虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/09(水)03:14:41 No.811295070

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/06/09(水)03:26:09 No.811295851

    鎖分銅かと思ったらジョウヒョウか 忍たまで頭蓋骨貫通する威力あるよって解説されてたけどすごいな

    2 21/06/09(水)03:27:37 No.811295937

    これやっぱ人間にぶち当てるとひどいことになるやつ?

    3 21/06/09(水)03:33:40 No.811296339

    動きが流星錘にみえる

    4 21/06/09(水)03:35:28 No.811296450

    全然威力あるように見えないけど 空中で缶潰してるのやばいな

    5 21/06/09(水)03:37:53 No.811296625

    遠心力って怖いっすね

    6 21/06/09(水)03:39:44 No.811296734

    >これやっぱ人間にぶち当てるとひどいことになるやつ? 当たる所に当たればあっさり死ぬタイプ

    7 21/06/09(水)03:40:37 No.811296794

    訓練中に自分がひどいことになりそう

    8 21/06/09(水)03:41:07 No.811296828

    昔から残ってる武器って実証済みって事だし…

    9 21/06/09(水)03:43:31 No.811296970

    槍みたいに突きしてるのちょうかっこいいな

    10 21/06/09(水)03:45:00 No.811297056

    扱いが難しそうだけど今でもちゃんとした流派とか残ってるんだろうか

    11 21/06/09(水)03:48:05 No.811297236

    練習で死にそう

    12 21/06/09(水)03:52:01 No.811297488

    何故使い手が少ないか どうやら理由が見えてきたな

    13 21/06/09(水)03:54:49 No.811297631

    金属の塊を遠心力でぶつけるのが弱いわけないしな 使い勝手はともかく

    14 21/06/09(水)03:54:50 No.811297632

    めっちゃコンパクトにしまえるのにリーチ長いのはずるいな!

    15 21/06/09(水)03:56:46 No.811297738

    実用性はアレだけども魅せる技だなあ

    16 21/06/09(水)03:59:17 No.811297875

    南米かな

    17 21/06/09(水)04:37:28 No.811299435

    縄ヒョウって槍術みたいな動きするよね

    18 21/06/09(水)04:44:54 No.811299736

    俺だったら自分をグルグル巻きにしちゃうね

    19 21/06/09(水)04:52:56 No.811300048

    円の動きから脚で直線的にするのこえー

    20 21/06/09(水)05:04:11 No.811300468

    曲芸染みた動きだけど必要なことなんだな

    21 21/06/09(水)05:18:23 No.811301016

    遠心力のパワーが突如ベクトルを変えて襲ってくるの怖すぎる

    22 21/06/09(水)05:19:55 No.811301092

    上手いもんだなー

    23 21/06/09(水)05:22:17 No.811301174

    すごい けど暗器なんでイマイチメジャーになれないのがな

    24 21/06/09(水)05:24:07 No.811301231

    これの恐ろしいのは予備動作から予測が難しいのと そのものを隠しやすい事

    25 21/06/09(水)05:36:12 No.811301627

    お前…これ通販だろ

    26 21/06/09(水)05:37:02 No.811301655

    脚に引っ掛けて途中で外すとまっすぐ飛ぶの難しそう

    27 21/06/09(水)05:48:37 No.811302011

    発射できるタイミングが限定されててあんまり強くなさそう

    28 21/06/09(水)05:51:41 No.811302126

    槍みたいなもんだな

    29 21/06/09(水)05:53:44 No.811302185

    凄いけど習得のハードルが高すぎる…

    30 21/06/09(水)05:54:57 No.811302221

    どういう場面で使うんだろうな

    31 21/06/09(水)05:55:18 No.811302239

    ゲームに出てきたらクソ鬱陶しそうな相手になりそうだなと思ったけどギルティのアクセルが似たようなもんか クソ鬱陶しいな…

    32 21/06/09(水)05:58:38 No.811302341

    対策はやはりジャングルジムか…

    33 21/06/09(水)06:03:44 No.811302510

    肘に巻き付けてから放つのが一番簡単

    34 21/06/09(水)06:07:00 No.811302619

    >対策はやはりジャングルジムか… ジャングルジムを持ち歩いてこれ持ってそうなやつをジャングルジムに誘い込むのムズくね

    35 21/06/09(水)06:10:55 No.811302773

    壁際に立ってるだけでもやりづらいと思う

    36 21/06/09(水)06:19:59 No.811303127

    威力は減るだろうけど投げるだけの方が良くない?

    37 21/06/09(水)06:26:04 No.811303362

    >威力は減るだろうけど投げるだけの方が良くない? もちろんそういう戦法もある 印地打ち要するに投石だけどこっちは手数で補う感じだし一長一短だ

    38 21/06/09(水)06:52:48 No.811304708

    足を伝わせて一直線に飛ばすのめちゃくちゃカッコいいな

    39 21/06/09(水)07:16:31 No.811306223

    少林サッカーでみた気がする

    40 21/06/09(水)07:18:29 No.811306392

    自分にぶつけちゃったら頭蓋骨粉砕されるんかな…

    41 21/06/09(水)07:39:46 No.811308038

    車上荒らしの手口に重めの小銭を数枚いれたビニール袋をブンブン回して窓ガラスに当てて割るってのがあるから、それよりも威力高いだろうって考えると怖い

    42 21/06/09(水)07:47:08 No.811308706

    タイミング分からなすぎて普通に怖く見える

    43 21/06/09(水)07:48:28 No.811308855

    >自分にぶつけちゃったら頭蓋骨粉砕されるんかな… 多分一番の問題は練習時に自分が死ぬリスクだな

    44 21/06/09(水)08:00:37 No.811310162

    一発ネタみたいなもんなんでネタ割れて対策されたら痛い目見そうだけどネタ割れる前に一発当てればいいから一発ネタは強いな… そして中国の暗器使いはこの手の一発ネタが豊富にあるんでしょ?強い上にめんどくさいとは…

    45 21/06/09(水)08:19:04 No.811312596

    スッと直線的になるの怖すぎる

    46 21/06/09(水)08:30:38 No.811314317

    抑えて遠心力が高まった所で離すと狙いに飛んでいくって寸法よ