ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/09(水)13:31:12 No.811377603
無事だといいが…
1 21/06/09(水)13:32:17 No.811377847
ボカシかかってるって事はまさか…
2 21/06/09(水)13:32:42 No.811377947
モザイク掛かってるんですが…
3 21/06/09(水)13:33:03 No.811378035
ジャニーズ関係者!?
4 21/06/09(水)13:33:20 No.811378098
プライバシーに配慮しただけかもしれないし…
5 21/06/09(水)13:33:56 No.811378218
スポンサーのライバル企業のロゴが入ってただけかもしれないし…
6 21/06/09(水)13:34:16 No.811378284
早く線から離してあげなよ
7 21/06/09(水)13:35:08 No.811378481
>早く線から離してあげなよ 多分車両に近づけないんじゃ…
8 21/06/09(水)13:35:17 No.811378510
ググったけどどこの記事でも容体不明のままだな
9 21/06/09(水)13:35:40 No.811378589
liveleakじゃないからセーフ
10 21/06/09(水)13:35:52 No.811378632
んほおおお!!
11 21/06/09(水)13:36:27 No.811378760
高圧電線て剥き出しなんだよね
12 21/06/09(水)13:36:49 No.811378837
飛行機墜落事故をボカシなしで映しちゃったの思い出した
13 21/06/09(水)13:37:04 No.811378885
こんがり…
14 21/06/09(水)13:37:15 No.811378924
>ググったけどどこの記事でも容体不明のままだな 身元不明状態ってことか
15 21/06/09(水)13:37:22 No.811378944
>ジャニーズ関係者!? 酷いけどだめだった
16 21/06/09(水)13:37:28 No.811378958
これってさ下の人操作してたりするの? 誰が悪いんだろ…
17 21/06/09(水)13:37:43 No.811379026
>ボカシかかってるって事はまさか… >ジャニーズ関係者!? 今日一番笑ったよ ありがとう
18 21/06/09(水)13:37:51 No.811379055
これ燃えたのは人なんじゃ
19 21/06/09(水)13:37:57 No.811379081
ナンデスでも今やってるけどめっちゃぼかしかかってた
20 21/06/09(水)13:38:03 No.811379106
こういうのアース的な機能ないんだ あっても無駄かもしれないけど
21 21/06/09(水)13:39:00 No.811379318
>これってさ下の人操作してたりするの? >誰が悪いんだろ… 高所作業車なら操作してたのは上の人 下からでも操作はできるが基本やらない
22 21/06/09(水)13:39:58 No.811379522
「高所作業車が高圧電線に接触して ジャニーズが炎上している」
23 21/06/09(水)13:40:43 No.811379704
ゴンドラの人が呼びかけに応じないと なにが不満なんだ
24 21/06/09(水)13:40:49 No.811379730
こんな扱いされてジャニーさんも地獄でかなしむわ
25 21/06/09(水)13:41:05 No.811379790
電車まで止めてる…
26 21/06/09(水)13:41:13 No.811379825
>こういうのアース的な機能ないんだ >あっても無駄かもしれないけど 下の車の部分からケーブル伸びて土に挿したりする まああっても無駄だったんだろう
27 21/06/09(水)13:41:32 No.811379889
>こんな扱いされてジャニーさんも地獄でかなしむわ 地獄に送るな
28 21/06/09(水)13:41:49 No.811379949
頭上確認ヨシ!
29 21/06/09(水)13:42:11 No.811380030
即死案件な作業でも通したままでやるんだな 此処の区間だけ何とかするみたいな処置はできないものなのかな
30 21/06/09(水)13:42:29 No.811380086
速報で訃報……
31 21/06/09(水)13:43:06 No.811380223
https://nordot.app/775215539772260352?c=626016390609077345
32 21/06/09(水)13:44:17 No.811380473
死亡確認してしまった…
33 21/06/09(水)13:44:36 No.811380552
>即死案件な作業でも通したままでやるんだな 高所作業つってもいろいろあるからな 電気屋が電線をつなぎ直すんなら当然電気止めてやるだろうけど 5Gのアンテナ工事屋だと…
34 21/06/09(水)13:44:55 No.811380627
横浜線の全線が止まるってどれだけの電気なの…
35 21/06/09(水)13:45:09 No.811380662
マジでおつらいニュースだけど 結構確率としてあるもんなの?
36 21/06/09(水)13:45:10 No.811380666
>下の車の部分からケーブル伸びて土に挿したりする >まああっても無駄だったんだろう 上のとこからアースまでは電気流れるしな
37 21/06/09(水)13:45:11 No.811380669
横浜線にも影響が
38 21/06/09(水)13:45:36 No.811380763
>「高所作業車が高圧電線に接触して >ジャニーズが炎上している」 もしやDASH村…
39 21/06/09(水)13:45:43 No.811380794
高圧電流だろ 下手すりゃ即死だ
40 21/06/09(水)13:45:45 No.811380798
これ上で燃えてたから手出しできなくてそのままって事かな
41 21/06/09(水)13:45:53 No.811380831
横浜線が止まるほどのエネルギーを二人に集中!
42 21/06/09(水)13:45:56 No.811380848
高圧だと6600Vだっけ? 死ぬわ
43 21/06/09(水)13:46:15 No.811380921
おつらい…
44 21/06/09(水)13:46:42 No.811381029
>マジでおつらいニュースだけど >結構確率としてあるもんなの? 起こらないように注意して作業しますヨシ!
45 21/06/09(水)13:46:44 No.811381035
せめて即死であってほしい
46 21/06/09(水)13:47:03 No.811381095
嫌な死に方だ…
47 21/06/09(水)13:47:08 No.811381112
>これ上で燃えてたから手出しできなくてそのままって事かな 救出するにも一旦電気止めないといけない じゃないと助けに行った人も感電する
48 21/06/09(水)13:47:18 No.811381150
>>こんな扱いされてジャニーさんも地獄でかなしむわ >地獄に送るな 地獄じゃないかな…
49 21/06/09(水)13:47:21 No.811381166
>神奈川県警によると、横浜市のゴルフ場で作業中、高圧線に接触した男性2人が死亡した。
50 21/06/09(水)13:47:41 No.811381230
街1つ2つレベルの総電力を補うだけの電気を通してるのが高圧電線だからな…
51 21/06/09(水)13:47:44 No.811381244
>せめて即死であってほしい まあ6600Vに感電だと即死だろうさ
52 21/06/09(水)13:47:49 No.811381265
電線救出のために切ったんだって
53 21/06/09(水)13:47:58 No.811381312
チャイナの事故事例から考えると 通電して硬直後そのまま通電し続けて人体発火かな… 現場責任者は何がアカンかったか…
54 21/06/09(水)13:48:06 No.811381344
やっぱりその焼肉的な匂いがするのかな
55 21/06/09(水)13:48:13 No.811381388
横浜の電車動かす電力が全て二人に流れるとか可哀想すぎる…
56 21/06/09(水)13:48:17 No.811381400
高圧電線のパワーを一身に受けて生まれた悲しきモンスターが発生する可能性がある
57 21/06/09(水)13:48:26 No.811381440
まあデビュー前の未成年にホモセ奉仕を強要してたら地獄じゃねえかな…
58 21/06/09(水)13:48:36 No.811381485
車両にドロップキックだ!
59 21/06/09(水)13:48:49 No.811381547
まあ普通は死ぬわな…
60 21/06/09(水)13:48:53 No.811381559
高所だからドロップキックで救えないね
61 21/06/09(水)13:49:09 No.811381627
作業前とかに確認とかしないんですか!?
