虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう水... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/09(水)00:48:32 No.811270933

    もう水曜は実質はなきんでいいんじゃないか?

    1 21/06/09(水)00:53:52 No.811272656

    明日の夜ははなきんだからもうはなきんと言っても良いと思います

    2 21/06/09(水)00:57:26 No.811273707

    伴侶をなぶって金玉も倒すからはなきん

    3 21/06/09(水)00:59:37 No.811274282

    上位一周へあ乙 凄かったねテオVSクシャVSバルファルクVSダークライ

    4 21/06/09(水)00:59:42 No.811274307

    ておで終わったへあおつ 被弾がおおいので寝るね…ヌシ勇ちゃんつよすぎ…

    5 21/06/09(水)01:01:07 No.811274739

    テオクシャで終わったへやお疲れなのよ~ 怪獣大戦争ヤバすぎ(余波で一乙しながら)

    6 21/06/09(水)01:02:22 No.811275102

    恥ずかしながらこれまでシリーズでモーション値なんて気にしたことのない暮らしをしていたんだけど色々調べ始めるとキリがなさそうなんで 結局のところ最適解ってどう出せばいいんです?

    7 21/06/09(水)01:04:52 No.811275776

    >恥ずかしながらこれまでシリーズでモーション値なんて気にしたことのない暮らしをしていたんだけど色々調べ始めるとキリがなさそうなんで >結局のところ最適解ってどう出せばいいんです? 武器の名前を出して「」に聞く

    8 21/06/09(水)01:05:51 No.811276014

    >武器の名前を出して「」に聞く 大剣とチャックス!

    9 21/06/09(水)01:06:13 No.811276108

    大剣とチャックス使い頼んだ!

    10 21/06/09(水)01:07:31 No.811276488

    TA動画でも見た方が早くない? 全部は参考にできないけど一番強い攻撃くらいはなんとなく分かるよ

    11 21/06/09(水)01:08:15 No.811276666

    適解知っておくに越したことないとは思うけど1人TAでもしないなら正直あまりこだわってもなぁと思うことにした 誤差だよ誤差

    12 21/06/09(水)01:12:23 No.811277653

    からくりの腹殴って比べるのが一番早いぜー!

    13 21/06/09(水)01:12:36 No.811277720

    大剣は結局のところ強溜めと真溜め当てる武器だから… 金剛とか激昂でもいいけど…

    14 21/06/09(水)01:13:39 No.811277971

    大剣とチャックスとかよりにもよって大技当てにくい方だから個別に動画見たほうが早い気はするな

    15 21/06/09(水)01:14:22 No.811278178

    近接だと双剣と片手剣が一番お手軽に火力出せるのかね

    16 21/06/09(水)01:16:08 No.811278614

    >近接だと双剣と片手剣が一番お手軽に火力出せるのかね 片手剣は火力出すのは割と難しいかも…双剣は超楽

    17 21/06/09(水)01:16:29 No.811278706

    最近になって弓には攻撃と弱特なくてもかなり火力を出しやすい武器だと気がついた 被弾に気をつければかなりタイムが縮まる…

    18 21/06/09(水)01:16:43 No.811278775

    双剣は火力出そうとするとクナイに虫持ってかれるからお手軽感あんま無いような

    19 21/06/09(水)01:17:49 No.811279026

    >片手剣は火力出すのは割と難しいかも…双剣は超楽 片手剣はコロリンで近づいて旋刈連携ぶちこむか飛影か昇竜ぶち当てるだけだから割と簡単 マルチだとちょっと辛い

    20 21/06/09(水)01:18:39 No.811279229

    ガンランスに手を出してみたのですが立ち回りが……立ち回りがわからない…

    21 21/06/09(水)01:19:34 No.811279414

    片手剣は火力出すなら割と水平旋頼りになる印象

    22 21/06/09(水)01:20:51 No.811279720

    ハンマー職人してたんだけど、最近クレーターを当てられなくなってきてしまった… 飛鳥文化アタックで近づいて縦3とアッパーでピヨらせて溜め解除からの室伏しかしてない…

    23 21/06/09(水)01:21:21 No.811279841

    片手は武器が狂ってるから火力は出るよ

    24 21/06/09(水)01:21:37 No.811279894

    片手は真面目に火力出そうとするとそれなりに張り付き続ける必要がある まあ今までに比べれば飛影で距離すぐ詰められる分格段に楽なんだけど

    25 21/06/09(水)01:22:38 No.811280121

    >片手剣は火力出すなら割と水平旋頼りになる印象 それと飛影でなるべく張り付くことくらいかなぁ? 頭狙いやすい相手なら盾殴りでスタン狙うのもありかも

    26 21/06/09(水)01:22:42 No.811280135

    昇竜からのFBぶち当てるだけでかなり火力出るよね マルチだと追っかける時間もあるから気軽に昇竜ぶっぱ出来る

    27 21/06/09(水)01:23:41 No.811280356

    匠剛刃ニンジャがあまり認知されてないからな

    28 21/06/09(水)01:23:45 No.811280364

    >頭狙いやすい相手なら盾殴りでスタン狙うのもありかも というかマルチならスタンによる恩恵跳ね上がるからまずスタン狙いにいってる

    29 21/06/09(水)01:24:04 No.811280428

    逆に考えればいい 最適解なんぞ糞くらえ…と

    30 21/06/09(水)01:24:14 No.811280456

    >匠剛刃ニンジャがあまり認知されてないからな 匠剛刃使うくらいなら普通にクギバットとかマキヒコでよくない?

    31 21/06/09(水)01:25:05 No.811280641

    >匠剛刃使うくらいなら普通にクギバットとかマキヒコでよくない? 全然良くない

    32 21/06/09(水)01:25:46 No.811280788

    >匠剛刃ニンジャがあまり認知されてないからな 忍者は剛刃するくらいなら達人芸でよくない?

    33 21/06/09(水)01:26:14 No.811280888

    お手軽な心眼鈍器に隠れてぶっ壊れてる匠剛刃は本当に認知されてないんだな

    34 21/06/09(水)01:26:19 No.811280909

    弓一周へあおつよ わたし弓でのバルファラク嫌い!

    35 21/06/09(水)01:26:34 No.811280959

    「」!虫棒を使い始めたんだけど百竜虫棒滅茶苦茶弱くない!? 切れ味変更4付けて属性付けて虫Lv7にしたら攻撃力170になったんだけど!? で、ナルガ使うのもなんか味気ないから匠付けて白ゲージ盛ったミツネ棒振り回してます楽しい

    36 21/06/09(水)01:26:35 No.811280963

    >全然良くない 匠1~2剛刃3死ぬほど重いから会心100%分のアドバンテージ余裕で逆転されるよ 青の土俵でやりあうもんじゃない

    37 21/06/09(水)01:26:45 No.811280997

    >忍者は剛刃するくらいなら達人芸でよくない? 切れ味短すぎるから良くないのよ

    38 21/06/09(水)01:27:05 No.811281066

    弓へあおつよー! ヌシでぁあ貼ってからそういやコイツ弾肉質渋かったっけ…と思ったけどそこまで相性悪くないね!

    39 21/06/09(水)01:27:22 No.811281126

    >切れ味短すぎるから良くないのよ 1エリア分は普通にもたない?穿ってる?

    40 21/06/09(水)01:27:40 No.811281188

    >お手軽な心眼鈍器に隠れてぶっ壊れてる匠剛刃は本当に認知されてないんだな 言うほどぶっ壊れてる? 会心率なんて天井低いし

    41 21/06/09(水)01:28:09 No.811281274

    弓へあおつかれさまー 最近全然弓やってないからナルガと型落ち百竜(水)しかもってなかった!

    42 21/06/09(水)01:28:27 No.811281332

    偶然の弓へあおつかれさまー! ガンナーで行くバルファルクこいつあれだな!あれ!こやし! 倒れたヌシデアに対して剛射剛連射したあと一斉に飛び上がる「」ンターさんでちょっと笑っちゃった

    43 21/06/09(水)01:28:28 No.811281340

    忍者は達人芸の方がいいと思う

    44 21/06/09(水)01:28:33 No.811281350

    >匠1~2剛刃3死ぬほど重いから会心100%分のアドバンテージ余裕で逆転されるよ >青の土俵でやりあうもんじゃない 匠と剛刃は言うほど重くないと言うか会心100%のおかげで普通に攻撃と超会心積むだけだから楽だろ

    45 21/06/09(水)01:28:37 No.811281361

    匠達人芸じゃだめなの

    46 21/06/09(水)01:29:30 No.811281533

    剛刃する時点でもう面倒

    47 21/06/09(水)01:29:39 No.811281565

    火力出すなら盾使わんから達人芸より剛刃の方が長く攻撃できるよ

    48 21/06/09(水)01:29:44 No.811281570

    白出るなら間違いなくやばいけど青止まりだから 切れ味工面する分でスキル圧迫して本末転倒だと思う 剛刃の神おま引けてるなら別だけど

    49 21/06/09(水)01:29:46 No.811281575

    >お手軽な心眼鈍器に隠れてぶっ壊れてる匠剛刃は本当に認知されてないんだな でも90秒だけだし達人芸の方が楽だと思う

    50 21/06/09(水)01:30:17 No.811281679

    >「」!虫棒を使い始めたんだけど百竜虫棒滅茶苦茶弱くない!? >切れ味変更4付けて属性付けて虫Lv7にしたら攻撃力170になったんだけど!? >で、ナルガ使うのもなんか味気ないから匠付けて白ゲージ盛ったミツネ棒振り回してます楽しい 百竜の中でも棒はありえないほど弱いから… 特攻考えないとミツネ棒も水武器の中で珍しく強いし見た目良くていいよね

