルに家庭崩壊だからね

    122 21/06/09(水)14:49:48 No.811395407

    >人類の命運とかだったけど >まあどうでもいいことだろう でいどがそうだったんだけど ここに来てタコハも全く同じ事やってんのよね いや人類滅ぶかどうかなんだけど描けねぇもんは描けねぇ~~~~って人類より自分の芸術を優先してる

    123 21/06/09(水)14:49:58 No.811395454

    >>>詠座としのぶの被害者といえば被害者だよねよっちゃん >>あんなドロドロの恋愛模様見せられて姉に殺すよう願われたらよっちゃんじゃなくても壊れるわ >だからってなんでタコハは自分が詠座化する前提で物言うんだよ!腹立つわ~! よっちゃんのレス

    124 21/06/09(水)14:50:25 No.811395576

    芸術家ならすべて掴み取れってそれ肯定…

    125 21/06/09(水)14:51:07 No.811395732

    そういやよっちゃんなにげに好意の色を綺麗だと思ってんのね

    126 21/06/09(水)14:51:12 No.811395753

    >>そもそも既によみざ自体もう許してるんじゃ… >許してはいないよ >ただ理解は出来そうになっててそれを拒んでる あと詠座憎しで絵を描く=詠座との事のために描くのが馬鹿らしい 自分の中の美のために描くべきと気づいてそうな感じ

    127 21/06/09(水)14:51:19 No.811395774

    大体質にこだわる必要ないのに何も出てこない!っていうタコハ

    128 21/06/09(水)14:51:27 No.811395805

    タコハが自分に自信が無くて「あの娘にはオレなんて見合わない」みたいなそこらで見かけるヤツになるのかそういや

    129 21/06/09(水)14:51:58 No.811395917

    芸術家じゃない俺は単純に詠座のことはクソだと思えるので 直の被害者なのに芸術家としてチラっと理解できかけるって割と地獄だろうなって思う

    130 21/06/09(水)14:52:01 No.811395930

    詠座を許すことと詠座の絵を認めることはまたちょっと別で 詠座の絵が良いと言われてもいいだろってのは先週もう認めてる

    131 21/06/09(水)14:54:16 No.811396376

    遺族からしたら許される道理ないからな詠座…

    132 21/06/09(水)14:54:49 No.811396481

    >芸術家じゃない俺は単純に詠座のことはクソだと思えるので >直の被害者なのに芸術家としてチラっと理解できかけるって割と地獄だろうなって思う 普通にクソ野郎だよね詠座 1人の人間をなんだと思ってるんだと

    133 21/06/09(水)14:55:10 No.811396570

    詠座は二人とも絵が好きだったから…っていい雰囲気出しといて妻子持ちだからダメなやつだよ…

    134 21/06/09(水)14:55:20 No.811396606

    諸々オミットしてこの要素だけの話も読んでみたかった

    135 21/06/09(水)14:56:02 No.811396754

    >あと詠座憎しで絵を描く=詠座との事のために描くのが馬鹿らしい >自分の中の美のために描くべきと気づいてそうな感じ このバトルの序盤で「売れるために絵描くとかクソだろ」って自分で叫んでしまってるからな…

