21/06/09(水)13:53:33 最近視... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/09(水)13:53:33 No.811382670
最近視聴者には分からない単語で意味深会議する作品減ったよね
1 21/06/09(水)13:54:23 No.811382858
左様
2 21/06/09(水)13:55:53 No.811383209
計画通りだ…
3 21/06/09(水)13:57:20 No.811383555
ファフナーも初期はやりまくってた
4 21/06/09(水)13:58:19 No.811383788
シンも勢いに誤魔化されてるだけで知らない単語がいっぱい飛び交ってた気がするが…
5 21/06/09(水)13:58:23 No.811383805
手垢つきまくってるから…
6 21/06/09(水)13:58:23 No.811383808
アナル拡張も最終段階に来てる…
7 21/06/09(水)13:58:25 No.811383815
監督が…
8 21/06/09(水)13:59:54 No.811384184
シンはそれまで虚構とかで難しく表現されてたのをイマジナリーって言い換えたりしてるからなんか分かりやすくなったように感じる そして冷静に考えるとイマジナリーってなんだ?ってなる
9 21/06/09(水)14:01:57 No.811384618
このオッサンたちは新劇だとどうせまたわかんない会話すんだろ…と思ったらわかりやすいしむしろ褒めててびっくりする
10 21/06/09(水)14:04:20 No.811385173
>シンはそれまで虚構とかで難しく表現されてたのをイマジナリーって言い換えたりしてるからなんか分かりやすくなったように感じる レゾンデートルとデストードルを希望と絶望って言いかえたのは死ぬほどわかりやすいだろ!!
11 21/06/09(水)14:06:17 No.811385610
>ファフナーも初期はやりまくってた こっちは固有名詞がわからない
12 21/06/09(水)14:07:15 No.811385846
>シンも勢いに誤魔化されてるだけで知らない単語がいっぱい飛び交ってた気がするが… たまに謎単語放置はあるけど相当説明しててわかりやすかった
13 21/06/09(水)14:09:26 No.811386333
昔はアニメが限られてたこともあって投げ出さず考察したりしたけど 現代で意味わかんない単語が初回から並んでたら映像がよっぽどよくない限り他の作品見るからなぁ
14 21/06/09(水)14:10:58 No.811386679
>たまに謎単語放置はあるけど相当説明しててわかりやすかった ゲンドウが使徒と人類の運命の解説する時補助的に色々画面に出たのはわかりやすかったな…
15 21/06/09(水)14:11:29 No.811386812
新世紀がわかりにくいのは録画したのをまた観るでしょ?って前提はあったからな
16 21/06/09(水)14:13:15 No.811387205
でもこの会話で言ってたこれってこいつの事か!ってなるのは楽しい
17 21/06/09(水)14:16:27 No.811387890
結局新劇のゼーレ達はネルフ内のどっかにいたんだろうか
18 21/06/09(水)14:18:56 No.811388420
最近だとワンダーエッグプライオリティのアカと裏アカ でもそこまで謎単語は出てこなかった
19 21/06/09(水)14:30:00 No.811390996
キンプリでまんまゼーレっぽい板が出てきたのは面白かった
20 21/06/09(水)14:31:33 No.811391350
>最近だとワンダーエッグプライオリティのアカと裏アカ >でもそこまで謎単語は出てこなかった むしろ番組後半で全部説明しちゃうんだ…って驚いた
21 21/06/09(水)14:32:04 No.811391479
ゴジラSPとかどうだっけ
22 21/06/09(水)14:32:53 No.811391680
さりとて油断は禁物きりなしの塔
23 21/06/09(水)14:33:43 No.811391890
実は人類のために頑張っていた人たち
24 21/06/09(水)14:35:12 No.811392229
ガンダムOO好きだったけど見守る会みたいな連中の描写が糞滑ってたの思い出す…
25 21/06/09(水)14:35:21 No.811392263
バトルアスリーテスがそんな感じだったけど 番組自体面白くなくて見なくなっちゃったから今どうなってるかわからない
26 21/06/09(水)14:37:05 No.811392672
宗教色が抜けて神超えを託す集団に変わってたのに気づかなかった
27 21/06/09(水)14:38:03 No.811392903
カタ谷間
28 21/06/09(水)14:41:01 No.811393579
新劇場版のゼーレ優しいよね・・・ 予算にケチつけるくらいだし素直に死んでくれるし
29 21/06/09(水)14:42:00 No.811393790
いいよね1話まるまる会議の総集編…
30 21/06/09(水)14:43:37 No.811394121
>いいよね1話まるまる会議の総集編… アルジェントソーマの会議回は味わい深いし…
31 21/06/09(水)14:44:52 No.811394391
アルジェントソーマはあんな総集編で伏線張りまくりとは思わねえよ…
32 21/06/09(水)14:45:49 No.811394578
大運動会で見たぞ偽ゼーレ
33 21/06/09(水)14:46:54 No.811394789
そういうのをパロったネタに見られるよね 真面目にやったとしても
34 21/06/09(水)14:47:55 No.811394985
>ゴジラSPとかどうだっけ 視聴者を置いていってるようで要約や例えも入れてかなり親切になってるね
35 21/06/09(水)14:49:01 No.811395229
>視聴者を置いていってるようで要約や例えも入れてかなり親切になってるね 無編集の円城脚本部分は実は予告だけと聞いてなるほどとなった
36 21/06/09(水)14:50:47 No.811395648
アサルトリリィでもお偉いさんが会議してるシーン出てくるとゼーレにしか見えなくてエヴァの影響力すげぇってなった
37 21/06/09(水)14:51:25 No.811395798
ゴジラSP
38 21/06/09(水)14:57:12 No.811397001
新劇ではスレ画のおっさんは何で殺された?の? しかも殺されるのに何で満足げなの? あとスイッチ切れた後の脳髄みたいなマークは何?
