21/06/08(火)17:34:34 >マジで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/08(火)17:34:34 No.811105867
>マジで俺しか強さを理解してないんじゃないかってくらい馬鹿にされてる男貼る
1 21/06/08(火)17:37:27 No.811106639
あと知ってるとしたら悟君ぐらいやろな…
2 21/06/08(火)17:39:54 No.811107348
子供の頃にこんなのみたら壊れるわそりゃ
3 21/06/08(火)17:40:10 No.811107424
強さ理解されてる上で馬鹿にされてるんじゃ
4 21/06/08(火)17:40:12 No.811107440
悪りぃ聞こえなかった もう一回言ってくれ
5 21/06/08(火)17:41:17 No.811107753
ざぁこ❤️ざぁこ❤️呪力スカスカ❤️
6 21/06/08(火)17:41:38 No.811107859
>強さ理解されてる上で馬鹿にされてるんじゃ まあ実際はそうだろうけどわかってたのは特別一級あたりの人たちだけだと思う
7 21/06/08(火)17:44:32 No.811108714
トラウマ負ってるおっさんもおったな…
8 21/06/08(火)17:45:40 No.811109053
>悪りぃ聞こえなかった >もう一回言ってくれ 何度でも言うぞ
9 21/06/08(火)17:45:54 No.811109119
人が恋に落ちる瞬間を見てしまった
10 21/06/08(火)17:46:51 No.811109395
>>悪りぃ聞こえなかった >>もう一回言ってくれ >何度でも言うぞ 最強の返しに無敵の返しで返すな
11 21/06/08(火)17:47:03 No.811109451
>ガキがわからされる瞬間を見てしまった
12 21/06/08(火)17:47:55 No.811109701
最低でも扇と蘭太は知ってるのにこれってのが…
13 21/06/08(火)17:48:28 No.811109872
自分も理解出来てない側の人間だから理解出来る側に行こうとするのが良いんじゃないか…
14 21/06/08(火)17:48:54 No.811110009
まあこいつに家ででかい顔されても呪術師としてお家繁栄は無いからな…
15 21/06/08(火)17:49:08 No.811110074
最強になった悟に立ち向かったとこ見せたい
16 21/06/08(火)17:50:02 No.811110339
分かった上で呪力ゼロのやつに上行かれてるの認めたくない的な感情だと思う
17 21/06/08(火)17:51:10 No.811110677
>自分も理解出来てない側の人間だから理解出来る側に行こうとするのが良いんじゃないか… 実際作中でマジで悟みたいになりたいって頑張ってる奴がどれくらいいるかと言うと全然いないからな
18 21/06/08(火)17:51:51 No.811110876
>実際作中でマジで悟みたいになりたいって頑張ってる奴がどれくらいいるかと言うと全然いないからな 割とマジで虎杖くらい…
19 21/06/08(火)17:51:55 No.811110903
パパ黒は術式重視っぽい禪院に生まれたのも悪かったな だからこそ強い天与になったとも言えるけど
20 21/06/08(火)17:52:07 No.811110959
むしろ悟的にはみんな自分クラスを目指してほしいから頭禅院家じゃなければなぁ…
21 21/06/08(火)17:52:32 No.811111074
悟の強さを理解した上でそっち側に行こうとしてるから向上心は凄いよ直哉 怪物は怪物として諦めてない
22 21/06/08(火)17:52:55 No.811111191
人間がゴリラの腕力に嫉妬するのかみたいな話になりそう
23 21/06/08(火)17:53:32 No.811111376
それはそれとしてクズでカスだから死んだほうがいい
24 21/06/08(火)17:54:34 No.811111658
偽物!偽物!
25 21/06/08(火)17:55:53 No.811112031
クソ強ゴリラだけど呪術師かと言われるとな…
26 21/06/08(火)17:56:26 No.811112186
術式と呪力が全ての家柄的にどれだけ強くて凄くても 呪力ゼロの人物を表向き認めるわけにはいかないからな
27 21/06/08(火)17:57:47 No.811112558
これを落ちこぼれ扱いしてた禅院家がおかしい
28 21/06/08(火)17:58:13 No.811112677
トウジ君認めないとか禅院家はクソやわ
29 21/06/08(火)17:58:34 No.811112782
禅院の天与だから超ゴリラになるんだろうし
30 21/06/08(火)17:58:37 No.811112799
でも今日の禅院家があるのはこのおじさんの気まぐれだって…
31 21/06/08(火)17:59:18 No.811113006
>これを落ちこぼれ扱いしてた禅院家がおかしい 強ければオールOKな家ならともかく術に重きを置いてたら落ちこぼれなのは間違いないんじゃない?
32 21/06/08(火)18:00:01 No.811113206
>でも今日の禅院家があるのはこのおじさんの気まぐれだって… 事実だったね…
33 21/06/08(火)18:00:33 No.811113343
>でも今日の禅院家があるのはこのおじさんの気まぐれだって… おじさんと同じ力持ってる子に滅ぼされても仕方ないな!
34 21/06/08(火)18:00:37 No.811113361
悟くんくらいしか理解できなくて自分も理解できない側だと思ってて その上で理解できる領域に行こうとしてるからいいんじゃないか
35 21/06/08(火)18:00:40 No.811113380
相伝で術式極めるのが大事なんだからこんな突然変異当主にしても…
36 21/06/08(火)18:01:05 No.811113493
強い弱いで当主決めてなかったっけ?