62 21/06/09(水)13:49:11 No.811381631
クレーン作業者やばいじゃん…
63 21/06/09(水)13:49:38 No.811381723
こわい…
64 21/06/09(水)13:49:51 No.811381767
コンセント用の100でも死ぬのに高圧はそりゃ助からんわ
65 21/06/09(水)13:50:04 No.811381818
>作業前とかに確認とかしないんですか!? ヨシ!
66 21/06/09(水)13:50:44 No.811381979
即死してそのまま電流が流れ続けて発火したんだろうな…
67 21/06/09(水)13:50:55 No.811382028
文字通りのケタ違いだな…
68 21/06/09(水)13:51:04 No.811382069
これが本当の炎上か…
69 21/06/09(水)13:51:18 No.811382129
高圧電流過ぎて電流が流れるどころか人体からスパーク出てそうなレベルだ…
70 21/06/09(水)13:51:33 No.811382194
誰がヨシしちゃったのこの場合
71 21/06/09(水)13:52:22 No.811382399
この回路で通電で発熱する素材って言ったらまず人間
72 21/06/09(水)13:52:24 No.811382406
絶対に死ぬから絶対にあってはならない事故! 何故か無くならないね!なんでだろうね!
73 21/06/09(水)13:52:26 No.811382410
遠目でもアウトってことは破裂しちゃったのかな
74 21/06/09(水)13:52:50 No.811382510
その場で死亡確認はよっぽどだわ…
75 21/06/09(水)13:53:45 No.811382717
弱電屋は強電の怖さ知らんからな
76 21/06/09(水)13:53:49 No.811382731
伐採中に接触か…
77 21/06/09(水)13:53:53 No.811382745
炭になってるだろう…
78 21/06/09(水)13:53:58 No.811382766
事故の瞬間に閃光と火があがったそうだから…
79 21/06/09(水)13:54:02 No.811382782
今日みたいな暑い日だと汗で抵抗落ちてると思うから結構な電流流れただろうな
80 21/06/09(水)13:54:05 No.811382790
>その場で死亡確認はよっぽどだわ… 首が取れてたとかそのレベルじゃないと医者が出さないといけないんだっけ…?
81 21/06/09(水)13:54:25 No.811382871
造園業者は電気知識とか無いよね?
82 21/06/09(水)13:54:39 No.811382916
もう降ろせはしたのかな?
83 21/06/09(水)13:54:43 No.811382937
恐らく黒焦げで全身炭化してるとかだろうな…
84 21/06/09(水)13:54:45 No.811382948
電力会社の人かと思ったら木の伐採にきてた業者の人なのか なんで触れちゃったんだ…
85 21/06/09(水)13:54:55 No.811382987
ぼかしよく見るとかごの真ん中真っ黒じゃん…
86 21/06/09(水)13:55:04 ID:ArJYPn9s ArJYPn9s No.811383018
>高所だからドロップキックで救えないね クソみたいなネタレスだけど 電車の電線とかに巻きついて死んじゃったヘビとかは一回送電止めて再送電のショックで落とすの試すって聞いたな この場合は人道的にも安全上も送電止めて降ろすしかないだろうけど
87 21/06/09(水)13:55:35 No.811383132
作業車が燃えるってこれ…そりゃ人はもう…
88 21/06/09(水)13:55:42 No.811383159
実家の木デカくなる前に小まめに切ってる正解だった!?
89 21/06/09(水)13:55:51 No.811383191
ゴルフ屋に責任行くのかな
90 21/06/09(水)13:56:07 No.811383280
>ぼかしよく見るとかごの真ん中真っ黒じゃん… クレーンも黒色だし…
91 21/06/09(水)13:56:08 No.811383283
>誰がヨシしちゃったのこの場合 作業計画ヨシ!
92 21/06/09(水)13:56:17 No.811383338
>実家の木デカくなる前に小まめに切ってる正解だった!? 電線に引っかかるほど伸ばさなければいいよ
93 21/06/09(水)13:56:22 No.811383355
というか燃えてたのが… 可燃性ものって…
94 21/06/09(水)13:56:31 No.811383385
コンデンサしちゃったのかな…
95 21/06/09(水)13:56:37 No.811383409
>なんで触れちゃったんだ… ゴルフ場内の電線が高圧だと理解していなかった場合 作業監督者が電線の存在を理解していなかった場合 作業発注者が注意義務を怠った場合 以上を想定して聞き込みかな…
96 21/06/09(水)13:56:48 No.811383442
>ゴルフ屋に責任行くのかな ゴルフ屋は無罪だろう 普通に造園業者が悪いと思う 明らかになってる範囲では
97 21/06/09(水)13:56:49 No.811383446
>今日みたいな暑い日だと汗で抵抗落ちてると思うから結構な電流流れただろうな 低圧ならともかく高圧は防護具つけてないと汗関係なく死ぬ…
98 21/06/09(水)13:57:15 No.811383538
NHKはぼかしてるけどFNNは高圧線に接触してカゴの部分が炎上したって…
99 21/06/09(水)13:57:18 No.811383546
>その場で死亡確認はよっぽどだわ… 数時間6600Vが流れ続けたら黒焦げだろうから…
100 21/06/09(水)13:57:27 No.811383578
>高圧だと6600Vだっけ? >死ぬわ 死ぬっていうか人の形残るの?爆散したりしない?
101 21/06/09(水)13:57:27 No.811383580
危ない線気軽に通りすぎ問題
102 21/06/09(水)13:57:42 No.811383637
ゴルフ場内に高圧電線なんて通ってるんだな
103 21/06/09(水)13:58:20 No.811383793
>死ぬっていうか人の形残るの?爆散したりしない? 爆散はしねえよ!特撮じゃねえんだぞ
104 21/06/09(水)13:58:26 No.811383821
業者や作業員の質もピンキリだからなぁ
105 21/06/09(水)13:58:35 No.811383863
電気屋でも触れたら死ぬのにどうして素人にさせた…
106 21/06/09(水)13:58:40 No.811383889
当事者本人達が通報してない時点で色々察する
107 21/06/09(水)13:59:18 No.811384033
>ゴルフ場内に高圧電線なんて通ってるんだな 野球場みたいな照明つけてるところもある
108 21/06/09(水)13:59:21 No.811384049
>実家の木デカくなる前に小まめに切ってる正解だった!? 何でちょっと原始的な喋り方になってんだ
109 21/06/09(水)13:59:52 No.811384166
>>実家の木デカくなる前に小まめに切ってる正解だった!? >何でちょっと原始的な喋り方になってんだ おお俺の選択は間違ってねぇ
110 21/06/09(水)14:00:15 No.811384258
なんで高所作業車なんてと思ったら 横の木が大きいな…
111 21/06/09(水)14:00:16 No.811384265
モザなし画像あったけど人間のかたちが認識できない 高電圧の通電って爆発するの?
112 21/06/09(水)14:00:24 No.811384289
海外の感電動画だとそのまま人体が燃え上がる
113 21/06/09(水)14:00:45 No.811384356
流石に場内と言っても端っこの方でしょ グリーンだったらまず地中埋設でいってるよ
114 21/06/09(水)14:00:48 No.811384368
ゴルフ場は感電死のリスクが比較的高い場所だったのか
115 21/06/09(水)14:01:15 No.811384464
>モザなし画像あったけど人間のかたちが認識できない >高電圧の通電って爆発するの? 一気に炎上してそのまま炭化したんだろう… その場で死亡確認だからそのレベルだ
116 21/06/09(水)14:01:34 No.811384535
高圧電線でこれだと特高扱ってるうちの工場すごかったんだな…
117 21/06/09(水)14:01:43 No.811384565
炭化は即死判定なのか
118 21/06/09(水)14:01:45 No.811384572
>ゴルフ場は感電死のリスクが比較的高い場所だったのか 落雷被害多いしそれはまあはい…
119 21/06/09(水)14:01:48 No.811384580
>今日一番笑ったよ >ありがとう そこはありがとうじゃないよね
120 21/06/09(水)14:01:53 No.811384601
>ゴルフ場は感電死のリスクが比較的高い場所だったのか 雷もあるしな…
121 21/06/09(水)14:01:54 No.811384606
これで電車止まってるそうだけどそんな重要な電線高所作業車でとどくような高さに張ってていいのかな 十分準備したら悪意持って切るのも楽勝なんじゃないか
122 21/06/09(水)14:01:59 No.811384631
ゾンサガでカミナリ落ちて真っ黒ってあれギャグ表現じゃなかったの?
