虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >マジで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/08(火)23:40:56 No.811248449

    >マジで俺しかやってないじゃんかってぐらいスレ見ないGAME貼るじゃんか

    1 21/06/08(火)23:41:29 No.811248667

    そんなわけないじゃん 結構売れたじゃん

    2 21/06/08(火)23:42:08 No.811248885

    RTAで知名度も爆上がりなんだからんなわけないじゃん 硬派Tシャツも大人気じゃん

    3 21/06/08(火)23:44:15 No.811249638

    誰もプレイしていないがPoemだけが流行している…… 誰かがそう教えてくれた……

    4 21/06/08(火)23:44:26 No.811249704

    「」崎よう…「」崎よう… リマスターまだ?

    5 21/06/08(火)23:45:50 No.811250171

    冗談じゃねえ…

    6 21/06/08(火)23:46:03 No.811250250

    当時はうちにネットもなくネタバレもなしでゲームやってたから いきなり人が事故死して「えっ…そういうノリのやつなの…?」ってなった そこから更にdiabloがどうとか出てきてよくわからないノリになった

    7 21/06/08(火)23:47:14 No.811250707

    GAME ARCHIVES配信ずっと待ってるじゃんか

    8 21/06/08(火)23:47:48 No.811250931

    俺もプレイしてみたいなー >価格:¥30,000 PASSさ…

    9 21/06/08(火)23:48:05 No.811251030

    >GAME ARCHIVES配信ずっと待ってるじゃんか 待ってたらアーカイブス自体がもう閉じる方向に向かってた 冗談じゃねえ…

    10 21/06/08(火)23:48:10 No.811251062

    虹裏はネットのHOTLINE…… OMANCOに飢えた「」達の最前線なのさ……

    11 21/06/08(火)23:49:08 No.811251402

    あの肩幅や肩パッドが今だとどうなるのか興味あるのさ…

    12 21/06/08(火)23:49:12 No.811251436

    >待ってたらアーカイブス自体がもう閉じる方向に向かってた >冗談じゃねえ… ARCHIVES終了は既に撤回されている……走り屋たるもの情報も早く入手するのさ……

    13 21/06/08(火)23:49:55 No.811251698

    >PASSさ… マケプレで普通に2000円くらいで買えるよ Amazonではなぜかクソ高い業者の価格が表示されてるけど

    14 21/06/08(火)23:50:32 No.811251903

    >サントラほしいなー >>価格:¥81,560 >PASSさ…

    15 21/06/08(火)23:51:22 No.811252203

    >ARCHIVES終了は既に撤回されている……走り屋たるもの情報も早く入手するのさ…… でもVitaもディスコンだし現行機では遊べないし新規タイトルはもう追加されないんじゃねえかな…

