21/06/08(火)23:45:25 show mu... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/08(火)23:45:25 No.811250023
show must go on 名曲すぎる…
1 21/06/08(火)23:55:52 No.811253864
イニュエンドゥの締めがこれなのもいい
2 21/06/08(火)23:57:15 No.811254369
名曲しか出てこない
3 21/06/08(火)23:58:38 No.811254874
この映画知ってる曲しか使ってない ガリレオだけ知らなかった
4 21/06/08(火)23:58:58 No.811254978
ブンブンサテライツのLay your hands on meもそうだけど死期を目前とした人が作った音楽からはなんか力を感じる
5 21/06/09(水)00:00:36 No.811255504
この曲書いたのがブライアンってのがね
6 21/06/09(水)00:01:16 No.811255726
These are the days of our livesとこの曲はフレディ亡くなる前って背景が更に存在感際立たせてる
7 21/06/09(水)00:04:50 No.811256974
もう階段で2階に上がることすら自力でできないフレディがこの曲をブライアンから渡されて キーを落とそうか?って言われて全力で拒否って命を振り絞って歌ったからな‥ この曲から1年経たずに死ぬしフレディ
8 21/06/09(水)00:17:02 No.811260861
悲しくて苦しい曲だけど締めはこれを流すしかないとも思う
9 21/06/09(水)00:20:26 No.811261979
エンドロールのドントストップミーナウが超陽気で かつアウトロが少しずつ遠くへ消えていくのも凄くマッチしてていい だからこそショウマストゴーオンが映える
10 21/06/09(水)00:25:00 No.811263474
キメセクの歌からの最後の力を振り絞る声ってまさにストーリーの流れそのまんまよね
11 21/06/09(水)00:29:29 No.811264827
この曲フレディの遺言みたいなもんだからな
12 21/06/09(水)00:30:10 No.811265074
公開当時劇場でキメセク終わった辺りで帰った人見てその時はなんだこいつって思ったけど今冷静に思い返すと哀しくなって見てられなかったのかなあのおじさんは
13 21/06/09(水)00:39:18 No.811268069
発症まで5~10年位あるから30位の時にはもう感染してたんかな…