37 21/06/08(火)18:01:14 No.811113535
誰もがこいつが家中で最強クラスとは思ってるけど 道具無ければ除霊もできないし呪術師的な価値観からは認められない あと悔しくて絶対認めたくないとかそんな感じする
38 21/06/08(火)18:01:15 No.811113539
かなり不遇な扱いされてはいたんだろうな
39 21/06/08(火)18:01:22 No.811113575
虎杖とか恵ぐらいしか悟目指してるのいないよね…
40 21/06/08(火)18:01:30 No.811113611
パパ黒は明確に意識する回想が描かれたけど どんだけ交流があるかも不明な悟も目標にしてるのは頭柔らかいと思う
41 21/06/08(火)18:01:42 No.811113664
>強い弱いで当主決めてなかったっけ? 少なくとも扇と直毘人は強さで決まってる
42 21/06/08(火)18:01:53 No.811113731
甚爾君の強さどころか家での自分の立ち位置とか何も理解できてなさそうなクズ親もいるしな…
43 21/06/08(火)18:02:23 No.811113863
>少なくとも扇と直毘人は強さで決まってる は?娘がゴミだったせいなんだが?
44 21/06/08(火)18:02:33 No.811113910
はー!真希ちゃんよりボクの方が先に禅院家クソだと思ってたわー!
45 21/06/08(火)18:03:03 No.811114057
>強い弱いで当主決めてなかったっけ? 呪術師としての強い弱いだから天与はレギュ違反かもしれん 扇は実力で落ちた
46 21/06/08(火)18:03:35 No.811114199
>強い弱いで当主決めてなかったっけ? 決まってない だって儂じゃないから
47 21/06/08(火)18:04:06 No.811114359
五条のことはどの時点で直哉は意識し始めたんだろうな 順当に考えるならパパ黒敗北の衝撃でだろうけど
48 21/06/08(火)18:04:16 No.811114408
もうお爺ちゃんみたいな年齢で娘に責任転嫁してるの本当に辛いし 文句あるくせに子どもガチャ回せないクソ雑魚精力で甲斐性無しなのが悪い
49 21/06/08(火)18:04:37 No.811114507
火山を倒せるくらいになって欲しい きがるにいってくれるなあ
50 21/06/08(火)18:04:37 No.811114508
天与呪縛が相伝できればな…
51 21/06/08(火)18:04:39 No.811114515
非術士家庭出身の嫁さんとこさえた恵のポテンシャルを見ると種馬としてはめちゃくちゃ優秀だったと考えられる 直哉くんがもし女だったらすげぇ逸材を世に残せたんじゃないか
52 21/06/08(火)18:04:52 No.811114585
子供のころの憧れが三十路間近で全然変わってないのすごいね
53 21/06/08(火)18:05:13 No.811114676
パパと悟のよシーンを踏まえてここを見ると一瞥にすらされてないの本当に残酷で興奮するよね……
54 21/06/08(火)18:05:20 No.811114714
今なら火山いけるのかな…
55 21/06/08(火)18:05:27 No.811114753
>直哉くんがもし女だったらすげぇ逸材を世に残せたんじゃないか なっちまえばいいのか…
56 21/06/08(火)18:05:29 No.811114771
色々考慮しても扇のアレがマジでただの妄言でしかないのが悲しき過去…
57 21/06/08(火)18:06:18 No.811115006
夏油さえ諦めた最強と並ぼうなんてほぼ主人公やんな!
58 21/06/08(火)18:06:56 No.811115184
>文句あるくせに子どもガチャ回せないクソ雑魚精力で甲斐性無しなのが悪い これ以上出来損ないが生まれたらまるで儂の精子が悪いみたいじゃん
59 21/06/08(火)18:06:56 No.811115187
のりとしのように高専行けてたら交流会で悟にボコられたりしつつ真依ぐらいの性根の曲がり具合に収まれていたのかなあと少し惜しくなる
60 21/06/08(火)18:07:09 No.811115239
娘が出来損ないだから当主になれなかったって娘産まれる前からアニメ爺当主になってるしね…
61 21/06/08(火)18:07:22 No.811115299
>五条のことはどの時点で直哉は意識し始めたんだろうな >順当に考えるならパパ黒敗北の衝撃でだろうけど お互い御三家の当主候補で同世代だしもっと早い段階で普通に顔合わせる機会あったんじゃない? 一目見れば次元が違うやつだってわかりそうだし
62 21/06/08(火)18:07:24 No.811115315
直哉の扇評が気になるけど まあカスか…
63 21/06/08(火)18:08:00 No.811115470
直哉くんあっち側行きたかったのに 扇と不細工にお前はこっちやってされちゃうんだ…
64 21/06/08(火)18:08:17 No.811115553
>色々考慮しても扇のアレがマジでただの妄言でしかないのが悲しき過去… 実力で決まったのファンブックで明言されてるから狙ったキャラ描写だよね…
65 21/06/08(火)18:08:31 No.811115624
>直哉の扇評が気になるけど >まあカスか… 表立ってはパッとしない奴程度に抑えているし…
66 21/06/08(火)18:09:00 No.811115763
家の中で立ち位置真逆の真希さんと直哉くんどっちもこの家クソだな~ってなってるの面白いな
67 21/06/08(火)18:09:25 No.811115899
>家の中で立ち位置真逆の真希さんと直哉くんどっちもこの家クソだな~ってなってるの面白いな もしかして禅院家はクソなのでは
68 21/06/08(火)18:09:30 No.811115932
>直哉の扇評が気になるけど >まあカスか… 兄さん方はパッとしないと言ってたけどその中に入ってるか多少はマシ程度の認識だろう そもそも帯刀してる時点でだめ
69 21/06/08(火)18:09:45 No.811116001
>一目見れば次元が違うやつだってわかりそうだし パパ黒が一目見てこいつやべえ…と感じてるからな 直哉も普通に感じるだろうね
70 21/06/08(火)18:09:46 No.811116007
幼少期にあの呪霊ハウスに放り込まれたりしたのに家を潰さないでくれてる聖人
71 21/06/08(火)18:10:01 No.811116061
パパ黒色んな人に爪痕残しすぎじゃない?
