虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/09(水)12:37:35 昼は過... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/09(水)12:37:35 No.811363798

昼は過酷な修行

1 21/06/09(水)12:38:42 No.811364156

過酷すぎる…

2 21/06/09(水)12:44:32 No.811365878

飛び乗るのはやめろ

3 21/06/09(水)12:45:26 No.811366158

またカワイイぬ揃いだな

4 21/06/09(水)12:46:02 No.811366355

けだものに引き裂かれようと信仰は失われないのだ

5 21/06/09(水)12:46:05 No.811366379

これが煩悩との戦いか…

6 21/06/09(水)12:46:42 No.811366571

いかにも伝説にありそうな修行

7 21/06/09(水)12:47:01 No.811366656

俺なら耐えられない…

8 21/06/09(水)12:47:05 No.811366680

修行して徳を積めばぬに好かれるようになるらしいな

9 21/06/09(水)12:47:06 No.811366691

修行を妨げるなんて悪魔かな?

10 21/06/09(水)12:47:32 No.811366830

構うんぬ

11 21/06/09(水)12:48:16 No.811367074

でも徳が高いんだろうなって感じする

12 21/06/09(水)12:48:34 No.811367158

これに耐えられるなんて坊さんすげえな…

13 21/06/09(水)12:48:36 No.811367165

人によっては断食とか護摩行とかより辛そう

14 21/06/09(水)12:49:26 No.811367438

10秒あたりで黒猫がこてんと体預けてくるのが俺は絶対耐えられない

15 21/06/09(水)12:49:27 No.811367445

これは悟ってる

16 21/06/09(水)12:50:57 No.811367881

爆笑問題田中にこの修行をやらせたい

17 21/06/09(水)12:51:30 No.811368058

俺だったら10秒も耐えられないわ…

18 21/06/09(水)12:51:40 No.811368115

ずいぶんかわいらしいマーラだな…

19 21/06/09(水)12:55:14 No.811369179

ブッダもこのような誘惑を退き悟りを開いたのです

20 21/06/09(水)12:57:08 No.811369716

>ブッダもこのような誘惑を退き悟りを開いたのです 人の心がないんか?

21 21/06/09(水)12:57:13 No.811369735

ブッダに人の心は無いのですか

22 21/06/09(水)12:57:44 No.811369895

猫もこいつあんま動かねーなという前提で遊んでるのか

23 21/06/09(水)12:58:26 No.811370096

懐かれているんだろうか

24 21/06/09(水)12:59:11 No.811370307

俺だったら絶対にやける

25 21/06/09(水)12:59:28 No.811370376

好かれすぎてないか!?

26 21/06/09(水)13:00:07 No.811370555

僧様拷問の時間です

27 21/06/09(水)13:01:42 No.811370945

邪魔キャッツ!

28 21/06/09(水)13:02:47 No.811371182

マーラの誘惑に打ち克てるということはシッダールタの域

29 21/06/09(水)13:03:21 No.811371297

この猫1匹1匹がマーラなのです

30 21/06/09(水)13:05:05 No.811371700

俺には悟りなんて必要ないから撫でまわす!

31 21/06/09(水)13:05:32 No.811371807

はよ構うんぬ

32 21/06/09(水)13:06:49 No.811372060

こういう拷問見たな

33 21/06/09(水)13:07:10 No.811372138

ぬを撫でたい欲求は仏教的には何欲に分類されるんだろう 愛欲?

34 21/06/09(水)13:07:24 No.811372192

俺もぬこかわいいという執着からのがれるだけの修行したい

35 21/06/09(水)13:07:55 No.811372304

(平常心…平常心……)

36 21/06/09(水)13:08:08 No.811372361

天国…いや地獄なのか…

37 21/06/09(水)13:08:38 No.811372458

何もしないから懐かれるんだよね

38 21/06/09(水)13:09:04 No.811372565

楽チンの修行

39 21/06/09(水)13:11:34 No.811373135

すべては執着…

40 21/06/09(水)13:11:46 No.811373180

坊さんてすごいんだな…

41 21/06/09(水)13:13:11 No.811373506

>何もしないから懐かれるんだよね いわごーさん理論なんぬ

42 21/06/09(水)13:13:24 No.811373551

>実はもともと猫は、仏教ではあまり歓迎されない動物でした。『猫の古典文学誌』の著者・田中貴子さんによると、猫のことを良く書いてある仏典は皆無に等しいそうです。むしろ、悪いことをすると猫に生まれ変わる、といったようなことが記されているものがほとんどだとか。 >(実際には猫好き僧侶は歴史を通して国内外に多くいたようですが……) 前世悪い奴キャッツ!

43 21/06/09(水)13:14:32 No.811373835

自分の目線の先の奴がこんな状態だったら俺の心は嫉妬で満ちる

44 21/06/09(水)13:14:56 No.811373923

サンサーラキャッツ!

45 21/06/09(水)13:15:21 No.811374016

極悪人も来世はぬになれるのか…

46 21/06/09(水)13:15:27 No.811374051

無明キャッツ!

47 21/06/09(水)13:17:48 No.811374608

>ぬを撫でたい欲求は仏教的には何欲に分類されるんだろう >愛欲? 獣欲!

48 21/06/09(水)13:21:35 No.811375441

枝に引っかかった薬袋を釈迦のために取りに行こうとしたまうまうをぬが食べちゃったから猫は涅槃図にいないのだ…

49 21/06/09(水)13:23:28 No.811375836

ぬはネズミからお経を守る仏法の守護者じゃなかったんぬ…?

50 21/06/09(水)13:25:55 No.811376410

ぬの境地

51 21/06/09(水)13:32:22 No.811377868

マーラキャッツ!

52 21/06/09(水)13:33:42 No.811378174

ぬは干支からもハブられてるからな

53 21/06/09(水)13:34:02 No.811378237

シッダールタもこの苦行には耐えられなかったと言われている

54 21/06/09(水)13:48:33 No.811381467

スマッシュブラザーぬ マーラステージなんぬ

55 21/06/09(水)13:48:39 No.811381497

愛別離苦といって愛は最も大きな苦しみを生む原因のひとつなのだ

↑Top