虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/08(火)22:03:56 >社用車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)22:03:56 No.811207790

>社用車はこの程度でよい

1 21/06/08(火)22:04:47 No.811208178

なんかデカくね?

2 21/06/08(火)22:05:27 No.811208456

はいるーふさん

3 21/06/08(火)22:05:57 No.811208649

グランドキャビン!?

4 21/06/08(火)22:06:01 No.811208676

教習所の送迎車で見かける

5 21/06/08(火)22:06:06 No.811208712

取り回しに抵抗ないだけで重宝されそうだ

6 21/06/08(火)22:07:27 No.811209337

標準幅でハイルーフ欲しい

7 21/06/08(火)22:08:31 No.811209836

ワイドミドルを買ったけど思った以上に小回り利いて乗りやすいけど 車高で立駐アウトなパターンが結構多くてそこが辛い… どうせ普段行ってた店行けないならいっそのことスレ画サイズ買えば良かった…

8 21/06/08(火)22:10:25 No.811210749

>標準幅でハイルーフ欲しい 花屋かデイサービスの送迎ってイメージ ナロースーパーロングとかワイドハイルーフって結構需要ある気がするのにラインナップ無いんだよね…

9 21/06/08(火)22:13:18 No.811211973

スレ画サイズになると大きすぎて運転できないって言うのが増えるのが困りどころ

10 21/06/08(火)22:14:17 No.811212427

会社のハイエースをちょっと駐車場で動かしただけでテンパってブツけたぜ

11 21/06/08(火)22:16:22 No.811213415

ナローとワイドでルーフのバリエーションが微妙に違うんだっけ

12 21/06/08(火)22:17:06 No.811213775

よくそんな餅みたいに伸ばしたり高くしたりできるな

13 21/06/08(火)22:20:24 No.811215305

>ナローとワイドでルーフのバリエーションが微妙に違うんだっけ ナロー=標準ルーフorハイルーフ ワイド=ミドルルーフ ワイドスーパーロング=ハイルーフ こんな布陣 ナロー標準ルーフは低級グレードと高級グレード選べるけど ワイドは高級グレードのみ スーパーロングとナローハイルーフは低級グレードのみ 結構ややこしい

14 21/06/08(火)22:21:18 No.811215722

外国人を満載して食品工場に居たりもする

15 21/06/08(火)22:21:26 No.811215788

ワイドはでかすぎる トラックじゃん

16 21/06/08(火)22:23:51 No.811216857

>ワイドはでかすぎる >トラックじゃん デカく見えるだけでアルファードあたりとほぼ同じだから乗ってみると意外と怖くないよ

17 21/06/08(火)22:25:14 No.811217438

>結構ややこしい ナローミドルルーフが欲しいです… 店舗内駐車場とか2.1mが多いし… ロールーフは狭いし…

18 21/06/08(火)22:25:17 No.811217457

幼稚園バス仕様って販売店で塗装して納車してんのかな

19 21/06/08(火)22:26:18 No.811217892

ホテルの送迎でロングハイルーフのこいつがバスとして来たけど うちの会社の素のディーゼルバンとは天と地ほどの差があった 同じハイエースなのに

20 21/06/08(火)22:26:58 No.811218198

>幼稚園バス仕様って販売店で塗装して納車してんのかな 検索したら幼児専用車製造メーカーってのが出てきたから改造して販売してる会社があるっぽいな

21 21/06/08(火)22:29:51 No.811219457

>幼稚園バス仕様って販売店で塗装して納車してんのかな ドンガラの状態でディーラーに来て架装屋にGOだと思う

22 21/06/08(火)22:31:12 No.811220015

でもミドルルーフって2,105なのか 下手すりゃ当たるかぁ…

23 21/06/08(火)22:31:28 No.811220137

ナロースーパーロングとかハイエースにない仕様は しっかりキャラバンが用意してる

24 21/06/08(火)22:33:08 No.811220798

車内空間って天井高いだけでかなり違うんだな…って今仕事で使ってるナローハイルーフで思い知らされた キャンピングカーにできそう

25 21/06/08(火)22:33:46 No.811221080

ググったらそんなに高くはならないんだなハイエース幼稚園バス

26 21/06/08(火)22:34:44 No.811221545

ロールーフ圧迫感すごいよね セダン以上

27 21/06/08(火)22:35:01 No.811221688

>ナロースーパーロングとかハイエースにない仕様は >しっかりキャラバンが用意してる ナローミドルルーフある?

28 21/06/08(火)22:37:32 No.811222853

>でもミドルルーフって2,105なのか >下手すりゃ当たるかぁ… ワイドミドル乗りだけど2.1mの駐車場は怖くて入れたことない 他のハイエース乗りに聞けば大抵行けるらしいけど「大抵」ってのが怖い… そういう人たちローダウンしてるし… 2.1mの次に多い2.3mの駐車場でも出入口では頭摺りそうで意味ないのについ首縮めちゃう…

29 21/06/08(火)22:41:33 No.811224661

>ワイドミドル乗りだけど2.1mの駐車場は怖くて入れたことない >他のハイエース乗りに聞けば大抵行けるらしいけど「大抵」ってのが怖い… >そういう人たちローダウンしてるし… >2.1mの次に多い2.3mの駐車場でも出入口では頭摺りそうで意味ないのについ首縮めちゃう… 素晴らしい情報ありがとう やはりちょい下げが対策になるか…

30 21/06/08(火)22:55:56 No.811230902

はじめて乗ったときサイドブレーキ解除できなかった

↑Top