虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/08(火)20:18:43 クレー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)20:18:43 No.811159474

クレープはな…

1 21/06/08(火)20:20:11 No.811160117

ホットプレートで作れるよ

2 21/06/08(火)20:21:01 No.811160453

>ホットプレートで作れるよ >買った方が早インパラ

3 21/06/08(火)20:21:02 No.811160457

皮だけ食べたい

4 21/06/08(火)20:21:04 No.811160474

買った方が早インパラ

5 21/06/08(火)20:21:07 No.811160489

皮と具どっちが面倒くさかったんだろう…

6 21/06/08(火)20:22:02 No.811160894

買ったほうが美味インパラでもある

7 21/06/08(火)20:22:56 No.811161265

最近はクレープメーカーってのもあるぞ

8 21/06/08(火)20:24:13 No.811161819

生クリームって面倒だしな…

9 21/06/08(火)20:25:05 No.811162168

家で作ろうとすると生クリーム意外と高いな…ってなる 買ったほうが安インパラ

10 21/06/08(火)20:25:30 No.811162350

材料買いに行ってフードコートにクレープ屋があったら負ける

11 21/06/08(火)20:25:44 No.811162433

たまに皮だけもしゃもしゃ食べたくなる衝動がくる

12 21/06/08(火)20:26:19 No.811162660

>皮だけ食べたい 冷凍で売ってるよ

13 21/06/08(火)20:26:32 No.811162764

フルーツ買って生クリーム買って…これクレープ屋って採算とれてんのかな…って作ってて思う

14 21/06/08(火)20:26:41 No.811162830

頑張って準備しても食うのはせいぜい2枚だからインパラが猛威を振るう

15 21/06/08(火)20:27:10 No.811163024

飽きるまで食べたいなら作ったほうが安インパラ そうじゃないなら買った方が安くて早くて美味インパラ

16 21/06/08(火)20:28:04 No.811163372

紙喰っちゃうから苦手

17 21/06/08(火)20:28:12 No.811163425

>皮だけ食べたい シナモンシュガーで頼もう

18 21/06/08(火)20:28:49 No.811163660

クレープは店の味には勝てんなって… コンビニのははっきり言って別物

19 21/06/08(火)20:30:26 No.811164328

トッピングとかが少量生産に向いてないから 一人で作って食うぐらいなら出来合い買ったほうがいいわ

20 21/06/08(火)20:30:44 No.811164468

下からブリュッてなる

21 21/06/08(火)20:31:23 No.811164738

すたみな太郎でクレープ生地を自分で焼くの楽しかったな…

22 21/06/08(火)20:31:51 No.811164936

一人分のホイップクリームとか用意するのがめんどい

23 21/06/08(火)20:32:03 No.811165025

チョコバナナクリームいいよね

24 21/06/08(火)20:32:18 No.811165114

>フルーツ買って生クリーム買って…これクレープ屋って採算とれてんのかな…って作ってて思う ドリンクがあるから… クレープ買ってドリンク飲む層ってどんなデブだよとは思わんでもないが

25 21/06/08(火)20:33:02 No.811165433

女の子がいっぱいいると買うの諦めるやつ

26 21/06/08(火)20:33:37 No.811165674

クリームがぬるいと気持ち悪くなる 冷えたやつは好き

27 21/06/08(火)20:33:53 No.811165766

クレープの皮だけ大量に食いたい

28 21/06/08(火)20:34:21 No.811165947

インパラかわいい 俺んちにも来い

29 21/06/08(火)20:34:42 No.811166114

フルーツはあれだけど他は安いしスペースも器具もほとんどいらないし 女性1人でもできるし結構間口は広いんじゃないかな

30 21/06/08(火)20:34:42 No.811166117

春巻きの皮に牛乳卵砂糖混ぜたの塗ってレンチンするとできるぞ

31 21/06/08(火)20:34:56 No.811166205

クレープ皮はフライパンで楽に作れるし自分で作るなぁ 買うと高すぎる

32 21/06/08(火)20:34:57 No.811166211

もうインパラが便利な乗り物になってる…

33 21/06/08(火)20:35:48 No.811166580

買った方が早いし美味いけど作ってみたいじゃん?

