虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/09(水)08:16:22 ナイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/09(水)08:16:22 No.811312252

ナイスカードだ…

1 21/06/09(水)08:19:07 No.811312605

やたら高いけど強いの?

2 21/06/09(水)08:29:54 No.811314205

いいカードだな!乱動の再成長だろ!

3 21/06/09(水)08:40:27 No.811315885

いくらでもある墓地対策の中だと微妙な方に感じるが

4 21/06/09(水)08:42:28 No.811316164

>いくらでもある墓地対策の中だと微妙な方に感じるが マナ無しで墓地対策LO対策どちらもできるのは偉いぜ

5 21/06/09(水)08:42:51 No.811316212

相手の墓地利用と自分のLO対策が同時にできちまうんだ!

6 21/06/09(水)08:43:09 No.811316268

3/3/4瞬速到達かつピッチのついでに対策は強すぎる

7 21/06/09(水)08:43:30 No.811316324

デルバーとか止められて稲妻で落ちないボディーと墓地対策が共存しているのが良いらしい 実際に使わないとイマイチわからない系だとは思う

8 21/06/09(水)08:45:32 No.811316644

場に出しておく必要がないから墓地対策対策を受けにくい 相手の墓地利用にタイミングあわせればピッチのアド損も軽減できるし素出しもそこまで重くないから1:0交換も狙える 肉自体も稲妻で落ちないし墓地対策が不要でも不意打ちブロックである程度仕事できるサイズ 買えてないけどざっと思いついただけでこんくらい

9 21/06/09(水)08:45:44 No.811316672

強いとは思ったけどここまで人気になるとは想像できなかったから素出しがサイクルで最も軽いのは大きいんだなぁ

10 21/06/09(水)08:47:03 No.811316880

>いくらでもある墓地対策の中だと微妙な方に感じるが 普通に出しても全然文句ないサイズがいいんだ

11 21/06/09(水)08:47:24 No.811316935

文句ないどころかデルバー一方取れるから美味しい

12 21/06/09(水)08:49:48 No.811317317

強そうとは思ったけど正直こんな高くなるとは思わなかった…

13 21/06/09(水)08:50:18 No.811317408

もしかして神話インカサイクルって赤以外全員強い?

14 21/06/09(水)08:52:16 No.811317719

赤もなんだかんだ使われてなかった? 白がめっちゃ使われてるのが意外

15 21/06/09(水)08:52:54 No.811317805

白は除去だから使われるだろう…

16 21/06/09(水)08:53:10 No.811317861

>実際に使わないとイマイチわからない系だとは思う スタンの茨の騎兵みたいだな…

17 21/06/09(水)09:01:17 No.811319066

黒が前評判の割に試されてる止まりだな

18 21/06/09(水)09:05:38 No.811319756

黒は既存のデッキにすっと入りそうなのがないからな…

19 21/06/09(水)09:08:53 No.811320237

>黒が前評判の割に試されてる止まりだな 暴露ってカードがあまりモダン向きでない気がする

20 21/06/09(水)09:09:21 No.811320304

しかも自分に撃てないし

21 21/06/09(水)09:09:47 No.811320372

環境次第ではあるけどサイドにスッと入るナイスカード

22 21/06/09(水)09:10:10 No.811320427

素キャストでも強いのが良い

23 21/06/09(水)09:11:31 No.811320621

黒はコンボ前提なとこがあるしな 1つ1つは地味だけど受け手が広いこっちとは真逆か

24 21/06/09(水)09:12:13 No.811320715

軟泥抜ける

25 21/06/09(水)09:14:09 No.811320974

軟泥で抜くのはレベル高いな

26 21/06/09(水)09:17:07 No.811321395

そもそも軟泥は墓地対策としては弱いし

27 21/06/09(水)09:38:44 No.811324950

メインで積めるのは強いな

28 21/06/09(水)09:40:09 No.811325183

継続して嫌がらせができてメインから入れやすい軟泥とインスタントタイミングで一気に掃除出来るサイド向きのこいつでは仕事が違うだろう

29 21/06/09(水)09:46:00 No.811326243

相手の引けないので勝ちですがぶっ飛ばせるのか

30 21/06/09(水)09:53:42 No.811327745

インカーネーション的に瞬速は分かるけどなんかスペックが強すぎない?

31 21/06/09(水)09:55:53 No.811328176

ヴェンディリオン三人衆止められるの偉いな

32 21/06/09(水)09:58:31 No.811328662

3マ3/4到達瞬速が実はおかしいのでは

33 21/06/09(水)10:01:09 No.811329158

フェアリーの忌み者と比べると普通の戦闘力が高すぎる…

34 21/06/09(水)10:02:52 No.811329464

猿12000 黒想起11000 青想起10000 小湖・雨林9000 賛美ゴブ7000 白想起・緑想起6000 赤想起2000

35 21/06/09(水)10:03:03 No.811329491

白は死の影キラーすぎる

36 21/06/09(水)10:03:43 No.811329601

到達いる?

37 21/06/09(水)10:04:24 No.811329732

到達はこのくらい気軽につけていい

38 21/06/09(水)10:04:31 No.811329755

いらない理由ある?

39 21/06/09(水)10:05:58 No.811330011

フェッチまだそんなすんの…?

40 21/06/09(水)10:06:00 No.811330017

到達は飛行よりコスト査定高いんじゃ…って思うようなカード群のネガキャン受けてるだけで強能力ではある

41 21/06/09(水)10:06:58 No.811330182

>フェッチまだそんなすんの…? 新枠は5000くらいだから安心しろ いややっぱ高いわ

42 21/06/09(水)10:07:54 No.811330348

赤は瞬速ないの辛いかね

43 21/06/09(水)10:09:06 No.811330551

>ヴェンディリオン三人衆止められるの偉いな 借り手に取って代わられてもう消滅したけどなヴェンディ

44 21/06/09(水)10:10:43 No.811330876

緑のくせに瞬速つけんな

45 21/06/09(水)10:11:01 No.811330929

レガシーだと猿は死ぬ気しかしないけどモダンだとどうなんだろ

46 21/06/09(水)10:12:31 No.811331168

>緑のくせに瞬速つけんな 緑は役割二位です…

47 21/06/09(水)10:13:55 No.811331412

>>ヴェンディリオン三人衆止められるの偉いな >借り手に取って代わられてもう消滅したけどなヴェンディ あつかま神話も止まるじゃん

48 21/06/09(水)10:13:55 No.811331413

>緑のくせに瞬速つけんな もともと緑のじゃなかった

49 21/06/09(水)10:14:41 No.811331548

だって 緑は 被覆と到達の色だもん ね

50 21/06/09(水)10:15:17 No.811331657

俺が知ってる時代だとランページ!

↑Top