虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/08(火)20:28:05 感情あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)20:28:05 No.811163379

感情ありますよね?

1 21/06/08(火)20:28:45 No.811163639

“わからない”だけだからね

2 21/06/08(火)20:29:17 No.811163851

スレ画からしてないなんて言ってね―じゃねーか!

3 21/06/08(火)20:30:59 No.811164561

本当は何かを感じてはいるのだろう ただそれが何か分からないしその辺の殺し屋殺ったくらいじゃ何も響かない

4 21/06/08(火)20:32:30 No.811165194

アウトプットできなくなっちゃってるだけで感情そのものは普通にあるよ 本人もそれで悩んでる

5 21/06/08(火)20:33:34 No.811165649

他人に共感出来ないから盛り上がってるフリはするけどただただ虚無いし 無意識に発露してても何でそうなってるのか分からないから困惑してしまう

6 21/06/08(火)20:34:16 No.811165915

ただたんに今までプリ語りできる人がいなかっただけでは?

7 21/06/08(火)20:34:35 No.811166052

感じないということを感じてる時点で有る 本当にない奴は自分に感情はあると思ってる

8 21/06/08(火)20:35:50 No.811166595

夢澤の兄貴が死んだ時もなんかもやもやが晴れないけど理由が分からんって感じだったしね

9 21/06/08(火)20:37:35 No.811167321

>ただたんに今までプリ語りできる人がいなかっただけでは? 読み切り版の展開があと一日ズレていたら 魔津田さんが「コレってフラプリですよねェ(ムフ)」とかやって来たんだろうか

10 21/06/08(火)20:38:56 No.811167961

私がか!?ってなってるのいいよね

11 21/06/08(火)20:39:11 No.811168071

バ、バカァ!戻りなさい!

12 21/06/08(火)20:39:16 No.811168107

>感じないということを感じてる時点で有る >本当にない奴は自分に感情はあると思ってる でもそれだと感情の有無を確認しようなくなくか

13 21/06/08(火)20:41:08 No.811168954

>ただたんに今までプリ語りできる人がいなかっただけでは? 探せばいたのにね…少なくとも夢澤は事務所にボックスおいてたし殺島も子供経由であり得たのに

14 21/06/08(火)20:42:49 No.811169690

ウルキオラとにたようなもんかと

15 21/06/08(火)20:42:53 No.811169720

どういう経緯でプリオタになったんだろう…

16 21/06/08(火)20:43:40 No.811170061

極道さんと二重奏(ニケツ)してたし暴走族神は知ってはいるんじゃないか 付き添いで見てただけで語れるほど詳しくはないのかな

17 21/06/08(火)20:44:37 No.811170498

>どういう経緯でプリオタになったんだろう… 洗脳教育系の何かっぽい描写が出た

18 21/06/08(火)20:45:22 No.811170849

そもそも湯澤さんと暴走族神が死んだことにめちゃメンタルダメージ受けてるよねきわあじさん

19 21/06/08(火)20:45:31 No.811170910

暴走族神(ゾクガミ)とプリ語りしようとしたら 娘との思い出話になっちゃったとかじゃないだろうか

20 21/06/08(火)20:45:33 No.811170924

>バ、バカァ!戻りなさい! このコマめちゃくちゃ感情豊かなヘタレのおじさんっぽくて好き

21 21/06/08(火)20:45:57 No.811171075

ガムテも着信音を使ってたんじゃなかったけか…?