34 21/06/08(火)20:36:06 No.811166712

技術がいるから本当インパラ 生地が成功してるかさえ焼くまでわからんし

35 21/06/08(火)20:36:09 No.811166735

>一人分のホイップクリームとか用意するのがめんどい スプレーホイップクリーム使うのが楽ちん

36 21/06/08(火)20:36:14 No.811166769

>フルーツはあれだけど他は安いしスペースも器具もほとんどいらないし >女性1人でもできるし結構間口は広いんじゃないかな 人のめっちゃ多いところで座るスペースもあれば需要は安定している方ではある 今このご時世にあるかどうかはしらん

37 21/06/08(火)20:37:08 No.811167145

やたらメニューの種類多いよね

38 21/06/08(火)20:37:20 No.811167229

食いたいけどおじさんは買うの恥かしインパラ

39 21/06/08(火)20:38:28 No.811167740

一人だと作る手間以上に材料費もヤバそう 数日毎日クレープはキツいし

40 21/06/08(火)20:38:29 No.811167744

毎回チョコソース抜きをお願いするおじさん 途中でホイップクリームに飽きる

41 21/06/08(火)20:38:53 No.811167944

ドリンクでコスト回収してんの? あんま売ってるの見た事ないや

42 21/06/08(火)20:39:02 No.811168005

ソーセージ入りとかもうまい

43 21/06/08(火)20:39:09 No.811168058

生地だけ大量に作って冷凍保存しておくのってあり?

44 21/06/08(火)20:39:18 No.811168126

インパラに勝ってるの見たことない

45 21/06/08(火)20:39:29 No.811168198

近所の商業施設にほぼいるけど ドリンク売れてるのはあんま見たことないな…

46 21/06/08(火)20:39:32 No.811168213

クレープ屋にかぎんないけど外食はだいたいドリンクで利益だしてるからな…

47 21/06/08(火)20:39:37 No.811168250

最近は箱から出したら絞るだけになってるホイップもあるから手間もなくて楽チン でも確実に買った方が安インパラになる

48 21/06/08(火)20:39:55 No.811168391

>生地だけ大量に作って冷凍保存しておくのってあり? 冷凍された生地が売られてるだろ?

49 21/06/08(火)20:40:11 No.811168500

家で作るとお店みたいにはいかないなこれ 慣れないうちは買った方がいいかも

50 21/06/08(火)20:40:43 No.811168762

えっそこにプリンを

51 21/06/08(火)20:41:39 No.811169193

コイツ最近いっつもインパラに負けてんな

52 21/06/08(火)20:42:05 No.811169371

>皮だけ食べたい 不忍池そばのドンレミーのアウトレットショップで皮だけ安く売ってることを教える

53 21/06/08(火)20:42:08 No.811169401

>コイツ最近いっつもインパラに負けてんな 抵抗すらしてない気がする

54 21/06/08(火)20:42:21 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811169493

削除依頼によって隔離されました 女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと

55 21/06/08(火)20:42:35 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811169588

削除依頼によって隔離されました 子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって思うわ最近

56 21/06/08(火)20:42:46 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811169661

削除依頼によって隔離されました だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね

57 21/06/08(火)20:42:53 No.811169723

コピペ

58 21/06/08(火)20:42:58 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811169748

削除依頼によって隔離されました まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんだっていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫で周知の事実だしなあ

59 21/06/08(火)20:43:10 No.811169842

早インパラが載せてってくれるんだったら俺も買いに行く…

60 21/06/08(火)20:43:10 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811169845

削除依頼によって隔離されました ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるからな

61 21/06/08(火)20:43:13 No.811169867

揚げ物ほどではないけど粉ものも用意と片付けめんどい 買った方が早インパラ

62 21/06/08(火)20:43:22 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811169941