    136 21/06/09(水)14:57:10 No.811396991

    詠座がクソ野郎なのとそのクソ野郎の芸術に価値があるかどうかは実際関係ないからな…

    137 21/06/09(水)14:57:48 No.811397133

    そもそも今週凧葉がこうなったのはよっちゃんが凧葉の真理突いちゃったからなので そこくらいはフォローもしてやらないとね‥

    138 21/06/09(水)14:58:14 No.811397231

    よっちゃんの浄化自体はもう8割方終わってる感じするな… あとはタコハの浄化もしないとねえ…

    139 21/06/09(水)14:58:34 No.811397313

    詠座を許す必要あるかって言われたら別に無いし・・・

    140 21/06/09(水)14:58:54 No.811397376

    とりあえず最後は自分が満足出来る絵が描けるんだろうなよっちゃん もしくはそれが判るが自分には届かないと理解するパターン

    141 21/06/09(水)14:59:04 No.811397405

    実生活クソ野郎でも作品メチャクチャ良いのは芸術家あるあるだもんな…

    142 21/06/09(水)14:59:38 No.811397537

    今回の話は詠座あんまり関係なくて 周りのこと気にして描きたい絵も描けない=紅の好意にも応えられない そんなのクソだよねってのがけおりポイント

    143 21/06/09(水)15:00:05 No.811397652

    >実生活クソ野郎でも作品メチャクチャ良いのは芸術家あるあるだもんな… 文豪にも多い…

    144 21/06/09(水)15:02:06 No.811398105

    よっちゃんが人の世話焼くようになったの本当に感慨深い

    145 21/06/09(水)15:02:58 No.811398283

    よっちゃん相手の感情を色で理解出来ても 理解したいと思える相手がいなかったからな 今 目の前に いる

    146 21/06/09(水)15:03:29 No.811398400

    >よっちゃんが人の世話焼くようになったの本当に感慨深い なぜ俺はラスボスを暖かい眼差しで見ているんだろう…

    147 21/06/09(水)15:04:03 No.811398534

    もう何ヶ月ダベってるんだこの2人 幸せそう

    148 21/06/09(水)15:04:25 No.811398616

    このままだとお前なんもせずに負けるぞいいのか!?っていってくれてんだよな多分…

    149 21/06/09(水)15:04:48 No.811398713

    お前も紅お姉ちゃんをさらって詠座と同じことしてるけど? たとえ嫌いな詠座と同じでも芸術を優先する!タコハお前もだろ!?っていう部分なんだよ

    150 21/06/09(水)15:05:09 No.811398815

    よっちゃんにとっては昔の友達がやって来てくれて新しい友達も出来かかってる日 昔の友達死んだけど蘇らせられるかも知れん

    151 21/06/09(水)15:06:08 No.811399071

    >もう何ヶ月ダベってるんだこの2人 >幸せそう 数十年だぞ

    152 21/06/09(水)15:06:18 No.811399105

    よみざ…?あぁそうか…そういえば姉を滅茶苦茶にしたのはそんな名前の男だったかな…

    153 21/06/09(水)15:06:52 No.811399250

    もっとこいつらの日常を見ていたかったな…みたいなバトル漫画とかよくあるけど それを両方叶えた新機軸の展開がこちらです

    154 21/06/09(水)15:08:03 No.811399536

    いやまぁでも一歩間違えたら踏み外すこの展開を 普通に成立させてるキャラ造形の積み重ねはやっぱ凄いよ ラストでこんなんとかとんでもないことやってると思う

    155 21/06/09(水)15:09:03 No.811399773

    雑にみんな波に呑まれて行くのはなんなんだよと思ってるけどこの2人のやりとりが超面白い

    156 21/06/09(水)15:09:18 No.811399834

    >もっとこいつらの日常を見ていたかったな…みたいなバトル漫画とかよくあるけど >それを両方叶えた新機軸の展開がこちらです どんな結果になってもこの時の2人は幸せだったんだろうなって思える

    157 21/06/09(水)15:09:18 No.811399836

    ちょっと前までこの人詠座とタコ八同一視して殺してやるぞ!!!とかけおってなかった?

    158 21/06/09(水)15:09:20 No.811399850

    芸術家、姉、売れない画家、詠座の血族 お互いがお互いのトラウマスイッチ爆破し続けてるの面白すぎる

    159 21/06/09(水)15:09:38 No.811399908

    初対面の時に絵を描くことを診察って言ってたくらいだし 芸術に対するスタンスとしては一貫してるんだよなこの男

    160 21/06/09(水)15:09:58 No.811399983

    あの上着脱いだのはいいな

    161 21/06/09(水)15:10:12 No.811400040

    もうこの空間で長い間描いてるしさすがにちょっと落ち着いてきた

    162 21/06/09(水)15:10:19 No.811400069

    イチャイチャしやがって

    163 21/06/09(水)15:10:32 No.811400117

    >ちょっと前までこの人詠座とタコ八同一視して殺してやるぞ!!!とかけおってなかった? もうこの空間では数ヶ月とか期間経ってるから…

    164 21/06/09(水)15:10:45 No.811400176

    >ちょっと前までこの人詠座とタコ八同一視して殺してやるぞ!!!とかけおってなかった? カウンセリングした結果治った 今度は相手がおかしくなってきたので逆カウンセリング始めた