123 21/06/09(水)14:02:05 No.811384652
ほー これ葬儀屋さんどうするんだろ…火葬?
124 21/06/09(水)14:02:05 No.811384654
頭上、ヨシ!しちゃったのか…
125 21/06/09(水)14:02:16 No.811384692
>モザなし画像あったけど なんで…?
126 21/06/09(水)14:02:27 No.811384731
>モザなし画像あったけど人間のかたちが認識できない >高電圧の通電って爆発するの? 1000V以上の電圧は流路を絶縁破壊しながら通電しちゃうんだ 要するに身体引き裂きながら流れる
127 21/06/09(水)14:02:38 No.811384775
なんかモザイクの中に黒っぽいものが見えるんですが…
128 21/06/09(水)14:02:59 No.811384858
>モザなし画像あったけど人間のかたちが認識できない >高電圧の通電って爆発するの? ヒ?
129 21/06/09(水)14:03:10 No.811384900
>これ葬儀屋さんどうするんだろ…火葬? まず検死 その後棺桶に入れる
130 21/06/09(水)14:03:14 No.811384915
>>>実家の木デカくなる前に小まめに切ってる正解だった!? >>何でちょっと原始的な喋り方になってんだ >おお俺の選択は間違ってねぇ おつらいスレで笑かすな
131 21/06/09(水)14:03:22 No.811384938
>>ゴルフ場内に高圧電線なんて通ってるんだな 高圧線は人里離れた山とか通す場合多いので ゴルフ場はわりとある
132 21/06/09(水)14:03:29 No.811384968
>>>実家の木デカくなる前に小まめに切ってる正解だった!? >>何でちょっと原始的な喋り方になってんだ >おお俺の選択は間違ってねぇ おねがい電線
133 21/06/09(水)14:03:31 No.811384976
これ車両が炎上じゃなくて人が…
134 21/06/09(水)14:03:34 No.811384989
炭になったとか白骨になったとかは社会死だし
135 21/06/09(水)14:03:36 No.811384998
>>モザなし画像あったけど人間のかたちが認識できない >>高電圧の通電って爆発するの? >1000V以上の電圧は流路を絶縁破壊しながら通電しちゃうんだ >要するに身体引き裂きながら流れる うわぁ…つまり激痛の中で絶命したんじゃ…
136 21/06/09(水)14:03:45 No.811385034
>1000V以上の電圧は流路を絶縁破壊しながら通電しちゃうんだ >要するに身体引き裂きながら流れる 雷落ちた木が裂けてることあるのそういうことだったのかな
137 21/06/09(水)14:03:50 No.811385063
>ゾンサガでカミナリ落ちて真っ黒ってあれギャグ表現じゃなかったの? 雷だと通過して地面に抜けてった結果生き残る可能性もあるからギャグ寄りだと思う 何回か雷に打たれて生きてる人とかもいる 肌はひどいことになる
138 21/06/09(水)14:04:23 No.811385188
>うわぁ…つまり激痛の中で絶命したんじゃ… 一瞬じゃねえかなぁ…
139 21/06/09(水)14:04:30 No.811385222
切って落とした枝がたまたま高圧線と作業車にひっかかって通電したかもしれんね
140 21/06/09(水)14:04:33 No.811385234
激痛を感じる間なんてなさそう
141 21/06/09(水)14:04:42 No.811385256
コンセント周りがショートした時に綿埃が燃えたりするやつの数百倍凄いことが起こったのだと思われる
142 21/06/09(水)14:04:56 No.811385309
ゴム手袋とゴム靴履いてたら防げたレベルなのかな?
143 21/06/09(水)14:04:58 No.811385317
位置関係から何故横浜線が止まるのかがイマイチわからん
144 21/06/09(水)14:05:10 No.811385366
身体が通電の衝撃でボロボロになった上で炎上して炭になったのか…
145 21/06/09(水)14:05:12 No.811385379
太一はどう謝罪するの
146 21/06/09(水)14:05:16 No.811385395
高電圧を受けると細胞が破壊されるからそこが壊死してくるぞ
147 21/06/09(水)14:05:21 No.811385415
>うわぁ…つまり激痛の中で絶命したんじゃ… 一瞬で心臓止まる
148 21/06/09(水)14:05:23 No.811385418
>肌はひどいことになる 雷の模様が浮かぶらしいな
149 21/06/09(水)14:05:36 No.811385463
アウトリガー設置してなかったらセーフだった?
150 21/06/09(水)14:05:36 No.811385464
神経バグって時間の流れを遅く感じたでもない限り即死だろうなぁ
151 21/06/09(水)14:05:49 No.811385511
高圧だろうが低圧だろうが危ねえんだよ
152 21/06/09(水)14:05:59 No.811385545
雷の落方はかなり自由奔放だからな 落雷事故あると色んな要素加味で予想はされるけど確定みたいなことはされない
153 21/06/09(水)14:06:23 No.811385642
そういや電線握っちゃって気絶する動画みたことあるな 蹴って移動させて蘇生させるやつ
154 21/06/09(水)14:06:30 No.811385676
通電なら痛みの信号と同速だから痛くないよ
155 21/06/09(水)14:06:31 No.811385679
電線よりは雷の方が生存確率高そう
156 21/06/09(水)14:06:37 No.811385699
そんな近くに高圧線があるとか事前の作業安全計画があれば防げたのだろうか…
157 21/06/09(水)14:06:37 No.811385703
ピカチュウで10万Vだし6600Vぐらい余裕だろ
158 21/06/09(水)14:06:58 No.811385786
>ゴム手袋とゴム靴履いてたら防げたレベルなのかな? 現場の作業状況からみてチェンソー使って邪魔な枝斬ってたんだろうね…
159 21/06/09(水)14:07:13 No.811385838
せめて即死で苦しまなかったとだけ思いたいね
160 21/06/09(水)14:07:21 No.811385875
アンビリバボーで顔が高圧電線に触れて顔が変形した人がいたけどおつらかった
161 21/06/09(水)14:07:30 No.811385907
>アウトリガー設置してなかったらセーフだった? 6600Vならタイヤだろうが通電する
162 21/06/09(水)14:07:30 No.811385908
liveleakとかで見た限りだと 通電した場合はしばらく痙攣した後何か知らんけど中から燃えて目とか口から火が噴き出して死ぬ その時に服とかにも引火するのか全体的に燃える だから落雷一発で瞬間的に真っ黒にはならんと思う
163 21/06/09(水)14:07:38 No.811385937
>ピカチュウで10万Vだし6600Vぐらい余裕だろ マサラ人と人類を一緒にするな
164 21/06/09(水)14:07:51 No.811385984
>>うわぁ…つまり激痛の中で絶命したんじゃ… >一瞬じゃねえかなぁ… 多分痛みのパルスが伝わるより電流さんの方が疾風迅雷だよね
165 21/06/09(水)14:07:58 No.811386010
インドだったかな…電車の上で高圧電線触れて文字通り人体が爆発した映像を思い出した
166 21/06/09(水)14:08:17 No.811386080
>ピカチュウで10万Vだし6600Vぐらい余裕だろ アニメだろうとゲームだろうとポケモン世界の人間はこっちの人間の能力じゃないから…
167 21/06/09(水)14:08:27 No.811386117
>>ゾンサガでカミナリ落ちて真っ黒ってあれギャグ表現じゃなかったの? >雷だと通過して地面に抜けてった結果生き残る可能性もあるからギャグ寄りだと思う >何回か雷に打たれて生きてる人とかもいる >肌はひどいことになる スプーンとかくっ付くようになるんだっけ?
