虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/08(火)21:05:34 ウララ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)21:05:34 No.811180174

ウラライスいいよね…

1 21/06/08(火)21:06:52 No.811180755

ウララちゃん趣味尖りすぎでは?

2 21/06/08(火)21:07:07 No.811180866

そんな所も可愛いですよね

3 21/06/08(火)21:07:15 No.811180921

奇跡の弾丸がJAMってるのとナントカトップガンしてるのは分かった

4 21/06/08(火)21:07:21 No.811180968

大人になってもすごいくだらないこと言っててダメだった

5 21/06/08(火)21:09:01 No.811181774

小松菜の花言葉ってあったんだ…

6 21/06/08(火)21:09:36 No.811182048

あげません The Movie

7 21/06/08(火)21:11:34 No.811182966

 J A M 奇跡の弾倉

8 21/06/08(火)21:12:09 No.811183285

8割ラドクリフの話題になるスレ

9 21/06/08(火)21:12:40 No.811183534

>8割ラドクリフの話題になるスレ ライスとウララがどんなに魅力的でもラドクリフには勝てねえ…

10 21/06/08(火)21:13:28 No.811183889

ライスとウララが可愛くて何度も開いてしまうスレ画

11 21/06/08(火)21:14:27 No.811184368

胸部に鬼が宿ってるな…

12 21/06/08(火)21:15:15 No.811184791

うっちゃれえびすこはやってないのか…

13 21/06/08(火)21:15:38 No.811185017

ウララは先輩を敬えてえらいな…

14 21/06/08(火)21:16:15 No.811185329

ラドクリフはなんでそんな映画にばかり…

15 21/06/08(火)21:16:34 No.811185479

ロゼッタさんみたいになってる…

16 21/06/08(火)21:18:50 No.811186681

辛い感じになってる子役はハーレイジョエルオスメントだっけ 誰かと勘違いしてるかも

17 21/06/08(火)21:20:17 No.811187442

クソ映画多いっぽいよねあの世界…マックイーンに優しい

18 21/06/08(火)21:21:02 No.811187810

>ラドクリフはなんでそんな映画にばかり… 完全に本人の趣味

19 21/06/08(火)21:21:20 No.811187970

プレデター2見ようぜ

20 21/06/08(火)21:21:26 No.811188021

スペース野球ゾンビは正直見てみたい

21 21/06/08(火)21:22:21 No.811188451

>辛い感じになってる子役はハーレイジョエルオスメントだっけ >誰かと勘違いしてるかも あってるよ 今は少年時代に一世を風靡した落ち目のおっさんヒーロー役でザ・ボーイズに出たり セルフイメージをメタに活用した仕事したりしてる

22 21/06/08(火)21:22:29 No.811188498

マヤノトップガン見たい

23 21/06/08(火)21:23:03 No.811188786

fu68516.jpg これか

24 21/06/08(火)21:23:18 No.811188910

>>ラドクリフはなんでそんな映画にばかり… >完全に本人の趣味 親がハリポタの収入ちゃんと管理してくれて安泰だから本人は変な映画に出られるんだ

25 21/06/08(火)21:23:26 No.811188980

JAMはゴルシの育成中に上映してたな うっちゃれえびすこは無いんだ

26 21/06/08(火)21:23:54 No.811189232

ガンズアキンボはスイスアーミーマンのスレでそろそろアホなラドクリフやるよ!って紹介されてたけど結局コロナやなんやで忘れてしまってたな

27 21/06/08(火)21:26:19 No.811190460

大脱獄も見たい

28 21/06/08(火)21:26:45 No.811190665

ガンズアキンボ見てきたけどその入場者特典は欲しかったな…

29 21/06/08(火)21:26:58 No.811190788

>あげません >The Movie ラストシーンではくれるんだよね?

30 21/06/08(火)21:27:28 No.811191014

入場特典というかムビチケ特典ときいた

31 21/06/08(火)21:27:38 No.811191096

>>あげません >>The Movie >ラストシーンではくれるんだよね? あげません!