    51 21/06/09(水)01:30:34 ID:DECMMKRc DECMMKRc No.811281735

    盾使わないってのが解釈違いかな…

    52 21/06/09(水)01:30:52 No.811281793

    >匠と剛刃は言うほど重くないと言うか会心100%のおかげで普通に攻撃と超会心積むだけだから楽だろ 匠も剛刃もクソ重いと思う 剛刃なんてアロイくらいにしかついてないからスロ2×3使わなきゃならないし

    53 21/06/09(水)01:30:55 No.811281805

    剛刃研磨は2スロ×3で付けられるようでいて砥石高速化ほぼ必須だから1スロも3つ要るということを考えなければならない

    54 21/06/09(水)01:31:02 No.811281820

    剛刃は定期リロードタイムがまず面倒

    55 21/06/09(水)01:31:09 No.811281843

    >盾使わないってのが解釈違いかな… 火力出すって言うコンセプトなのに盾使うかよ

    56 21/06/09(水)01:31:36 No.811281916

    >剛刃研磨は2スロ×3で付けられるようでいて砥石高速化ほぼ必須だから1スロも3つ要るということを考えなければならない アンジャッシュで大体解決するだろ

    57 21/06/09(水)01:31:46 No.811281942

    剛刃はぬててと太刀の一部でしかでしか使ってないな…

    58 21/06/09(水)01:31:51 No.811281961

    ドスキレアジって手もある まあ出費が大変だけど

    59 21/06/09(水)01:32:22 No.811282041

    >ドスキレアジって手もある >まあ出費が大変だけど 出費もだけど3つしか持てないのがね…

    60 21/06/09(水)01:32:28 No.811282062

    >お手軽な心眼鈍器に隠れてぶっ壊れてる匠剛刃は本当に認知されてないんだな 匠1剛刃3砥石高速3と匠2達人芸3ならそんなにスキル負担変わらない気がするんだ それなら他の装備にも使ってる達人芸使うね...

    61 21/06/09(水)01:32:38 No.811282080

    剛刃研磨って武器にもよるだろうけど2ぐらいでよくない…?

    62 21/06/09(水)01:32:39 No.811282083

    こういう議論好き まあ片手使って無いから参加出来ないんだが

    63 21/06/09(水)01:32:40 No.811282085

    匠用のスロ3一つ工面した上でスロ2×3使う時点で重い 倍率高くて青長い武器に攻撃と会心盛った方がシンプルに強い マキヒコとか空棲もあるし

    64 21/06/09(水)01:33:33 No.811282237

    属性ないニンジャならダメージ出すならバッ旋が普通だろ

    65 21/06/09(水)01:33:36 ID:DECMMKRc DECMMKRc No.811282242

    火力出すならもっと強い武器使うよ お手軽に扱えるのが片手剣使うメリットだろう 火力上げて面倒事増やすのが本末転倒

    66 21/06/09(水)01:33:36 No.811282245

    砥石高速もつけなきゃいけないし90秒しか持たないから達人芸の方が楽だと思うわ

    67 21/06/09(水)01:33:50 No.811282291

    >>お手軽な心眼鈍器に隠れてぶっ壊れてる匠剛刃は本当に認知されてないんだな >匠1剛刃3砥石高速3と匠2達人芸3ならそんなにスキル負担変わらない気がするんだ >それなら他の装備にも使ってる達人芸使うね... 勝手にしたらいい

    68 21/06/09(水)01:34:06 No.811282340

    >匠用のスロ3一つ工面した上でスロ2×3使う時点で重い >倍率高くて青長い武器に攻撃と会心盛った方がシンプルに強い >マキヒコとか空棲もあるし 片手あまりよく分からないんだけどマキヒコって龍弱点じゃないモンスター相手でも強いの?

    69 21/06/09(水)01:34:09 No.811282346

    穿ちは実戦だとそんなに積極的に当てられないんだよな…弱点狙うなら弱特詰んだ孫の手とか使うし狙えないなら鈍器だしやっぱりヤツカダキか…

    70 21/06/09(水)01:34:28 No.811282403

    >属性ないニンジャならダメージ出すならバッ旋が普通だろ いやダメージなら水平と穿ちの方が上だ スタン取りたいからバッ旋してるんだ

    71 21/06/09(水)01:34:35 No.811282424

    匠剛刃するなら白出るお嬢様の方がよくね

    72 21/06/09(水)01:34:49 No.811282462

    >アンジャッシュで大体解決するだろ アンジャッシュ…?ジャナフ防具の事なら何が解決するのか一切わからんが…

    73 21/06/09(水)01:35:17 No.811282555

    >匠剛刃するなら白出るお嬢様の方がよくね お嬢様は匠3からじゃないと白でないから流石に重すぎる

    74 21/06/09(水)01:35:20 No.811282560

    >片手あまりよく分からないんだけどマキヒコって龍弱点じゃないモンスター相手でも強いの? 左様 今回の片手剣ゴリッゴリの物理武器だよ マキヒコは空飛んでる相手ならマジで強い

    75 21/06/09(水)01:35:28 No.811282589

    達人芸と剛刃派の溝は深いというか達人芸が80%になって信用しきれなくなったのが結果的にバランス的には良くなったんだろうな

    76 21/06/09(水)01:35:28 No.811282590

    スキルの重さは大差ないから好きなの使えばいいんじゃない 棒使ってると選択肢があるってだけで随分贅沢な悩みだと思うよ

    77 21/06/09(水)01:35:33 No.811282601

    >アンジャッシュで大体解決するだろ どう言うこと?

    78 21/06/09(水)01:36:02 No.811282664

    >匠剛刃するなら白出るお嬢様の方がよくね お嬢様は白出すまでが長すぎて青運用の方が強い

    79 21/06/09(水)01:36:14 No.811282699

    世のなか全部勘違いってことか

    80 21/06/09(水)01:36:19 No.811282711

    >匠剛刃するなら白出るお嬢様の方がよくね 必要な匠の量が違いすぎるしニンジャの期待値300は超えないよ

    81 21/06/09(水)01:36:21 No.811282718

    >>アンジャッシュで大体解決するだろ >アンジャッシュ…?ジャナフ防具の事なら何が解決するのか一切わからんが… どうせジャナフ腰使うなら1スロついてくるしそれを使えと彼は言いたいのだと思われる

    82 21/06/09(水)01:36:33 No.811282747

    >片手あまりよく分からないんだけどマキヒコって龍弱点じゃないモンスター相手でも強いの? 片手に限らず龍がおまけで青が長いから斬れ味ケアがいらなくて空飛ぶ相手に1.05倍の特攻があるんだ

    83 21/06/09(水)01:36:38 No.811282763

    剛刃運用装備の時の腰は大体ジャナフSみたいなところあるよね…

    84 21/06/09(水)01:36:48 No.811282784

    ずっとコロリンして抜刀攻撃して逃げてかれこれ10年以上戦ってる俺がバカみたいじゃん わかってるけどそんなコンボルート構築して実践する余裕がないんだ...

    85 21/06/09(水)01:37:29 No.811282920

    ニンジャに剛刃つける利点がよくわからんどう考えても達人芸の方がよくない?

    86 21/06/09(水)01:37:45 No.811282952

    >剛刃運用装備の時の腰は大体ジャナフSみたいなところあるよね… ニンジャで匠剛刃構成なら超会心と攻撃しか盛らないからジャナフ腰はまず外さないね

    87 21/06/09(水)01:37:55 No.811282982

    ぬててに関してだけは俺は剛刃過激派だけど貴様は?

    88 21/06/09(水)01:38:08 No.811283012

    マキヒコ片手青長いし攻撃210だし空飛んでるやつに1.05倍だしで完璧すぎる

    89 21/06/09(水)01:38:44 No.811283118

    空飛ぶというか翼生えてればOKみたいな緩さ

    90 21/06/09(水)01:38:47 No.811283126

    >ニンジャに剛刃つける利点がよくわからんどう考えても達人芸の方がよくない? 匠1で切れ味10の青で殴るなら剛刃の方が殴る回数増える

    91 21/06/09(水)01:39:02 No.811283162

    と言うかニンジャに限らず片手の攻撃超会心運用は殆ど腰ジャナフで固定じゃない?まあ好みでレウス使ってもいいのかもしれないけど

    92 21/06/09(水)01:39:06 No.811283171

    ぶっちゃけニンジャは緑運用でいいんじゃないかな よっぽど神おま引き当てないと青運用じゃ他の武器に勝てないでしょ

    93 21/06/09(水)01:39:21 No.811283207

    >ぬててに関してだけは俺は剛刃過激派だけど貴様は? そりゃぬヌヌは剛刃が楽だし…リバァイも雑に出来るし百龍が楽しくなる

    94 21/06/09(水)01:39:25 No.811283217

    ところでへあは…

    95 21/06/09(水)01:39:39 No.811283253

    >と言うかニンジャに限らず片手の攻撃超会心運用は殆ど腰ジャナフで固定じゃない?まあ好みでレウス使ってもいいのかもしれないけど レウスは龍耐性-だからあんまり採用したくない…

    96 21/06/09(水)01:39:52 No.811283289

    >マキヒコ片手青長いし攻撃210だし空飛んでるやつに1.05倍だしで完璧すぎる これに対して攻撃力180で白90で2スロのバルク片手があるのいいよね... 差別化できてる...

