虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/08(火)17:29:22 >マジで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)17:29:22 No.811104356

>マジで俺しかやってないんじゃないかってくらい最終巻まで買った人見ないゲーム貼る

1 21/06/08(火)17:36:48 No.811106462

どの巻からでも始められるってキャッチコピーが問題な気がする

2 21/06/08(火)17:45:04 No.811108863

玩具屋でなんかめっちゃ分割されてるゲームある…って印象だけがあるゲーム

3 21/06/08(火)17:46:08 No.811109194

一作目だけやった

4 21/06/08(火)17:49:02 No.811110042

3までやったがまったく内容覚えてない

5 21/06/08(火)17:50:40 No.811110531

カプコンはなんであんなにドリキャスが好きだったのか

6 21/06/08(火)17:50:46 No.811110563

2巻で断念した オープニング最高

7 21/06/08(火)17:51:22 No.811110723

RPG部分がね…

8 21/06/08(火)17:58:49 No.811112855

最初ドット打てる人が社内に殆どいなかったから1巻はしょぼいけど5巻くらいからドットのクオリティが凄くなってくる

9 21/06/08(火)17:59:37 No.811113093

この時代に周回で素材集め前提のRPGという怪作

10 21/06/08(火)18:03:01 No.811114039

1巻は投げ売りで終盤の6巻7巻は案の定プレ値

11 21/06/08(火)18:05:56 No.811114908

OPは最高だと思ってる 戦闘システムは控えめに言ってツクール

12 21/06/08(火)18:07:08 No.811115234

なんで分割したんですかね…

13 21/06/08(火)18:09:15 No.811115846

武器防具のインフレがめちゃ凄い

14 21/06/08(火)18:11:43 No.811116550

引き継ぎ出来るから終盤の装備持って1巻の負けイベントの敵を倒すとかできるよ

15 21/06/08(火)18:23:13 No.811120027

うわ懐かしい…

16 21/06/08(火)18:23:44 No.811120179

毎回ちょっとずつ変わるOPいいよね

17 21/06/08(火)18:26:58 No.811121096

3巻のOPが一番好き

↑Top