削除依頼によって隔離されました いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからん 見えないもんでも見えてるのか

63 21/06/08(火)20:43:24 No.811169953

>インパラに勝ってるの見たことない 作ることが趣味じゃなきゃ無駄でしかないもん

64 21/06/08(火)20:43:30 No.811170001

エッ!、皮だけ売ってるとかそんなのアリ? じゃあ苦労したのは何だったの…

65 21/06/08(火)20:43:33 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811170014

削除依頼によって隔離されました >子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって思うわ最近 あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる

66 21/06/08(火)20:43:55 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811170178

削除依頼によって隔離されました 女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる

67 21/06/08(火)20:44:06 No.811170261

>えっそこにプリンを アキバデパートの頃にあったクレープ屋で俺が一番リーズナブルと考えていたのがプリンとクリームの奴だった

68 21/06/08(火)20:44:13 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811170315

削除依頼によって隔離されました 実際まんこ作者の漫画つまらんしな 言ってることは正しいよ

69 21/06/08(火)20:44:26 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811170409

削除依頼によって隔離されました ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる

70 21/06/08(火)20:44:36 No.811170487

>>コイツ最近いっつもインパラに負けてんな >抵抗すらしてない気がする インパラの方が昔が恋しくなってる…

71 21/06/08(火)20:44:38 No.811170504

くるくるするとこやりたかったんじゃないのかよ!

72 21/06/08(火)20:44:39 No.811170508

自分で作った方が楽し…うまくできなインパラ

73 21/06/08(火)20:44:40 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811170517

削除依頼によって隔離されました やっぱり女に反感持ってる「」もじわじわと増えてきたんだなと この流れはもう止まらないぞ

74 21/06/08(火)20:44:43 No.811170546

一時期露店でクレープ売ってたけどかなりボロ儲けできるよ 生地は専用の粉あるし一枚あたり20円くらいで作れる フルーツなんかはこう言っちゃなんだが腐りかけを平気で使ってた時もあるから それを一つ500円で売ってた

75 21/06/08(火)20:44:52 No.811170621

プロのクレープ屋の作る出来たてのクレープは美味い 近所にあったけど潰れちゃった

76 21/06/08(火)20:44:53 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811170628

削除依頼によって隔離されました >ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるからな そもそも月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃんっていうね

77 21/06/08(火)20:44:57 No.811170650

クレープに関しては自作のほうが遥かに速くて便利でお安いのでオススメしたい たこ焼きお好み焼きレベルの庶民の味方だよあれ

78 21/06/08(火)20:45:11 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811170773

削除依頼によって隔離されました 羊水腐った生ゴミみたいなドブスがスレ画みたいな漫画描いてると思うと反吐が出るな

79 21/06/08(火)20:45:17 No.811170817

頼んだほうが早インパラがでちゃったらもうネ…

80 21/06/08(火)20:45:25 No.811170862

>くるくるするとこやりたかったんじゃないのかよ! 動画で見た方が綺麗で上手いし…

81 21/06/08(火)20:45:31 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811170907

削除依頼によって隔離されました 漫画に限らないけど家の中でも街の中でも あたり一帯を見回したら存在する人工物のほぼすべてが男性により生み出され作り出されてるって凄いよな 人口の半分を占める女は何してんのってつねづね思う

82 21/06/08(火)20:45:31 No.811170908

>>コイツ最近いっつもインパラに負けてんな >抵抗すらしてない気がする 最近外に出なくなって仕事のなさに昔を懐かしむ個体も出てきたくらい無抵抗

83 21/06/08(火)20:45:42 ID:iLRIrAnE iLRIrAnE No.811170975

削除依頼によって隔離されました 女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある

84 21/06/08(火)20:45:44 No.811170990

クリーム余る…

85 21/06/08(火)20:46:00 No.811171106

>一時期露店でクレープ売ってたけどかなりボロ儲けできるよ >生地は専用の粉あるし一枚あたり20円くらいで作れる >フルーツなんかはこう言っちゃなんだが腐りかけを平気で使ってた時もあるから >それを一つ500円で売ってた 専用のがあるんだ驚いたわ後の話はまぁあるだろって感じ