32 21/06/08(火)21:28:05 No.811191315

マックイーンで選択肢3種とゾンビ ゴルシので2種あってあとなんかライアンとマックが見ようとしてた映画もでてたっけ 他の育成でもあるのか知らないけど知らないやつは持ってないヤツ

33 21/06/08(火)21:28:30 No.811191539

>ラドクリフはなんでそんな映画にばかり… ポッターで稼いだ金をラドクリフ名義で投資運用して成功させ 俳優としてのストレスからアル中になったラドクリフの治療に全力を注いだので 後は貴方の人生もう何も心配ないから好きな作品に出なさいされた 変な映画がなければ自分で企画立ち上げるまでである

34 21/06/08(火)21:30:04 No.811192313

ハリーポッターだけというかハリーポッターの資産運用だけでハリウッド俳優資産ランキング3位とかだからな…

35 21/06/08(火)21:30:09 No.811192342

アーミーナイフマンの企画もダニエルの「俺白目剥いたまま演技できるよ」って申し出から動いたと聞いた

36 21/06/08(火)21:30:11 No.811192356

>俳優としてのストレスからアル中になったラドクリフの治療に全力を注いだので >後は貴方の人生もう何も心配ないから好きな作品に出なさいされた >変な映画がなければ自分で企画立ち上げるまでである なんかもうこれを映画にすればいいんじゃねえかな…

37 21/06/08(火)21:30:15 No.811192396

>>あげません >>The Movie >ラストシーンではくれるんだよね? あげm…まで言ったところTHE END スタッフロールの後に続編を匂わせるカットが入る

38 21/06/08(火)21:30:47 No.811192661

>アーミーナイフマン スイスアーミーマン!!

39 21/06/08(火)21:30:51 No.811192700

続編をくれよ~

40 21/06/08(火)21:32:11 No.811193308

伝説のウマ娘のリバイバルもあったな

41 21/06/08(火)21:32:19 No.811193383

俺もダニエルラドクリフみたいな人生送りたか…いやアル中になるのは嫌だな…

42 21/06/08(火)21:33:00 No.811193704

両手に拳銃埋め込まれたり屁をこき続ける死体になったりポッターは大変だな…

43 21/06/08(火)21:33:27 No.811193930

>俺もダニエルラドクリフみたいな人生送りたか…いやアル中になるのは嫌だな… 死ぬまで死にたくなる頭痛患うのはどんな恵まれた人生でも嫌だな…

44 21/06/08(火)21:33:28 No.811193936

あのハリーポッターのって言えば大体の人にわかるのが強いよなラドクリフ…

45 21/06/08(火)21:33:28 No.811193937

アキンボは対戦相手というかヒロインというかバディのニックスちゃんが最高でな アイハブザパワー!!するし

46 21/06/08(火)21:34:31 No.811194457

>ポッターで稼いだ金をラドクリフ名義で投資運用して成功させ >俳優としてのストレスからアル中になったラドクリフの治療に全力を注いだので >後は貴方の人生もう何も心配ないから好きな作品に出なさいされた >変な映画がなければ自分で企画立ち上げるまでである すげえな親…

47 21/06/08(火)21:34:38 No.811194524

大ヒット映画の子役の親って大半が身を持ち崩す話ばかり聞いてたので 完璧なサポートしてる親の話見るとすごいってなるな…

48 21/06/08(火)21:35:00 No.811194733

ハリーポッターが偉大過ぎて一生ハリー・ポッターが付きまとう呪いもあるからな… だからこうして違う印象がつく映画に出る

49 21/06/08(火)21:35:02 No.811194758

アキンボはあの後なんやかんやで殺し屋稼業始めてるのが爽快感ある終わり方でスカッとするんだよな

50 21/06/08(火)21:35:57 No.811195164

親がしっかりしてるかもオーディション項目にあったと聞いた

51 21/06/08(火)21:36:02 No.811195209

子役の親ってのは稼いだ金に溺れないと駄目なんだよぉー!

52 21/06/08(火)21:36:45 No.811195549

>親がしっかりしてるかもオーディション項目にあったと聞いた 過去の教訓が活かされているんだな…

53 21/06/08(火)21:37:44 No.811196014

クソリプ中は無敵だマンが全世界に拡散した殺人ゲームネットワークフランチャイズ を滅ぼすために戦うヒーローに覚醒して終わる話だから後味はいいよ

54 21/06/08(火)21:38:34 No.811196380

中学生でガンズアキンボ見たい~は将来有望ですね

55 21/06/08(火)21:39:29 No.811196820

普通子供が稼いだお金を湯水のごとく使って不幸になるような事になるもんと

56 21/06/08(火)21:39:35 No.811196875

まぁマックイーンも中学生で変な映画属性だし…

57 21/06/08(火)21:39:46 No.811196973

fu68567.jpg 前スレ立ってるの見たことあるやつだった

58 21/06/08(火)21:41:05 No.811197629

>まぁマックイーンも中学生で変な映画属性だし… だってゴルシのおじいちゃんだし…

59 21/06/08(火)21:42:04 No.811198118

ちなみにラドクリフはシャークネードに出たいって言ってる

60 21/06/08(火)21:42:38 No.811198411

>あのハリーポッターのって言えば大体の人にわかるのが強いよなラドクリフ… (まだ足りないのか…クソッ)

