虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/08(火)22:10:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)22:10:30 No.811210778

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/08(火)22:11:14 No.811211117

なんで…?

2 21/06/08(火)22:11:26 No.811211215

お肉が柔らかくなるんですわ

3 21/06/08(火)22:11:40 No.811211315

まずそう…

4 21/06/08(火)22:12:15 No.811211544

酢豚パインVSすき焼キウイ

5 21/06/08(火)22:12:17 No.811211562

ポン酢みたいなもんだと思えばいいのか?

6 21/06/08(火)22:12:23 No.811211604

酢豚パインVSすき焼キウイ

7 21/06/08(火)22:12:40 No.811211720

>ポン酢みたいなもんだと思えばいいのか? 酢豚パインVSすき焼キウイ

8 21/06/08(火)22:12:41 No.811211732

>お肉が柔らかくなるんですわ ネギで十分でしょ!

9 21/06/08(火)22:13:23 No.811212012

柔らかい肉買えや!

10 21/06/08(火)22:13:25 No.811212029

>>お肉が柔らかくなるんですわ >ネギで十分でしょ! ビタミンCも摂れるんですわ

11 21/06/08(火)22:13:45 No.811212206

そうまでして肉柔らかくしたいか?

12 21/06/08(火)22:14:06 No.811212343

>酢豚パインVSすき焼キウイ すき焼きキウイな

13 21/06/08(火)22:14:09 No.811212361

生きてるキウイ

14 21/06/08(火)22:14:12 No.811212391

信じられないことをするなッ

15 21/06/08(火)22:14:28 No.811212516

おやおや 固い肉を食ったことがないようだな

16 21/06/08(火)22:14:41 No.811212601

キウイ使うならもうちょっと別の料理の方がいいんじゃない?

17 21/06/08(火)22:14:46 No.811212636

>柔らかい肉買えや! 生活の知恵なんですわ

18 21/06/08(火)22:14:46 No.811212644

パインとかも入れようぜ!

19 21/06/08(火)22:14:54 No.811212696

パクパクですわ パクパクですわ

20 21/06/08(火)22:15:43 No.811213087

鳥肉だからセーフ

21 21/06/08(火)22:15:57 No.811213212

アゲアゲ↑

22 21/06/08(火)22:16:16 No.811213361

焼きパイナップル美味しいし焼きキウイも美味しいはず

23 21/06/08(火)22:16:33 No.811213504

>ビタミンCも摂れるんですわ 熱で壊れるような

24 21/06/08(火)22:17:24 No.811213929

そういえば白滝が肉を固くするのは誤解だってこんにゃく協会が言ってたな

25 21/06/08(火)22:17:55 No.811214148

日本で流通している薄切り牛肉は柔らかく程よい歯応えなのに これ以上柔らかくしてもしょうがないと思う

26 21/06/08(火)22:18:54 No.811214648

緑と白 これは実質ネギなのでは

27 21/06/08(火)22:26:50 No.811218150

彩り

28 21/06/08(火)22:27:57 No.811218614

酢豚のパイナップル好きだけど 好きな中華料理店のスーパイコにはパイナップル入ってねえ

29 21/06/08(火)22:28:11 No.811218711

そもそもすき焼き作る温度なら酵素が変性して失活するから柔らかくする効果なんて無いぞ

30 21/06/08(火)22:29:09 No.811219158

鳥のキウイと間違えたんだな

31 21/06/08(火)22:30:13 No.811219615

肉に熱通す程度の数分では柔らかくはならない その程度で柔らかくなる強さだったら 直接食べたら腸の表面やられまくるわ

32 21/06/08(火)22:32:19 No.811220481

これがぷりぷり県名産のフルーツ鍋か

33 21/06/08(火)22:33:42 No.811221058

>好きな中華料理店のスーパイコにはパイナップル入ってねえ やっぱりスーパイコ(酢排骨)だよね

34 21/06/08(火)22:34:16 No.811221318

ビタミンCは熱で流れ出すだけだから汁飲むならいいぜ

35 21/06/08(火)22:34:52 No.811221608

肉が柔らかくなることよりすき焼きに変な味がつく影響の方がでかいと思う…

36 21/06/08(火)22:39:11 No.811223592

柔らかくするんならすりおろして事前に漬け込んだりしないと

37 21/06/08(火)22:40:22 No.811224186

こう食べてみて味は判断したいとこではあるがわざわざ食べに行ったり自分で作る気にはちょっとなれない…

38 21/06/08(火)22:41:36 No.811224685

TDLのパイナップル乗ってるピザは好き

39 21/06/08(火)22:41:39 No.811224706

>肉が柔らかくなることよりすき焼きに変な味がつく影響の方がでかいと思う… 砂糖と醤油でどぎつくコーティングされてるのに今更変な味なんてつきませええええええええええん

40 21/06/08(火)22:45:03 No.811226147

トマトすき焼きはさっぱりして美味かったけどこれはどうなんだろ?

41 21/06/08(火)22:49:59 No.811228352

>信じられないことをするなッ じゃあトマトにする?

42 21/06/08(火)22:52:24 No.811229374

今日はすき焼きだ~って鍋を見てキウイ入ってたら100年の恋も冷めるわ

43 21/06/08(火)22:52:52 No.811229578

>TDLのパイナップル乗ってるピザは好き 法律で禁止するわって冗談で言って炎上した政治家がいたくらい海外ではセンシティブな話

44 21/06/08(火)22:53:52 No.811230016

すき焼きの舌になってる時にキウイはキツいな…

45 21/06/08(火)22:56:28 No.811231123

>今日はすき焼きだ~って鍋を見てキウイ入ってたら100年の恋も冷めるわ 流石にそんなことするお母さんはおるまい

46 21/06/08(火)23:04:14 No.811234332

ペーストにして軽くかけるくらいじゃないとキウイの味が強そうでな 丸ごとスライス入れて合うならハンバーガーの具にに入れられてるだろうし…

47 21/06/08(火)23:05:11 No.811234730

さらにここにビールを入れる

↑Top