72 21/06/08(火)18:10:03 No.811116071
>もしかして禅院家はクソなのでは 順応できれば悪くないんじゃない?
73 21/06/08(火)18:10:37 No.811116248
悟が生まれるまで呪霊もそんなに強くなかったわけだから 歴史的に呪術師の強さは足りてたから格式重視になったんだろうね
74 21/06/08(火)18:10:40 No.811116253
扇がビビってたし蘭太が気まぐれで禪院院は壊されなかったって言ってるし強さ自体は恐れられてたんだろうなぁ
75 21/06/08(火)18:10:43 No.811116267
>パパ黒色んな人に爪痕残しすぎじゃない? 主人公の母親が暫定ラスボスなんだからライバルの父親も盛ってかないと
76 21/06/08(火)18:11:01 No.811116346
>もしかして禅院家はクソなのでは だから滅びた
77 21/06/08(火)18:11:08 No.811116374
くくる隊のモブなんかはマジで呪力ゼロのカスって認識してたんだろうか…?
78 21/06/08(火)18:11:10 No.811116389
>幼少期にあの呪霊ハウスに放り込まれたりしたのに家を潰さないでくれてる聖人 そんな過去あったっけ…
79 21/06/08(火)18:11:48 No.811116580
扇の性格の悪さ考えると直哉が嫌われてるのって屑だからじゃなくて何かと甚爾くん甚爾くんうるさかったからなんじゃ
80 21/06/08(火)18:12:02 No.811116642
>そんな過去あったっけ… ファンブックに呪霊の群れに置き去りとか書かれてたけどそれがあの訓練部屋とは書かれてない
81 21/06/08(火)18:12:13 No.811116684
真希×甚爾の薄い本出るのかな
82 21/06/08(火)18:12:13 No.811116685
生得術式無くてあんな隊に入れられる奴らなんて もう呪力の有無で何とか見下すしかない程度のカーストだろうしなあ
83 21/06/08(火)18:12:38 No.811116809
真希さんと立場は真逆だけどパパ黒推し過ぎてある意味浮いた存在ではあったんど思う直哉くん
84 21/06/08(火)18:12:39 No.811116817
直哉は子供世代だから甚爾君を素直に強い大人として認められたんだと思う
85 21/06/08(火)18:13:38 No.811117126
定期的にフィジカルギフテッドが産まれるなんてもうそういう血筋なのかな
86 21/06/08(火)18:13:57 No.811117214
性別逆転するとアラサー性悪クソ女(顔だけはいい)が内心では子どもの頃の初恋をずーっと引きずってましただから俺昨日からハッスルしてる腐女子の気持ちわかった!ってなる
87 21/06/08(火)18:14:06 No.811117267
性格カスで目の上のたんこぶを持ち上げてるとかそりゃ家中で人望無いだろうな… 遺言持ってきたお爺ちゃんもいやらしい笑顔するわ
88 21/06/08(火)18:14:12 No.811117294
気になるとウキウキで見学しにいく血筋
89 21/06/08(火)18:14:27 No.811117359
>子供の頃にこんなのみたら壊れるわそりゃ それで自分なりの鍛錬してたのは偉いとは思う
90 21/06/08(火)18:14:28 No.811117363
真希ディスって真依ええねしてたのがすげー八つ当たり感あるな
91 21/06/08(火)18:14:36 No.811117401
>直哉は子供世代だから甚爾君を素直に強い大人として認められたんだと思う 直哉も歳下の乙骨や真希には風当たり強いしそんなもんよね
92 21/06/08(火)18:15:02 No.811117530
この前甚爾君がな
93 21/06/08(火)18:15:24 No.811117646
何かにつけて「でもキミ甚爾くんより弱いやん(笑)」みたいな嫌味言ってたんだろうな…
94 21/06/08(火)18:15:40 No.811117739
>>パパ黒色んな人に爪痕残しすぎじゃない? >主人公の母親が暫定ラスボスなんだからライバルの父親も盛ってかないと ライバルってほどかな伏黒…
95 21/06/08(火)18:15:51 No.811117791
最初からスレ画並みの力だったらあそこまでじゃなかったよな もしくは侮蔑から嫉妬に変わるだけかもしれんが
96 21/06/08(火)18:16:16 No.811117919
>この前甚爾君がな は?呪術の使えない猿でしょ?