168 21/06/09(水)14:09:07 No.811386275
戸塚って名門中の名門じゃん…
169 21/06/09(水)14:09:18 No.811386307
>>うわぁ…つまり激痛の中で絶命したんじゃ… >一瞬で心臓止まる まだ良かったのか…?
170 21/06/09(水)14:09:42 No.811386391
人間フィラメントになるんだよ 電気が流され続けて人間の抵抗で発熱して燃える
171 21/06/09(水)14:09:53 No.811386424
これ6600? 66000じゃなくて?
172 21/06/09(水)14:10:07 No.811386479
普通の電線は2点で触らなければ平気って聞くけど高圧な奴は接触でもうアウトなんかな
173 21/06/09(水)14:10:25 No.811386547
>>ゴム手袋とゴム靴履いてたら防げたレベルなのかな? >現場の作業状況からみてチェンソー使って邪魔な枝斬ってたんだろうね… 本気でやばい高圧線は近づいただけで感電しちまうんだ
174 21/06/09(水)14:10:27 No.811386559
>人間フィラメントになるんだよ >電気が流され続けて人間の抵抗で発熱して燃える えっ光るの?
175 21/06/09(水)14:10:36 No.811386595
こういう死に方はしたくないなあ…
176 21/06/09(水)14:10:36 No.811386597
よくある事故映像でアジア系の電車の高圧電線に触れて死亡の奴は触れた瞬間ショートしてそこから硬直始まってやがて身体から煙が出て来て目とかから火が吹き出してたから そういう感じ
177 21/06/09(水)14:10:37 No.811386598
死ぬうっ
178 21/06/09(水)14:10:39 No.811386608
>普通の電線は2点で触らなければ平気って聞くけど高圧な奴は接触でもうアウトなんかな 接触前にもうアークでやられてそう
179 21/06/09(水)14:10:53 No.811386651
他の映像とか見るとまぁぐにゃっとした黒い何かになってるからうん… 言われてるように苦痛感じなかっただろうってのが救いかな
180 21/06/09(水)14:11:14 No.811386751
こんなに暑いのに周辺地域停電でクーラー使えなかったら大変なのでは
181 21/06/09(水)14:11:25 No.811386795
昔200V感電したけどそれでも相当痛かった 6600Vとかどんなのやら…
182 21/06/09(水)14:11:35 No.811386843
ピカチュウの10マンボルトってやばかったんだな よく生きてるなポケモン
183 21/06/09(水)14:11:51 No.811386905
なんでそんなクソ危ないもんがコースにあるんだ
184 21/06/09(水)14:11:59 No.811386927
作業員ってどこ所属の人? ゴルフ場関係者の人?その道のプロの人?
185 21/06/09(水)14:12:13 No.811386964
訃報ってことはもう助からないのか
186 21/06/09(水)14:12:18 No.811386983
>昔200V感電したけどそれでも相当痛かった >6600Vとかどんなのやら… 33倍の痛み!
187 21/06/09(水)14:12:27 No.811387015
ウリか何かのデカ目の果物に強烈な電気流す動画を見たけど 不思議な模様を描きながら実が焼き切られてた
188 21/06/09(水)14:12:33 No.811387038
>昔200V感電したけどそれでも相当痛かった >6600Vとかどんなのやら… なあに痛みなど感じる暇もない
189 21/06/09(水)14:12:35 No.811387050
>訃報ってことはもう助からないのか あきらめるな
190 21/06/09(水)14:12:40 No.811387068
強めの電流火傷ってまんま電気が通ってギザギザに裂けたようなやつを見たが これはそれのスケールがそのまんまデカくなって全身を…って感じか…
191 21/06/09(水)14:13:00 No.811387143
プロならまず活線作業するわけないし素人のゴルフ場の人なのでは
192 21/06/09(水)14:13:17 No.811387218
もっと威力が低くて即死じゃなくても電気の通った経路をくり貫かれてるのと同じなので 片腕から反対の腕まで貫通しちゃって手のひらのど真ん中から壊死したものが噴出して どんどん腕を切り落としていくけど結局駄目だったみたいな事例があるとか無いとか
193 21/06/09(水)14:13:21 No.811387240
>普通の電線は2点で触らなければ平気って聞くけど高圧な奴は接触でもうアウトなんかな 静電誘導で触る前にアウトかな
194 21/06/09(水)14:13:37 No.811387293
>なんでそんなクソ危ないもんがコースにあるんだ 所謂鉄塔の電線って基本的に高圧電線だぞ? 家のすぐ真横にもあるわ
195 21/06/09(水)14:13:45 No.811387331
>プロならまず活線作業するわけないし素人のゴルフ場の人なのでは 木を切る業者はいちいち周辺の電気止めない
196 21/06/09(水)14:13:47 No.811387333
>プロならまず活線作業するわけないし素人のゴルフ場の人なのでは プロだってヨシするのも珍しくないし…
197 21/06/09(水)14:13:53 No.811387352
ボルトよりアンペアの方が怖い
198 21/06/09(水)14:13:55 No.811387362
これも5Gのせいなの?
199 21/06/09(水)14:14:12 No.811387417
焼肉の匂いするん?
200 21/06/09(水)14:14:21 No.811387447
>これ6600? >66000じゃなくて? バケットが届く範囲に66000あるとは思えないし6600じゃないかな… それでも十分怖いけど
201 21/06/09(水)14:14:22 No.811387451
上にはきっと香取と草彅と稲垣が…
202 21/06/09(水)14:14:29 No.811387486
靴と手袋ゴムにしとくだけで予防できるのでは 通る経路がないと通電しないし
203 21/06/09(水)14:14:45 No.811387540
やはり交流は危険…
204 21/06/09(水)14:15:09 No.811387606
>焼肉の匂いするん? これだけの電気エネルギーの放出量だと電気の匂いのが強い
205 21/06/09(水)14:15:14 No.811387627
こんな暑いのにゴム手袋なんてしてたら熱中症になるわ
206 21/06/09(水)14:15:24 No.811387656
雷に打たれた後の傷跡を指す呼び名何かあったなーと思ってググってやっと思い出した リヒテンベルク図形だ
207 21/06/09(水)14:15:24 No.811387658
>やはり交流は危険… エジソン来たな…
208 21/06/09(水)14:15:26 No.811387673
時代は直流だよね
209 21/06/09(水)14:15:27 No.811387677
電流値も相当のもんだろうしなあ6.6kVなら一瞬だろう 逆に言えば電流値が相当低ければ数十万ボルトでもピリッと来るレベルなんだろうけど
210 21/06/09(水)14:15:33 No.811387703
>普通の電線は2点で触らなければ平気って聞くけど高圧な奴は接触でもうアウトなんかな 2点がどうのじゃなくて電圧の高い場所と低い場所に同時に触れるとアウト
211 21/06/09(水)14:15:42 No.811387738
>こんな暑いのにゴム手袋なんてしてたら熱中症になるわ 熱中症どころか焼肉になったわけだが
212 21/06/09(水)14:15:48 No.811387760
>もっと威力が低くて即死じゃなくても電気の通った経路をくり貫かれてるのと同じなので >片腕から反対の腕まで貫通しちゃって手のひらのど真ん中から壊死したものが噴出して >どんどん腕を切り落としていくけど結局駄目だったみたいな事例があるとか無いとか 輪切り…?
