虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マジか のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/09(水)13:52:59 No.811382543

    マジか

    1 21/06/09(水)13:53:55 No.811382757

    あれこの人こないだ変わったばっかりなイメージだったのに

    2 21/06/09(水)13:53:56 No.811382761

    むしろ10年しかやってなかったのか ビックコミックの表紙といえばこの人なイメージだった

    3 21/06/09(水)13:54:26 No.811382873

    地獄から来た地獄の念力絵師金子!地獄から来た地獄の念力絵師金子じゃないか!

    4 21/06/09(水)13:56:41 ID:6GpjaZoo 6GpjaZoo No.811383420

    削除依頼によって隔離されました パースにしても肩幅小さすぎない? タフのウンスタがコメディシーンでたまに見せる表情みたいなんだよね

    5 21/06/09(水)13:57:20 No.811383554

    >ビックコミックの表紙といえばこの人なイメージだった 前の人とも混同してない?

    6 21/06/09(水)13:57:49 No.811383666

    >パースにしても肩幅小さすぎない? >タフのウンスタがコメディシーンでたまに見せる表情みたいなんだよね この人の絵はみんな頭デカくディフォルメしてるだろ

    7 21/06/09(水)13:57:49 No.811383667

    >パースにしても肩幅小さすぎない? >タフのウンスタがコメディシーンでたまに見せる表情みたいなんだよね ビッグコミックの表紙って首から下はデフォルメしてなかったっけ

    8 21/06/09(水)13:58:06 No.811383733

    >前の人とも混同してない? かもな…

    9 21/06/09(水)13:58:24 No.811383810

    前の人がもう思い出せない

    10 21/06/09(水)13:58:31 No.811383839

    代替わりしてたのか…

    11 21/06/09(水)13:58:32 No.811383840

    いつのまにかふさふさした犬の絵じゃなくなったの

    12 21/06/09(水)13:58:54 No.811383937

    >前の人がもう思い出せない 日暮修一

    13 21/06/09(水)13:59:23 No.811384061

    前の人から念力絵師金子に変わっても そんなに違和感無かったのは凄いと思ったよ

    14 21/06/09(水)13:59:49 No.811384158

    ビッグコミックの表紙はこうあるべきみたいな描き方あるから次の人に代わっても意外と気付かないかもしれない

    15 21/06/09(水)14:00:08 No.811384236

    芸能人のデカ顔似顔絵自体は40年前くらいからあるよ 画像の人が2代目

    16 21/06/09(水)14:00:59 No.811384414

    >芸能人のデカ顔似顔絵自体は40年前くらいからあるよ >画像の人が2代目 と言う事は多分変わったことすら気付いてなかった

    17 21/06/09(水)14:03:04 No.811384878

    読者の若返りはかって表紙のデザイン自体変わりそう

    18 21/06/09(水)14:03:51 No.811385070

    地獄からの念力絵師金子無職になるのか いまファミ通にスタパ連載あるから新ゲーム帝国やろうぜ

    19 21/06/09(水)14:04:27 No.811385208

    あれ?ビッグコミックオリジナルの方がこの人じゃなかったっけ?

    20 21/06/09(水)14:04:36 ID:OOP6CpR6 OOP6CpR6 No.811385243

    書き込みをした人によって削除されました

    21 21/06/09(水)14:05:11 No.811385368

    ごめんオリジナルは動物の絵だった

    22 21/06/09(水)14:06:08 No.811385581

    >1970年10月25日号からは日暮修一による著名人の似顔絵が表紙となった。 >日暮の入院加療により、2011年12月10日号(第11号、11月25日発売)からは金子ナンペイが担当している なるほどね