86 21/06/08(火)20:46:59 No.811171519

技術と材料揃える手間に金払ってるようなもんだし割よくていいんだよ別に

87 21/06/08(火)20:47:01 No.811171543

クレープとホットケーキはなんか店で食べたい

88 21/06/08(火)20:47:06 No.811171592

クレープに限っては買った方がうまいんぱら

89 21/06/08(火)20:47:45 No.811171892

いざクレープ食べたいなって思ってもクレープ屋って案外近くになかった

90 21/06/08(火)20:47:45 No.811171896

>クレープに関しては自作のほうが遥かに速くて便利でお安いのでオススメしたい >たこ焼きお好み焼きレベルの庶民の味方だよあれ つくるか……あんこクレープ ……正月のときのあんこってまだいけるかな

91 21/06/08(火)20:47:46 No.811171906

>たこ焼きお好み焼きレベルの庶民の味方だよあれ たこ焼きお好み焼きすら作らないわ・・・

92 21/06/08(火)20:47:51 No.811171941

子供の頃クレープ屋さんになりたくて親にこの回す奴買ってもらったなぁ

93 21/06/08(火)20:48:28 No.811172248

>フルーツなんかはこう言っちゃなんだが腐りかけを平気で使ってた時もあるから まあ別に腐ってなきゃ腐りかけが一番美味いまであるし…

94 21/06/08(火)20:48:39 No.811172333

>……正月のときのあんこってまだいけるかな 半年たってるのはやめといたほうがイインパラ

95 21/06/08(火)20:48:48 No.811172394

生クリームって冷蔵ならどれだけ持つの?

96 21/06/08(火)20:48:56 No.811172454

クレープって幸せの味がする

97 21/06/08(火)20:49:21 No.811172648

長期なら冷蔵より冷凍でいいんじゃない?

98 21/06/08(火)20:49:27 No.811172704

クレープは好きだし コンビニのクレープアイスも好きだぜ

99 21/06/08(火)20:49:54 No.811172900

名前思い出せないけどダイエーとセットで出店してるクレープ屋さん好きだったな

100 21/06/08(火)20:49:57 No.811172931

>子供の頃クレープ屋さんになりたくて親にこの回す奴買ってもらったなぁ クラスに一人はいる女の子みてぇな夢見やがって!

101 21/06/08(火)20:50:01 No.811172959

クレープって味付けの要素薄いのに買ったほうが美味いのなんでだろう

102 21/06/08(火)20:50:02 No.811172967

業務スーパーいくと冷凍のクレープ生地 冷凍のホイップクリーム 冷凍のフルーツとか売ってるからそれを適当に巻いて食うと太る!

103 21/06/08(火)20:50:07 No.811173008

>フルーツなんかはこう言っちゃなんだが腐りかけを平気で使ってた時もあるから 熟してくれてた方がむしろありがたい所もある 腐ってるなら話は別だけど

104 21/06/08(火)20:50:21 No.811173130

俺はスレ画にバニラアイス追加したのが定番だったなぁ もう何年も食ってないけど

105 21/06/08(火)20:50:41 No.811173272

>クレープって味付けの要素薄いのに買ったほうが美味いのなんでだろう 薄ければ薄いほど食感がよくなるからわりと技術必要らしいよ

106 21/06/08(火)20:50:46 No.811173306

腐りかけ使うのってリスクやばくない?