    97 21/06/09(水)01:39:54 No.811283294

    かなりニッチな運用をぶっ壊れみたいに言ってるから突っ込まれてるんだな

    98 21/06/09(水)01:40:00 ID:DECMMKRc DECMMKRc No.811283318

    匠剛刃さんはどれだけタイム出てるの?参考までに教えてよ ぶっ壊れならさぞ早いんだろうなぁ

    99 21/06/09(水)01:40:15 No.811283369

    こうじゃなきゃ時間切れするってゲームでもねえんだから好きにすりゃ良い

    100 21/06/09(水)01:40:20 No.811283385

    >空飛ぶというか翼生えてればOKみたいな緩さ トビカガチにすら適応とか緩いってレベルじゃない

    101 21/06/09(水)01:40:42 No.811283440

    猫双剣で達人芸はちょっと良くわからん 前作のように切れ味消費0なら分かるが

    102 21/06/09(水)01:40:51 No.811283471

    ぬてては研ぐのめんどくさいから達人芸にした

    103 21/06/09(水)01:41:00 No.811283493

    >かなりニッチな運用をぶっ壊れみたいに言ってるから突っ込まれてるんだな ぶっ壊れでもないのにぶっ壊れって言うのが悪い

    104 21/06/09(水)01:41:01 No.811283495

    >>空飛ぶというか翼生えてればOKみたいな緩さ >トビカガチにすら適応とか緩いってレベルじゃない 翼じゃなくて被膜なのにいいの!? 操竜でも通常Aでたしかに飛ぶけども…

    105 21/06/09(水)01:41:02 No.811283498

    >トビカガチにすら適応とか緩いってレベルじゃない あいつ空生特攻入るの!?

    106 21/06/09(水)01:41:05 No.811283509

    チャアクピザカッター運用してるんだが快適運用スキルは回避距離以外におすすめある?

    107 21/06/09(水)01:41:11 No.811283525

    空凄って古龍やマキヒコとかにも有効なのかな

    108 21/06/09(水)01:41:11 No.811283526

    >これに対して攻撃力180で白90で2スロのバルク片手があるのいいよね... >差別化できてる... 空棲相手だと負けるけどスロ2で巻き返せるから割と好みで選べるよね

    109 21/06/09(水)01:41:11 No.811283528

    >匠剛刃さんはどれだけタイム出てるの?参考までに教えてよ >ぶっ壊れならさぞ早いんだろうなぁ うんこ!

    110 21/06/09(水)01:41:24 No.811283567

    >トビカガチにすら適応とか緩いってレベルじゃない 飛んでる!ヨシ!

    111 21/06/09(水)01:41:25 No.811283570

    こやし玉…実質死んだ筈では?

    112 21/06/09(水)01:41:34 No.811283599

    トビカガチって水生系だとばかり…

    113 21/06/09(水)01:41:40 No.811283615

    >>トビカガチにすら適応とか緩いってレベルじゃない >あいつ空生特攻入るの!? 飛ぶからね

    114 21/06/09(水)01:41:45 No.811283627

    ナズチにも入るらしいな

    115 21/06/09(水)01:41:55 No.811283650

    うんこマンは言うことが違うね

    116 21/06/09(水)01:41:58 No.811283661

    ぬヌヌはさすがに達人芸でもフォローしきれないから剛刃だなぁ…

    117 21/06/09(水)01:42:01 No.811283669

    >匠剛刃さんはどれだけタイム出てるの?参考までに教えてよ >ぶっ壊れならさぞ早いんだろうなぁ 変なの出てますよ

    118 21/06/09(水)01:42:08 No.811283685

    カガチさいていさんみたいに飛ぶからな

    119 21/06/09(水)01:42:10 No.811283688

    >トビカガチって水生系だとばかり… EIKOのレス

    120 21/06/09(水)01:42:21 No.811283720

    バゼル来たな

    121 21/06/09(水)01:42:22 No.811283723

    >トビカガチって水生系だとばかり… そのトビカガチ黄色でバナナみたいなタテガミついてない?

    122 21/06/09(水)01:42:23 No.811283724

    >こうじゃなきゃ時間切れするってゲームでもねえんだから好きにすりゃ良い TAやるなら弓以外ゴミだしな

    123 21/06/09(水)01:42:34 No.811283754

    片手の火力の話で他の使うとか言うのはまあうんこ出るわ

    124 21/06/09(水)01:43:33 No.811283883

    ヤツカダキ水棲種になれ!!!

    125 21/06/09(水)01:43:51 No.811283927

    空棲特攻はなんとなくわかる 水棲特攻はよくわからん 泥系は効くのかな?

    126 21/06/09(水)01:43:55 No.811283942

    もうみんな空飛べばいいと思う

    127 21/06/09(水)01:44:14 No.811284001

    TAの記録は武器種ごとなんだけど…

    128 21/06/09(水)01:44:16 No.811284009

    >チャアクピザカッター運用してるんだが快適運用スキルは回避距離以外におすすめある? 虫使いさんとか

    129 21/06/09(水)01:44:21 No.811284018

    カガチはケチャワチャの飛行面の継承者 嫌な猿要素は慢心の権化に引き継がれた

    130 21/06/09(水)01:44:27 No.811284031

    >空凄って古龍やマキヒコとかにも有効なのかな 飛ぶやつには大体有効 慢心にはなぜか効かないけど

    131 21/06/09(水)01:44:30 No.811284038

    >もうみんな空飛べばいいと思う なんとなく古代林のラージャンを思い出した

    132 21/06/09(水)01:45:22 No.811284177

    >慢心にはなぜか効かないけど 慢心の権化のくせに…

    133 21/06/09(水)01:45:26 No.811284192

    >空棲特攻はなんとなくわかる >水棲特攻はよくわからん >泥系は効くのかな? 海竜魚竜両生に特攻らしい

    134 21/06/09(水)01:45:32 No.811284208

    >飛ぶやつには大体有効 ガスで飛んでるとは言えマガマガは流石に入らない?

    135 21/06/09(水)01:45:36 No.811284219

    そもそも片手剣は昔から火力ちゃんと出せる武器だし

    136 21/06/09(水)01:45:46 No.811284254

    剛刃と達人芸といえばクシャチャアクピザ運用でどっちが良いか決められないんぬ 仮想敵が大体ヌシ勇ちゃんになるから気絶3が抜けないのが重くて組みづらい原因なのは分かってるんだけど

    137 21/06/09(水)01:46:01 No.811284300

    >ガスで飛んでるとは言えマガマガは流石に入らない? 入らない

    138 21/06/09(水)01:46:40 No.811284404

    >チャアクピザカッター運用してるんだが快適運用スキルは回避距離以外におすすめある? 砲弾装填と高速変形

    139 21/06/09(水)01:46:57 No.811284449

    逆にほとんど飛ばないデェアやバサルには効く

    140 21/06/09(水)01:47:18 No.811284502

    ver2の時は勇ちゃん双が水棲特効でヌシタマ分からせしてたな…

    141 21/06/09(水)01:47:45 No.811284586

    竜種特攻にはこるー入るんかな

    142 21/06/09(水)01:48:00 No.811284618

    金玉片手も空棲あるから強いよね

    143 21/06/09(水)01:48:06 No.811284637

    >竜種特攻にはこるー入るんかな 入らない

    144 21/06/09(水)01:48:11 No.811284649

    >竜種特攻にはこるー入るんかな 竜じゃなくて龍なので入らない

    145 21/06/09(水)01:48:18 No.811284669

    >竜種特攻にはこるー入るんかな 龍だから入らない

    146 21/06/09(水)01:48:22 No.811284683

    >逆にほとんど飛ばないデェアやバサルには効く 地棲系特効が無いからチクショウ!

    147 21/06/09(水)01:48:26 No.811284698

    >竜種特攻にはこるー入るんかな こるーは龍だからな…

    148 21/06/09(水)01:48:31 No.811284713

    切れ味とかクソ面倒でしかないからガンナー以外使いたくないな

    149 21/06/09(水)01:48:44 No.811284749

    青運用のニンジャに火力で勝てる片手ってなかなかないのでは

    150 21/06/09(水)01:48:53 No.811284767

    4連キチガイ龍だから入らないでダメだった

    151 21/06/09(水)01:49:46 No.811284901

    斬れ味も弾管理もめんどいんで弓しか使えない 瓶は接撃で…

    152 21/06/09(水)01:49:52 No.811284913

    >切れ味とかクソ面倒でしかないからガンナー以外使いたくないな だから緑忍者とか人気

    153 21/06/09(水)01:50:02 No.811284930

    TAやるなら弓以外ゴミってTAのレギュも知らない上にタイム事情も知らんじゃないか

    154 21/06/09(水)01:50:19 No.811284971

    剣士が砥石ゴリゴリしてる横でガンナーはガンガン攻めてるんだからホントアホらしくなる

    155 21/06/09(水)01:50:45 No.811285045

    >切れ味とかクソ面倒でしかないからガンナー以外使いたくないな 弓使って笛が味方にいるときは切れ味気にする必要あるぞ!

    156 21/06/09(水)01:50:54 No.811285067

    ガンナーだってリロードとか調合とかあるだろ! 弓?うn…

    157 21/06/09(水)01:50:56 No.811285072

    じゃあみんなで弓使えばいいじゃない!