213 21/06/09(水)14:15:53 No.811387775
ジャニーズは高所作業もできるのか…
214 21/06/09(水)14:15:55 No.811387784
電線に異物接触は電気会社に電話しろよな!だけどこう言う木が伸びちゃった場合も相談すべきって事かな
215 21/06/09(水)14:15:55 No.811387786
>落雷事故あると色んな要素加味で予想はされるけど確定みたいなことはされない 二回だか三回ほど雷に打たれても存命してるアメリカ人の男ははっきり言ってギャグマンガ時空の人だと思う
216 21/06/09(水)14:16:05 No.811387816
プロなら活線作業しないって言うけど活きたまましなきゃいけないケースが多すぎるんだよ…
217 21/06/09(水)14:16:24 No.811387883
強いて言えば焼死の中では1番痛みのない死に方なのは救いかね もっと中途半端な電圧だとだいぶ苦しかっただろうから
218 21/06/09(水)14:16:28 No.811387896
電圧3000倍の衝撃
219 21/06/09(水)14:16:45 No.811387937
なんで人間に電気流れたらその部分くっついたままになるんだろうね
220 21/06/09(水)14:17:01 No.811387998
こういうの見るとサンダーブレイクって危険な技って解る
221 21/06/09(水)14:17:09 No.811388031
>輪切り…? うん 壊死した部分は悪影響だから切り落とすしか無いんだけど電気は当然ながら貫通してるから結局流れた範囲は全部死んでたってやつ
222 21/06/09(水)14:17:10 No.811388033
>こんな暑いのにゴム手袋なんてしてたら熱中症になるわ >熱中症どころか焼肉になったわけだが 本当?炭化じゃない?
223 21/06/09(水)14:17:18 No.811388062
>電線に異物接触は電気会社に電話しろよな!だけどこう言う木が伸びちゃった場合も相談すべきって事かな まあそらそうだろう
224 21/06/09(水)14:17:25 No.811388089
もしかして神経って電気で動いてたりして
225 21/06/09(水)14:17:25 No.811388092
>ジャニーズは高所作業もできるのか… よくライブで飛んでるからな…
226 21/06/09(水)14:17:55 No.811388199
感電炎上の瞬間どういう音するんだろ
227 21/06/09(水)14:18:13 No.811388258
こんなんゴム手してても他の身体部位に誘引されるれべるじゃないかな!
228 21/06/09(水)14:18:22 No.811388288
>なんで人間に電気流れたらその部分くっついたままになるんだろうね 筋肉が硬直しちゃうからよ
229 21/06/09(水)14:18:45 No.811388380
高圧線って接触しなくても感電するんだっけ
230 21/06/09(水)14:18:50 No.811388400
>電線に異物接触は電気会社に電話しろよな!だけどこう言う木が伸びちゃった場合も相談すべきって事かな 枝が電線に触れそうになって剪定する場合はそうだろうな 今回のどういう状況なのかはわからないが
231 21/06/09(水)14:19:07 No.811388455
>感電炎上の瞬間どういう音するんだろ ギガデインみたいな音だよきっと
232 21/06/09(水)14:19:07 No.811388457
>>こんな暑いのにゴム手袋なんてしてたら熱中症になるわ 取っ手と足場をゴムコーティングしてもいいんだけど その程度もしないほど人命安いんだな
233 21/06/09(水)14:19:12 No.811388469
操作ミスったか風に煽られて接触したんかな…
234 21/06/09(水)14:19:14 No.811388479
ゴムゴムの実を食べておけば
235 21/06/09(水)14:19:19 No.811388505
ミヤネ屋のトップニュースかなと思ったのに京都に鹿出没て…
236 21/06/09(水)14:19:20 No.811388508
mayちゃんちにグロ画像貼られてるから注意だ
237 21/06/09(水)14:19:33 No.811388559
>>感電炎上の瞬間どういう音するんだろ 鶏肉に電気流して試してみて
238 21/06/09(水)14:19:42 No.811388601
>その程度もしないほど人命安いんだな 実際、起訴やら請求されるまでは安い
239 21/06/09(水)14:19:56 No.811388647
気軽に使ってたけどポケモンの10まんボルトって桁ヤバいな サトシのピカチュウにいたっては1000まんボルトだ
240 21/06/09(水)14:20:17 No.811388718
>ミヤネ屋のトップニュースかなと思ったのに京都に鹿出没て… 侵略じゃん…
241 21/06/09(水)14:20:27 No.811388756
>ミヤネ屋のトップニュースかなと思ったのに京都に鹿出没て… 奈良め
242 21/06/09(水)14:20:29 No.811388765
電気流れた瞬間流れた箇所は焼けて水分飛んで抵抗大きくなるから その次に抵抗低い場所を流れてそこも焼いて を繰り返すため針の穴ほどの感電で両腕失う
243 21/06/09(水)14:20:31 No.811388772
>靴と手袋ゴムにしとくだけで予防できるのでは >通る経路がないと通電しないし 高圧だと電線から数m離れてても空気通って通電しちゃうから予防するなら体中覆わないと難しい
244 21/06/09(水)14:20:44 No.811388826
>気軽に使ってたけどポケモンの10まんボルトって桁ヤバいな >サトシのピカチュウにいたっては1000まんボルトだ 絶縁したらほぼ無害になるから空中ぽけもんとかにはほぼほぼ効かないな 着水してる水ポケモンとか即死だ
245 21/06/09(水)14:20:48 No.811388840
奈良と京都で戦争か…
246 21/06/09(水)14:21:15 No.811388937
奈良公園は観光客減って誰も煎餅食わせてくれないって話があったな
247 21/06/09(水)14:21:24 No.811388974
>気軽に使ってたけどポケモンの10まんボルトって桁ヤバいな >サトシのピカチュウにいたっては1000まんボルトだ ナノアンペアなのかもしれない
248 21/06/09(水)14:21:42 No.811389041
>気軽に使ってたけどポケモンの10まんボルトって桁ヤバいな >サトシのピカチュウにいたっては1000まんボルトだ 電圧だけなら大したことない 静電気程度だ
249 21/06/09(水)14:21:51 No.811389074
>電気流れた瞬間流れた箇所は焼けて水分飛んで抵抗大きくなるから >その次に抵抗低い場所を流れてそこも焼いて >を繰り返すため針の穴ほどの感電で両腕失う てことはこれ料理に使ったら内側から水分蒸発させる料理法確立できる?
250 21/06/09(水)14:22:00 No.811389109
ラバースーツ着用が義務付けされるな
251 21/06/09(水)14:22:04 No.811389122
電力会社に相談すればその地区だけ停電させて作業は出来るから…
252 21/06/09(水)14:22:10 No.811389144
>mayちゃんちにグロ画像貼られてるから注意だ この事件のやつ? 単なる感電事故例のやつ?