39 21/06/09(水)14:58:24 No.811397272
>新劇場版のゼーレ優しいよね・・・ >予算にケチつけるくらいだし素直に死んでくれるし でもアスカを使徒化とかしたじゃん!
40 21/06/09(水)14:59:57 No.811397610
>新劇ではスレ画のおっさんは何で殺された?の? >しかも殺されるのに何で満足げなの? >あとスイッチ切れた後の脳髄みたいなマークは何? ゲンドウたちに後を任せても目的は達成できそうだしいやむしろ達成したからかもしれん あと脳髄みたいなマークはおそらくあの板が本体であの中に入ってたんだろ色々
41 21/06/09(水)15:00:27 No.811397738
単純に意味わかんないこと言われてもつまんねーんだよ
42 21/06/09(水)15:01:47 No.811398025
ちゃんと後から見れば何を話してるのかわかるようになってるだけ偉いとGロボで思った
43 21/06/09(水)15:01:51 No.811398044
ゴジラspは難しい単語だらけだけどアーキタイプ以外造語とかじゃないしまあ
44 21/06/09(水)15:03:02 No.811398301
>ゴジラspは難しい単語だらけだけどアーキタイプ以外造語とかじゃないしまあ ハベルあたりがつまり何々ってことかって要約してくれるのがありがたい...
45 21/06/09(水)15:03:16 No.811398351
キコニアがこんな感じ
46 21/06/09(水)15:03:53 No.811398490
SPは議論めいたことしてるシーンは全くわからないけど怪獣アクションが楽しいからいい
47 21/06/09(水)15:04:28 No.811398636
造語にする必要ないじゃんそこ…って感じる作品は残念
48 21/06/09(水)15:04:43 No.811398691
>>シンはそれまで虚構とかで難しく表現されてたのをイマジナリーって言い換えたりしてるからなんか分かりやすくなったように感じる >レゾンデートルとデストードルを希望と絶望って言いかえたのは死ぬほどわかりやすいだろ!! リビドーとデストルドー?
49 21/06/09(水)15:06:24 No.811399127
正直今もよくわかってない
50 21/06/09(水)15:06:33 No.811399168
生命のコモディティ化...?アディショナルインパクト...?ってなるけど後から単語の意味調べたらワードとしては直球すぎんな!
51 21/06/09(水)15:06:45 No.811399220
サイコパス3は序盤にこれやられまくって見る気が失せた…
52 21/06/09(水)15:06:56 No.811399270
>リビドーとデストルドー? そのレスに関してはパシャる直前のシン冬月先生の台詞じゃないの
53 21/06/09(水)15:07:22 No.811399382
ゲームなら結構ある気がする しかも聞いても教えてもらえない
54 21/06/09(水)15:11:39 No.811400400
ゴジラSPは字幕表示で観てるから(かろうじて)ついていけてるが 音声のだと用語を認識する前に次の話になるからついてけねえ…
55 21/06/09(水)15:12:41 No.811400655
ゲンドウが即興で「ガイウスの槍か!」って命名してるの見て あまり用語は深く捉えなくていいんだな…ってなった
56 21/06/09(水)15:13:09 No.811400767
シンは単語一つ一つはわけわかんないけど流れとみんな何がしたくて色々やってたのかはしっかりわかった
57 21/06/09(水)15:15:05 No.811401221
アスカにおばあさんって言ってるアスカっぽい何かがすごい気になってるけどもう語られる場がない
58 21/06/09(水)15:16:29 No.811401544
一回オンラインミーティングでビジネス用語ましましでやったら盛り上がったよ 一通りやった後に普通の言葉で再確認したから二度手間だったけど
59 21/06/09(水)15:17:18 No.811401734
>アスカにおばあさんって言ってるアスカっぽい何かがすごい気になってるけどもう語られる場がない おばかさんだよ!
60 21/06/09(水)15:19:41 No.811402299
>アスカにおばあさんって言ってるアスカっぽい何かがすごい気になってるけどもう語られる場がない 式波のオリジナルなのかとは言われてたが謎