22 21/06/08(火)20:46:01 No.811171105

暴走族神は娘経由で知ってそうだよなプリンセスシリーズ

23 21/06/08(火)20:46:35 No.811171330

>>どういう経緯でプリオタになったんだろう… >洗脳教育系の何かっぽい描写が出た 感情失った子の救い…とかではない不穏な描写がジワジワ滲み出て来てるよね

24 21/06/08(火)20:47:33 No.811171796

夢澤の兄貴は知らなそうだな Eテレ見てるし

25 21/06/08(火)20:48:51 No.811172426

>暴走族神は娘経由で知ってそうだよなプリンセスシリーズ 娘に付き合って見てる=真面目には見てないから 歌だけ歌えて中身は分からんみたいな奴だと思う

26 21/06/08(火)20:48:53 No.811172433

傾向として普通の人より心に傷を持つものがハマってるしアレも相当ななにかだよな

27 21/06/08(火)20:48:59 No.811172479

>洗脳教育系の何かっぽい描写が出た 親父が脚本家だったりするんかな

28 21/06/08(火)20:50:09 No.811173025

一応大の大人がプリ語りするのはあんまり普通ではない世界観なんだよな まあ忍者達にしろ極道達にしろ普通の人達じゃないけど

29 21/06/08(火)20:50:31 No.811173201

>傾向として普通の人より心に傷を持つものがハマってるしアレも相当ななにかだよな おそらく健全な精神の持ち主である総理がガンハマりしてるから単に面白いだけなのでは

30 21/06/08(火)20:51:45 No.811173728

暴走族神のプリ認知度は娘経由って作者神いってたはず

31 21/06/08(火)20:52:32 No.811174063

>作者神 サクガミ?

32 21/06/08(火)20:53:05 No.811174286

シリーズの一作を脚本家が担当しててそれが超異色というだけで 全体的なシリーズのイメージとしては良くも悪くもプリキュア互換そのままなんじゃない ハマってる男性が居るのもそれを公言するとヤバいのも同じ

33 21/06/08(火)20:54:20 No.811174911

ありえないけどシーノが極道さん庇って死んだら立ち直れないくらいショック受けそうだよね

34 21/06/08(火)20:54:51 No.811175152

そもそもフラプリの脚本書いてるのも脚本家だから色んな意味で掌の上すぎる…

35 21/06/08(火)20:56:04 No.811175722

脚本家に忍者君だけ感情解除とかの条件付けされてそう

36 21/06/08(火)20:57:15 No.811176263

判回スレ見てるときの俺貼るな

37 21/06/08(火)20:58:22 No.811176743

フラプリ以外は脚本家関係無いしそれ以外のプリも普通に好きそうだしなぁ プリシリーズが元から面白いから脚本家が1作だけ関わったってのが実情なのでは

38 21/06/08(火)20:58:27 No.811176783

暴走族神に対しても結構重めの感情あったな ガムテにだけは本当に塩対応

39 21/06/08(火)20:59:05 No.811177073

>暴走族神に対しても結構重めの感情あったな >ガムテにだけは本当に塩対応 塩というか明確に嫌ってそうな感じであれはあれで特別扱いな気がする

40 21/06/08(火)20:59:49 No.811177387

確かに感じてるけど理解できない言語化できないのは実際あるとかなんとか

41 21/06/08(火)21:00:12 No.811177593

脚本家の暗躍を見る感じ時代毎の流行りの媒体でシナリオを書くのがそもそもただの趣味趣向ですよね?

42 21/06/08(火)21:00:26 No.811177723

まあ忍者と極道の2人が一際ハマる何かはあるんだろうなフラプリ 恐らく一般的には初代とか5相当とかハトキャ相当の方がファン多そう

43 21/06/08(火)21:00:28 No.811177742

クーポンないと極道さんでさえちょっと強い一般人レベルなんだな

44 21/06/08(火)21:00:53 No.811177941

>暴走族神に対しても結構重めの感情あったな >ガムテにだけは本当に塩対応 塩っていうか明確に嫌いなんじゃないかなぁ 居酒屋の人達相手みたいな無関心なら たとえ本性バレてても表面的にはもっと好意的に振舞うと思う

45 21/06/08(火)21:01:01 No.811178018

>クーポンないと極道さんでさえちょっと強い一般人レベルなんだな ちょっと…ちょっととは…

46 21/06/08(火)21:01:12 No.811178109

他の忍者は肉体的特徴炎とか氷とか電撃とか何にでもなれるとかの身体的特徴だけど 忍者くんはあくまでも暗刃を極めたからどっちかというと極道技巧に近いんだもんな

47 21/06/08(火)21:01:22 No.811178182

ちょっと(MP80万)

48 21/06/08(火)21:01:23 No.811178188

>ちょっと…ちょっととは… 偉大ェ!