253 21/06/09(水)14:22:22 No.811389190
でもピカチュウの電撃は普通に地割れ起こすレベルだからなあ…
254 21/06/09(水)14:22:24 No.811389198
>mayちゃんちにグロ画像貼られてるから注意だ NHK無敵かよ…
255 21/06/09(水)14:22:29 No.811389217
触らなきゃ大丈夫って言ってる人はよく金属近づけたときに間にスパークしてるやつを思い出してほしい
256 21/06/09(水)14:22:30 No.811389220
>てことはこれ料理に使ったら内側から水分蒸発させる料理法確立できる? 電子レンジでいいじゃん
257 21/06/09(水)14:22:44 No.811389279
鹿は神の使いだか乗り物だか 電気=雷=神鳴 これは…
258 21/06/09(水)14:23:04 No.811389372
6600Vでも人命に関わるのに雷に当たって即死してない人達はなんなんだろう…
259 21/06/09(水)14:23:25 No.811389437
人間は脳と心臓部に電気流れなけりゃ即死はしない
260 21/06/09(水)14:23:33 No.811389466
感電動画といえばインドだかの電車の上でドヤ顔で電線に触ったら燃え上がったやつか 中国で高所作業櫓を皆で運んでたら接触して全員感電した奴が定番
261 21/06/09(水)14:23:36 No.811389481
高圧電線が600Vならそこらのゴムでもなんとかなるけど6600Vだと結構分厚いやつが要る クソ蒸れるし細かい作業は無理だし車両に通電したらどのみち死にそうだけど
262 21/06/09(水)14:23:41 No.811389510
脳も内臓も一瞬にしてアウトなんだろうな…
263 21/06/09(水)14:23:46 No.811389535
現場責任者の人今頃「終わったなー」って逆に諦観してそう
264 21/06/09(水)14:23:53 No.811389560
枝が掛かってたらちゃんと電力会社に電話しようね 向こうが切ってくれるかは状況次第だけど自前で人雇って切る場合でも電力会社側の対応はあるから
265 21/06/09(水)14:24:03 No.811389596
>6600Vでも人命に関わるのに雷に当たって即死してない人達はなんなんだろう… マサラタウンの末裔
266 21/06/09(水)14:24:14 No.811389631
雷に打たれたけどネックレスをしてたから無事だったとかあるよね
267 21/06/09(水)14:24:37 No.811389733
プロはプロでも造園会社の作業員なのか…
268 21/06/09(水)14:24:38 No.811389738
>6600Vでも人命に関わるのに雷に当たって即死してない人達はなんなんだろう… 一瞬通り過ぎただけと通電し続けてスリップダメージ食らってるのは別問題だ
269 21/06/09(水)14:24:40 No.811389744
>てことはこれ料理に使ったら内側から水分蒸発させる料理法確立できる? ラップ掛けずに電子レンジするのと何が違うので?
270 21/06/09(水)14:24:41 No.811389751
通電し続けて人体から発火するとヒエッってなる
271 21/06/09(水)14:24:56 No.811389800
>高圧電線が600Vならそこらのゴムでもなんとかなるけど6600Vだと結構分厚いやつが要る >クソ蒸れるし細かい作業は無理だし車両に通電したらどのみち死にそうだけど じゃ体の側面に流れやすいように伝導物質ついてる服着たほうがよさそうだな
272 21/06/09(水)14:25:33 No.811389964
モザイク無しの画像だとカゴの所に肌色が一切見えない…
273 21/06/09(水)14:25:45 No.811390022
重要なのは電流で電圧いくら高かろうが電流流れなきゃ大した事ねえ ゲームでボルトが使われるのは語呂がいいからなだけだ ピカチュウ10アンペアだ!
274 21/06/09(水)14:26:52 No.811390264
ヘビ騒ぎの次は感電かよ 物騒なところだな
275 21/06/09(水)14:27:37 No.811390442
うちの近くだと高圧線の下の川に ここで釣りをするな死ぬぞって看板あるけどたまに死んでる
276 21/06/09(水)14:28:01 No.811390518
ナイスゴア動画思い出しちゃった
277 21/06/09(水)14:28:28 No.811390613
200V感電しただけでクソ痛いのに6600Vか…
278 21/06/09(水)14:28:42 No.811390672
心臓掠めてたら威力しょぼくてもアウトだからブレーカー弄るのは心臓から遠い手でやったりする もちろんそれとは別に単純に体組織がごっそり焼けたらアウト
279 21/06/09(水)14:28:43 No.811390679
>重要なのは電流で電圧いくら高かろうが電流流れなきゃ大した事ねえ >ゲームでボルトが使われるのは語呂がいいからなだけだ >ピカチュウ10アンペアだ! オイオイオイ
280 21/06/09(水)14:28:55 No.811390737
苦しまなかったはずである
281 21/06/09(水)14:29:08 No.811390799
>ラバースーツ着用が義務付けされるな 熱中症で死ぬわ!
282 21/06/09(水)14:29:23 No.811390860
>200V感電しただけでクソ痛いのに6600Vか… 200Vはやらかしたことあるけど落ちてくれなかったら死んでたわ 本当に動けなくなるんだねあれ…
283 21/06/09(水)14:29:30 No.811390892
NHKニュースだとゴンドラのまっ黒焦げの塊から腕だけだらりと垂れてたな
284 21/06/09(水)14:30:45 No.811391166
高圧電流だと電流のせいで筋肉が硬直するから掴んだものを離せなくなってダメージを受け続けると言う話を聞いた事があるな…
285 21/06/09(水)14:30:48 No.811391176
多分感電した瞬間すごい音はしてるよね…
286 21/06/09(水)14:31:04 No.811391231
>mayちゃんちにグロ画像貼られてるから注意だ 無くね?
287 21/06/09(水)14:31:13 No.811391270
電線切ったら放電がゴンドラの近くまでくるwebmあったけど あれ放電が人に届いてたらヤバかったのかな
288 21/06/09(水)14:31:19 No.811391290
今回のだと離せる離せないとかは無関係に純粋に火力で死んでるだろうけどね
289 21/06/09(水)14:31:21 No.811391304
よかった腕一本はあるんだ
290 21/06/09(水)14:31:28 No.811391332
というか樹木剪定のための高所作業で6600V架空線に接触って何でだよ
291 21/06/09(水)14:31:41 No.811391382
ゴム手袋着用ヨシ!
292 21/06/09(水)14:31:46 No.811391396
>ラバースーツ着用が義務付けされるな junの侵略…
293 21/06/09(水)14:32:07 No.811391490
横浜線が止まってるのってこれのせいなのか
294 21/06/09(水)14:32:15 No.811391523
ちょっと大きい工場とかなら普通に特別高圧引いてるから意外とそこら中通ってるよ
295 21/06/09(水)14:32:29 No.811391586
>>mayちゃんちにグロ画像貼られてるから注意だ >無くね? かかったなとしあき! おいみんなこのとしあき野郎をもてなしてやろうぜ
296 21/06/09(水)14:32:48 No.811391657
だから作業前に電源は切っておけと…
297 21/06/09(水)14:33:10 No.811391740
木は切れたけどブーム縮める途中に接触した その際に高所作業車も動かせなくなってガソリンに引火して燃えた
298 21/06/09(水)14:33:14 No.811391754
>プロはプロでも造園会社の作業員なのか… 高所作業の講習受けたらやれる業務だね 電気の知識はとくに必要ないね
299 21/06/09(水)14:33:17 No.811391762
高電圧なら爆発するよね 6600では爆発しないけど
300 21/06/09(水)14:33:18 No.811391770
>無くね? delされただけなんじゃ
301 21/06/09(水)14:33:24 No.811391797
もしかして日本の100V設定はかなりお優しいのでは?
302 21/06/09(水)14:33:26 No.811391810
>>>mayちゃんちにグロ画像貼られてるから注意だ >>無くね? >かかったなとしあき! >おいみんなこのとしあき野郎をもてなしてやろうぜ 残念futabarですー
303 21/06/09(水)14:33:27 No.811391817
6600V 感電 で検索してトップに来た事故例の図が酷かった
304 21/06/09(水)14:33:44 No.811391894
NHKの映像見きれるてる映像に変わってないかこれ? まあそれでも遠目でも見える映像流したりモザイクかけてないが
305 21/06/09(水)14:33:58 No.811391940
よみがえるのだこの電撃でーってやったら息吹き返したりしないの?
