虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/08(火)18:16:25 偏見で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)18:16:25 No.811117961

偏見で言うけどシロッコってレジで代金払うとき端数きっちり払ってちょっと周りに対して賢ぶってそうだよね

1 21/06/08(火)18:18:09 No.811118516

(コイツいつも小銭で財布パンパンだな…)

2 21/06/08(火)18:18:23 No.811118594

ヘンケンの立てたスレ

3 21/06/08(火)18:21:42 No.811119574

ヘンケンと接点ないだろ

4 21/06/08(火)18:21:45 No.811119591

私はカードでシャーっと払うぞ

5 21/06/08(火)18:22:55 No.811119937

ええい! これではお釣りが札で来ない!!

6 21/06/08(火)18:23:27 No.811120104

普段そんな調子だから散歩中にちょっと自販機でコーヒー買って一服とかしたい時に財布に千円札も小銭もなさそうだよねシロッコって

7 21/06/08(火)18:23:43 No.811120174

可能な限りお釣りの硬貨枚数を少なくするとかならやりそう

8 21/06/08(火)18:25:57 No.811120824

電子マネー使わないのが所詮自称天才の限界だな

9 21/06/08(火)18:26:22 No.811120932

1円玉持ってない時は端数が出ないように調整して買い物してそう

10 21/06/08(火)18:26:29 No.811120973

木星帰りの男が現金払いなど!

11 21/06/08(火)18:26:36 No.811121002

コイツ現金とか使いそうにないんだが

12 21/06/08(火)18:27:20 No.811121212

有名だけど具体的に何した人物かあんまり知られてなさそう

13 21/06/08(火)18:27:54 No.811121389

声が友蔵じいさんだし

14 21/06/08(火)18:28:18 No.811121501

>有名だけど具体的に何した人物かあんまり知られてなさそう 具体的に言うとジャミトフ暗殺してティターンズ艦隊壊滅させた人だな…

15 21/06/08(火)18:29:10 No.811121749

アンタちょっとセコイよ!

16 21/06/08(火)18:32:05 No.811122603

スイカバー嫌いな人

17 21/06/08(火)18:32:32 No.811122731

>>有名だけど具体的に何した人物かあんまり知られてなさそう >具体的に言うとジャミトフ暗殺してティターンズ艦隊壊滅させた人だな… ダカールの時点でティターンズの世間からの評価は地に落ちてしまってたけどな... まぁそうなった原因もジェリドのせいなんだが

18 21/06/08(火)18:32:34 No.811122738

>私はカードでシャーっと払うぞ グラサンは1万円ぐらい入れてこれで定期外の駅に行くときもしばらく大丈夫だな…ってしてたら忘れた頃に切れて改札でちょっとアタフタしそう

19 21/06/08(火)18:33:39 No.811123035

ややこしい事態を更にややこしくしただけの人

20 21/06/08(火)18:37:00 No.811124032

>端数きっちり払ってちょっと周りに対して賢ぶってそうだよね なんか賢ぶり判定するとこあるそこ!?

21 21/06/08(火)18:37:27 No.811124152

書き込みをした人によって削除されました

22 21/06/08(火)18:38:13 No.811124388

実際世間からの評価がめちゃくちゃ下がった時期のティターンズを乗っ取って意味あるのか?とは思う

23 21/06/08(火)18:38:35 No.811124486

俗物が…いちいちレジスタッフが細々と確認しなくて済むだろう

24 21/06/08(火)18:38:55 No.811124588

694円とかの時に1244円出すみたいな…

25 21/06/08(火)18:39:23 No.811124738

シャアはコンビニとかで買う小さい物とかは奢るけど飲み会とかでは一桁単位まで割り勘にして来そう

26 21/06/08(火)18:39:34 No.811124793

>ややこしいMSの規格を更にややこしくしただけの人

27 21/06/08(火)18:40:25 No.811125061

>なんか賢ぶり判定するとこあるそこ!? 小銭で財布をパンパンにするなど…これでは人に品性を求めるなど絶望的だ

28 21/06/08(火)18:40:27 No.811125066

シャアはそういうセコさはあまりないと思う

29 21/06/08(火)18:41:35 No.811125440

実際認知症患者は例外なく小銭が膨らむから…

30 21/06/08(火)18:42:13 No.811125638

情けない給料しかもらってないからって援助する

31 21/06/08(火)18:42:39 No.811125760

礼讃するザビアロフ

32 21/06/08(火)18:43:45 No.811126110

アーガマの食堂でこんな与太話するヘンケンと妙に食いつきいいグラサンが目に浮かぶ

33 21/06/08(火)18:43:47 No.811126129

シャアは全部奢ると思うが後からその時の支払い額を思い出してモヤモヤしそう

34 21/06/08(火)18:43:58 No.811126184

>シャアはそういうセコさはあまりないと思う そもそも買い物とかしそうにない

35 21/06/08(火)18:44:32 No.811126388

シャアはボンボンだしセコいというかゆるそう シロッコは妙にセコい所がありそう

36 21/06/08(火)18:45:29 No.811126680

土建屋の頃のシャアは気前良さそう

37 21/06/08(火)18:45:53 No.811126816

>実際世間からの評価がめちゃくちゃ下がった時期のティターンズを乗っ取って意味あるのか?とは思う いうて最大派閥には変わりないから 対抗勢力のエゥーゴは瀕死の狸だし