49 21/06/08(火)21:02:26 No.811178660

仮にもクーポンキメてる相手をワンアクションで殺せる奴は一般人ではない

50 21/06/08(火)21:02:54 No.811178862

忍者視点かもしれない

51 21/06/08(火)21:03:32 No.811179144

クーポンのレシピ開発したプリマのお兄ちゃんは忍者にとっての壊爺に相当する

52 21/06/08(火)21:03:40 No.811179212

しのはくん大丈夫かしのはくん! 君はニンジャなのか…いや違うよね!? 感情ないけどとにかく頑張ろうしのはくん!

53 21/06/08(火)21:03:49 No.811179293

>暴走族神に対しても結構重めの感情あったな >ガムテにだけは本当に塩対応 無関心でもいい顔できるし 塩なのは親としての態度なんじゃねえかなってなる

54 21/06/08(火)21:03:50 No.811179301

とんでもなく酷いやつなのに忍者くんの前で感情的に取り乱してる時がかわいくて好きになってきちゃうから腹立つ

55 21/06/08(火)21:04:07 No.811179460

しかし未成年テロリストによる大量虐殺とその未成年テロリストがほぼ全員首撥ねられて死にましたとかどう報道すればいいんだろう…

56 21/06/08(火)21:04:14 No.811179506

>しのはくん大丈夫かしのはくん! >君はニンジャなのか…いや違うよね!? >感情ないけどとにかく頑張ろうしのはくん! よかった気付かれずに倒せた!

57 21/06/08(火)21:05:23 No.811180085

大前提としてクーポンキメてるのはめっちゃタフなんだけど部分的にクーポンでも強化できない部分はあってそこ攻撃すればいいよってのは開発者しか知り得ない事だけどそれはそれとして >偉大ェ!

58 21/06/08(火)21:05:33 No.811180159

感想文表彰で早口になりながら喜んでる所も良い

59 21/06/08(火)21:05:39 No.811180218

ガムテは母親がもうちょいこうアプローチの仕方変えれば違ったんだろうなぁと 多分いきなり認知してでグイグイ来たんだろうし…

60 21/06/08(火)21:05:52 No.811180297

>とんでもなく酷いやつなのに忍者くんの前で感情的に取り乱してる時がかわいくて好きになってきちゃうから腹立つ 忍者君に対してはマジで善意100%だからな… もうすぐこの関係終わりそうだが……

61 21/06/08(火)21:06:16 No.811180495

>>とんでもなく酷いやつなのに忍者くんの前で感情的に取り乱してる時がかわいくて好きになってきちゃうから腹立つ >忍者君に対してはマジで善意100%だからな… >もうすぐこの関係終わりそうだが…… 終わらないで…

62 21/06/08(火)21:06:23 No.811180544

感情がないムーブの一番の被害者ガムテ

63 21/06/08(火)21:06:49 No.811180737

ノーマル極道でも割と明確に一般人以上の身体能力だからなぁ

64 21/06/08(火)21:06:52 No.811180754

>ガムテは母親がもうちょいこうアプローチの仕方変えれば違ったんだろうなぁと >多分いきなり認知してでグイグイ来たんだろうし… まずプリ語りから始める

65 21/06/08(火)21:06:59 No.811180805

>ガムテは母親がもうちょいこうアプローチの仕方変えれば違ったんだろうなぁと >多分いきなり認知してでグイグイ来たんだろうし… 14歳相手に逆レかますアバズレのビッチではあったろうけど 極道さんが自分の遺伝子持った子供に嫌悪感抱いてる可能性もある

66 21/06/08(火)21:07:31 No.811181058

ガムテが学校で問題起こしたら直接出向く程度には父親してくれてるのに…

67 21/06/08(火)21:08:01 No.811181285

けどガムテ最初から極道さん憎悪してるっぽいしな…

68 21/06/08(火)21:08:06 No.811181325

極道さんはわかりやすいけど忍者くんがどの程度極道さん好きかはまだちょっと未知数なんだよな 情を持とうと殺せる忍者だけど極道さんで突き抜けるほどは行かないんだろうか

69 21/06/08(火)21:08:23 No.811181456

>感情がないムーブの一番の被害者ガムテ 父親の感情を揺り動かせないダメ息子…

70 21/06/08(火)21:08:25 No.811181475

これ以上はバレちゃう…って事でガムテに殺られたフリして一時撤退したしのはを見たきわあじさんがガムテに初めての怒りを自覚して戦うとかそういうのでも美味しいと思います