    165 21/06/09(水)15:10:55 No.811400219

    クライマックスに売れない底辺絵描き二人がお互いの地雷処理しながらお絵かき勝負してるんだもんなぁ…

    166 21/06/09(水)15:11:26 No.811400339

    お絵かき勝負(質ではなく量)

    167 21/06/09(水)15:11:36 No.811400387

    詠み座がどうでもよくなったわけてはないだろうけど今はもうそれよりタコハとのバトルに夢中になってる…

    168 21/06/09(水)15:12:04 No.811400496

    >お絵かき勝負(質ではなく量) ちゃんと質にも拘ってるからこそのお互いのスランプだから…

    169 21/06/09(水)15:12:18 No.811400556

    しのちゃんが海に行けるかどうかよりこっちの方がどうなるかすごい気になる いやまあこの2つはほぼ同義ではあるんだが

    170 21/06/09(水)15:13:03 No.811400738

    どうせしのちゃんがやり遂げる訳が無いからな… だってしのちゃんだもん

    171 21/06/09(水)15:14:23 No.811401054

    一方的にタコハが泥努の心を解きほぐして蒙を啓くんじゃなくて 泥努もしっかりとやり返してくるのが面白すぎる 殴る蹴るじゃないのに確かにバトルしてる

    172 21/06/09(水)15:15:20 No.811401287

    目的は達成できず消滅するとは思うけど しのちゃんにも散り際に救いがあったりするのかな…

    173 21/06/09(水)15:15:37 No.811401365

    >殴る蹴るじゃないのに確かにバトルしてる まあたまに飛び道具飛んでくるんだけどな 躱すけど…

    174 21/06/09(水)15:15:40 No.811401379

    >どうせしのちゃんがやり遂げる訳が無いからな… >だってしのちゃんだもん ひでぇ!

    175 21/06/09(水)15:17:23 No.811401748

    >ぶっちゃけ俺今が一番この漫画面白い 俺も

    176 21/06/09(水)15:17:26 No.811401759

    しのちゃんは今体を固くてし砲撃に耐えてるんだぞ

    177 21/06/09(水)15:17:57 No.811401866

    しのちゃんは感情ないのに感情あるように振る舞って相手を誘導する合理的な生き物だし

    178 21/06/09(水)15:19:09 No.811402163

    底辺絵描き二人が言い合ってるだけなのに凄い面白い

    179 21/06/09(水)15:20:59 No.811402584

    もう二、三ヶ月は言い合ってるのにまだまだ見ていたい

    180 21/06/09(水)15:22:08 No.811402861

    魔の戦車カーブでだいぶ削れてしまったしのー! の後で何がしのちゃんを襲うんだろう…

    181 21/06/09(水)15:23:08 No.811403065

    早く読みたいから早く完結しないかな

    182 21/06/09(水)15:24:43 No.811403396

    1年ぐらい引き延ばしても許されるバトル

    183 21/06/09(水)15:25:04 No.811403456

    しのちゃんの頑張り物語は嫌いじゃないが視点が完全にしのちゃんになってる時点でダメなんだろうなぁって

    184 21/06/09(水)15:25:21 No.811403517

    本編終わっても足そうと思えば足せそうだなこの二人の会話…

    185 21/06/09(水)15:26:21 No.811403724

    >本編終わっても足そうと思えば足せそうだなこの二人の会話… 自分自身が元ネタなところもありそうだからいくらでも出て来るだろうな…

    186 21/06/09(水)15:27:05 No.811403876

    精神面ではここ乗り切ったら終了みたいなもんだし… もうどう転んでも強大な怪獣でしかないしのちゃんに悲しい未来…

    187 21/06/09(水)15:28:44 No.811404273

    紅からの好意気付いてたんか… ちょっとまてよやっぱタコハ詠座の血筋の素質あるなコレ

    188 21/06/09(水)15:29:29 No.811404452

    本当に意地の悪いこと言うとしのちゃんの今の役目は 双亡亭攻略メンバーが格好よく退場するための演出装置みたいなもんだから…

    189 21/06/09(水)15:30:45 No.811404696

    >紅からの好意気付いてたんか… >ちょっとまてよやっぱタコハ詠座の血筋の素質あるなコレ そんな嫁さんいるのに不倫するみたいな… まあ割りと土台はあるけどさ