    158 21/06/09(水)01:51:00 No.811285082

    やっぱ達人芸は100のままで良かったよ

    159 21/06/09(水)01:51:08 No.811285105

    ニンジャは切れ味緑だと期待値262だから並の武器だけど青だと期待値300だからこれ以上存在しない

    160 21/06/09(水)01:51:23 No.811285132

    >青運用のニンジャに火力で勝てる片手ってなかなかないのでは 孫の手とレイピアとナルガとクギバットくらいかな

    161 21/06/09(水)01:51:23 No.811285134

    オールユミニードイズキル

    162 21/06/09(水)01:51:24 No.811285137

    >青運用のニンジャに火力で勝てる片手ってなかなかないのでは 会心盛ったマキヒコとかお嬢様とかクギバットとか孫の手には勝てないんじゃないか あいつら大体会心40~50で殴りかかるし弱点には90~100%だし

    163 21/06/09(水)01:51:30 No.811285151

    >TAやるなら弓以外ゴミってTAのレギュも知らない上にタイム事情も知らんじゃないか 金玉周回しかしてないんじゃない

    164 21/06/09(水)01:51:54 No.811285209

    >斬れ味も弾管理もめんどいんで弓しか使えない >瓶は接撃で… 火力だけじゃなくて利便性考えても弓一択だよなぁって思う 切れ味も弾切れも考える必要なくて本当に素晴らしい武器

    165 21/06/09(水)01:51:58 No.811285217

    >剣士が砥石ゴリゴリしてる横でガンナーはガンガン攻めてるんだからホントアホらしくなる ガンだけにな!

    166 21/06/09(水)01:51:59 No.811285218

    >切れ味とかクソ面倒でしかないからガンナー以外使いたくないな ガンナーこそ攻め続けられるけど攻めるための知識と作業を要求されるんで 合間の手間は近接のが楽だと思う

    167 21/06/09(水)01:52:00 No.811285219

    >やっぱ達人芸は100のままで良かったよ 100だと会心100%達人芸一択みたいなところあったから今のほうが選択の余地ある分いいと思う

    168 21/06/09(水)01:52:03 No.811285231

    >ニンジャは切れ味緑だと期待値262だから並の武器だけど青だと期待値300だからこれ以上存在しない スキルの重さ考慮してない?

    169 21/06/09(水)01:52:03 No.811285232

    TAって出せばいいと思ってるだけだから

    170 21/06/09(水)01:52:09 No.811285246

    >切れ味とかクソ面倒でしかないからガンナー以外使いたくないな ガンナーしか使わないこだわりを否定する気はないけど切れ味管理とかそこまで苦でもない事で敬遠するのは勿体ない

    171 21/06/09(水)01:52:16 No.811285261

    >孫の手とレイピアとナルガとクギバットくらいかな 割とあるな…

    172 21/06/09(水)01:52:43 No.811285316

    >やっぱ達人芸は100のままで良かったよ 弱特が4仕様ならいいけど擬似的に会心100近く出せる武器が多いとこれ一択になりすぎる

    173 21/06/09(水)01:52:53 No.811285342

    >じゃあみんなで弓使えばいいじゃない! これでいいと思う 他武器にある諸々の悩みは弓使えば全部解決する

    174 21/06/09(水)01:52:55 No.811285347

    >ガンナーしか使わないこだわりを否定する気はないけど切れ味管理とかそこまで苦でもない事で敬遠するのは勿体ない 多分ガンナーどころかハンターですらないよそいつ

    175 21/06/09(水)01:53:16 No.811285388

    ガンガンガン

    176 21/06/09(水)01:53:19 No.811285394

    >孫の手とレイピアとナルガとクギバットくらいかな 快適性を無視したら絶対に勝てない奴らだ

    177 21/06/09(水)01:53:24 No.811285414

    >>孫の手とレイピアとナルガとクギバットくらいかな >割とあるな… なんなら火力がっつり盛ったバルク片手にも負けるケースも 匠剛刃or達人芸は重すぎる

    178 21/06/09(水)01:53:28 No.811285419

    ニンジャは火力というより快適さが売りだからね

    179 21/06/09(水)01:53:37 No.811285439

    ver2.0ではライト以外地雷 ver3.0では弓以外ゴミ 1バージョン分情報遅れてるあたりいつもの子マジでエアプなんだなって

    180 21/06/09(水)01:53:47 No.811285469

    弓は難しいのでライト使いまーす

    181 21/06/09(水)01:53:48 No.811285471

    >>青運用のニンジャに火力で勝てる片手ってなかなかないのでは >孫の手とレイピアとナルガとクギバットくらいかな 選択肢が多いのはいいことだな! 大体無属性なのはちょっと気になるが...

    182 21/06/09(水)01:53:52 No.811285482

    流石に2頭クエで参加してきた奴全員俺とは別のモンスター狩り始めた時は野良とは言え辛くなった なんで…?協力プレイじゃ…

    183 21/06/09(水)01:54:00 No.811285504

    >なんなら火力がっつり盛ったバルク片手にも負けるケースも >匠剛刃or達人芸は重すぎる ほかに盛るスキル無いから別に…

    184 21/06/09(水)01:54:09 No.811285531

    >快適性を無視したら絶対に勝てない奴らだ 青運用ニンジャよりは快適じゃない?

    185 21/06/09(水)01:54:12 No.811285541

    てきとーにざく切りしてればモンスターは死ぬ それが片手剣

    186 21/06/09(水)01:54:22 No.811285567

    >流石に2頭クエで参加してきた奴全員俺とは別のモンスター狩り始めた時は野良とは言え辛くなった >なんで…?協力プレイじゃ… 合わせてやればいいじゃん…

    187 21/06/09(水)01:54:23 No.811285570

    おいまだ赤字じゃないぜ

    188 21/06/09(水)01:54:29 No.811285583

    >てきとーにざく切りしてればモンスターは死ぬ >それが片手剣 失礼な盾で殴ったりもするぞ

    189 21/06/09(水)01:54:42 No.811285626

    >流石に2頭クエで参加してきた奴全員俺とは別のモンスター狩り始めた時は野良とは言え辛くなった >なんで…?協力プレイじゃ… なんで少数派が合わせないんだ…協力プレイじゃないのか…

    190 21/06/09(水)01:55:00 No.811285672

    >弓は難しいのでライト使いまーす ジャイロ使えば超簡単だぞ

    191 21/06/09(水)01:55:01 No.811285676

    弓もやること自体は結構シンプルよ 被弾すればあっという間に溶けるけど あとジャイロ無かった頃はどうやって当ててたか思い出せなくなった

    192 21/06/09(水)01:55:33 No.811285768

    達人芸お嬢様は超快適よ素の会心10%が偉すぎる

    193 21/06/09(水)01:55:57 No.811285837

    >>流石に2頭クエで参加してきた奴全員俺とは別のモンスター狩り始めた時は野良とは言え辛くなった >>なんで…?協力プレイじゃ… >なんで少数派が合わせないんだ…協力プレイじゃないのか… 他のやつ全員が別のモンスター行ったってことは1:3だから少数派は君の方じゃない?

    194 21/06/09(水)01:56:26 No.811285914

    >青運用ニンジャよりは快適じゃない? 快適性では青ニンジャより上だけど火力はかなり負ける

    195 21/06/09(水)01:56:27 No.811285919

    すみません私は大剣を触り始めたハンターなのですがマジで当てられません助けて欲しいのですが

    196 21/06/09(水)01:56:29 No.811285927

    >>>流石に2頭クエで参加してきた奴全員俺とは別のモンスター狩り始めた時は野良とは言え辛くなった >>>なんで…?協力プレイじゃ… >>なんで少数派が合わせないんだ…協力プレイじゃないのか… >他のやつ全員が別のモンスター行ったってことは1:3だから少数派は君の方じゃない? どれに対して言ってるんだ…?

    197 21/06/09(水)01:56:30 No.811285930

    バルファルク防具脱げなくなったから百竜片手剣でバッシュ旋刈してる

    198 21/06/09(水)01:56:30 No.811285932

    >>匠剛刃or達人芸は重すぎる >ほかに盛るスキル無いから別に… 匠と剛刃か達人芸つけるといいお守りない限り攻撃超会心どっちか妥協しなくちゃならなくなって本末転倒よ 白ゲージならまだやる価値あるかなって思うけど青ゲージなら微妙じゃない? あと剛刃運用なら匠使わない孫の手使った方がいいと思う

    199 21/06/09(水)01:56:34 No.811285941

    >他のやつ全員が別のモンスター行ったってことは1:3だから少数派は君の方じゃない? 読み違えてるぞ

    200 21/06/09(水)01:56:43 No.811285961

    まあジャイロ操作って聞いた時点で敬遠するのは分かる ゲームのジャイロ操作って良い思い出が無い

    201 21/06/09(水)01:56:49 No.811285980

    混乱してきたぞ!

