虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネット... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/08(火)22:13:34 No.811212111

    ネットが無い頃の漫画って歴史とかの資料どうやって集めてたんだろ

    1 21/06/08(火)22:14:18 No.811212436

    >ネットが無い頃の漫画って歴史とかの資料どうやって集めてたんだろ その分野の学者とかに依頼する

    2 21/06/08(火)22:15:28 No.811212971

    編集が本持ってきたり

    3 21/06/08(火)22:17:24 No.811213925

    民明書房にしても適当な解説だな

    4 21/06/08(火)22:20:20 No.811215286

    >民明書房にしても適当な解説だな あんまり本当っぽく書くとマジで信じちゃう奴が出ちゃうからな

    5 21/06/08(火)22:21:04 No.811215625

    日中国交正常化してないから想像で書く!

    6 21/06/08(火)22:21:42 No.811215907

    アントニオ猪木談(ということにする)

    7 21/06/08(火)22:21:43 No.811215910

    パーレンあたりはもう嘘とわかるように髭付けた写真を著者近影とか出したりしてるしな

    8 21/06/08(火)22:22:29 No.811216277

    小説家の部屋が本棚だらけになってるインタビュー写真はよく見るけど 漫画家はあんまり本棚の写真見たことないな

    9 21/06/08(火)22:23:29 No.811216685

    ジミヘカーンか…

    10 21/06/08(火)22:24:14 No.811217003

    >アントニオ猪木談(ということにする) あなたの場合は正確な事情とか知った上で適当書いてましたよね?

    11 21/06/08(火)22:24:26 No.811217102

    歴史関係はネットがあっても資料集めやすいわけでは… 最低でもミル貝の参考文献を見て確認する必要はある

    12 21/06/08(火)23:06:39 No.811235278

    概要くらいなら簡単にネット集まるから使われるネタが全般的に広く浅くなってそう

    13 21/06/08(火)23:08:34 No.811235965

    ホームページ時代ならまだしも今はミル貝よりも専門的な事は探すの難しいよね