虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

飯漫画... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/08(火)17:06:24 No.811098536

飯漫画もついにスーパーマンが

1 21/06/08(火)17:07:41 No.811098837

めしにしましょう再会した方がいいんじゃない?

2 21/06/08(火)17:09:01 No.811099178

>めしにしましょう再会した方がいいんじゃない? でもスーパーマンだぜ?

3 21/06/08(火)17:09:18 No.811099246

他人の空似かと思ったらこのDC印

4 21/06/08(火)17:09:51 No.811099371

>他人の空似かと思ったらこのDC印 ワンオペの人だし

5 21/06/08(火)17:10:43 No.811099585

ランバ・ラルみたいなことになりそう

6 21/06/08(火)17:11:02 No.811099688

力石枠は?

7 21/06/08(火)17:11:57 No.811099916

ブルースの飯レポとかクソつまんなそうだしこっちで正解だと思う

8 21/06/08(火)17:12:39 No.811100103

スーパーマンならうまそうに食うだろう

9 21/06/08(火)17:13:01 No.811100213

どの順番で回転寿司食うかは流石に気になる

10 21/06/08(火)17:13:24 No.811100311

クソつまんなそうにメシ食いそうだしなバットマン

11 21/06/08(火)17:13:31 No.811100344

スーパーマンというかクラークだろ

12 21/06/08(火)17:14:08 No.811100496

じゃあなんですかロールシャッハが糞マズそうな缶詰食うだけの漫画連載しますか

13 21/06/08(火)17:14:21 No.811100563

後回しにして完全に冷めきってから食いそうだもんなバットマン

14 21/06/08(火)17:14:32 No.811100614

ちょっと待てまたティラミスの原作者じゃねーか!

15 21/06/08(火)17:15:34 No.811100855

集英社の方はマーベルと色々やったけどどれもぱっとしなかったが 講談社とDCはどうなんのか

16 21/06/08(火)17:15:52 No.811100936

原作者一緒だしワンオペと同じアースなんだろうか

17 21/06/08(火)17:16:30 No.811101092

凄いイモ!

18 21/06/08(火)17:16:44 No.811101156

他に食レポ向きなやつっていうとグリーンアローがチリビーンズとかの激辛料理好きだったか

19 21/06/08(火)17:17:01 No.811101226

ヒコーキとステーキかけてるの好き

20 21/06/08(火)17:17:13 No.811101276

ワンオペもいまどうなってるのかわからん

21 21/06/08(火)17:17:47 No.811101408

ブルースの食レポはアルフレッドの料理よりまずいか同じくらいうまいかの二つしかなさそう

22 21/06/08(火)17:17:56 No.811101448

どうせならはじめちゃんも飯食えよ

23 21/06/08(火)17:18:01 No.811101472

カタログで島耕作がとうとうスーパーマンに!?と思ったら全く違う何かだった

24 21/06/08(火)17:18:06 No.811101495

>ワンオペもいまどうなってるのかわからん ブルースウェインのおかげでついにバットマンを保育園に入れられるようになった

25 21/06/08(火)17:18:59 No.811101691

昔の実写映画版で闇落ち(それほど酷くはない)したスーパーマンがやけ食いしてたのは覚えてる

26 21/06/08(火)17:19:36 No.811101859

闇落ちしてやることがやけ食いなんだ…

27 21/06/08(火)17:19:53 No.811101934

野暮ったいアメリカのにいちゃんが飯食うだけだろ

28 21/06/08(火)17:19:54 No.811101939

ワンオペはまだ単行本出てないのか

29 21/06/08(火)17:19:55 No.811101947

“MOCHIKKO” DE TSUITA MOCHI WA UMAI!