71 21/06/08(火)21:08:35 No.811181578

今週のバッバカァ!戻りなさい!! が完全にツンデレヒロインのそれだった

72 21/06/08(火)21:08:49 No.811181680

>14歳相手に逆レかますアバズレのビッチではあったろうけど 息子のチンコもぐのは控えめに行ってもクソビッチだと思うよ

73 21/06/08(火)21:08:58 No.811181748

この先どうなるのかな プリシリーズ見たく味方になるのは無理なキャラだし お互いにばれたあと相討ちして話し終わるのかねー

74 21/06/08(火)21:09:10 No.811181835

わかんないだけで意外と情を持ちやすいっぽいのも極道さんのかわいい所だと思う 死なないといけないやつの頂点だけど

75 21/06/08(火)21:09:21 No.811181919

この人なんで忍者くんのことあんなに好きなの…

76 21/06/08(火)21:09:37 No.811182052

プリキュア感想文の授賞式をグラチルが襲撃した時すげー不機嫌そうにしてるよねきわあじさん

77 21/06/08(火)21:10:17 No.811182369

子供だから大人より勘がいいんだ!は無理があるだろ

78 21/06/08(火)21:10:56 No.811182675

まだ幹部だけで半分残ってるのに正体バレ早くない?と思ったけど 読者は最初から知ってることをあんまり引っ張っても茶番だしこんなもんだろうか

79 21/06/08(火)21:11:08 No.811182761

>この人なんで忍者くんのことあんなに好きなの… 本人にもわかってないから…

80 21/06/08(火)21:11:16 No.811182829

>子供だから大人より勘がいいんだ!は無理があるだろ 自分でも無理だとわかってて下手な理屈立ててるだけだから…

81 21/06/08(火)21:11:35 No.811182973

>プリキュア感想文の授賞式をグラチルが襲撃した時すげー不機嫌そうにしてるよねきわあじさん 忍者くんの晴れ舞台を台無しにしたんだからな

82 21/06/08(火)21:11:45 No.811183073

というか多分本気でシーノのお兄さんなんじゃねえかな

83 21/06/08(火)21:11:58 No.811183183

きわあじさんの言い訳がエロ同人誌の女の子の自分への言い訳みたいなレベルになってる…

84 21/06/08(火)21:12:01 No.811183208

何もかも脚本家の手の平の上ってのもあれだし バレずに解散するかもしれん

85 21/06/08(火)21:12:09 No.811183281

最終的には二人で脚本家ぶっ殺してその上で決着付けるんだろうな…

86 21/06/08(火)21:12:16 No.811183344

>というか多分本気でシーノのお兄さんなんじゃねえかな 血縁ってだけで愛情抱けるなら息子にも愛情抱けるはずなんだ

87 21/06/08(火)21:12:21 No.811183375

>子供だから大人より勘がいいんだ!は無理があるだろ テトコーでガムテが実際やってみせたし忍者くんもきっとそういう勘が鋭いんだ! 忍者くんがニンジャ?気のせいですね

88 21/06/08(火)21:12:35 No.811183500

>というか多分本気でシーノのお兄さんなんじゃねえかな 倍違うぜ年齢 片親が同じくらいならまだありうるが

89 21/06/08(火)21:12:38 No.811183521

>きわあじさんの言い訳がエロ同人誌の女の子の自分への言い訳みたいなレベルになってる… 信じたくないからな…

90 21/06/08(火)21:12:58 No.811183657

>何もかも脚本家の手の平の上ってのもあれだし 帯裏?のおまけのインタビューだと脚本家死んだって言われてるけど 生きてる落ちかねやっぱり

91 21/06/08(火)21:13:05 No.811183717

きわあじさんもピストルディスコ使えるんスね…

92 21/06/08(火)21:13:25 No.811183863

>>というか多分本気でシーノのお兄さんなんじゃねえかな >血縁ってだけで愛情抱けるなら息子にも愛情抱けるはずなんだ 外伝の反応みるに血縁はむしろマイナス要素だと思う

