虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/08(火)21:28:13 明日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)21:28:13 No.811191374

明日は東京ダービー明後日は兵庫ダービー!ダービー強化週間です!

1 21/06/08(火)21:28:55 No.811191723

ちほーの方が勝率いいからちほー中心にしましょうかね… 中央はもう無理です…

2 21/06/08(火)21:29:00 No.811191766

ダービーウィーク分かりやすくて好きだったんですが無くなっちゃいましたね…

3 21/06/08(火)21:29:17 No.811191924

園田って入れるんでしたっけ

4 21/06/08(火)21:29:23 No.811191984

ダービーさんもこんなに名前使われると思ってなかったでしょうね

5 21/06/08(火)21:33:16 No.811193851

人気上位はさすがに実力ありそうですね

6 21/06/08(火)21:33:31 No.811193966

>ダービーさんもこんなに名前使われると思ってなかったでしょうね 一歩間違えてたらバンベリーになってた事を考えると本当に運命を感じますね!

7 21/06/08(火)21:33:34 No.811193984

どこの国でもダービーの名前でやってるんですか?

8 21/06/08(火)21:34:29 No.811194442

なんと今週だけでダービーが3つもあります! 頭と心と財布を休める暇を与えてくれませんね!

9 21/06/08(火)21:34:31 No.811194460

ギャルダルとかトーセンクロードがどこまで人気してくれるでしょうか…

10 21/06/08(火)21:35:54 No.811195145

シンザンですがクーちゃんの姿をいまさら知ったのですがこれは予想以上にお牛さんですね… 全体的に寸詰まりで…

11 21/06/08(火)21:36:25 No.811195398

>どこの国でもダービーの名前でやってるんですか? ブラジルはクルセイドスル賞ですね

12 21/06/08(火)21:37:28 ID:dFI5TSXw dFI5TSXw No.811195891

なんならダービーさんの名前は競馬以外でも出ますよね

13 21/06/08(火)21:38:40 No.811196431

フランスのダービーはジョッケクルブ賞と呼ばれます

14 21/06/08(火)21:39:09 No.811196643

>ブラジルはクルセイドスル賞ですね アグネスゴールド産駒が活躍したんですねすごいです!

15 21/06/08(火)21:40:35 No.811197408

アランバローズは出遅れなければ馬券に絡みそうですね

16 21/06/08(火)21:41:43 No.811197942

アランバローズは2000メートルがどうかですね…

17 21/06/08(火)21:42:10 No.811198185

羽田盃の時点で最後脚は上がってましたね

18 21/06/08(火)21:45:28 No.811199753

あれ、明日ジョエル君意外と人気してないですね

19 21/06/08(火)21:46:25 No.811200177

東京ダービーもでかいレースなんですか?

20 21/06/08(火)21:48:35 No.811201122

あのフランス人が Jockey Club という英語を使ってるところに競馬の英国起源を感じますね

21 21/06/08(火)21:49:03 No.811201325

ダートグレードを除けば地方では破格の賞金を誇ります だから少し前はここを取るためだけに中央から移籍して勝った馬もいましたが今は対策取ったり地元馬が強くなったりでなかなか

22 21/06/08(火)21:49:16 No.811201427

ジョエル君1600までしか走ってないからですかねこの人気

23 21/06/08(火)21:49:30 No.811201547

賞金5000万てほぼかしわ記念ですよね…

24 21/06/08(火)21:50:00 No.811201773

日本ダービーと東京ダービーのあとにジャパンダートダービーがあります

25 21/06/08(火)21:55:23 No.811204149

セントレジャーの地方版も作りませんかね

26 21/06/08(火)21:57:24 No.811204998

>セントレジャーの地方版も作りませんかね 戸塚記念は2100mありますしいい線いってるようには思いますが 2400mくらいのも欲しいなという気持ちはあります

27 21/06/08(火)21:58:22 No.811205377

日本のダートは疲れますからね… ベルモントステークス真似て2400でもキツそうですね

28 21/06/08(火)21:58:23 No.811205384

>ダートグレードを除けば地方では破格の賞金を誇ります >だから少し前はここを取るためだけに中央から移籍して勝った馬もいましたが今は対策取ったり地元馬が強くなったりでなかなか バルダッサーレに絶望しヒガシウィルウィンに興奮したあの頃も懐かしいです…

29 21/06/08(火)21:58:30 No.811205440

>セントレジャーの地方版も作りませんかね かつて東京大賞典が3000mだった時代があったんですよね…

30 21/06/08(火)21:59:38 No.811205914

平日夜のちほーは1レース0.1スペ以内で収めるくらいが身の丈に合っていると気付きました!