    16 21/06/08(火)23:51:52 No.811252403

    未だに横浜って聞くと脳内でYOKOHAMAに変換されまうのさ……冗談じゃねぇ……

    17 21/06/08(火)23:52:09 No.811252500

    >ARCHIVES終了は既に撤回されている……走り屋たるもの情報も早く入手するのさ…… PSアーカイブスは2019年以降何も追加されてない… 冗談じゃねぇ…

    18 21/06/08(火)23:52:36 No.811252669

    たまにやりたくなる

    19 21/06/08(火)23:52:42 No.811252706

    遅いやつにはドラマを追えない

    20 21/06/08(火)23:53:05 No.811252833

    うちにDiscはあるからエミュで遊べなくはないのさ…

    21 21/06/08(火)23:54:37 No.811253413

    「」崎よう…  「」崎よう…

    22 21/06/08(火)23:56:00 No.811253918

    >うちにDiscはあるからエミュで遊べなくはないのさ… いつでも出来るようにしても結局やらないのさ…

    23 21/06/08(火)23:56:50 No.811254215

    ディアブロバス…冗談じゃねえ…

    24 21/06/08(火)23:58:16 No.811254751

    速いのね、「」……

    25 21/06/09(水)00:01:17 No.811255735

    なんでどんどんホラーになるの…

    26 21/06/09(水)00:01:58 No.811255979

    漫画でも映画でも… レースモノはポエムとは切り離せないもんなのか…

    27 21/06/09(水)00:10:17 No.811258754

    冗談じゃねぇ… スクウェアはRPGと言い張ってやがる…

    28 21/06/09(水)00:10:49 No.811258936

    theCrewとか割とストリートのノリで良いんだけどRPG要素が足りない

    29 21/06/09(水)00:11:04 No.811259014

    ホラー展開になっても変わらない肩幅……奇妙な動き…… むしろホラー感増してるじゃねぇか……冗談じゃねぇ……

    30 21/06/09(水)00:11:23 No.811259119

    このYOKOHAMAでRTAするchildrenがいたのか……

    31 21/06/09(水)00:13:34 No.811259793

    >スクウェアはRPGと言い張ってやがる… 実際わりとRPGさ… レベル上げしてアイテム集めてチューンしないと勝てない…

    32 21/06/09(水)00:14:12 No.811259999

    >スクウェアはRPGと言い張ってやがる… RacingPoemGameなのさ…

    33 21/06/09(水)00:14:18 No.811260030

    >theCrewとか割とストリートのノリで良いんだけどRPG要素が足りない ヒロインの魅力も足りない

    34 21/06/09(水)00:15:36 No.811260443

    >うちにDiscはあるからエミュで遊べなくはないのさ… PlayStationPortableによ…移しちまうんだよ… それでいつでもPlayするんだよ…このRacing Ragoonをよ…

    35 21/06/09(水)00:16:18 No.811260633

    ガードレールとお友達

    36 21/06/09(水)00:16:46 No.811260768

    脳味噌ぶちまけた死体が転がるような話になるとは……到底予想も付かなかったのさ……

    37 21/06/09(水)00:18:20 No.811261296

    ディアブロチューンの痛車が出てこないのはおかしい

    38 21/06/09(水)00:18:56 No.811261488

    操作性はともかくPS1屈指のレース中グラフィックだよね

    39 21/06/09(水)00:19:59 No.811261832

    軽のシャシーにバスボディ載せられる狂気好き

    40 21/06/09(水)00:20:20 No.811261945

    「R」のスレが立つとDiablo battleが聴きたくなる…

    41 21/06/09(水)00:21:42 No.811262364

    LOM Remasterで最速のホイール入手がどうなるのか気になるのさ……

    42 21/06/09(水)00:22:37 No.811262687

    DOSUKOIマフラー

    43 21/06/09(水)00:22:39 No.811262695

    YOKOHAMA GUNDAMなのさ……

    44 21/06/09(水)00:22:44 No.811262726

    ちょっとwarrior人口を舐めすぎてる

    45 21/06/09(水)00:23:13 No.811262876

    市営バスとのバトル…… 冗談じゃねえ……

    46 21/06/09(水)00:23:27 No.811262944

    ケッ、てめぇグッド「」だな!

    47 21/06/09(水)00:23:32 No.811262974

    なんだかんだ言ってセンスの塊ではある

    48 21/06/09(水)00:23:57 No.811263132

    当時見てもちょっとどうかと思った文体とモーションなだけで ボリュームすごいし同じゲームでたら迷わず買うぐらいには好きだよ

    49 21/06/09(水)00:24:28 No.811263284

    サントラが神

    50 21/06/09(水)00:24:40 No.811263363

    おう! コーナリングの秘訣は3つのKよ!

    51 21/06/09(水)00:25:03 No.811263485

    ずっと俺はアーカイブス待ってたんだ なんで出さなかった 言え

    52 21/06/09(水)00:25:11 No.811263525

    これとかアインハンダーは当時ミリオン当たり前のスクウェアタイトルでは売れない扱いだけど20万本以上売れてるしね

    53 21/06/09(水)00:25:19 No.811263564

    RLとかブシブレとか双界儀とかあの頃の旧スクウェアはなんか狂ったゲームが多かった もしかして葉脈映画より先にここで借金作ったんじゃ

    54 21/06/09(水)00:29:12 No.811264744

    今でもそこそこアーカイブス待ってる奴は多い… ごましお程度に覚えておいてくれ…

    55 21/06/09(水)00:31:15 No.811265457

    ロータスヨーロッパのシャーシが強かったような

    56 21/06/09(水)00:31:40 No.811265612

    passさ ごま塩 誰かがそう教えてくれた とかラグーン語は便利な定型多いの本当にずるい

    57 21/06/09(水)00:31:45 No.811265638

    廉価版も出たはずなのに中古市場ではPremium…… きっとみんな後生大事に抱えてるのさ……

    58 21/06/09(水)00:32:16 No.811265804

    車に乗ったらカーナビなんかいらないから捨てろと全国の子供に伝えた作品

    59 21/06/09(水)00:34:01 No.811266360

    >ロータスヨーロッパのシャーシが強かったような ボディも強い V8エンジン乗せてターボチャージャー8個つけるね…

    60 21/06/09(水)00:34:57 No.811266635

    唯姉からカツアゲし終わったらあとは大体どうとでもなっちまう

    61 21/06/09(水)00:36:32 No.811267134

    GT-R系は育てると強いのはなんとなく判る

    62 21/06/09(水)00:38:03 No.811267634

    ジャンルは確かドライヴィングRPGだったかな…