    202 21/06/09(水)01:56:53 No.811285995

    >ジャイロ使えば超簡単だぞ いちおうひゃくりゅーきゅう作って運用したけど弾肉質柔い部分にぶち込み続けるのは普通にむずいと思うのよ

    203 21/06/09(水)01:56:54 No.811286000

    敵の火力が上がるほど近接でも無被弾が前提になるから必然的にガンナーが優位になる 高難易度とか弓じゃなきゃやってらんねー

    204 21/06/09(水)01:57:07 No.811286042

    大剣これキツくない? 真溜めってダウン時以外狙わない方がいいのか

    205 21/06/09(水)01:57:13 No.811286061

    少数派とか多数派とか抜きに合わせてくれて当たり前だと思ってるのがおかしい

    206 21/06/09(水)01:57:13 No.811286062

    (あの人太刀だからタイマンの方がやりやすいんだろう…)

    207 21/06/09(水)01:57:15 No.811286067

    >快適性では青ニンジャより上だけど火力はかなり負ける 青ニンジャどんなスキル構成で組んでるのか素直に気になる

    208 21/06/09(水)01:57:16 No.811286069

    >いちおうひゃくりゅーきゅう作って運用したけど弾肉質柔い部分にぶち込み続けるのは普通にむずいと思うのよ >ジャイロ使えば超簡単だぞ

    209 21/06/09(水)01:57:18 No.811286073

    >すみません私は大剣を触り始めたハンターなのですがマジで当てられません助けて欲しいのですが 未来をみるのだ さすればモンスターは頭を差し出す

    210 21/06/09(水)01:57:22 No.811286085

    ぼっち拗らせて文章おかしくなってるぞ

    211 21/06/09(水)01:57:23 No.811286089

    2頭クエで単独行動して勝手に乙るやついいよね…

    212 21/06/09(水)01:57:36 No.811286124

    >匠と剛刃か達人芸つけるといいお守りない限り攻撃超会心どっちか妥協しなくちゃならなくなって本末転倒よ >白ゲージならまだやる価値あるかなって思うけど青ゲージなら微妙じゃない? >あと剛刃運用なら匠使わない孫の手使った方がいいと思う 321おまがあれば組めるよ

    213 21/06/09(水)01:57:42 No.811286143

    高難度バルファルクで弓使ってくれ

    214 21/06/09(水)01:57:53 No.811286177

    >すみません私は大剣を触り始めたハンターなのですがマジで当てられません助けて欲しいのですが やかましいとにかくジャンプ溜め切りをアホみたいに連発してれば良い

    215 21/06/09(水)01:57:57 No.811286189

    双剣の鬼人強化空中回転乱舞ループを弱点に当てるのめっちゃ難しいなこれ… すごい勢いで多段ヒットして気持ちいいけど

    216 21/06/09(水)01:58:05 No.811286209

    >敵の火力が上がるほど近接でも無被弾が前提になるから必然的にガンナーが優位になる さすがに上位攻略段階で近接が無被弾前提ってことはないのでは… 最終的に無被弾前提になるのは敵の火力関係ないし

    217 21/06/09(水)01:58:10 No.811286221

    右ステから指離すこと多いからジャイロ慣れなきゃキツいんだよな弓

    218 21/06/09(水)01:58:31 No.811286274

    >白ゲージならまだやる価値あるかなって思うけど青ゲージなら微妙じゃない? 期待値38変わるから全然微妙じゃ無いよ!

    219 21/06/09(水)01:58:41 No.811286296

    >大剣これキツくない? >真溜めってダウン時以外狙わない方がいいのか 真溜めはほんと当たらんから激昂にしとこ

    220 21/06/09(水)01:58:46 No.811286315

    >敵の火力が上がるほど近接でも無被弾が前提になるから必然的にガンナーが優位になる >高難易度とか弓じゃなきゃやってらんねー ガンナー即死するから無理だった… 1撃と2撃の差は大きい

    221 21/06/09(水)01:58:48 No.811286318

    今の環境で無被弾前提ってとこあるかな

    222 21/06/09(水)01:58:59 No.811286347

    真溜めバカスカ当てられるのはプロだから激昂しよう

    223 21/06/09(水)01:59:05 No.811286364

    >ジャイロ使えば超簡単だぞ およそ使った上での感想にそのまま返してどうすんだよ!

    224 21/06/09(水)01:59:08 No.811286372

    >2頭クエで単独行動して勝手に乙るやついいよね… 狩猟対象外のラージャンに喧嘩売ってそのまま乙るのやめて

    225 21/06/09(水)01:59:15 No.811286386

    青ゲージ運用ニンジャって鈍器運用とそんな変わんないよ

    226 21/06/09(水)01:59:18 No.811286395

    無いな 裸しばりとかならともかく

    227 21/06/09(水)01:59:25 No.811286418

    高難度バルファルクのガンナーと近接の一発耐えられる攻撃の数の差知ってたら出てこないレス

    228 21/06/09(水)01:59:31 No.811286433

    >大剣これキツくない? >真溜めってダウン時以外狙わない方がいいのか とりあえず真溜めより方向転換出来る激昂斬がめちゃくちゃ楽だよ

    229 21/06/09(水)01:59:47 No.811286473

    一撃死してんのはガンナー使ってるからじゃねえかな…

    230 21/06/09(水)02:00:04 No.811286525

    なんでエアプのくせに荒らそうと思ったん?

    231 21/06/09(水)02:00:08 No.811286536

    匠1剛刃3砥石3攻撃7超会心3くらいなら並のお守りがあれば組めると思う

    232 21/06/09(水)02:00:17 No.811286554

    火山バルクでレウスに2乙して抜けて行った奴なら居たな… マジで何がしたかったんだ

    233 21/06/09(水)02:00:24 No.811286560

    空中レスは混乱するから引用してくれ…

    234 21/06/09(水)02:00:25 No.811286565

    今日はそ爆しないの?

    235 21/06/09(水)02:00:25 No.811286569

    >期待値38変わるから全然微妙じゃ無いよ! そもそもどんな部位殴ってるの…

    236 21/06/09(水)02:00:27 No.811286578

    >すみません私は大剣を触り始めたハンターなのですがマジで当てられません助けて欲しいのですが 攻撃の一手前に抜刀→攻撃にタックル→攻撃の後隙に真溜めが基本かな 強溜めの後のA派生も妥協技として優秀でDPS安定させやすい

    237 21/06/09(水)02:00:37 No.811286599

    高難易度といえばなんか砂原のクシャ強くない? 単体の奴より動きがいい気がしてならん地形の問題かな

    238 21/06/09(水)02:01:02 No.811286665

    大剣はTA動画見てすっげえ気持ちよさそう!俺も挑戦しよう!ってなるけど実際使ってみて諦める系の武器

    239 21/06/09(水)02:01:06 No.811286674

    他の武器種に手を出してみては数回使っていつものに戻ってしまう メイン武器と同じくらいほかの武器種を使いこなせるようになる日は来るのだろうか

    240 21/06/09(水)02:01:19 No.811286709

    いきなり引用無しでエアプとか言われるとびっくりするからやめて

    241 21/06/09(水)02:01:20 No.811286714

    >空中レスは混乱するから引用してくれ… そんなん返信の必要もないし捨て置けばいいじょのいこ

    242 21/06/09(水)02:01:48 No.811286784

    >>空中レスは混乱するから引用してくれ… >そんなん返信の必要もないし捨て置けばいいじょのいこ のいこて

    243 21/06/09(水)02:01:52 No.811286796

    エアプ

    244 21/06/09(水)02:02:06 No.811286836

    >空中レスは混乱するから引用してくれ… 空棲特攻が入るかもしれん

    245 21/06/09(水)02:02:19 No.811286879

    キングエアプブレイド

    246 21/06/09(水)02:02:26 No.811286891

    このままへあが立たないと俺は集会所下位をギルカの使用数を伸ばすためだけ に苦手な武器を振り回し続けながら埋めることになる

    247 21/06/09(水)02:02:40 No.811286938

    即死する人はどうせ火力偏向のスキル構成丸パクリしてんだろ ガンナーで近接と同じ距離で戦うんだから防御上げないとダメだよ

    248 21/06/09(水)02:02:44 No.811286955

    これ以上うんこ臭いガス撒き散らして空中戦するとマガイマガドになっちまうぞ

    249 21/06/09(水)02:02:49 No.811286980

    青ゲージと鈍器は約1.15倍と1.1倍の差だからでかいっちゃでかいけど切れ味維持に回すぶん考えると普通に取り返されるくらいの差

    250 21/06/09(水)02:02:52 No.811286986

    >そもそもどんな部位殴ってるの… 期待値と部位関係ないよ…

    251 21/06/09(水)02:02:53 No.811286989

    >このままへあが立たないと俺は集会所下位をギルカの使用数を伸ばすためだけ >に苦手な武器を振り回し続けながら埋めることになる ついでに金冠も埋めようぜ

    252 21/06/09(水)02:03:05 No.811287015

    >>空中レスは混乱するから引用してくれ… >空棲特攻が入るかもしれん 範囲広いな…

    253 21/06/09(水)02:03:07 No.811287023

    おならじゃないんぬ

    254 21/06/09(水)02:03:11 No.811287032

    >およそ使った上での感想にそのまま返してどうすんだよ! 弓熟練者がジャイロあると便利というのをそもそも弓自体運用が簡単だと誤認してると思われる

    255 21/06/09(水)02:03:13 No.811287037

    レウスのブレスを居合でとって 背中に二発目のブレスを浴びる

    256 21/06/09(水)02:03:18 No.811287047

    >真溜めはほんと当たらんから激昂にしとこ >真溜めバカスカ当てられるのはプロだから激昂しよう >とりあえず真溜めより方向転換出来る激昂斬がめちゃくちゃ楽だよ ごめん真溜めってのは3段階目の溜めって意味で使ってた… 技は金剛激昂ガードで金剛から直接激昂斬狙ってるんだけどダウン時以外激昂斬使わない方がいいかな

    257 21/06/09(水)02:04:14 No.811287162

    >バルクのお手を居合でとって >背中に二発目のお手を浴びて死ぬ

    258 21/06/09(水)02:04:19 No.811287179

    >そんなん返信の必要もないし捨て置けばいいじょのいこ このえなり荒れてるな…

    259 21/06/09(水)02:04:40 No.811287242

    (あっ本当にやってないなこれ...)