31 21/06/08(火)22:00:24 No.811206249

東京ダービーはJpnついてもいいくらいですよ 関東オークスって例もありますし

32 21/06/08(火)22:00:28 No.811206266

>セントレジャーの地方版も作りませんかね 東京王冠賞で適当に調べてください 今はもうありません

33 21/06/08(火)22:00:54 No.811206447

>東京ダービーはJpnついてもいいくらいですよ >関東オークスって例もありますし それはJpnにしないことで地方馬を守ってるんですよ

34 21/06/08(火)22:01:42 No.811206757

>平日夜のちほーは1レース0.1スペ以内で収めるくらいが身の丈に合っていると気付きました! 私もそのようにしてから少しづつ増えるようになりましたよ 1レース1スペとか使ってた時は即スッペンペンになってました

35 21/06/08(火)22:01:45 No.811206776

見てくださいよこの関東オークス!

36 21/06/08(火)22:02:17 No.811207014

Jpnにすると中央馬の参戦が可能になってしまうので賞金稼ぎになりかねません 事実関東オークスが中央馬の草刈り場になってますし

37 21/06/08(火)22:02:22 No.811207062

交流だったらリュージ出たりしませんかねぇ

38 21/06/08(火)22:02:28 No.811207104

https://twitter.com/gendai_keiba/status/1402074936492007427?s=19 スズカデヴィアスさん 中央全部と豪州コースでも走ってたんですね

39 21/06/08(火)22:02:31 No.811207124

>平日夜のちほーは1レース0.1スペ以内で収めるくらいが身の丈に合っていると気付きました! 3頭選んでワイドor馬連お勧めですね!

40 21/06/08(火)22:02:59 No.811207326

南関は昔から売り上げがあるので特にJRAの靴を舐めなくてもやってけるブランドなんですよ なのでそのあたりに積極性はありませんね

41 21/06/08(火)22:03:04 No.811207374

>東京ダービーはJpnついてもいいくらいですよ >関東オークスって例もありますし Jpn付けたら中央馬に蹂躙されかねませんからね この時期の中央馬はおとなしくユニコーンSに出ててください!

42 21/06/08(火)22:03:56 No.811207783

午前1時頃になるとちほースペ師が降臨します スペ師以上に当てになりませんが独特の味があるので寝れない私におすすめです

43 21/06/08(火)22:04:14 No.811207911

>交流だったらリュージ出たりしませんかねぇ 関東オークスのマサハヤサン繰り上げを待ちましょう

44 21/06/08(火)22:04:15 No.811207918

マサハヤサンちゃんがリュージで関東オークスの補欠に載ってるんですけど 補欠ですからねえ…

45 21/06/08(火)22:04:40 No.811208113

地方からカジノフォンテンが出てきたのは驚きました 母親の名前を見て感慨深くなりました…

46 21/06/08(火)22:05:09 No.811208319

>午前1時頃になるとちほースペ師が降臨します >スペ師以上に当てになりませんが独特の味があるので寝れない私におすすめです へへぇ…の人のは予想になってるんでしょうかアレ…

47 21/06/08(火)22:05:21 No.811208401

>南関は昔から売り上げがあるので特にJRAの靴を舐めなくてもやってけるブランドなんですよ >なのでそのあたりに積極性はありませんね なるほど…後は他の私が指摘してる通りなのとJDDがあるのも理由でしょうか

48 21/06/08(火)22:05:50 No.811208620

東京ダービーはこのままが1番です どうせちほーの砂遊び勝っただけでしょ?ってJDDで人気落ちた所が狙い目にしたいからです! まぁ最近のヒガシウィルウィンなんか10倍代にはなってましたが…

49 21/06/08(火)22:06:08 No.811208728

スペ師は以前地方の重賞も予想してましたよね 最近はやってないんですか?