97 21/06/08(火)18:16:35 No.811118021
ワイはあっちや
98 21/06/08(火)18:16:35 No.811118023
>>この前甚爾君がな >は?呪術の使えない猿でしょ? アンタまさか…
99 21/06/08(火)18:16:42 No.811118051
>性別逆転するとアラサー性悪クソ女(顔だけはいい)が内心では子どもの頃の初恋をずーっと引きずってましただから俺昨日からハッスルしてる腐女子の気持ちわかった!ってなる そして今まで見下してた相手が憧れの人と同じ状態になったのを偽物といって否定しようとする
100 21/06/08(火)18:16:49 No.811118090
>ライバルってほどかな伏黒… 最初はぶつけ合おうとしてみたけどこいつらどっちもいい奴だしそういうんじゃないな…ってなったから…
101 21/06/08(火)18:16:53 No.811118104
>真希ディスって真依ええねしてたのがすげー八つ当たり感あるな 弱くてイキってたのは事実だからなぁ 比較対象が悪いってのは勿論あるけど
102 21/06/08(火)18:17:03 No.811118164
>何かにつけて「でもキミ甚爾くんより弱いやん(笑)」みたいな嫌味言ってたんだろうな… それでいて直哉くん自身はちゃんと実力あるせいで分からせられないメスガキ状態だから死ぬほど腹立つやつ
103 21/06/08(火)18:17:08 No.811118191
男尊女卑拗らせてること考えると薪さんが最初からパパ黒仕様だったら途轍もなくけおってたと思う 中途半端な天与だったからイジメだけで済んだ
104 21/06/08(火)18:17:24 No.811118289
調子乗ったガキが圧倒的に強い大人に理解らせられちゃった エロ漫画じゃん!
105 21/06/08(火)18:17:31 No.811118313
少年漫画の男キャラを性別逆転すると激重ヒロイン生まれるよね
106 21/06/08(火)18:17:36 No.811118336
>>>この前甚爾君がな >>は?呪術の使えない猿でしょ? >アンタまさか… 何の話ですか?
107 21/06/08(火)18:17:58 No.811118463
男でもキュンとするんだからお姉さま方のお気持ちは察して余りある
108 21/06/08(火)18:17:59 No.811118470
>直哉は子供世代だから甚爾君を素直に強い大人として認められたんだと思う ホモネタ扱いされてるけどどっちかっていうとニチアサヒーローにヤッターカッコいい!する気持ちに近いよね
109 21/06/08(火)18:18:05 No.811118498
>あと知ってるとしたら悟君ぐらいやろな… まあ強さは理解してるだろうけどそれはそれとして嫌いだろうな…
110 21/06/08(火)18:18:22 No.811118586
>>>>この前甚爾君がな >>>は?呪術の使えない猿でしょ? >>アンタまさか… >何の話ですか? ホラーやめろ
111 21/06/08(火)18:18:24 No.811118600
まぁパパ黒でもなれなかった当主に劣化も劣化な真希さんがなるって言ったら直哉さんはあ”?ってなる
112 21/06/08(火)18:18:34 No.811118648
>調子乗ったガキが圧倒的に強い大人に理解らせられちゃった >エロ漫画じゃん! 大人になってもガキに理解らされたから二度美味しいな
113 21/06/08(火)18:18:52 No.811118728
>非術士家庭出身の嫁さんとこさえた恵のポテンシャルを見ると種馬としてはめちゃくちゃ優秀だったと考えられる 天与呪縛が生殖能力にも作用してるなら真希さえ生きてりゃ禪院家は再興できるな
114 21/06/08(火)18:18:53 No.811118732
伏黒が次期当主に選ばれた時の顔いいよね
115 21/06/08(火)18:18:53 No.811118736
スレ画にしろ真希さんにしろ天与じゃなければ悟並の術師だったと思うと禅院家すげーな そしてそんな逸材が天与とか双子とかでばっか生まれてきちゃうのは逆の意味ですげーな
116 21/06/08(火)18:19:08 No.811118803
地味に悟に君付けなのもあざといと思うこいつ
117 21/06/08(火)18:19:15 No.811118832
>>ライバルってほどかな伏黒… >最初はぶつけ合おうとしてみたけどこいつらどっちもいい奴だしそういうんじゃないな…ってなったから… でも単眼猫だしいい奴同士だけどぶつからなきゃいけないって展開は考えてそう
118 21/06/08(火)18:19:25 No.811118893
>少年漫画の男キャラを性別逆転すると激重ヒロイン生まれるよね TS直哉が満場一致で負けヒロイン扱いでダメだった
119 21/06/08(火)18:19:26 No.811118901
>地味に悟に君付けなのもあざといと思うこいつ さらに乙骨君だからな
120 21/06/08(火)18:19:31 No.811118926
フィジカルギフテッドつっても伏黒父みたいな呪力完全ゼロで超人化すんのって超レアケースみたいな話なかったっけ
121 21/06/08(火)18:19:36 No.811118950
真希はお前は甚爾君やない!って言うのも込みだったけど乙骨はきっちりタイマン張って負かされたら「あっち側」って認めそうな気はする
122 21/06/08(火)18:19:38 No.811118955
天与呪縛自体は遺伝して欲しくない
123 21/06/08(火)18:19:51 No.811119037
覚醒する前の薪さんはあの強さで当主になるわ!っていってるのはバカにされると思う
124 21/06/08(火)18:19:58 No.811119073
>フィジカルギフテッドつっても伏黒父みたいな呪力完全ゼロで超人化すんのって超レアケースみたいな話なかったっけ 本来は真希さんクラスが普通だよ
