虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/08(火)23:57:41 悲しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)23:57:41 No.811254532

悲しい過去…

1 21/06/09(水)00:03:35 No.811256541

本当に悲しいやつを持ってくるな

2 21/06/09(水)00:05:44 No.811257293

H鋼を掘ってるのかと

3 21/06/09(水)00:08:30 No.811258205

既に死んでたとかならまだマシで まだ息があって目の前で助けられずに死んでいったのがマジで辛すぎる

4 21/06/09(水)00:09:42 No.811258586

こうしてインテリでゴリラのエリート爆破解体技師が誕生した …Vコードが強すぎるので現実の法に照らし合わせて日本では爆破解体ができない設定にするね…

5 21/06/09(水)00:10:53 No.811258963

イライラしたら人力解体 怖…

6 21/06/09(水)00:12:44 No.811259533

悲しい過去も後から作られた話なんやな

7 21/06/09(水)00:12:52 No.811259575

ゲンさんめっちゃインテリなのもあって 技術の進歩と日本の環境がどんどん爆破解体をやらせてもらえなくしてくる…

8 21/06/09(水)00:14:58 No.811260237

家族や部下ができてゲンさんも自分の楽しみだけで仕事していけなくなったからな

9 21/06/09(水)00:16:47 No.811260772

責任者は責められるのでは

10 21/06/09(水)00:19:14 No.811261589

>責任者は責められるのでは 数十年ぶりの突風では仕方ないのでは

11 21/06/09(水)00:19:25 No.811261643

>責任者は責められるのでは 不備があったわけではないしなあ

12 21/06/09(水)00:22:25 No.811262620

>責任者は責められるのでは 法的には一応過失致死で責任者は処罰されるかもしれないけど数十年ぶりの突風ってレアケースなら情状酌量の余地ありで執行猶予だけで済ますパターンじゃないかな

13 21/06/09(水)00:22:38 No.811262689

工事現場のこと詳しく知らないけどいくら突風とはいえ風程度でどうにかなるレベルの固定しかしてないの…?

14 21/06/09(水)00:27:38 No.811264291

>工事現場のこと詳しく知らないけどいくら突風とはいえ風程度でどうにかなるレベルの固定しかしてないの…? 数十年に一度と言われるレベルならどうにもならん

15 21/06/09(水)00:30:39 No.811265232

日本は毎年台風で酷い目に遭ってる国なのにどうして風を侮れるんだ…

16 21/06/09(水)00:31:25 No.811265525

>工事現場のこと詳しく知らないけどいくら突風とはいえ風程度でどうにかなるレベルの固定しかしてないの…? 詳しくないのによく風程度なんて言えるな 鉄骨に轢かれた方がいいんじゃないか

17 21/06/09(水)00:33:17 No.811266135

台風で鉄塔が倒されたりしてるの見たことない?

18 21/06/09(水)00:35:11 No.811266703

鉄骨をどけてせめてもの苦しみを和らげてやることもできず目の前で

19 21/06/09(水)00:35:20 No.811266742

「詳しくない」て前置きしてんのに「風程度で」て断ずるの 自分のことクソ馬鹿だと気づいてない真性の馬鹿なんですねとしか

20 21/06/09(水)00:35:26 No.811266778

何年か前の春にすごい風が吹いたことがあったような

21 21/06/09(水)00:37:28 No.811267442

しょせん人間程度の作ったものは自然の最大パワーに対してはだいたい無力だ

22 21/06/09(水)00:37:42 No.811267516

>何年か前の春にすごい風が吹いたことがあったような あの時も鉄骨が落ちたよね 幸い人的被害なかったけれど

23 21/06/09(水)00:38:48 No.811267904

侮ってなくてどんだけガッチリやってもどうにもならないことはあるのよ 台風前に対策しても結果的にダメだったケースもある

24 21/06/09(水)00:39:05 No.811268003

>日本は毎年地震で酷い目に遭ってる国なのにどうして津波を侮れるんだ…

25 21/06/09(水)00:39:12 No.811268042

建築業界に復讐を誓ったゲンさんは亡くなった百合さんにそっくりなアンドロイドを作ったのだ

26 21/06/09(水)00:44:13 No.811269548

>>何年か前の春にすごい風が吹いたことがあったような >あの時も鉄骨が落ちたよね >幸い人的被害なかったけれど 民家がバッキバキになってたね…

27 21/06/09(水)00:45:24 No.811269949

記録に残るレベルの強風って完全に脅威だからな…

28 21/06/09(水)00:51:06 No.811271718

手抜きが原因で殺されたんならゲンさん間違いなく復讐してるタイプだから本当にどうしようもなかったんだろう

29 21/06/09(水)00:54:03 No.811272703

午後イチで直すべって言った人めっちゃ後悔してそう

30 21/06/09(水)00:56:45 No.811273505

油断やミスは無くても防げない事故はあるし悪意ある偶然もあるからな 責任云々はまた別の話だが

31 21/06/09(水)00:58:18 No.811273931

日本で生きてたら風程度なんて発想にならないだろ

32 21/06/09(水)00:59:52 No.811274358

>日本で生きてたら風程度なんて発想にならないだろ 地震と台風が凄すぎて世界屈指に竜巻が起きやすい国とかあまり知られてないと思う

↑Top