    260 21/06/09(水)02:04:48 No.811287269

    バルクのお手にみかわしがなんか安定しないけど多段じゃないよね?

    261 21/06/09(水)02:05:20 No.811287357

    >おならじゃないんぬ げっぷだもんな!

    262 21/06/09(水)02:05:20 No.811287361

    >レウスのブレスを居合でとって >背中に二発目のブレスを浴びる カウンター成功してるなら特殊納刀派生できるけど間に合わないっけ?

    263 21/06/09(水)02:05:39 No.811287400

    爆発まで含めたら多段といえば多段

    264 21/06/09(水)02:05:49 No.811287420

    >>およそ使った上での感想にそのまま返してどうすんだよ! >弓熟練者がジャイロあると便利というのをそもそも弓自体運用が簡単だと誤認してると思われる なくてもいいタイム出してるの多いし正直好みじゃないかなって

    265 21/06/09(水)02:05:50 No.811287424

    >即死する人はどうせ火力偏向のスキル構成丸パクリしてんだろ >ガンナーで近接と同じ距離で戦うんだから防御上げないとダメだよ 体術スタ急回避距離入れて生存用の弾道入れるとあと切れるの溜め解放と矢強化くらいだと思うんだけどここ捨てるの…?

    266 21/06/09(水)02:05:52 No.811287435

    ジャイロあれば簡単なんじゃなくてジャイロ必須だよ スティックでも弱点に当て続けられるエイ厶の達人でもなければDPSガタ落ちするから大人しくボウガン使っとけ

    267 21/06/09(水)02:05:56 No.811287442

    ガンスのガードエッジで多段攻撃受け止めるやつよくやっちゃう

    268 21/06/09(水)02:06:01 No.811287453

    >>おならじゃないんぬ >げっぷだもんな! 海外だと一番えんがちょなやつ!

    269 21/06/09(水)02:06:10 No.811287478

    >期待値と部位関係ないよ… ないの!? 弱点殴るとき攻撃7青ニンジャだとかなり火力負けするんだけど!?

    270 21/06/09(水)02:06:13 No.811287484

    大剣は極めようと思ったら敵のモーション覚えて溜めが終わる時に敵の弱点がどこにあるか考えてその位置に向かって溜め始めないといけないからな…

    271 21/06/09(水)02:06:41 No.811287553

    >弱点殴るとき攻撃7青ニンジャだとかなり火力負けするんだけど!? 何と比べてるの?

    272 21/06/09(水)02:06:56 No.811287583

    >技は金剛激昂ガードで金剛から直接激昂斬狙ってるんだけどダウン時以外激昂斬使わない方がいいかな ダウン時にしか3段階目の溜めしない立ち回りならそれこそ真溜め斬りでも使った方がいいのでは… 敵の攻撃に激昂斬合わせてダメージ受けながら反撃する技だよあれ

    273 21/06/09(水)02:07:04 No.811287603

    >ガンナーで近接と同じ距離で戦うんだから防御上げないとダメだよ ガンナーが防御いくつで高難度バルファルクの1発耐えられるようになるか試してきたらいい 焼け石に水なのがわかるぞ

    274 21/06/09(水)02:07:32 No.811287668

    なんなら回避距離入れる隙間も無いぜー! 弓用神おま来て…

    275 21/06/09(水)02:07:36 No.811287681

    プロの大剣使いは怪しげなエスパーとおよそ同一の存在だと思ってる

    276 21/06/09(水)02:07:36 No.811287682

    期待値って武器の攻撃力に会心率と切れ味の補正加えた実質的な攻撃力みたいなもんよ

    277 21/06/09(水)02:07:42 No.811287698

    攻撃力期待値の話するなら青ゲージニンジャと鈍器ニンジャで比べるべきなのでは

    278 21/06/09(水)02:07:55 No.811287729

    >>期待値と部位関係ないよ… >ないの!? >弱点殴るとき攻撃7青ニンジャだとかなり火力負けするんだけど!? 期待値は武器性能でどのくらいの火力が出せるかの話なので相手の肉質は考慮に入れない 青ニンジャで火力負けって対抗馬は何?

    279 21/06/09(水)02:07:59 No.811287738

    焼き魚喰え!間に合わない!

    280 21/06/09(水)02:08:00 No.811287741

    >大剣は極めようと思ったら敵のモーション覚えて溜めが終わる時に敵の弱点がどこにあるか考えてその位置に向かって溜め始めないといけないからな… 見てるとニュータイプすぎて怖いんだよ!

    281 21/06/09(水)02:08:18 No.811287786

    スキル根性がないからチクショウ!

    282 21/06/09(水)02:08:37 No.811287833

    >ジャイロあれば簡単なんじゃなくてジャイロ必須だよ タイムを詰めるならって前提をすっとばすから変なこと言ってるように見えちゃうんだよ べつに10分とかかけてゆっくり狩るならスティックでもそう難しくないよ

    283 21/06/09(水)02:08:40 No.811287842

    >プロの大剣使いは怪しげなエスパーとおよそ同一の存在だと思ってる もう違うモンハンライズやってるんだって事で割り切ってる…

    284 21/06/09(水)02:08:51 No.811287873

    >プロの大剣使いは怪しげなエスパーとおよそ同一の存在だと思ってる 戦う時はソルジャーだもんな…

    285 21/06/09(水)02:08:53 No.811287880

    あれだけ4桁ダメージ連発できたらすげえ楽しいだろうなって思うけど真似はできない

    286 21/06/09(水)02:09:00 No.811287897

    >何と比べてるの? からくりの腹とか一般的な頭肉質と同等だからそれで斬り比べしてる あとは脚とか一般的な脚肉質してるからそれも斬り比べしてる ガチるときは大体頭狙うし

    287 21/06/09(水)02:09:06 No.811287906

    TAのガチ勢はみんなエスパーだよ

    288 21/06/09(水)02:09:33 No.811287973

    >からくりの腹とか一般的な頭肉質と同等だからそれで斬り比べしてる >あとは脚とか一般的な脚肉質してるからそれも斬り比べしてる >ガチるときは大体頭狙うし 聞き方が悪かった 武器の話だ

    289 21/06/09(水)02:09:35 No.811287976

    大剣以外も未来予知してるとしか思えないよねTA勢

    290 21/06/09(水)02:09:41 No.811287988

    見せプレイ動画の真似したいです…

    291 21/06/09(水)02:09:42 No.811287991

    俺の体術3スロ32のおま見て落ち着いて

    292 21/06/09(水)02:09:47 No.811288004

    睡眠に真溜め当てるのすらできないおれはゴミだよ

    293 21/06/09(水)02:09:51 No.811288016

    >青ゲージと鈍器は約1.15倍と1.1倍の差だからでかいっちゃでかいけど切れ味維持に回すぶん考えると普通に取り返されるくらいの差 鈍器緑運用武器にしても白ゲ達人芸運用武器にしても牧彦武器は比較として無視しにくい立ち位置にいるのもうちょい評価されていい気がする

    294 21/06/09(水)02:10:17 No.811288086

    >俺の体術3スロ32のおま見て落ち着いて そ ワ

    295 21/06/09(水)02:10:32 No.811288122

    >俺の体術3スロ32のおま見て落ち着いて よこせ

    296 21/06/09(水)02:10:34 No.811288126

    >TAのガチ勢はみんなエスパーだよ ボウガンは読まなきゃいけないところがめちゃくちゃ少なくて楽だわ 斬裂速射は若干難易度上がるかな

    297 21/06/09(水)02:11:04 No.811288196

    >鈍器緑運用武器にしても白ゲ達人芸運用武器にしても牧彦武器は比較として無視しにくい立ち位置にいるのもうちょい評価されていい気がする 空棲特効で1.05倍は雑に強いよねあれ

    298 21/06/09(水)02:11:23 No.811288236

    >俺の体術3スロ32のおま見て落ち着いて テスカdelソル

    299 21/06/09(水)02:11:23 No.811288237

    今作の敵は正直にこっち向かってくるのが多いからタックルするだけで割と自動で頭殴れたりする

    300 21/06/09(水)02:11:32 No.811288265

    今作初心者おすすめ近接武器は双剣スラアク大刀になるのかな

    301 21/06/09(水)02:11:53 No.811288316

    >今作初心者おすすめ近接武器は双剣スラアク大刀になるのかな 片手も入れてくだち

    302 21/06/09(水)02:11:54 No.811288317

    片手は盾運用に固執すると切れ味50もあれば足りたりするしプレイスタイルでだいぶ変わるよ

    303 21/06/09(水)02:12:00 No.811288329

    >今作初心者おすすめ近接武器は双剣スラアク大刀になるのかな 笛

    304 21/06/09(水)02:12:06 No.811288344

    >ダウン時にしか3段階目の溜めしない立ち回りならそれこそ真溜め斬りでも使った方がいいのでは… >敵の攻撃に激昂斬合わせてダメージ受けながら反撃する技だよあれ ありがとう 俺も受けながら斬りたいとは思ってるんだけど金剛斬して次激昂斬!ってやろうとすると敵が何処か行っててスカりがちだ

    305 21/06/09(水)02:12:09 No.811288358

    >今作初心者おすすめ近接武器は双剣スラアク大刀になるのかな 簡単操作ってだけなら大剣を加えてもいいと思うよ

    306 21/06/09(水)02:12:36 No.811288417

    マキヒコ武器は結構レベル高いの多いよね ヘビィも中々だし

    307 21/06/09(水)02:12:38 No.811288423

    >睡眠に真溜め当てるのすらできないおれはゴミだよ モンスターが睡眠になった時の大剣さんお願いしますって空気がきつい…

    308 21/06/09(水)02:12:41 No.811288428

    >青ニンジャで火力負けって対抗馬は何? 切り上げ水平旋で殴り比べると青ニンジャ379で 大体の青ゲージ武器にはどっこいか負けてる クギバット空棲マキヒコお嬢様は平然と400越えしてくる

    309 21/06/09(水)02:12:42 No.811288433

    俺は金剛激昂しながらタックル混ぜて頭が此方に来るのをお祈りするマン

    310 21/06/09(水)02:12:47 No.811288450

    >片手も入れてくだち 入れてくだちというか今作のおすすめ武器筆頭だろ貴様は 必須スキル無しの壁は分厚いぞ

    311 21/06/09(水)02:12:59 No.811288491

    今の大剣って簡単か…?