125 21/06/08(火)18:20:02 No.811119092
パパ黒が五条家の天才児に敗北して死んだのを知ってから悟を認めるに至るまでにも相当な葛藤がありそうな直哉くん
126 21/06/08(火)18:20:27 No.811119199
>まあこいつに家ででかい顔されても呪術師としてお家繁栄は無いからな… でも当主直属の部下にしてお家に逆らう奴始末する役割を与えたほうがいろいろよかったと思う
127 21/06/08(火)18:20:28 No.811119203
>>地味に悟に君付けなのもあざといと思うこいつ >さらに乙骨君だからな とりあえずくん付けするのはかんさいじんだとそう珍しくもない
128 21/06/08(火)18:20:29 No.811119209
名家のオスガキ 呪力0の男に秒で堕ちる…
129 21/06/08(火)18:20:30 No.811119212
>>少年漫画の男キャラを性別逆転すると激重ヒロイン生まれるよね >TS直哉が満場一致で負けヒロイン扱いでダメだった 男の時点で本当に欲しいものは何一つ手に入ってないからな…
130 21/06/08(火)18:20:53 No.811119325
>TS直哉が満場一致で負けヒロイン扱いでダメだった ここでよくTSさせられてる虎杖がパーフェクトヒロインなのと対照的なのがいっそ美しいから困る
131 21/06/08(火)18:20:55 No.811119339
パパ黒とバカ目隠しがガチ殺し合いしてパパ黒が一回勝ったけど覚醒したバカ目隠しに逆転されて負けましたとか 直哉くん聞いた瞬間絶頂してそう その後部屋に籠もって啜り泣いてそう
132 21/06/08(火)18:20:58 No.811119364
>覚醒する前の薪さんはあの強さで当主になるわ!っていってるのはバカにされると思う 直哉のあっち側になると言ってるのと似たようなもんだろ
133 21/06/08(火)18:21:06 No.811119411
これ見てるうちに終わるからって タブレットでアニメ観させられてる間尻穴ほじられてるショタ直哉くん想像した
134 21/06/08(火)18:21:09 No.811119420
>>まあこいつに家ででかい顔されても呪術師としてお家繁栄は無いからな… >でも当主直属の部下にしてお家に逆らう奴始末する役割を与えたほうがいろいろよかったと思う 直毘人とは子供売る以外にも定期的に裏で繋がってた気はする
135 21/06/08(火)18:21:39 No.811119555
直哉がピュアボーイだった頃に親父が当主ってやっぱりワシの子供の出来あんま関係なかったんじゃないか?
136 21/06/08(火)18:22:03 No.811119669
甚爾君と真希さんって世代的には同世代なんだよな こんな化け物が短期間に連続するって大概だな…
137 21/06/08(火)18:22:11 No.811119717
>覚醒する前の薪さんはあの強さで当主になるわ!っていってるのはバカにされると思う 妹と一緒に落ちぶれるのを受け入れるれるべきよね!
138 21/06/08(火)18:22:17 No.811119743
>真希はお前は甚爾君やない!って言うのも込みだったけど乙骨はきっちりタイマン張って負かされたら「あっち側」って認めそうな気はする ただ最期の叫びを思うとトウジ君やあらへんのにその力持つなって動機が先にあって力は二の次な気がしないでもない
139 21/06/08(火)18:22:27 No.811119791
>直哉がピュアボーイだった頃に親父が当主ってやっぱりワシの子供の出来あんま関係なかったんじゃないか? 下手したら生まれてないから完全にメンタル案件説が…
140 21/06/08(火)18:22:37 No.811119841
>直哉がピュアボーイだった頃に親父が当主ってやっぱりワシの子供の出来あんま関係なかったんじゃないか? 何度でも言うぞ
141 21/06/08(火)18:22:49 No.811119898
パパ黒×直哉のファンアートもうありそうだな…
142 21/06/08(火)18:22:50 No.811119905
単眼猫が疲労で時系列ボケたのか扇パパが当主になれなくてボケたかのどっちかな子供のせいで当主になれなかった発言
143 21/06/08(火)18:22:55 No.811119940
甚爾くん♥ 悟くん♥ 甚壱くん♥ 恵くん♥ 乙骨くん♥ 扇のオジさん
144 21/06/08(火)18:23:41 No.811120167
>これを落ちこぼれ扱いしてた禅院家がおかしい 禅院家だけの話じゃなくて呪術界全体がパパ黒の存在はアウトオブ眼中なので…
145 21/06/08(火)18:23:45 No.811120186
だってスレ画のページめちゃくちゃエロいもん 俺男なのに架空の子宮がキュッて言ったもん
146 21/06/08(火)18:23:50 No.811120216
TSさせたら普通に直哉でシコれる事に気付いた
147 21/06/08(火)18:23:58 No.811120265
まぁ禪院家でのパパ黒の扱いは刃牙に手が出せないから家に落書きだけする不良みたいなもんだよな
148 21/06/08(火)18:23:59 No.811120272
過去編がアニメ化する時は直哉が煩そうだな… 甚爾vs悟とか最前列でうちわ持ってそう
149 21/06/08(火)18:24:13 No.811120339
>>直哉がピュアボーイだった頃に親父が当主ってやっぱりワシの子供の出来あんま関係なかったんじゃないか? >何度でも言うぞ 悪い もう一回言ってくれ
150 21/06/08(火)18:24:22 No.811120385
あんなんで当主になれんの鬼狩一族くらいでカス
151 21/06/08(火)18:24:32 No.811120452