306 21/06/09(水)14:34:16 No.811392018
>もしかして日本の100V設定はかなりお優しいのでは? ギリ死なない設定らしいよ
307 21/06/09(水)14:34:27 No.811392057
>NHKニュースだとゴンドラのまっ黒焦げの塊から腕だけだらりと垂れてたな その腕が電気通したのか…
308 21/06/09(水)14:34:48 No.811392144
>横浜線が止まってるのってこれのせいなのか でも事故現場周辺の路線は横浜線じゃないから何でなんだろう
309 21/06/09(水)14:35:06 No.811392203
ループ内の他の事業所にも迷惑掛かっちゃうからちゃんと事前連絡はしよう 繋がってるのみんな大きな事業所ばっかりだから恐ろしいことになるぞ
310 21/06/09(水)14:35:13 No.811392233
気軽に電流流れた「」多いな
311 21/06/09(水)14:35:24 No.811392271
>6600V 感電 で検索してトップに来た事故例の図が酷かった 現場猫案件すぎる…
312 21/06/09(水)14:35:34 No.811392318
>というか樹木剪定のための高所作業で6600V架空線に接触って何でだよ 造園業者「聞いてないよー」
313 21/06/09(水)14:36:03 No.811392430
>もしかして日本の100V設定はかなりお優しいのでは? 代わりに電圧に余裕がなくて炊飯器とかは困ってると聞いたよ
314 21/06/09(水)14:36:10 No.811392468
>気軽に電流流れた「」多いな 小さいころから流されてたからな
315 21/06/09(水)14:36:11 No.811392470
>>というか樹木剪定のための高所作業で6600V架空線に接触って何でだよ >造園業者「聞いてないよー」 東電「こっちの台詞だよ!」
316 21/06/09(水)14:36:26 No.811392534
ポケモンのサトシもだけどアカギの八木もよく無事だよな 漫画だからっていえばそれまでだけど
317 21/06/09(水)14:36:31 No.811392550
電気流れてんのかなって手の甲で触れたらがっつり通電してて事故起こした程度だよ
318 21/06/09(水)14:36:34 No.811392561
>>横浜線が止まってるのってこれのせいなのか >でも事故現場周辺の路線は横浜線じゃないから何でなんだろう 送電してるのは新鶴変電所から大船変電所までの送電線だから 電車に影響出るのは変電所が何処にあるかだ
319 21/06/09(水)14:36:34 No.811392562
死ぬ~ッ!
320 21/06/09(水)14:36:37 No.811392572
>>気軽に電流流れた「」多いな >小さいころから流されてたからな 音出さずに歩くの癖になってそう
321 21/06/09(水)14:36:45 No.811392599
八木さんは勝手に電流走ってるからな…
322 21/06/09(水)14:36:57 No.811392639
>だから作業前に電源は切っておけと… 他所の会社の電線だからな…
323 21/06/09(水)14:37:08 No.811392686
内装屋が消化設備で死んだり造園屋が感電死したりとかままあるので専門外の人だけでやらせるのは良くない
324 21/06/09(水)14:37:13 No.811392709
>送電してるのは新鶴変電所から大船変電所までの送電線だから >電車に影響出るのは変電所が何処にあるかだ なるほど
325 21/06/09(水)14:37:24 No.811392750
上でゴム云々とかレスあるけど 6600ボルトもあったらゴムでも余裕で電気流れるんじゃなかったかな
326 21/06/09(水)14:37:48 No.811392845
よくバラエティの罰ゲームとかプロレスで電撃爆破やってるけどあれやらせだったんだな
327 21/06/09(水)14:38:07 No.811392918
>>気軽に電流流れた「」多いな >小さいころから流されてたからな オウムのヘッドギアでも付けていたのです?
328 21/06/09(水)14:38:19 No.811392954
切ればいいって言うけどそんなに気軽にインフラ切れないって…
329 21/06/09(水)14:38:22 No.811392968
6600って言ってるけど66kVの回線だから66000Vだぜー!死ぬぜー!
330 21/06/09(水)14:39:24 No.811393204
「」の中にもテーザーガンを食らったものもいよう…
331 21/06/09(水)14:39:31 No.811393234
>6600ボルトもあったらゴムでも余裕で電気流れるんじゃなかったかな 絶縁破壊が起きるよ
332 21/06/09(水)14:39:41 No.811393275
JRとか東電とか他会社の回線停止するのって面倒だからな 普通は必要離隔とか検討して作業する
333 21/06/09(水)14:40:01 No.811393353
>切ればいいって言うけどそんなに気軽にインフラ切れないって… 電力会社に言えば何らかの対処はしてくれるよ 運が良ければ枝切ってくれる場合もあるし最低限こっちで枝切れるようにはしてくれる
334 21/06/09(水)14:40:23 No.811393426
>というか樹木剪定のための高所作業で6600V架空線に接触って何でだよ 木の枝がそこまで伸びてたんだろ 特におかしなことでもない
335 21/06/09(水)14:40:25 No.811393439
>よくバラエティの罰ゲームとかプロレスで電撃爆破やってるけどあれやらせだったんだな 電流デスマッチ? あれは火薬仕込んでタイミング測って爆破するからな 火傷はする
336 21/06/09(水)14:40:32 No.811393470
>内装屋が消化設備で死んだり造園屋が感電死したりとかままあるので専門外の人だけでやらせるのは良くない 今回のはよくわらんけどこないだの消火設備のやつは専門外じゃなくて普通にヨシ案件だよ
337 21/06/09(水)14:40:54 No.811393551
時間かかっても電力会社に一言相談すべきだったね…
338 21/06/09(水)14:41:13 No.811393621
>電力会社に言えば何らかの対処はしてくれるよ >運が良ければ枝切ってくれる場合もあるし最低限こっちで枝切れるようにはしてくれる 事故起こされるほうが100倍面倒なことになるから真摯に対応してくれるよね あっ何かスンマセン…ってなるぐらい
339 21/06/09(水)14:41:19 No.811393642
やらかしてるのは計画者とクレーン操作者なのに 死ぬのは最前線の猫なのな
340 21/06/09(水)14:41:19 No.811393644
>>というか樹木剪定のための高所作業で6600V架空線に接触って何でだよ >木の枝がそこまで伸びてたんだろ >特におかしなことでもない どうしてそこまで伸びてて感電の危険性があるのに電力会社に連絡しなかったんですか?