38 21/06/08(火)18:47:49 No.811127421

細かいお金とか汚れたお金でおつり渡すと俗人が…!って怒りそう

39 21/06/08(火)18:48:15 No.811127563

なんか無駄に神経質と言うかどうでもいい事にこだわってそうなイメージはある

40 21/06/08(火)18:48:42 No.811127719

この人一時期のネットでえらくもてはやされたけどやったことはジャミトフ暗殺しただけでそれ以外無能だよね

41 21/06/08(火)18:48:50 No.811127780

>実際世間からの評価がめちゃくちゃ下がった時期のティターンズを乗っ取って意味あるのか?とは思う 乗っ取った後でイメージ戦略打って方向転換見せるんだろう それこそ女を表に出して

42 21/06/08(火)18:48:56 No.811127824

>なんか無駄に神経質と言うかどうでもいい事にこだわってそうなイメージはある お札の向きとか揃えて出しそう

43 21/06/08(火)18:50:08 No.811128201

>この人一時期のネットでえらくもてはやされたけどやったことはジャミトフ暗殺しただけでそれ以外無能だよね というかシャアの粘り勝ち コロニーレーザー守り切ったし

44 21/06/08(火)18:50:51 No.811128418

>この人一時期のネットでえらくもてはやされたけどやったことはジャミトフ暗殺しただけでそれ以外無能だよね 最近はMS関係は天才だけどそれ以外は割と駄目って感じに落ち着いてるな…

45 21/06/08(火)18:51:40 No.811128650

現金とかそんな俗なもの使わないぜーって偉ぶって電子マネー使えませんのお店で何っ!?となるイメージ

46 21/06/08(火)18:51:47 No.811128676

シャアとハマーンの痴話ゲンカ見に行って艦隊壊滅は指揮官としては割と無能

47 21/06/08(火)18:52:07 No.811128778

>最近はMS関係は天才だけどそれ以外は割と駄目って感じに落ち着いてるな… 天才的っていうけど立場に物言わせて金かけて高出力の量産に向かない機体作っただけだしなぁ

48 21/06/08(火)18:53:31 No.811129205

シャア!?払ったなシャア!

49 21/06/08(火)18:53:46 No.811129277

ジュピトリス借りパクして木星帝国の遠因になったくさい男

50 21/06/08(火)18:53:54 No.811129311

>現金とかそんな俗なもの使わないぜーって偉ぶって電子マネー使えませんのお店で何っ!?となるイメージ 一番しっくりくる

51 21/06/08(火)18:53:55 No.811129314

ヤザンは家系ラーメンとか気前よく奢ってくれそうなイメージ

52 21/06/08(火)18:54:39 No.811129558

ヤザンは上司としてはずっと気持ちいい男だ

53 21/06/08(火)18:54:55 No.811129656

声もいいしな

54 21/06/08(火)18:55:13 No.811129758

ゼータ!俺はお前のせいでなー!

55 21/06/08(火)18:56:45 No.811130279

エマさんはこういうの割とうるさそう それでカミーユがぶつぶつ言いながら小銭入れの底から一円玉探してるイメージ

56 21/06/08(火)19:00:43 No.811131574

ヤザンは仕事帰りとかに今日は俺が奢ってやるよ!って言ってくれそう 死んだ時も動揺してくれるし

57 21/06/08(火)19:01:57 No.811131965

見栄のためにポイントカード作らなそう

58 21/06/08(火)19:01:57 No.811131966

>偏見で言うけどシロッコってレジで代金払うとき端数きっちり払って わからない >ちょっと周りに対して賢ぶってそうだよね わかる

59 21/06/08(火)19:02:27 No.811132127

>ヤザンは仕事帰りとかに今日は俺が奢ってやるよ!って言ってくれそう >死んだ時も動揺してくれるし ヤザンはノリが良いし上司に欲しいタイプ

60 21/06/08(火)19:03:24 No.811132421

>ダカールの時点でティターンズの世間からの評価は地に落ちてしまってたけどな... >まぁそうなった原因もジェリドのせいなんだが 土壇場で裏切ってジェリド取り押さえようとしたアジスアジバが悪いところもあると思うし…

61 21/06/08(火)19:03:56 No.811132592

ヤザンはよく奢ってもらえる上司だけどその度に金玉揉まれる

62 21/06/08(火)19:06:15 No.811133294

ヤザンは見た目と所属してる場所が悪いだけで味方だったら頼もしい先輩だっただろう

63 21/06/08(火)19:07:13 No.811133615

ZZでは愉快な感じだったしなヤザン…

64 21/06/08(火)19:07:41 No.811133771

隣にレコアさんがいて駄目だった

65 21/06/08(火)19:08:31 No.811134042

>ZZでは愉快な感じだったしなヤザン… 復活してヴァースキやってる今見るとちょっとメンタルやられてる感じの愉快さが…

66 21/06/08(火)19:14:50 No.811135938

小銭足りないとこれではエゥーゴに勝てん!って言うよ

67 21/06/08(火)19:19:37 No.811137399

なんかつい最近全く同じスレ見た気がする

↑Top