    312 21/06/09(水)02:13:47 No.811288593

    クギバットまだ現役なのかよ

    313 21/06/09(水)02:13:51 No.811288603

    大剣が知らない間に上級者向け武器になってた…

    314 21/06/09(水)02:13:59 No.811288627

    >俺も受けながら斬りたいとは思ってるんだけど金剛斬して次激昂斬!ってやろうとすると敵が何処か行っててスカりがちだ 予知能力を身につけよう

    315 21/06/09(水)02:14:07 No.811288640

    初心者にお勧めするなら双剣も大分怪しい とっさに櫓できるのは初心者ではないし

    316 21/06/09(水)02:14:17 No.811288670

    大剣はどの溜めにせよなんか変に動くの本当にやめてくだち…

    317 21/06/09(水)02:14:27 No.811288698

    >マキヒコ武器は結構レベル高いの多いよね >ヘビィも中々だし 徹甲3の装填数がもう少しあったら斬裂も撃てるし普段使いしてたんだけどなあ

    318 21/06/09(水)02:14:35 No.811288718

    バットは本当に強いよ

    319 21/06/09(水)02:14:47 No.811288744

    >クギバットまだ現役なのかよ 倍率230のプラス会心だぞ マジで化け物だ

    320 21/06/09(水)02:14:50 No.811288755

    >今の大剣って簡単か…? 抜刀ころりんがイマイチになって溜めを弱点に叩きこんでいかないと火力出ないし簡単な武器ではなくなったと思う

    321 21/06/09(水)02:15:06 No.811288784

    >初心者にお勧めするなら双剣も大分怪しい >とっさに櫓できるのは初心者ではないし 操作は近接の中だとぶっちぎりでシンプルだし

    322 21/06/09(水)02:15:32 No.811288833

    >予知能力を身につけよう ありがとう動きよく見るわ あと上のレスで思ったがちょっとタックルも混ぜてみる

    323 21/06/09(水)02:15:32 No.811288834

    必須スキルが多いけどそれさえ揃えばガンスは簡単だよ 砲撃タイプごとに主軸にする立ち回りが完全に決まってるし何よりガードができるのは楽

    324 21/06/09(水)02:15:38 No.811288848

    戦えるレベルになるまでは一番シンプルだけど火力出そうと思うと牙を剥く

    325 21/06/09(水)02:15:48 No.811288875

    >今の大剣って簡単か…? 操作は簡単 上目指すと話が変わる

    326 21/06/09(水)02:16:17 No.811288936

    デァア武器ってマイナス会心どれもすごいのにバットだけなんであんな優等生なんだろ

    327 21/06/09(水)02:16:30 No.811288963

    双剣はとにかく移動速度早くて無敵多くて生存能力が高いのがいい

    328 21/06/09(水)02:16:40 No.811288987

    >ありがとう動きよく見るわ >あと上のレスで思ったがちょっとタックルも混ぜてみる ガードタックルはもっさりだから気をつけるんだ

    329 21/06/09(水)02:16:43 No.811288997

    わーい fu69265.jpg

    330 21/06/09(水)02:17:00 No.811289035

    青ニンジャは弱点殴る前提ならクギバットにどうあがいても勝てない 弱点殴らないなら鈍器心眼ニンジャ運用でいいだろって思う

    331 21/06/09(水)02:17:04 No.811289047

    >デァア武器ってマイナス会心どれもすごいのにバットだけなんであんな優等生なんだろ ランススラアクあたりも強いはず

    332 21/06/09(水)02:17:13 No.811289071

    >わーい >fu69265.jpg その冠ワシのじゃないか…?ワシのじゃ…

    333 21/06/09(水)02:17:35 No.811289109

    >切り上げ水平旋で殴り比べると青ニンジャ379で >大体の青ゲージ武器にはどっこいか負けてる >クギバット空棲マキヒコお嬢様は平然と400越えしてくる なんか計算おかしくない? クギバットでシミュって見たけど青ニンジャのほうが上だし何なら鈍器ニンジャも上だよ

    334 21/06/09(水)02:18:05 No.811289168

    >ガードタックルはもっさりだから気をつけるんだ もっさりか…安全志向でガードにしてたけどタックルにするよ…

    335 21/06/09(水)02:18:06 No.811289170

    クギバットに弱特つけてるのか

    336 21/06/09(水)02:18:08 No.811289175

    ニンジャは雑に飛影FBする武器であって真面目にタイム縮めるのに使う武器ではない

    337 21/06/09(水)02:18:23 No.811289218

    >青ニンジャは弱点殴る前提ならクギバットにどうあがいても勝てない >弱点殴らないなら鈍器心眼ニンジャ運用でいいだろって思う 滅茶苦茶刺さる相手が一体いるんだ ヤツカダキって言うんだけど

    338 21/06/09(水)02:18:28 No.811289231

    >切り上げ水平旋で殴り比べると青ニンジャ379で >クギバット空棲マキヒコお嬢様は平然と400越えしてくる 下の連中の装備構成どんな感じ?

    339 21/06/09(水)02:18:44 No.811289262

    >クギバットでシミュって見たけど青ニンジャのほうが上だし何なら鈍器ニンジャも上だよ お互いのスキルはどうしてるんだそれ

    340 21/06/09(水)02:19:04 No.811289314

    >わーい >fu69265.jpg すげー!?

    341 21/06/09(水)02:19:12 No.811289328

    ヌシディア50越えても大小どっちも付いてないんですけお!

    342 21/06/09(水)02:19:58 No.811289429

    ヌシディアが7体倒しても大小のサイズ一緒なんですけどこれは一体…

    343 21/06/09(水)02:20:04 No.811289443

    >下の連中の装備構成どんな感じ? マキヒコ以外は見切り6攻撃6弱特超会心だよ

    344 21/06/09(水)02:20:13 No.811289461

    初心者向け武器を語る上で初心者でもコンボが使えるという前提がまず間違ってる 本当の初心者は常時抜刀状態で攻撃ボタン連打しかできないってのを考慮するべき

    345 21/06/09(水)02:20:21 No.811289477

    サブキャラライトで村やってたんだけど 地雷設置するやつ強くね? 0分針で終わるぞ

    346 21/06/09(水)02:20:22 No.811289482

    >ヌシディアが7体倒しても大小のサイズ一緒なんですけどこれは一体… 百竜でしか倒してないとかないよな…?

    347 21/06/09(水)02:20:36 No.811289513

    キレたヌシ勇ちゃんマジ怖い 鬼刃とかやってられねぇ

    348 21/06/09(水)02:20:58 No.811289549

    >>ヌシディアが7体倒しても大小のサイズ一緒なんですけどこれは一体… >百竜でしか倒してないとかないよな…? 2体は単体で倒してんだけどな…

    349 21/06/09(水)02:21:04 No.811289568

    >ヌシディアが7体倒しても大小のサイズ一緒なんですけどこれは一体… 百竜で倒したやつはカウントされなくて単体クエだけの記録だったような違うような

    350 21/06/09(水)02:21:23 No.811289619

    >初心者向け武器を語る上で初心者でもコンボが使えるという前提がまず間違ってる >本当の初心者は常時抜刀状態で攻撃ボタン連打しかできないってのを考慮するべき A連打で済む操虫棍こそ至高の初心者武器ですね

    351 21/06/09(水)02:21:23 No.811289621

    >初心者向け武器を語る上で初心者でもコンボが使えるという前提がまず間違ってる >本当の初心者は常時抜刀状態で攻撃ボタン連打しかできないってのを考慮するべき なるほど スラアクだな! スラアクはいいぞ!変形ガシャコン連打してるだけでも良い!