341 21/06/09(水)14:41:31 No.811393677
>>>気軽に電流流れた「」多いな >>小さいころから流されてたからな >オウムのヘッドギアでも付けていたのです? アレフ信者か…
342 21/06/09(水)14:41:33 No.811393683
>造園業者「聞いてないよー」 現場指揮「さわるなよ?絶対に電線にさわるなよ?」
343 21/06/09(水)14:41:51 No.811393756
>切ればいいって言うけどそんなに気軽にインフラ切れないって… 電力会社に然るべき申請したらPASの操作に来てもらえるよ
344 21/06/09(水)14:42:02 No.811393799
>やらかしてるのは計画者とクレーン操作者なのに >死ぬのは最前線の猫なのな クレーン動かすのも最前線猫だよ
345 21/06/09(水)14:42:04 No.811393806
>やらかしてるのは計画者とクレーン操作者なのに >死ぬのは最前線の猫なのな 高所作業車だと下からも操作できるけど基本ゴンドラ上の作業者だよ操作するの
346 21/06/09(水)14:42:08 No.811393813
ぶっちゃけ送電線切れる方が100倍めんどくさいからな 停止の手続きとか普通はやる
347 21/06/09(水)14:43:16 No.811394059
感電したときピーナッツの味したな…
348 21/06/09(水)14:43:24 No.811394084
>時間かかっても電力会社に一言相談すべきだったね… サッと切ればいいだけだ とか思っちゃいそう 俺もそうする
349 21/06/09(水)14:43:35 No.811394112
>電力会社に言えば何らかの対処はしてくれるよ 一部地域だけ送電カットは普通に出来るね じゃなきゃ電力会社だって工事できない
350 21/06/09(水)14:43:36 No.811394115
1号線2号線あるから普通に切ろうと思えば切れるんじゃなかったっけ メンテの時とかループ内の他社さんがやらかした時とか切り替え依頼来るんだけど
351 21/06/09(水)14:43:58 No.811394192
高圧でもしっかり対応してくれるんだな
352 21/06/09(水)14:44:18 No.811394257
>どうしてそこまで伸びてて感電の危険性があるのに電力会社に連絡しなかったんですか? そこは責められるな
353 21/06/09(水)14:44:31 No.811394303
まあ弊社ならやれますよ!したんだろうなぁ
354 21/06/09(水)14:44:49 No.811394377
>>>気軽に電流流れた「」多いな >>小さいころから流されてたからな >音出さずに歩くの癖になってそう 食事に毒盛られてそう
355 21/06/09(水)14:45:14 No.811394461
>やらかしてるのは計画者とクレーン操作者なのに >死ぬのは最前線の猫なのな ゴンドラから操作できるんだよなあ
356 21/06/09(水)14:45:20 No.811394485
一般企業の方が対応してくれない事の方が多いからな… 機械止められないんで活線のまま作業してね!される
357 21/06/09(水)14:46:01 No.811394619
>よくバラエティの罰ゲームとかプロレスで電撃爆破やってるけどあれやらせだったんだな ノアだけはガチ
358 21/06/09(水)14:46:34 No.811394725
>一般企業の方が対応してくれない事の方が多いからな… >機械止められないんで活線のまま作業してね!される 発電機用意して遮断してくれたところはあんまなかったなあ…
359 21/06/09(水)14:46:48 No.811394763
ついこの間はニシキヘビが脱走して今度はこれかよ 戸塚は呪われてるのかよ
360 21/06/09(水)14:47:00 No.811394805
ガチでやるなそこは安全なショーにしろよ…
361 21/06/09(水)14:47:10 No.811394835
動画で出回らないだけで日本でも中国みたいな事故が起こってるんだよね
362 21/06/09(水)14:47:37 No.811394930
>>>>気軽に電流流れた「」多いな >>>小さいころから流されてたからな >>音出さずに歩くの癖になってそう >食事に毒盛られてそう 日本のアダムスファミリー初めて見た
363 21/06/09(水)14:47:54 No.811394983
これだから田舎は
364 21/06/09(水)14:48:06 No.811395022
>動画で出回らないだけで日本でも中国みたいな事故が起こってるんだよね というか中国監視カメラ多すぎ
365 21/06/09(水)14:48:17 No.811395063
電線に掛かってそうな枝 電力会社に相談→何時頃まで待ってて下さい→日暮れ近くまで待つ→時間もったいない
366 21/06/09(水)14:48:18 No.811395064
>>>>>気軽に電流流れた「」多いな >>>>小さいころから流されてたからな >>>音出さずに歩くの癖になってそう >>食事に毒盛られてそう >日本のアダムスファミリー初めて見た ハンターハンターだろ!
367 21/06/09(水)14:48:41 No.811395140
>>動画で出回らないだけで日本でも中国みたいな事故が起こってるんだよね >というか中国監視カメラ多すぎ 市民の安全確保の為です!
368 21/06/09(水)14:48:54 No.811395197
>動画で出回らないだけで日本でも中国みたいな事故が起こってるんだよね 災害事例読むと普通に文章だけでも吐き気してくる例が普通に乗ってて怖い 電気以外だと薬液タンクの天面が揮発分で腐食して酸の中にドボンした奴がキツかった
369 21/06/09(水)14:48:56 No.811395206
>>動画で出回らないだけで日本でも中国みたいな事故が起こってるんだよね >というか中国監視カメラ多すぎ あと映像が流出しすぎ
370 21/06/09(水)14:49:43 No.811395394
>>動画で出回らないだけで日本でも中国みたいな事故が起こってるんだよね >というか中国監視カメラ多すぎ 監視カメラが無いと現場猫が多発するから
371 21/06/09(水)14:49:50 No.811395416
そもそも人口比で単純計算しても日本の10倍事故起こるわけだから
372 21/06/09(水)14:50:33 No.811395599
>災害事例読むと普通に文章だけでも吐き気してくる例が普通に乗ってて怖い 高さ50mから自由落下とかプレス機に全身プレスされて多臓器不全とか信じられないこと書いててすごいよね…
373 21/06/09(水)14:50:34 No.811395604
最近の衝撃映像の衝撃シーン前フリがないの多すぎィ!
374 21/06/09(水)14:50:51 No.811395673
すごい音とともに高所作業車が煙吹いて燃えてるのを見た他の作業員の心中や如何に…
375 21/06/09(水)14:51:27 No.811395803
というか送電線持ってる側から言うけど言ってくれれば切るよ! こっちだって木の枝から地絡したら面倒なんだから! だから多分木じゃなくて作業車の操作ミスじゃないかなぁって
376 21/06/09(水)14:51:39 No.811395849
まとめサイトへの転載禁止
377 21/06/09(水)14:51:45 No.811395868
アルストツカに栄光あれ
378 21/06/09(水)14:51:50 No.811395887
>監視カメラが無いと現場猫が多発するから カメラ有っても現場猫多発してない?
379 21/06/09(水)14:51:51 No.811395890
最近もどこかの作業員が被爆したんだってねこわいね
380 21/06/09(水)14:52:04 No.811395939
>首が取れてたとかそのレベルじゃないと医者が出さないといけないんだっけ…? つまりそういう誰が見ても一目瞭然という状況ってことだ
381 21/06/09(水)14:52:26 No.811396010
社員も電車も動かなくなって次は会社の番だね
382 21/06/09(水)14:53:09 No.811396157
最低だな東京電力 関西電力を…潰す!
383 21/06/09(水)14:53:40 No.811396255
戸塚ヨットスクールは戸塚にないらしいな
384 21/06/09(水)14:54:24 No.811396409
>>監視カメラが無いと現場猫が多発するから >カメラ有っても現場猫多発してない? インビジブル労災猫の対策は可視化することから始まるから
385 21/06/09(水)14:54:28 No.811396424
14番ホールのとこ?
386 21/06/09(水)14:55:02 No.811396536
戸塚市民だけど質問ある?
387 21/06/09(水)14:55:52 No.811396712
NHKの空撮見たらカゴの中黒い消し炭になってたよ…
388 21/06/09(水)14:56:08 No.811396778
せめて区民って言え
389 21/06/09(水)14:56:12 No.811396795
>戸塚市民だけど質問ある? ウナシーシコ勢きたな…
390 21/06/09(水)14:57:11 No.811396995
>およそ5時間後に助け出されましたが、2人はすでに死亡していたということです。 ひぃん…
391 21/06/09(水)14:57:15 No.811397014
知り合いじゃなきゃいいんだが心配だ
392 21/06/09(水)14:57:50 No.811397137
ゴンドラ操作して電線切ったら感電&着火して黒焦げになりました 労災なんてこれで良いんだよ…
393 21/06/09(水)14:58:07 No.811397205
5時間こんがり焼かれ続けたのか
394 21/06/09(水)14:58:35 No.811397316
>ウリか何かのデカ目の果物に強烈な電気流す動画を見たけど >不思議な模様を描きながら実が焼き切られてた たぶん瓢箪
395 21/06/09(水)14:58:39 No.811397327
NHKの頁にノーモザイクのあるね…