>ここでよくTSさせられてる虎杖がパーフェクトヒロインなのと対照的なのがいっそ美しいから困る TS直哉:金髪ピアス高飛車メスガキ27歳 TS虎杖:ピンクベリショ巨乳ムチムチ善人ギャル15歳 うn…
152 21/06/08(火)18:24:46 No.811120501
アニメ爺とパパ黒の仲がそんな悪くなかったのは息子の直哉のおかげだったりするかもしれん
153 21/06/08(火)18:24:50 No.811120531
ブサイクとは言ってたがたぶん甚壱のことはわりと気に入ってたと思う 扇おじさんはうn…
154 21/06/08(火)18:24:55 No.811120559
>だってスレ画のページめちゃくちゃエロいもん >俺男なのに架空の子宮がキュッて言ったもん ビジュアルの強者オーラもだけどフィジカルと頭使って立ち回るキャラは男の子の人生狂わせるよね
155 21/06/08(火)18:25:15 No.811120648
>アニメ爺とパパ黒の仲がそんな悪くなかったのは息子の直哉のおかげだったりするかもしれん そこまでは言わんがパパ黒の扱いは結構親子し出たんじゃないかって気はする
156 21/06/08(火)18:25:41 No.811120755
>まぁ禪院家でのパパ黒の扱いは刃牙に手が出せないから家に落書きだけする不良みたいなもんだよな 本当にキレられたら困るから虎の尾を踏まない程度にバカにしたりしてたんだろうな…
157 21/06/08(火)18:26:02 No.811120850
>>覚醒する前の薪さんはあの強さで当主になるわ!っていってるのはバカにされると思う >直哉のあっち側になると言ってるのと似たようなもんだろ 直哉の場合は自分が届かない側だと認識してるのも大きいと思う 覚醒前の真希さんはどう頑張っても直哉には勝てないだろうし
158 21/06/08(火)18:26:11 No.811120880
多分パパ黒がお兄ちゃんだったら絶頂してるよ直哉君
159 21/06/08(火)18:26:13 No.811120885
>甚爾くん♥ >悟くん♥ >甚壱くん♥ >恵くん♥ >乙骨くん♥ >扇のオジさん その中で扇だけ上なんだから仕方ないだろ!?
160 21/06/08(火)18:26:14 No.811120894
あの家じゃ俺は透明人間だったとか言ってたけど直哉を見もしないし尊敬してる連中も眼中に無かったのか
161 21/06/08(火)18:26:16 No.811120901
なんだろうねパパ黒の和装の似合い具合 エロだろこいつ…
162 21/06/08(火)18:26:19 No.811120918
>アニメ爺とパパ黒の仲がそんな悪くなかったのは息子の直哉のおかげだったりするかもしれん パパ黒直哉のこと一切興味ないどころか覚えてすらないと思うよ
163 21/06/08(火)18:26:31 No.811120983
完成した真希さん認められずに偽者扱いするのは面倒臭いな
164 21/06/08(火)18:26:33 No.811120986
呪力とか相伝とかが全てという価値観の子供に常識外で圧倒的強さの男がお出しされる ある意味脳が破壊されたんだ
165 21/06/08(火)18:26:35 No.811120994
パパ黒の息子が禅院家が欲してやまない影法術に目覚めるんだから皮肉な話だ
166 21/06/08(火)18:26:48 No.811121058
パパ黒が盛られるたびにこいつをパパにしたママ黒何者ってなる
167 21/06/08(火)18:27:10 No.811121163
禪院じゃねえのか 良かったな が全て
168 21/06/08(火)18:27:42 No.811121327
スレ画と比べると駅?でアニメ爺と話してるパパ黒がちょっとヤンチャなおっさんくらいに軟化しててつくづく嫁すげーなってなる
169 21/06/08(火)18:27:43 No.811121332
>パパ黒が盛られるたびにこいつをパパにしたママ黒何者ってなる パーフェクト善人
170 21/06/08(火)18:27:56 No.811121402
>パパ黒が盛られるたびにこいつをパパにしたママ黒何者ってなる でも死んだら名字以外元に戻ったから堕とし切れてないし…
171 21/06/08(火)18:28:06 No.811121439
伏黒パパも悟見て人生変わってるの好き
172 21/06/08(火)18:28:07 No.811121442
>単眼猫が疲労で時系列ボケたのか扇パパが当主になれなくてボケたかのどっちかな子供のせいで当主になれなかった発言 扇が実力差認めたくなくて娘のせいにしてるってだけでは
173 21/06/08(火)18:28:26 No.811121537
この和装パパ黒すごく好きなんだけど右腕がどうなってるのかよくわからない…帯触ってるだけなのか?
174 21/06/08(火)18:28:31 No.811121561
>パパ黒が盛られるたびにこいつをパパにしたママ黒何者ってなる ジョンウィックの奥さんといい強者と結婚する人の宿命だな…
175 21/06/08(火)18:28:39 No.811121591
あっち側に行くために鍛錬し続けたのは凄いよね まぁあっち側の女に顔面粉砕されちゃったんだが
176 21/06/08(火)18:28:50 No.811121654
>でも死んだら名字以外元に戻ったから堕とし切れてないし… どうでもいいんだ
177 21/06/08(火)18:29:18 No.811121783
透明だったパパ黒に後ろに立たれても見逃さなかったのが幼少期の悟なんだ…
178 21/06/08(火)18:29:41 No.811121898
直哉が小学生くらいの歳には既にパパ黒大人って事は五条過去編時点じゃパパ黒アラフォーか40代くらいか?
179 21/06/08(火)18:29:45 No.811121918
>あっち側に行くために鍛錬し続けたのは凄いよね >まぁあっち側の女に顔面粉砕されちゃったんだが あいつは偽モンなんやけど!?!?