    352 21/06/09(水)02:21:41 No.811289658

    弱点殴る前提ならフル会心クギバットにどうあがいても勝てないだろう 倍率差30だぞ

    353 21/06/09(水)02:21:43 No.811289666

    >2体は単体で倒してんだけどな… それだとその2体のサイズが同じだっただけだ 百竜のヌシにサイズはない

    354 21/06/09(水)02:22:21 No.811289738

    >>本当の初心者は常時抜刀状態で攻撃ボタン連打しかできないってのを考慮するべき >A連打で済む操虫棍こそ至高の初心者武器ですね キャンセルすらわからないレベルの初心者だと飛円は後隙長いクソ技扱いされそう

    355 21/06/09(水)02:22:31 No.811289755

    >本当の初心者は常時抜刀状態で攻撃ボタン連打しかできないってのを考慮するべき R2ガチャガチャでいいチャックスかなぁ

    356 21/06/09(水)02:22:50 No.811289807

    >弱点殴る前提ならフル会心クギバットにどうあがいても勝てないだろう >倍率差30だぞ 鈍器ニンジャとか青ニンジャとか関係なく上から殴れるやつ

    357 21/06/09(水)02:22:57 No.811289827

    >デァア武器ってマイナス会心どれもすごいのにバットだけなんであんな優等生なんだろ 今までハズレ武器だったのにここまで強くなるとは

    358 21/06/09(水)02:22:59 No.811289831

    >R2ガチャガチャでいいチャックスかなぁ ガード爆発のみ狩猟を!?

    359 21/06/09(水)02:23:19 No.811289886

    ニンジャはベースの攻撃力が200だからね…

    360 21/06/09(水)02:23:27 No.811289898

    >初心者向け武器を語る上で初心者でもコンボが使えるという前提がまず間違ってる >本当の初心者は常時抜刀状態で攻撃ボタン連打しかできないってのを考慮するべき せめて納刀くらいは覚えてくれよ!

    361 21/06/09(水)02:23:50 No.811289957

    笛はいいぞ

    362 21/06/09(水)02:24:02 No.811289982

    >>切り上げ水平旋で殴り比べると青ニンジャ379で >>大体の青ゲージ武器にはどっこいか負けてる >>クギバット空棲マキヒコお嬢様は平然と400越えしてくる >なんか計算おかしくない? >クギバットでシミュって見たけど青ニンジャのほうが上だし何なら鈍器ニンジャも上だよ バットがニンジャに火力で負けるのはおかしいくない?どうやって計算したん?

    363 21/06/09(水)02:24:17 No.811290012

    攻撃7超会心青ニンジャでさえ攻撃5超会心クギバットには勝てないよ

    364 21/06/09(水)02:24:29 No.811290042

    >笛はいいぞ 肉質無視えらい

    365 21/06/09(水)02:24:31 No.811290046

    >ニンジャはベースの攻撃力が200だからね… あくまで会心100で下駄履いてるだけだから会心率が近くなってくると追い越されるんだよね

    366 21/06/09(水)02:24:39 No.811290066

    笛は普段使いの武器以外Sさっぱり取れない俺にクルルヤックで一発Sを取らせてくれたすごい武器だよ

    367 21/06/09(水)02:24:45 No.811290084

    >笛はいいぞ 笛は割と初心者向けとしてもおすすめできる気がする 弾かれることもないし

    368 21/06/09(水)02:24:53 No.811290092

    >せめて納刀くらいは覚えてくれよ! 無理だな!と判断したので自動納刀が搭載された

    369 21/06/09(水)02:24:58 No.811290099

    >サブキャラライトで村やってたんだけど >地雷設置するやつ強くね? >0分針で終わるぞ 徹甲とめちゃくちゃ噛み合ってるからな...

    370 21/06/09(水)02:25:13 No.811290133

    >キャンセルすらわからないレベルの初心者だと飛円は後隙長いクソ技扱いされそう 闘技大会でしか使ったことないレベルだけど正直クソ技だと思ってた…いやクソとまでは言わないけどこんな技を連打するしかないのかと思った…

    371 21/06/09(水)02:25:16 No.811290142

    >初心者向け武器を語る上で初心者でもコンボが使えるという前提がまず間違ってる >本当の初心者は常時抜刀状態で攻撃ボタン連打しかできないってのを考慮するべき となると結局ゲージとか無いから何も考えず攻撃ボタン振るって困ったらガードな片手が何だかんだ一番初心者向きなのでは

    372 21/06/09(水)02:25:24 No.811290158

    >攻撃7超会心青ニンジャでさえ攻撃5超会心クギバットには勝てないよ 会心率盛ってないやつには勝てるよ!

    373 21/06/09(水)02:25:28 No.811290173

    攻撃220会心20%青40の百竜片手くん全然話題に上がらない…

    374 21/06/09(水)02:25:31 No.811290183

    >>せめて納刀くらいは覚えてくれよ! >無理だな!と判断したので自動納刀が搭載された 気遣いの達人かよ

    375 21/06/09(水)02:25:42 No.811290211

    >会心率盛ってないやつには勝てるよ! 前提がおかしい!

    376 21/06/09(水)02:25:50 No.811290226

    弱特だけのクギバットなら勝てなかった 今試した

    377 21/06/09(水)02:25:51 No.811290229

    >攻撃220会心20%青40の百竜片手くん全然話題に上がらない… 見た目変更サイコー!

    378 21/06/09(水)02:25:56 No.811290245

    >攻撃220会心20%青40の百竜片手くん全然話題に上がらない… めっちゃ強いよ

    379 21/06/09(水)02:26:12 No.811290270

    >攻撃220会心20%青40の百竜片手くん全然話題に上がらない… TAに採用されるレベルの強さだよ

    380 21/06/09(水)02:26:12 No.811290271

    マキヒコは青ゲージあの長さであの攻撃力で百竜スキルで1.05倍乗るから割と普通にニンジャくらい強いのよな

    381 21/06/09(水)02:26:20 No.811290298

    >前提がおかしい! >攻撃7超会心青ニンジャでさえ攻撃5超会心クギバットには勝てないよ その通りおかしいんだよ!

    382 21/06/09(水)02:26:28 No.811290309

    百竜の片手そんなステキ武器なんだ いいなあ

    383 21/06/09(水)02:26:36 No.811290332

    闘技場でライトの撃つ弾わからなかったから動画見たら地雷置いて殴ってて想像してたのと違った

    384 21/06/09(水)02:26:49 No.811290355

    >攻撃220会心20%青40の百竜片手くん全然話題に上がらない… 強いんだが他の片手がどれもなかなかいい性能してるせいで話題にならないのかわいそ

    385 21/06/09(水)02:26:53 No.811290365

    赤字ですれ違い出すと相互理解は絶望的

    386 21/06/09(水)02:26:53 No.811290368

    >弱特だけのクギバットなら勝てなかった >今試した クギバットなら見切りも普通に盛るから… というか匠剛刃は重いその分他の武器で盛れるって話散々出てたよね

    387 21/06/09(水)02:27:18 No.811290423

    百竜剣の見た目は慢心の権化片手剣にしてるわ

    388 21/06/09(水)02:27:24 No.811290433

    見切り7弱特積んだ攻撃5のバットだと匠攻撃7超会心のニンジャより火力出たよとだけ

    389 21/06/09(水)02:27:33 [sage] No.811290452

    >闘技場でライトの撃つ弾わからなかったから動画見たら地雷置いて殴ってて想像してたのと違った ヘビィもタックルでボコっててよくわからない世界だった

    390 21/06/09(水)02:28:01 No.811290509

    >クギバットなら見切りも普通に盛るから… >というか匠剛刃は重いその分他の武器で盛れるって話散々出てたよね そこは他の武器で弱特と会心盛る分と同じようなもんよ? 匠1くらいならマガマガでつくし

    391 21/06/09(水)02:28:24 No.811290555

    >見切り7弱特積んだ攻撃5のバットだと匠攻撃7超会心のニンジャより火力出たよとだけ そんなのみんな知ってる

    392 21/06/09(水)02:28:34 No.811290577

    >そこは他の武器で弱特と会心盛る分と同じようなもんよ? >匠1くらいならマガマガでつくし 全然違うしマガマガは無駄だらけだわ!

    393 21/06/09(水)02:29:01 No.811290628

    >匠1くらいならマガマガでつくし そして残るのが倍率差

    394 21/06/09(水)02:29:09 No.811290650

    片手の話はもうわかったって

    395 21/06/09(水)02:29:09 No.811290651

    見切りとか弱特は防具側が強すぎる

    396 21/06/09(水)02:29:10 No.811290653

    >全然違うしマガマガは無駄だらけだわ! 意味が分からん

    397 21/06/09(水)02:29:15 No.811290664

    ふつーにお守りの前提出してその中で組める実用的な装備同士比較すりゃいいだけなんだよなあ

    398 21/06/09(水)02:29:26 No.811290689

    >全然違うしマガマガは無駄だらけだわ! そんな話してる?

    399 21/06/09(水)02:29:35 No.811290712

    インゴットとかある分まずスキルの重さが違う

    400 21/06/09(水)02:29:36 No.811290713

    見た目は性能のうちだぞ

    401 21/06/09(水)02:29:54 No.811290745

    >見切りとか弱特は防具側が強すぎる 攻撃も強いぜ

    402 21/06/09(水)02:30:12 No.811290785

    >攻撃も強いぜ ジャナフ腰があまりにも便利すぎる

    403 21/06/09(水)02:30:16 No.811290793

    剛刃も匠も防具が弱すぎる

    404 21/06/09(水)02:30:20 No.811290805

    >闘技場でライトの撃つ弾わからなかったから動画見たら地雷置いて殴ってて想像してたのと違った そんな弾が弱いステージあるのか...

    405 21/06/09(水)02:30:38 No.811290838

    >剛刃も匠も防具が弱すぎる この差は大きいよね

    406 21/06/09(水)02:30:41 No.811290842

    超会心の珠とかまだ実装されてない世界線の「」がいる気がする

    407 21/06/09(水)02:31:00 No.811290878

    俺はもうバルクの硬さに慣れてそれしか着れない