61 21/06/08(火)21:42:59 No.811198584

アル中だっけ以前のスレだと偏頭痛の治らないやつで苦しんでるからこんな苦しい人生なら好きなことやってやらぁ!みたいな感じって「」が言ってたけど

62 21/06/08(火)21:43:04 No.811198611

マコーレー・カルキンは今改名してマコーレーマコーレーカルキンカルキンになろうとしてるらしい

63 21/06/08(火)21:43:20 No.811198750

>中学生でガンズアキンボ見たい~は将来有望ですね ナウなヤングにバカウケする要素しかないだろ!?

64 21/06/08(火)21:43:41 No.811198925

>マコーレー・カルキンは今改名してマコーレーマコーレーカルキンカルキンになろうとしてるらしい どうしてこんなことに…

65 21/06/08(火)21:43:47 No.811198965

僕白目を維持して死体みたいな演技できるんだけどこれなにかに使えない?→スイス・アーミー・マン爆誕

66 21/06/08(火)21:43:48 No.811198975

ホーンズからして恋人をレイプ殺害した濡れ衣で社会的に死んでるラドクリフが 復讐を果たしてデビルマンになるまでの話だし

67 21/06/08(火)21:44:10 No.811199152

>>あのハリーポッターのって言えば大体の人にわかるのが強いよなラドクリフ… >(まだ足りないのか…クソッ) 普通に考えて変な映画じゃなくて興行収入が高い映画に出たほうが払拭されるんじゃねぇのか?

68 21/06/08(火)21:44:28 No.811199310

>アル中だっけ以前のスレだと偏頭痛の治らないやつで苦しんでるからこんな苦しい人生なら好きなことやってやらぁ!みたいな感じって「」が言ってたけど 目玉をえぐられると称されるほどの頭痛だからな…

69 21/06/08(火)21:44:34 No.811199348

>>マコーレー・カルキンは今改名してマコーレーマコーレーカルキンカルキンになろうとしてるらしい >どうしてこんなことに… ミドルネームつけたいんだけど何かいい案ない?投票で決めようか!ってやったらミドルネームがマコーレー・カルキンに決まった

70 21/06/08(火)21:45:07 No.811199600

>ミドルネームつけたいんだけど何かいい案ない?投票で決めようか!ってやったらミドルネームがマコーレー・カルキンに決まった ダメだった

71 21/06/08(火)21:45:12 No.811199656

>アル中だっけ以前のスレだと偏頭痛の治らないやつで苦しんでるからこんな苦しい人生なら好きなことやってやらぁ!みたいな感じって「」が言ってたけど ミル貝みたらアル中+群発頭痛だからどっちもだな

72 21/06/08(火)21:46:16 No.811200104

群発頭痛の痛みをアルコールでってのもあったんだろう ストレスは物すごかったんだろうな… それはそれとしてシャークネードには出てほしいな

73 21/06/08(火)21:46:38 No.811200288

>親がしっかりしてるかもオーディション項目にあったと聞いた 児童小説原作の主役組の役者が後々破滅しましたー ってのがイメージ的に嫌だから危ない要素は排除してったんかしら…?

74 21/06/08(火)21:47:12 No.811200555

>ラドクリフってあの死体役の

75 21/06/08(火)21:47:13 No.811200558

頭痛はアルコールで一時的にマシになる そしてトリガーになるので悪循環に入る 親は治るまで甘やかさないように離れた

76 21/06/08(火)21:47:14 No.811200566

偶発頭痛の痛みを何とかするのにアルコール使って更に痛みに悩まされてを繰り返してた頃は地獄だったろうな

77 21/06/08(火)21:47:23 No.811200621

このスレ画貼ると海外の俳優の裏話どんどん出てくるから好き

78 21/06/08(火)21:47:42 No.811200749

ちゃんとした親で良かったな…

79 21/06/08(火)21:47:56 No.811200857

>それはそれとしてシャークネードには出てほしいな セミマゲドン出て欲しかった

80 21/06/08(火)21:48:23 No.811201029

子役の親権じゃ無く遺産を裁判で争う姿を見続けたら映画監督も嫌になろう…

81 21/06/08(火)21:48:38 No.811201146

頭痛いとき酒飲むと楽になるよね 次の日もっと痛い

82 21/06/08(火)21:49:28 No.811201539

「清らか」 何の花言葉か分かる…? オオイヌノフグリよ…

83 21/06/08(火)21:49:51 No.811201708

マコーレー・カルキンはホーム・アローンパロディのGoogleのクリスマスCMに出たりと色々あったけど順調に役者として 進んでるからもっと売れて欲しい

84 21/06/08(火)21:49:53 No.811201725

えーっ犬のキンタマが清らかなのー!?