107 21/06/08(火)20:51:18 No.811173535

>薄ければ薄いほど食感がよくなるからわりと技術必要らしいよ なるほど… やはり買ったほうが早インパラ

108 21/06/08(火)20:51:27 No.811173598

やっぱ生チョコバナナだよな~

109 21/06/08(火)20:51:46 No.811173737

駅中の一口で食べれるクレープみたいなの見かけるけど気になっても食べたことないな… 今度見たら買ってみようかな

110 21/06/08(火)20:52:04 No.811173874

綺麗に丸く均等に伸ばすの難しい… あと露店のは生地伸ばして焼くのもパフォーマンスの一環になってるよね

111 21/06/08(火)20:52:08 No.811173895

俺が作るとホットケーキみたいになるのなんなん…

112 21/06/08(火)20:52:12 No.811173929

注文受けてから皮焼いてくれる店がいいよね

113 21/06/08(火)20:52:23 No.811174000

>あと露店のは生地伸ばして焼くのもパフォーマンスの一環になってるよね 子供とかがずっと見てるよね

114 21/06/08(火)20:53:02 No.811174269

>注文受けてから皮焼いてくれる店がいいよね 焼き立てが食べたかったのに注文したら裏からスッと冷えた作り置き渡されて俺は死んだ

115 21/06/08(火)20:53:11 No.811174329

>駅中の一口で食べれるクレープみたいなの見かけるけど気になっても食べたことないな… >今度見たら買ってみようかな 四角いやつ? あれ美味しいけどスレ画のようなクレープとはまた別物だから気をつけて

116 21/06/08(火)20:53:15 No.811174369

おうちでクレープ焼くときもこの「棒」あったほうがいいの?

117 21/06/08(火)20:53:42 No.811174579

「棒」がないとほぼホットケーキになる

118 21/06/08(火)20:54:05 No.811174784

店のはなんか凄いシャッシャッと手際良く焼いてクルクルッって巻いて魔法みたいで凄い あれだけで材料費安かろうとお金払うわ そして美味しい

119 21/06/08(火)20:54:13 No.811174858

>おうちでクレープ焼くときもこの「棒」あったほうがいいの? あったほうが薄くできるよ

120 21/06/08(火)20:54:32 No.811175012

いや普通にクルーっとフライパン回せば出来るよ 多少厚いけど

121 21/06/08(火)20:54:44 No.811175097

>冷凍のフルーツとか売ってるからそれを適当に巻いて食うと太る! 冷凍のミックスベリーにチョコかけちゃったり冷凍のケーキをカットして刺してもいいぞ!