50 21/06/08(火)22:06:29 No.811208864

そう言えば東京優駿なのになんで日本ダービーなんでしょうね?

51 21/06/08(火)22:08:06 No.811209643

>午前1時頃になるとちほースペ師が降臨します >スペ師以上に当てになりませんが独特の味があるので寝れない私におすすめです 一回ちほースぺ師の重賞予想に乗ったらガッツリ当たって5スぺくらい戻ってきたことあって 凄い感謝してるんですよ私

52 21/06/08(火)22:08:44 No.811209941

そういえば週末のスペ師はかしわ記念の予想は出してないんでしたっけ

53 21/06/08(火)22:09:12 No.811210171

交流重賞のメリットはJRAによる補助があるため地方からすれば夢のような高額賞金を出せること そして中央馬や中央騎手が参戦することで観客の関心を引けることが挙げられます 逆にいえば素で高額賞金出せてお客さんも多い南関東ならそこまでメリットは多くないですね

54 21/06/08(火)22:10:16 No.811210672

モエちゃんめっちゃ人気じゃないですかーこれじゃ当たっても儲からないじゃないですか!

55 21/06/08(火)22:11:06 No.811211064

ダートは地方に任せてもいいんじゃないですかね

56 21/06/08(火)22:12:26 No.811211624

南関はダートグレードよりも地方重賞を新設して路線拡充してますね もっとエーデルワイス組を狙い打ちするレースとか欲しいです!

57 21/06/08(火)22:12:27 No.811211630

実際ダートの短距離路線なんかはほぼぶん投げてますからね カペラ賞と根岸ステークスしかありませんからね中央のダート短距離重賞

58 21/06/08(火)22:12:28 No.811211638

>モエちゃんめっちゃ人気じゃないですかーこれじゃ当たっても儲からないじゃないですか! モエちゃんは相思相愛の愛の結晶ですからね と思ってたらカナロアの一方的な片思いだったって記事が出てきました…

59 21/06/08(火)22:13:13 No.811211934

地方スペ師はランリョウオー推してたので今回は複雑そうです…

60 21/06/08(火)22:13:22 No.811212004

龍王はカレンチャン先輩にウマっ気出しましたがカレンチャンは人間のほうが好きですからね…

61 21/06/08(火)22:13:58 No.811212287

モエちゃん1位はともかく馬券には来ますからね…

62 21/06/08(火)22:14:26 No.811212498

馬のエピソードで相思相愛って聞いた覚えが無いというか牝馬側からの惚れた云々のエピソードレッドディザイアさんしか聞いたこと無いんですが…

63 21/06/08(火)22:14:38 No.811212586

芝が弱ってくる冬にダート重賞やると地方の大レースにぶつかるとかいろいろ厳しいですね

64 21/06/08(火)22:16:37 No.811213537

エプソムCは各世代の牡馬クラシック戦線を賑わせた落ちこぼれオールスターになってますね

65 21/06/08(火)22:16:51 No.811213649

>馬のエピソードで相思相愛って聞いた覚えが無いというか牝馬側からの惚れた云々のエピソードレッドディザイアさんしか聞いたこと無いんですが… なんせ牡馬は年がら年中ちんちんビンビンなのに対して牝馬は発情期がありますからね あんまりフケが激しいようならそもそもレースに出ませんしどうしても牡馬側がそういう話題では目立ってしまいます

66 21/06/08(火)22:17:42 No.811214050

ギガキング!鞍上和田! これだけで推したくなりますね!

67 21/06/08(火)22:18:08 No.811214246

2月くらいにダート短距離重賞を中央に置いてそこから地方転入して地方短距離重賞を目指す路線とかあると良さそうなんですが せっかく若潮スプリントも作ったことですし

68 21/06/08(火)22:19:11 No.811214770

エプソムC初代優勝者がサクラシンボリって書いてあってダメでした これどっちなんですか!?