93 21/06/08(火)21:13:48 No.811184061

つまり本当の息子…

94 21/06/08(火)21:14:23 No.811184330

もし忍者じゃないならこの先は危険すぎるって極道さん何言ってるの

95 21/06/08(火)21:14:35 No.811184428

>>何もかも脚本家の手の平の上ってのもあれだし >帯裏?のおまけのインタビューだと脚本家死んだって言われてるけど >生きてる落ちかねやっぱり あそこまでご丁寧に身元不明の死体つくったんだ生きてるに決まってる どんなカタチでかは謎だけど

96 21/06/08(火)21:14:46 No.811184542

ヤク決める前に撃ってるから素でディスコできるんだよな…

97 21/06/08(火)21:14:54 No.811184609

正体バレしたのかと最新話まで読んできたけど極道さんが感情的に忍者くん好きすぎるだろこれ

98 21/06/08(火)21:15:03 No.811184692

>帯裏?のおまけのインタビューだと脚本家死んだって言われてるけど >生きてる落ちかねやっぱり よくみるのが精神寄生体で今は極道さんの頭の中にいる説

99 21/06/08(火)21:15:13 No.811184781

忍者くんの読者感想文が認められた時の極道さんもめちゃくちゃ感情豊かで可愛いんですよ この2人の関係終わってほしく無いわ

100 21/06/08(火)21:15:18 No.811184820

黄金球倒した時にお互いに相手にバレずに済んだ自分が倒せて良かったって思ってるのいいよね…

101 21/06/08(火)21:15:19 No.811184821

>もし忍者じゃないならこの先は危険すぎるって極道さん何言ってるの ダダ漏れすぎる…

102 21/06/08(火)21:15:26 No.811184890

>帯裏?のおまけのインタビューだと脚本家死んだって言われてるけど >生きてる落ちかねやっぱり 誰にでもなれる長の逆で誰かを自分に変える技巧を持ってる可能性がある

103 21/06/08(火)21:15:39 No.811185032

これ先読みはアプリだけじゃなく課金しないと読めない?

104 21/06/08(火)21:16:10 No.811185299

>忍者くんの読者感想文が認められた時の極道さんもめちゃくちゃ感情豊かで可愛いんですよ >この2人の関係終わってほしく無いわ まあ最終的にはどっちかの首は飛ぶよね…いい…

105 21/06/08(火)21:16:31 No.811185450

>これ先読みはアプリだけじゃなく課金しないと読めない? 課金キメろォォォ!!

106 21/06/08(火)21:16:41 No.811185531

>これ先読みはアプリだけじゃなく課金しないと読めない? 毎日コツコツポイント貯めればええねん

107 21/06/08(火)21:16:48 No.811185596

なんか正体バレても殺し合いするか微妙なラインでは……?

108 21/06/08(火)21:16:49 No.811185597

>これ先読みはアプリだけじゃなく課金しないと読めない? シノギ 広告視聴やんねーと読ませてやらねーぞ!

109 21/06/08(火)21:16:57 No.811185668

>これ先読みはアプリだけじゃなく課金しないと読めない? マガポケは無料ポイントでも先読みできるの心底偉大ェ

110 21/06/08(火)21:16:59 No.811185678

>外伝の反応みるに血縁はむしろマイナス要素だと思う 極道的には直系の息子娘に跡目だとかは禁忌に近いと聞くが

111 21/06/08(火)21:17:10 No.811185777

>プリキュア感想文の授賞式をグラチルが襲撃した時すげー不機嫌そうにしてるよねきわあじさん 劇中言ってる通り日米トップをはじめ高官が揃ってる状況は八極道としては最高だけど 忍者くんの友人の極道さん視点からしたら最低だからね