122 21/06/08(火)20:54:52 No.811175158

近所のスーパーにくるのはパリパリタイプのクレープ屋で これがうまいんだよなあ

123 21/06/08(火)20:55:09 No.811175280

生地の薄みはかなり重要だ

124 21/06/08(火)20:55:57 No.811175673

クレープ食べたいけどおっさん一人でお店はやっぱり無理

125 21/06/08(火)20:56:59 No.811176149

お皿にサランラップ張ってホットケーキミックス上に塗ってレンチンで作る簡単クレープが結構美味しかった

126 21/06/08(火)20:57:09 No.811176227

吉祥寺のパチンコ屋の隣にあるクレープ屋がいつも行列なんだけど目の前で焼いてくれるし生地の薄みが完璧だしでマジで美味しい …んだけどカップルに紛れて並ぶのがつらい

127 21/06/08(火)20:57:21 No.811176295

ウーバーイーツでクレープ頼もうぜ

128 21/06/08(火)20:57:48 No.811176491

>あれ美味しいけどスレ画のようなクレープとはまた別物だから気をつけて なるほどああいうおやつだと思った方がよさそうね クレープは別で早インパラしよう

129 21/06/08(火)20:57:54 No.811176537

ちいかわやもぐコロには試練を与えるくせに自分には甘い

130 21/06/08(火)20:58:13 No.811176664

最近昼飯ウーバーした後になんか甘いの食べたいな…ってクレープウーバーするの週3くらいでやっちゃうんだけどやっぱまずいかな…

131 21/06/08(火)20:58:23 No.811176757

家でも結構ちゃんと作れるよクレープ ホットケーキの素で作るとホットケーキ味のクレープになっちゃうから気をつけて

132 21/06/08(火)20:58:40 No.811176882

>最近昼飯ウーバーした後になんか甘いの食べたいな…ってクレープウーバーするの週3くらいでやっちゃうんだけどやっぱまずいかな… 美味しいよ

133 21/06/08(火)20:59:06 No.811177081

クレープウーバーいいな…俺も次の土曜にやろう

134 21/06/08(火)20:59:12 No.811177127

>最近昼飯ウーバーした後になんか甘いの食べたいな…ってクレープウーバーするの週3くらいでやっちゃうんだけどやっぱまずいかな… まずいから減らした方がいいよ

135 21/06/08(火)20:59:24 No.811177207

>最近昼飯ウーバーした後になんか甘いの食べたいな…ってクレープウーバーするの週3くらいでやっちゃうんだけどやっぱまずいかな… 自分で買いにもいかず食べてばっかりはデブと成人病一直線だろうな…

136 21/06/08(火)20:59:51 No.811177402

自分で作ると材料の都合上結構な量食べる羽目になって途中で飽きるのが難点だよ…

137 21/06/08(火)20:59:57 No.811177458

31のクレープ好きだけど作ってくれる人によって美味さにムラがある気がする…

138 21/06/08(火)21:00:02 No.811177503

インパラ強い

139 21/06/08(火)21:00:03 No.811177519

ちゃんとしたクレープ屋まで行ってて偉い 面倒でスーパーの折り畳まれたやつ買っちゃう

140 21/06/08(火)21:00:08 No.811177561

ウーバーイーツのバック持って並べば周りからおっさんが一人で食うために並んでるって思われないってことじゃん!

141 21/06/08(火)21:00:11 No.811177585

なんか割と具がガッツリしたクレープあるけどあれどういう需要なの?

142 21/06/08(火)21:00:26 No.811177724

ジェラート食べたくなる時あるんだけどあれこそ買った方が早インパラ

143 21/06/08(火)21:00:38 No.811177828

>なんか割と具がガッツリしたクレープあるけどあれどういう需要なの? 食べざかりの10代とデブ

144 21/06/08(火)21:00:42 No.811177862

>なんか割と具がガッツリしたクレープあるけどあれどういう需要なの? そりゃ具をがっつり食べたい需要だろう

145 21/06/08(火)21:00:45 No.811177886

>なんか割と具がガッツリしたクレープあるけどあれどういう需要なの? ガッツリの方向性による

146 21/06/08(火)21:00:52 No.811177937

慣れればフライ返しとかヘラでも薄くできるけどちょっと難しいね

147 21/06/08(火)21:01:02 No.811178030

ガッツリの意味がわからん

148 21/06/08(火)21:01:06 No.811178064

>なんか割と具がガッツリしたクレープあるけどあれどういう需要なの? 彼女にクレープたべよーって言われたけど甘いの苦手な彼氏とかに

149 21/06/08(火)21:01:13 No.811178116

ウーバーのクレープジュースみたいに倒れない台に縦で入っててえらい

150 21/06/08(火)21:01:36 No.811178262

ツナとかハムとかサラダが入ったがっつりクレープ美味しいよね

151 21/06/08(火)21:01:36 No.811178268

>自分で買いにもいかず食べてばっかりはデブと成人病一直線だろうな… ふふ...貧乏人には真似できまい

152 21/06/08(火)21:01:55 No.811178420

>ふふ...貧乏人には真似できまい 金の問題じゃなくてデブの問題

153 21/06/08(火)21:02:03 No.811178471

チョコとバナナと生クリームがうますぎ龍

154 21/06/08(火)21:02:18 No.811178586

作るのはそんなに大変じゃない 一人暮らしだとフルーツとか生クリームが余るのが邪魔なんだ…

155 21/06/08(火)21:02:26 No.811178662

自作肉厚クレープも良いぞ!!!

156 21/06/08(火)21:02:52 No.811178847

この前初めてディッパーダンのクレープ食べて美味しかった 店によってクレープって変わる?