69 21/06/08(火)22:19:38 No.811214965

サクラです

70 21/06/08(火)22:19:43 No.811215000

>馬のエピソードで相思相愛って聞いた覚えが無いというか牝馬側からの惚れた云々のエピソードレッドディザイアさんしか聞いたこと無いんですが… カノヤザクラは同厩舎のハーツクライが好きだったという話を聞いたことはあります 隣の馬房だったのですが首を延ばして覗こうとしてたとか これも与太話としてしか聞いたことはないんですが

71 21/06/08(火)22:20:28 No.811215341

>エプソムC初代優勝者がサクラシンボリって書いてあってダメでした >これどっちなんですか!? 生産がシンボリで馬主が桜… 半々ですかね?

72 21/06/08(火)22:20:29 No.811215345

ステゴ相手にしかまともに股を開かなかったのがドリジャオルフェの母でしたっけ…

73 21/06/08(火)22:20:54 No.811215551

>2月くらいにダート短距離重賞を中央に置いてそこから地方転入して地方短距離重賞を目指す路線とかあると良さそうなんですが >せっかく若潮スプリントも作ったことですし JRAがダート重賞で賞金稼いだ馬が皐月ダービーに顔出すの毛嫌いしてますからね… ファル子師匠とか!!!!!!とかの結果を見ると嫌がる気持ちも分かるんですが…

74 21/06/08(火)22:21:03 No.811215612

というか栄冠賞やエーデルワイス賞とハイレベルなスプリント重賞がある門別こそ三歳短距離路線を強化したいですね…

75 21/06/08(火)22:21:14 No.811215693

あのドバイ王者ジャスタウェイですら2着になった激戦レース!エプソムカップですよ! 落ちこぼれどもの掃き溜めなわけないじゃないですか!

76 21/06/08(火)22:21:45 No.811215932

マーベラス!が勝ってますねエプソム

77 21/06/08(火)22:22:15 No.811216176

ファル子の子供を応援したいところですね

78 21/06/08(火)22:22:16 No.811216182

昨日パチンコ負けた分をさっきパチスロで取り戻してきました! もう少しで日曜の競馬の負けも取り返せたと思うと少し残念です!

79 21/06/08(火)22:22:20 No.811216211

>ステゴ相手にしかまともに股を開かなかったのがドリジャオルフェの母でしたっけ… プイプイに何度付けても不受胎なのにステゴ付けたら一発受胎とか ステゴが無くなって半月ほどで後を追うように亡くなったりとか ちょっと気持ち悪いくらい逸話が盛りだくさんなんですよねオリエンタルアートさん…

80 21/06/08(火)22:23:05 No.811216502

エプソムは全く分からないので逆に言うなら当てれば美味いかもしれませんね!

81 21/06/08(火)22:24:20 No.811217054

>JRAがダート重賞で賞金稼いだ馬が皐月ダービーに顔出すの毛嫌いしてますからね… >ファル子師匠とか!!!!!!とかの結果を見ると嫌がる気持ちも分かるんですが… やっばり三歳で作ると二歳交流重賞と違ってダービー行きたがる馬が増えるんでしょうか…

82 21/06/08(火)22:24:59 No.811217336

もしもしそういえばなのですが スズカさんの妹みたいな奴のスズキってたぬきですか?あれなんでスズキなのでしょうか 会長はしょんぼりルドルフとか言われてるじゃないですか ではなんでスズキ

83 21/06/08(火)22:25:12 No.811217434

落ちこぼれっていっても人間で言うところの出世街道から外れた霞ヶ関の役人くらいの落ちこぼれ具合ですけどね

84 21/06/08(火)22:25:19 No.811217470

スズカのタヌキでスズキでは…

85 21/06/08(火)22:25:40 No.811217629

>もしもしそういえばなのですが >スズカさんの妹みたいな奴のスズキってたぬきですか?あれなんでスズキなのでしょうか >会長はしょんぼりルドルフとか言われてるじゃないですか >ではなんでスズキ さっきはスズメも居ましたね

86 21/06/08(火)22:25:53 No.811217713

スズキは単なる書き間違いからじゃなかったですか

87 21/06/08(火)22:26:30 No.811217986

>さっきはスズメも居ましたね わ゛か゛ら゛な゛い゛よ゛お゛お゛

↑Top