    23 21/06/09(水)14:07:01 No.811385793

    >1970年10月25日号から なそ にん

    24 21/06/09(水)14:07:57 No.811386008

    >読者の若返りはかって表紙のデザイン自体変わりそう 既存の読者が離れるパターンきたな…

    25 21/06/09(水)14:11:36 No.811386845

    タフ定型使ってパース云々ケチつけるとか恥ずかし過ぎるだろ

    26 21/06/09(水)14:16:05 No.811387813

    代替わりしてたのか

    27 21/06/09(水)14:17:23 No.811388074

    ぴあの表紙も似顔絵だったな

    28 21/06/09(水)14:18:41 No.811388363

    変わったことにすら気づいてなかった 違ったのか…

    29 21/06/09(水)14:19:08 No.811388458

    あれ地獄の念力絵師が描いてたのか…

    30 21/06/09(水)14:26:56 No.811390283

    fu70011.jpg

    31 21/06/09(水)14:28:11 ID:kyRy1xqs kyRy1xqs No.811390553

    >既存の読者が離れるパターンきたな… 結果的に雑誌かわからなくなって埋もれるやつだ..,

    32 21/06/09(水)14:29:27 No.811390878

    まぁ依頼されたものを書いてるとはいえ あの無能メルケルを国家指導者の鑑なんて表紙はありゃイメージマイナスでしかないわ

    33 21/06/09(水)14:30:02 No.811391006

    チケットぴあはまた別の人なんかな

    34 21/06/09(水)14:31:55 No.811391434

    でもまあ後釜は探せばいそうな感じだな

    35 21/06/09(水)14:32:25 No.811391561

    ファミ通のイラストがあの人じゃなくなったら買わなくなる層とかもあるのかね

    36 21/06/09(水)14:32:44 No.811391641

    懐かしいなゲーム帝国…ンゴゴッ!

    37 21/06/09(水)14:33:18 No.811391769

    カタ石田彰

    38 21/06/09(水)14:34:16 No.811392020

    先代の日暮の塗りはザラっとした感じで デジタルのナンペイはヌペっとした塗りだからよく見ればわかる

    39 21/06/09(水)14:36:24 No.811392520

    ファミ通とかぴあとかなぜ雑誌の表紙はちょっとキモいのか

    40 21/06/09(水)14:37:10 No.811392693

    地獄の念力絵師金子ってこの人だったのか

    41 21/06/09(水)14:37:38 No.811392808

    伝統芸能だなあ

    42 21/06/09(水)14:41:29 No.811393671

    >ファミ通とかぴあとかなぜ雑誌の表紙はちょっとキモいのか 本屋で目に留まるのが大事だから

    43 21/06/09(水)14:43:52 No.811394180

    >懐かしいなゲーム帝国…ンゴゴッ! (残響音含む)

    44 21/06/09(水)14:44:31 No.811394306

    元ゲーム帝国の人が大きめの仕事をやってたのを初めて知ったよ…

    45 21/06/09(水)14:50:23 No.811395562

    >>読者の若返りはかって表紙のデザイン自体変わりそう >既存の読者が離れるパターンきたな… 念力絵師に変わったのに気付かなかった「」がこれ言うのギャグ?

    46 21/06/09(水)14:51:34 No.811395830

    >念力絵師に変わったのに気付かなかった「」がこれ言うのギャグ? デザイン変更したらって話でしょ 描いてる人を変えたとかの話じゃないって

    47 21/06/09(水)14:52:14 No.811395968

    まとめサイトへの転載禁止 

    48 21/06/09(水)14:52:21 No.811395988

    変わってたのか…

    49 21/06/09(水)14:59:29 No.811397501

    書き込みをした人によって削除されました

    50 21/06/09(水)14:59:58 No.811397616

    三代目日暮と呼ばれるような路線に引き継がなかったらって話だな

    51 21/06/09(水)15:00:43 No.811397805

    >ビッグコミックだからビッグに描きたい >「ビッグコミック」の表紙は1970年10月25日号から似顔絵となり、イラストレーターの故・日暮修一さんが描いていた。2011年からは日暮さんの後を継ぎ、金子さんが描いている。イラストを1枚仕上げるのには、4~7日程度かかる。描く際は「ビッグコミックだから、ビッグに描きたい。なるべく顔を大きくしたいんですよね」と考えているという。

    52 21/06/09(水)15:02:34 No.811398204

    念力絵師金子だったの!?

    53 21/06/09(水)15:07:18 No.811399364

    ビッグコミックはまだ一昔で言うオタク絵や萌え絵の漫画掲載してないのかな? 若者向けのビッグコミックスピリッツはそっち系もあるけど

    54 21/06/09(水)15:11:27 No.811400346

    語り部さんはカレー味のうんことうんこ味のカレーどっちがいいですか?