180 21/06/08(火)18:29:46 No.811121922
悟くんがスレ画倒したの知ってんのかな
181 21/06/08(火)18:30:19 No.811122077
>>アニメ爺とパパ黒の仲がそんな悪くなかったのは息子の直哉のおかげだったりするかもしれん >パパ黒直哉のこと一切興味ないどころか覚えてすらないと思うよ むしろ甚爾君が認識してた方が解釈違いやろがい!!!
182 21/06/08(火)18:30:27 No.811122111
>アニメ爺とパパ黒の仲がそんな悪くなかったのは息子の直哉のおかげだったりするかもしれん パパ黒は認識してるか怪しいし普通にアニメ爺が柔軟だったんだろう
183 21/06/08(火)18:30:41 No.811122189
>この和装パパ黒すごく好きなんだけど右腕がどうなってるのかよくわからない…帯触ってるだけなのか? 腕抜いて合わせんとこに出してだらけさせてるだけじゃないの?
184 21/06/08(火)18:30:52 No.811122237
>透明だったパパ黒に後ろに立たれても見逃さなかったのが幼少期の悟なんだ… 自由だった粟坂やオガミ婆に遠くから見られても見逃さなかったのが幼少期の悟なんだ
185 21/06/08(火)18:30:55 No.811122256
ウチの最強部隊で一人だけ術師のくせに武器持ってて俺より弱い叔父さん
186 21/06/08(火)18:30:58 No.811122278
>パパ黒が盛られるたびにこいつをパパにしたママ黒何者ってなる でもちゃんとした父親にはさせられなかったんだよね…
187 21/06/08(火)18:31:03 No.811122302
>悟くんがスレ画倒したの知ってんのかな むしろスレ画を倒したから認めてるんじゃ 思い描いてる悟も学生姿だったし
188 21/06/08(火)18:31:20 No.811122373
子供対決で儂の娘が圧倒したし儂再評価の流れじゃないか?
189 21/06/08(火)18:31:23 No.811122393
アニメ爺はまあ当主の器だよねってなる
190 21/06/08(火)18:31:41 No.811122475
>悟くんがスレ画倒したの知ってんのかな 呪具の件でやりとりが起きてるから多分知ってるんじゃないかな
191 21/06/08(火)18:32:00 No.811122574
>>透明だったパパ黒に後ろに立たれても見逃さなかったのが幼少期の悟なんだ… >自由だった粟坂やオガミ婆に遠くから見られても見逃さなかったのが幼少期の悟なんだ こいつ怖いな
192 21/06/08(火)18:32:05 No.811122597
>子供対決で儂の娘が圧倒したし儂再評価の流れじゃないか? 悪い もう1回言ってくれ
193 21/06/08(火)18:32:23 No.811122690
五条家当主とパパ黒が殺りあったなんてのは当時の呪術界隈のトップニュースだろう
194 21/06/08(火)18:32:31 No.811122727
傑くんはどうなんだ
195 21/06/08(火)18:32:36 No.811122748
プライドがクソほど高い直哉が悟を素直に向こう側扱いしてるのはパパ黒敗北が影響してるとは思う
196 21/06/08(火)18:32:40 No.811122771
>子供対決で儂の娘が圧倒したし儂再評価の流れじゃないか? お前は早く地獄の禅院家反省会に行け
197 21/06/08(火)18:32:41 No.811122779
>子供対決で儂の娘が圧倒したし儂再評価の流れじゃないか? 禪院家きっての天才をボコボコにするなんて… 儂も親として鼻が高いよ…
198 21/06/08(火)18:32:44 No.811122794
六眼怖すぎない?封印しとこ
199 21/06/08(火)18:33:24 No.811122962
>悟くんがスレ画倒したの知ってんのかな むしろ禅院家にまたおたくの人間が六眼持ちを殺そうとしたんですけど?って抗議しに行ったかもしれない 禅院家はおあしす
200 21/06/08(火)18:33:27 No.811122975
>腕抜いて合わせんとこに出してだらけさせてるだけじゃないの? 和服あんまし着ないから思い浮かばなかったわ…
201 21/06/08(火)18:33:28 No.811122978
>傑くんはどうなんだ 一般出身だし知らないか知っててもそこまで興味なさそう
202 21/06/08(火)18:33:35 No.811123007
>子供対決で儂の娘が圧倒したし儂再評価の流れじゃないか? お前のせいでお家断絶の危機なんだが…
203 21/06/08(火)18:33:41 No.811123049
>アニメ爺はまあ当主の器だよねってなる 大体の禅院家湿っぽいのにカラッとしてるな
204 21/06/08(火)18:33:49 No.811123086
>プライドがクソほど高い直哉が悟を素直に向こう側扱いしてるのはパパ黒敗北が影響してるとは思う というかそれなりに実力あるならパパ黒関係なしに悟見てこいつはマジ無理ってなると思う
205 21/06/08(火)18:33:53 No.811123110
>>子供対決で儂の娘が圧倒したし儂再評価の流れじゃないか? >悪い >もう1回言ってくれ 何度でも言うぞ
206 21/06/08(火)18:33:56 No.811123125
>傑くんはどうなんだ 相性が悪すぎる スピードタイプはきついと思うよ
207 21/06/08(火)18:34:03 No.811123162
傑くんは直接対決で負けてたな…
208 21/06/08(火)18:34:03 No.811123166
最後の最後まで悟に見つかることなく封印の準備を完遂させたメロンパンは流石だな 伊達に六眼持ちに2度負けてないわ
209 21/06/08(火)18:34:05 No.811123180
>傑くんはどうなんだ 甚爾君に負けた?そらそうやわ 呪術師の家系でも無いぽっと出が甚爾君に勝てるかいな とか思ってそう
210 21/06/08(火)18:34:22 No.811123254
>>パパ黒が盛られるたびにこいつをパパにしたママ黒何者ってなる >でもちゃんとした父親にはさせられなかったんだよね… ママ亡くなってから荒み出したらしいから…
211 21/06/08(火)18:34:45 No.811123361
>和服あんまし着ないから思い浮かばなかったわ… ここからバッと腕出せば良い感じに半裸になる 時代劇とかその辺でみかける
212 21/06/08(火)18:34:56 No.811123410
伏黒は直哉に会わずにすんでよかったな
213 21/06/08(火)18:34:58 No.811123426
>傑くんはどうなんだ 甚爾君に対策無しでストレート負けとか興味無さすぎる
214 21/06/08(火)18:35:33 No.811123616
>傑くんはどうなんだ 呪霊自分に取り込む能力はなあ…真衣みるに人外扱いしそう
215 21/06/08(火)18:35:38 No.811123643
傑君は自分の術式の真価に気づいてなかったかも知れんし…
216 21/06/08(火)18:36:11 No.811123798
>傑くんはどうなんだ 名前くらいはさすがに知ってんじゃない?
