21/06/09(水)00:43:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/09(水)00:43:33 No.811269352
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/09(水)00:56:19 No.811273388
人による
2 21/06/09(水)00:57:34 ID:l83ea3To l83ea3To No.811273746
上が×で下が○かと思ってよく見たらびっくりした あと三分割と二分割って変じゃない?
3 21/06/09(水)00:58:51 No.811274078
年寄りほど顎の筋肉弱まって垂れてくるから目から下が長くなるのは実際ある
4 21/06/09(水)00:59:24 ID:l83ea3To l83ea3To No.811274223
上顔でかすぎない?
5 21/06/09(水)00:59:47 No.811274329
ハゲ具合は同じなのに 下はでこ広いせいで重度ハゲに見えてて損だな
6 21/06/09(水)01:09:16 No.811276943
ルーミスの「やさしい人物画」を引っ張り出して頭部のプロポーションについて確認してみたら 「髪の生え際~眉~鼻~あご」それぞれの間の長さが同じってことらしいんで スレ画と大体同じになるはず
7 21/06/09(水)01:16:49 No.811278801
差別でもなんでもなく白人とアジア人とでまず骨格が違うし参考にならない部分もある
8 21/06/09(水)01:25:27 No.811280716
全ての人間の顔のパーツの比率が同じわけないだろ
9 21/06/09(水)01:29:03 No.811281445
平均顔の比率は覚えておくべきだね
10 21/06/09(水)01:29:51 No.811281594
>全ての人間の顔のパーツの比率が同じわけないだろ うん だからあくまで「理想的な」プロポーション この比率を基準にして自分がしっくり来るバランスを探すんだ
11 21/06/09(水)01:30:51 No.811281789
>上が×で下がかと思ってよく見たらびっくりした >あと三分割と二分割って変じゃない? 下は子供とか美少女キャラくらいじゃないと丸にならないと思う
12 21/06/09(水)01:38:10 No.811283025
>ルーミスの「やさしい人物画」を引っ張り出して頭部のプロポーションについて確認してみたら >「髪の生え際~眉~鼻~あご」それぞれの間の長さが同じってことらしいんで >スレ画と大体同じになるはず 髪の生え際って頭頂部じゃなくておデコの上端じゃないの? それならスレ画は生え際後退してるし下のがバランスいいと思うけど
13 21/06/09(水)01:38:48 No.811283129
>差別でもなんでもなく白人とアジア人とでまず骨格が違うし参考にならない部分もある 一昔前の美術解剖学だと 白人黒人アジア人で横顔比較してたけど もう新しく出すのは無理そうだな
14 21/06/09(水)01:39:43 No.811283260
二次元だと頭でかく描かれがちだけど 現実だと小さいよね
15 21/06/09(水)01:41:53 No.811283645
このくらいの画力だとどっちでもいいような気がするけど確かに上の方がおじさん感あるな
16 21/06/09(水)01:45:01 No.811284120
>髪の生え際って頭頂部じゃなくておデコの上端じゃないの? ルーミスの本を見るに眉~生え際間の長さは定規で測ったような直線距離じゃなくて なんというか表面をなぞった長さっぽいんだ おでこは丸みがあるから真正面から見ると眉~生え際間だけ他より短いんだと思う
17 21/06/09(水)01:45:03 No.811284128
じょうじ
18 21/06/09(水)01:45:53 No.811284268
>>髪の生え際って頭頂部じゃなくておデコの上端じゃないの? >ルーミスの本を見るに眉~生え際間の長さは定規で測ったような直線距離じゃなくて >なんというか表面をなぞった長さっぽいんだ >おでこは丸みがあるから真正面から見ると眉~生え際間だけ他より短いんだと思う ルーミス先生わざわざ顔の皮剥いでバランス測ったのかな…
19 21/06/09(水)01:46:50 No.811284430
体の比率って本によって言ってることバラバラだし そもそも暗記できないしクソだよね
20 21/06/09(水)01:46:56 No.811284444
>ルーミス先生わざわざ顔の皮剥いでバランス測ったのかな… 柔らかい巻き尺でも使ったんじゃない?
21 21/06/09(水)01:48:27 No.811284700
体の比率は古強者だからな
22 21/06/09(水)01:48:31 ID:l83ea3To l83ea3To No.811284710
>このくらいの画力だとどっちでもいいような気がするけど確かに上の方がおじさん感あるな マジか…俺普通に逆だった
23 21/06/09(水)01:48:46 No.811284755
>体の比率って本によって言ってることバラバラだし >そもそも暗記できないしクソだよね 本当に勉強したことあるの?
24 21/06/09(水)01:48:52 No.811284764
>体の比率って本によって言ってることバラバラだし >そもそも暗記できないしクソだよね 本を見ながら描こう
25 21/06/09(水)01:49:27 No.811284853
>体の比率って本によって言ってることバラバラだし >そもそも暗記できないしクソだよね 暗記できるできないは人に依るんじゃ
26 21/06/09(水)01:49:32 No.811284864
別に下でもいいんだよ ただ上のがよりおじさん感出るよってだけで
27 21/06/09(水)01:51:01 No.811285088
>別に下でもいいんだよ >ただ上のがよりおじさん感出るよってだけで 法令線と口の角度(たるみ)の影響の方が大きくない? 上ちょっと不気味
28 21/06/09(水)01:51:46 No.811285190
下は目が下にあるから童顔に見えるだけなのでは
29 21/06/09(水)01:52:41 No.811285310
現実のバランスでいえばこれだけど 若者は二次元バランスなのにジジィだけリアルは浮くんじゃないか
30 21/06/09(水)01:55:15 No.811285723
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
31 21/06/09(水)01:56:27 No.811285922
>1623171315410.png ベテランの漫才コンビ?
32 21/06/09(水)01:56:43 No.811285960
>法令線と口の角度(たるみ)の影響の方が大きくない? なんだよ法令線って
33 21/06/09(水)01:59:00 No.811286353
両方とも上手いからどっちでも成立してるな もうちょい下手だと違うのかな
34 21/06/09(水)02:02:53 No.811286991
>若者は二次元バランスなのにジジィだけリアルは浮くんじゃないか 世の中の作品たいてい違うバランスが同居してない? さらに言うと男と女の子で顔違いすぎ