112 21/06/08(火)21:17:32 No.811185971

>正体バレしたのかと最新話まで読んできたけど極道さんが感情的に忍者くん好きすぎるだろこれ 忍者君が忍者なのではって疑念を感情で必死に否定してるのいいよね

113 21/06/08(火)21:17:47 No.811186084

実の息子に塩対応しておいてイチャイチャしてんだからクソの極みだろ

114 21/06/08(火)21:17:52 No.811186126

マガポケは漫画アプリの中ではかなり有料な方だぞ 動画で貯めたポイントでも購入扱いしてくれるしな…

115 21/06/08(火)21:17:59 No.811186191

ゾクガミも高校時代からディスコしてるからな…

116 21/06/08(火)21:18:00 No.811186196

元ネタ通りに全滅エンドかと思ってたけど 怪物的一般人が気軽にポップしてそこから極道が産まれる地獄が示されてる以上 忍者が死に絶えたらこの世の終わり過ぎて…

117 21/06/08(火)21:18:19 No.811186355

>実の息子に塩対応しておいてイチャイチャしてんだからクソの極みだろ イチャイチャしてるとしかいいようがないのが酷い

118 21/06/08(火)21:18:25 No.811186408

忍者くんは忍者ではない(ということにしたい)

119 21/06/08(火)21:18:29 No.811186447

一日3回分の広告ポイントと無料試し読みでポイント溜められるから毎日やれば余裕で先読みできる

120 21/06/08(火)21:18:37 No.811186551

なんなら王道としては両方死ぬよな忍者君と極道さん

121 21/06/08(火)21:18:52 No.811186698

>劇中言ってる通り日米トップをはじめ高官が揃ってる状況は八極道としては最高だけど >忍者くんの友人の極道さん視点からしたら最低だからね シーノの晴れ舞台の方が大事なのいいよね

122 21/06/08(火)21:19:02 No.811186776

>忍者くんは忍者ではない(ということにしたい) 忍者だったら殺さないといけないから忍者じゃないことにしたいだけすぎる……

123 21/06/08(火)21:19:15 No.811186902

マガポケは一度買ってしまえばずっと見れるからね… 他だと24時間とか3日レンタルとかだったりするのに

124 21/06/08(火)21:19:19 No.811186935

アカシアで忍者君前に出た時完全に素で狼狽してましたね?

125 21/06/08(火)21:19:20 No.811186949

>なんか正体バレても殺し合いするか微妙なラインでは……? きわあじさんはめっちゃ躊躇するだろうけどしのっちがわからんのよね

126 21/06/08(火)21:19:26 No.811186992

忍者じゃないということにしたい

127 21/06/08(火)21:19:32 No.811187055

>これ先読みはアプリだけじゃなく課金しないと読めない? 課金すれば単行本がその分安く買えて全部買えば単行本が無料で貰えちまう神アプリのコミックDaysを早く始めるんだ

128 21/06/08(火)21:19:47 No.811187188

>これ先読みはアプリだけじゃなく課金しないと読めない? 毎日二分くらいCMみれば約15P貯まるっス 無料漫画があれば+5P 面倒なら課金してもいいんスよ? なんなら一週間待ってもよし

129 21/06/08(火)21:19:58 No.811187276

しのはは情に流されないのが強みだって長も言ってたし

130 21/06/08(火)21:20:02 No.811187313

原作通りなら殴りあった後極道さんが忍者になる

131 21/06/08(火)21:20:14 No.811187414

>忍者じゃないということにしたい ということにしないとやらかしたこと全部受け止めなきゃいけなくなるからな…

132 21/06/08(火)21:20:53 No.811187741

>原作通りなら殴りあった後極道さんが忍者になる シーノがヒースっぽいから極道化するんじゃねえかな…

133 21/06/08(火)21:21:09 No.811187871

>しのはは情に流されないのが強みだって長も言ってたし どっちかってーとしのはくんの方がブレなさそうなんだよな…

134 21/06/08(火)21:21:22 No.811187981

普通ならクソな父親なんだけどガムテの母親もクソなせいで逆レした母親が悪いんだろなってとこがあるからまあ……

135 21/06/08(火)21:21:42 No.811188137

>>原作通りなら殴りあった後極道さんが忍者になる >シーノがヒースっぽいから極道化するんじゃねえかな… X(漫画)っぽい展開だな!