217 21/06/08(火)18:36:32 No.811123898
夏油は呪霊の主従関係ルールを知らずに負けたのが一般家庭出身の限界
218 21/06/08(火)18:36:39 No.811123926
呪力0の落ちこぼれの男はフィジカル最強です!…ええやん
219 21/06/08(火)18:36:57 No.811124026
>ママ亡くなってから荒み出したらしいから… 荒みだしてからのシーンがアニメ爺に息子売るとこだろうけどスレ画見ると元々よりは大分軟化してる
220 21/06/08(火)18:37:10 No.811124073
パパ黒の事知ってたのかな悟
221 21/06/08(火)18:37:11 No.811124083
>傑君は自分の術式の真価に気づいてなかったかも知れんし… 極ノ番なんて滅多に撃たない上特級呪霊をうずまきするの勿体なすぎてあんなもん気づけるか!って感じだし
222 21/06/08(火)18:37:11 No.811124085
>>アニメ爺はまあ当主の器だよねってなる >大体の禅院家湿っぽいのにカラッとしてるな 若い頃は豪快な兄貴分っぽい感じする
223 21/06/08(火)18:37:53 No.811124282
>パパ黒の事知ってたのかな悟 戦ったろ!?
224 21/06/08(火)18:37:56 No.811124299
宿儺の器もよく知らんからなぁ直哉君
225 21/06/08(火)18:37:58 No.811124307
>相性が悪すぎる >スピードタイプはきついと思うよ スピードにも対応できる呪霊いるでしょ なまず出されたら逆にキツそうだし
226 21/06/08(火)18:38:07 No.811124349
呪力がなんやねん強さこそ価値や
227 21/06/08(火)18:38:09 No.811124368
>>パパ黒の事知ってたのかな悟 >戦ったろ!? 若い頃からって事では
228 21/06/08(火)18:38:32 No.811124478
>パパ黒の事知ってたのかな悟 対戦前なら禅院家にそういう奴いるくらいの認識かな
229 21/06/08(火)18:38:42 No.811124518
>>アニメ爺はまあ当主の器だよねってなる >大体の禅院家湿っぽいのにカラッとしてるな すっげービジネスライクというか現実主義者っぽい
230 21/06/08(火)18:38:45 No.811124535
>呪力がなんやねん強さこそ価値や はい二代目メスゴリラ
231 21/06/08(火)18:38:45 No.811124538
>戦ったろ!? その対面の時だ 読み返してこよ…
232 21/06/08(火)18:38:53 No.811124582
学生当時だと御三家事情そんな興味ないだろうあいつ
233 21/06/08(火)18:39:08 No.811124650
たぶん懐手(ふところで)ってやつ fu68077.jpg
234 21/06/08(火)18:39:09 No.811124655
ミゲルくんはどう思う?
235 21/06/08(火)18:39:34 No.811124798
>ミゲルくんはどう思う? オレ頑張った!
236 21/06/08(火)18:39:46 No.811124859
>>和服あんまし着ないから思い浮かばなかったわ… >ここからバッと腕出せば良い感じに半裸になる >時代劇とかその辺でみかける 一気に頭に絵が浮かんだわ…直哉の回想の和服甚爾の戦闘アニメとかで盛られませんかね…
237 21/06/08(火)18:39:49 No.811124872
甚一君はも一気に半裸になってたよねあの手から
238 21/06/08(火)18:40:04 No.811124943
禪院家の連中は馬鹿にしていたというか得体の知れないものに対して怖がってたよね アニメ爺ちゃんは連絡取ってたみたいだけど
239 21/06/08(火)18:40:20 No.811125029
本人は最強のフィジカルギフテッド 子はおそらく最高ランクの相伝持ちな上に短期間で領域まで習得 さすが甚爾君や…
240 21/06/08(火)18:40:21 No.811125037
ミゲルもあっち側か
241 21/06/08(火)18:41:09 No.811125288
>アニメ爺ちゃんは連絡取ってたみたいだけど あの要件なら甚爾からの接触だろうしそれなら一切ツテがなくても可能でしょ
242 21/06/08(火)18:41:37 No.811125453
>パパ黒の事知ってたのかな悟 確か2回目戦った時にあんた禪院だろって独白してたから会ったことないけど存在は知ってる感じじゃないかな