85 21/06/08(火)21:50:08 No.811201831

マコーレーカルキンは10代半ばでアル中になったって書いてあったけど金しか見てない両親が争ってる姿見たらそうなるよな…

86 21/06/08(火)21:50:34 No.811201997

カルキンはクソナードといっしょにホームアローンのクソゲーやってたと「」に聞いたけど「」の言うことだから嘘だと思う

87 21/06/08(火)21:51:19 No.811202318

「繁栄」「愛のきらめき」「無垢の喜び」何の花言葉かわかる…? 里芋よ…

88 21/06/08(火)21:51:50 No.811202557

>ってのがイメージ的に嫌だから危ない要素は排除してったんかしら…? というか監督がまさにホーム・アローンのクリス・コロンバスだしな カルキンが壊れていく過程なんか間近で見てきたろう…

89 21/06/08(火)21:52:07 No.811202680

俺育成する度に映画見に行ってるから多分あれ大ヒット映画だぜ あの体力30くらいとやる気が上がる映画!

90 21/06/08(火)21:52:07 No.811202692

>マコーレー・カルキンはホーム・アローンパロディのGoogleのクリスマスCMに出たりと色々あったけど >順調に役者として進んでるからもっと売れて欲しい 一時期余命僅か!みたいなニュース見てたが元気なんか

91 21/06/08(火)21:52:33 No.811202882

>「繁栄」「愛のきらめき」「無垢の喜び」何の花言葉かわかる…? >里芋よ… サトノダイヤモンドちゃんのウマ娘言葉ならピッタリ

92 21/06/08(火)21:53:21 No.811203259

マコーレカルキン見続けたらそりゃお前気遣いの達人だなって人選はするわな…

93 21/06/08(火)21:54:23 No.811203708

ライスをお姉さまって呼ぶウララはなんか新鮮な感じがしていいと思う

94 21/06/08(火)21:54:32 No.811203767

>一時期余命僅か!みたいなニュース見てたが元気なんか 4月にパパになった https://www.cinematoday.jp/news/N0122856

95 21/06/08(火)21:55:09 No.811204055

>カルキンはクソナードといっしょにホームアローンのクソゲーやってたと「」に聞いたけど「」の言うことだから嘘だと思う バスタブの中に本当の自分を発見したって告白してたよ

96 21/06/08(火)21:56:13 No.811204509

うっちゃれエビすこ

97 21/06/08(火)21:56:47 No.811204724

将来「ハリーポッターってよく知らないけどダニエル・ラドクリフ主演だからクソ映画なんだろ?」って言うやつが出てくるまでラドクリフの戦いは続く

98 21/06/08(火)21:57:30 No.811205034

>将来「ハリーポッターってよく知らないけどダニエル・ラドクリフ主演だからクソ映画なんだろ?」って言うやつが出てくるまでラドクリフの戦いは続く (満面の笑みを浮かべてるラドクリフ)

99 21/06/08(火)21:57:43 No.811205112

>将来「ハリーポッターってよく知らないけどダニエル・ラドクリフ主演だからクソ映画なんだろ?」って言うやつが出てくるまでラドクリフの戦いは続く それは流石にJKからクレーム来るんでは

100 21/06/08(火)21:58:00 No.811205217

>カルキンはクソナードといっしょにホームアローンのクソゲーやってたと「」に聞いたけど「」の言うことだから嘘だと思う https://youtu.be/shwFNKP_mI4 やってるんだよなあ

101 21/06/08(火)21:58:18 No.811205344

>将来「ハリーポッターってよく知らないけどダニエル・ラドクリフ主演だからクソ映画なんだろ?」って言うやつが出てくるまでラドクリフの戦いは続く 原作者のオバサンがけおりそうな事をするな

102 21/06/08(火)22:00:57 No.811206462

マジシャンの映画の予告で僕は魔法使いだ!って言ってて駄目だった

↑Top