136 21/06/08(火)21:21:43 No.811188142

でもきわあじさんふたりはプリキュアした時点でもうまず間違いなく忍者くんは忍者だって確信してるし誤魔化してないよね

137 21/06/08(火)21:22:02 No.811188290

>>なんか正体バレても殺し合いするか微妙なラインでは……? >きわあじさんはめっちゃ躊躇するだろうけどしのっちがわからんのよね 師匠殺したのは極道さんで極道たちのトップだからね 忍者くんは殺すよ

138 21/06/08(火)21:22:10 No.811188351

>普通ならクソな父親なんだけどガムテの母親もクソなせいで逆レした母親が悪いんだろなってとこがあるからまあ…… 14歳レイプして認知しろって迫るのおかしい ヤクでもキメてないとできねぇ

139 21/06/08(火)21:22:16 No.811188406

>でもきわあじさんふたりはプリキュアした時点でもうまず間違いなく忍者くんは忍者だって確信してるし誤魔化してないよね は?しのはくんは忍者ではないが?子供だから勘がいいだけで2人でこのピンチを乗りきるが?

140 21/06/08(火)21:22:16 No.811188414

>マガポケは無料ポイントでも先読みできるの心底偉大ェ コミックDAYSってので読んでた

141 21/06/08(火)21:23:18 No.811188909

>>原作通りなら殴りあった後極道さんが忍者になる >シーノがヒースっぽいから極道化するんじゃねえかな… シーノの暗刃は極道技巧なんじゃって言われてたね

142 21/06/08(火)21:23:19 No.811188918

血がつながってるだけのウザイガキでしかないからな

143 21/06/08(火)21:23:31 No.811189031

しのはくん忍者と疑いだした時の感情バグ起こしまくってるきわあじさんいいよね

144 21/06/08(火)21:23:51 No.811189210

バロンドールの母親みたいにヤク決めてもマネできない境地もあるから 世間は広いっス

145 21/06/08(火)21:23:53 No.811189220

極道さんの目は逆に忍者の特異体質説もあり

146 21/06/08(火)21:23:56 No.811189244

きわみさんの入れ込み具合が予想以上だけど生まれて初めて感情実感させてくれた相手だから仕方ないか

147 21/06/08(火)21:24:05 No.811189322

>しのはくん忍者と疑いだした時の感情バグ起こしまくってるきわあじさんいいよね クソデカ文字信じたくない! いいよね…

148 21/06/08(火)21:24:07 No.811189335

>シーノの暗刃は極道技巧なんじゃって言われてたね 忍者が持ってる特異体質ないからなシーノ

149 21/06/08(火)21:24:27 No.811189487

忍者君が忍者なわけないだろ!いいかげんにしろ!

150 21/06/08(火)21:24:42 No.811189601

>コミックDAYSってので読んでた そっちが本来本家本元っス なんか代紋分けしたマガポケの方が|◎_爆速(はええ)っス

151 21/06/08(火)21:24:44 No.811189622

>>マガポケは無料ポイントでも先読みできるの心底偉大ェ >コミックDAYSってので読んでた DAYSは単話買いしたあとに単行本買うと差額だけでよかったはず 早く読みたいならマガポケ

152 21/06/08(火)21:24:48 No.811189653

>忍者君が忍者なわけないだろ!いいかげんにしろ! きわあじさんのレス

153 21/06/08(火)21:25:05 No.811189820

>>シーノの暗刃は極道技巧なんじゃって言われてたね >忍者が持ってる特異体質ないからなシーノ とはいえ色姐も後天的に得た特異体質だったし 初期程意味深な要素じゃないのかもなって気はしてきた

154 21/06/08(火)21:25:58 No.811190292

師匠が自分を越えたといい長が極めたって太鼓判押すくらいシーノは暗刃極めてるから

155 21/06/08(火)21:26:16 No.811190430

バロンドールがボールを再び手に入れたからどうするか

156 21/06/08(火)21:26:36 No.811190600

>忍者が死に絶えたらこの世の終わり過ぎて… 海外とかどうしてるんだろうな 極道技巧互換のマフィアスキルとかギャングスキルとかありそうだし

157 21/06/08(火)21:26:49 No.811190695

>バロンドールがボールを再び手に入れたからどうするか 頭(ボール)があるしな

158 21/06/08(火)21:26:56 No.811190758

丁度いいボールがポロッと落ちたから最高のシュート決めてくれるはず

159 21/06/08(火)21:26:57 No.811190770

>師匠が自分を越えたといい長が極めたって太鼓判押すくらいシーノは暗刃極めてるから やはり極道技巧なのでは?

↑Top