157 21/06/08(火)21:03:14 No.811179014

拙者ツナクレープ大好き侍

158 21/06/08(火)21:03:16 No.811179029

ウーバーだと厳しいのかアイス入りはやってないとこ多くtrueそれは注意だ

159 21/06/08(火)21:03:34 No.811179172

ガマンクレープ…

160 21/06/08(火)21:03:38 No.811179203

>自作肉厚クレープも良いぞ!!! うどん切らずに食べてるみたいで好きくない…

161 21/06/08(火)21:04:10 No.811179472

生クリームだけのクレープ食べたい

162 21/06/08(火)21:04:14 No.811179503

>拙者ツナクレープ大好き侍 曲者だ!であえ!

163 21/06/08(火)21:04:14 No.811179504

ホットケーキうめー!

164 21/06/08(火)21:04:42 No.811179719

薄い生地が重なってるのがいいんじゃないの

165 21/06/08(火)21:04:48 No.811179783

>生クリームだけのクレープ食べたい シュゼットの店行って生クリームトッピングしてもらお

166 21/06/08(火)21:04:50 No.811179801

自宅でやるならミルクレープのほうがいいぞ

167 21/06/08(火)21:04:51 No.811179810

https://youtu.be/nKdd895PBf4 トンボでくるくるするのもいいけど生地直接当てる奴も謎の技術感があって好き

168 21/06/08(火)21:05:16 No.811180028

>自宅でやるならミルクレープのほうがいいぞ 絶対買った方が早インパラ

169 21/06/08(火)21:05:31 No.811180150

拙者業務スーパーの冷凍生クリーム2日で食べきっちゃう侍 クレープの生クリームもマシマシにして欲しい

170 21/06/08(火)21:06:00 No.811180371

>生クリームだけのクレープ食べたい 昔一番安いのでそれある店で食ったけどみんなギブしたよ アレはマジで重い

171 21/06/08(火)21:06:19 No.811180512

>>自宅でやるならミルクレープのほうがいいぞ >絶対買った方が早インパラ それはそう でも少し厚くなった生地もごまかせるからいいんだよ…

172 21/06/08(火)21:06:41 No.811180683

卵クレープとりんごジュースはマジでフランスの田舎の朝食なんでお手軽で美味しいんだよ… ホントは蕎麦クレープとシードルだけど小麦粉クレープとりんごジュースでも美味しいんだよ…

173 21/06/08(火)21:07:24 No.811180991

>卵クレープとりんごジュースはマジでフランスの田舎の朝食なんでお手軽で美味しいんだよ… >ホントは蕎麦クレープとシードルだけど小麦粉クレープとりんごジュースでも美味しいんだよ… そばクレープじゃなくてガレットってかっこよく言ってくれ

174 21/06/08(火)21:07:53 No.811181226

原価厨への最適解に思えてきたよインパラ…つよい…

175 21/06/08(火)21:08:50 No.811181692

懐が暖かい人はインパラには勝てない

176 21/06/08(火)21:09:58 No.811182206

ずっと外食食べてたらうんざりしてきたから自炊始めたけど美味しい…

177 21/06/08(火)21:10:31 No.811182469

https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=7091968 少し前にクレープ食べ放題したくて衝動買いした まだ遊んでない

178 21/06/08(火)21:13:09 No.811183740

買ったまま一度も使わなくてハードオフ行きみたいなのよくみるよねこういう系

179 21/06/08(火)21:13:39 No.811183987

人呼んでパーティするならまだしも一人分だと買っちゃおうかなって

180 21/06/08(火)21:14:37 No.811184459

高校の近くのクレープ屋 生地は作り置きしてるしパリパリに硬いしで散々だったけど生地の四分の一をびっしり生クリームで埋めてバナナを一本半位入れた特大のクレープを280円位で出してくれた所だった 年いったおっちゃんがやってた店だからもう無くなってるだろうな

181 21/06/08(火)21:16:16 No.811185343

家族とかで何人か集まって手巻き寿司のノリで手巻きクレープするのは楽しい

↑Top