30 21/06/08(火)17:20:43 No.811102132

クラークみたいな田舎もんがいちいちにほのめしにビックリするのか

31 21/06/08(火)17:22:04 No.811102461

カンザスなんか芋かトウモロコシくらいしかないだろうかrそりゃ日本の飯見たら腰抜かすわな

32 21/06/08(火)17:22:21 No.811102545

個人的欲望にブレーキかけない方向で悪落ちしたスーパーマンはそれほど怖くない 正義感が暴走する方向で悪落ちしたスーパーマンはやばい

33 21/06/08(火)17:23:35 No.811102853

>カンザスなんか芋かトウモロコシくらいしかないだろうかrそりゃ日本の飯見たら腰抜かすわな メトロポリスのジャンクフードも食べてるだろ!

34 21/06/08(火)17:23:46 No.811102913

日本で食べるにしてもなんでチェーンなんだ ご飯が出てくるのが早いからか

35 21/06/08(火)17:25:20 No.811103313

>ご飯が出てくるのが早いからか まあデイリープラネットの記者仕事もあるからな…

36 21/06/08(火)17:26:21 No.811103597

>>ワンオペもいまどうなってるのかわからん >ブルースウェインのおかげでついにバットマンを保育園に入れられるようになった タチの悪いジョークだぜ

37 21/06/08(火)17:26:28 No.811103622

一時的に日本にいるのかわざわざメトロポリスから毎回飛んでくるのかは気になる

38 21/06/08(火)17:26:28 No.811103625

そういえばティラミスも最初は食い物ネタだったな

39 21/06/08(火)17:27:01 No.811103765

>一時的に日本にいるのかわざわざメトロポリスから毎回飛んでくるのかは気になる 日本に出張したのかもよ

40 21/06/08(火)17:27:37 No.811103901

>一時的に日本にいるのかわざわざメトロポリスから毎回飛んでくるのかは気になる 日本に出張とかかね

41 21/06/08(火)17:27:59 No.811104001

日常描写多めのスーパーマンあると助かるので成功はしてほしい

42 21/06/08(火)17:28:13 No.811104061

ブルースは食レポみたいなこと言いながら上品に食べる バットマンは一口栄養食を無言で食う

43 21/06/08(火)17:28:23 No.811104099

スーパーマン要素いる?

44 21/06/08(火)17:28:37 No.811104155

ただクラーク青年はいいやつだからいつもの「クセモノな主人公が日常感ある問題に振り回される」話が映えるかどうかは気になる でも楽しみかな

45 21/06/08(火)17:28:46 No.811104196

ブルースが頻繁に食レポする漫画やるとアルフレッドが悲しむからな…

46 21/06/08(火)17:29:14 No.811104322

当たり前のようにモーニングかと思ったらイブニングか~ 連載で追えないな

47 21/06/08(火)17:29:38 No.811104430

(食事に混ぜ込まれるクリプトナイト)

48 21/06/08(火)17:29:38 No.811104431

>スーパーマン要素いる? 見ないとわからん

49 21/06/08(火)17:29:53 No.811104517

コミックDAYSでも一週遅れくらいで読めるだろう多分

50 21/06/08(火)17:30:22 No.811104633

外食「チェーン」か 実在の店出してPRする感じのやつか

51 21/06/08(火)17:30:45 No.811104739

>(食事に混ぜ込まれるクリプトナイト) うまそう!って言って食べたこともあったもんな いけるいける

52 21/06/08(火)17:30:50 No.811104759

原作者的にルーサーやジミーオルセンみたいな癖強いキャラは結構上手く使いこなせそう

53 21/06/08(火)17:31:34 No.811104959

本家の飯 fu67960.jpg

54 21/06/08(火)17:31:53 No.811105026

そんな大食いでも無いんだよね

55 21/06/08(火)17:31:56 No.811105034

ジミーはかなりウザくなりそう

56 21/06/08(火)17:31:57 No.811105039

つまりクラークがマグロディスクを食うのか…

57 21/06/08(火)17:31:58 No.811105045

集英社マーベルはなんで素直に村田雄介使わなかったんだろう あと内藤泰弘

58 21/06/08(火)17:32:16 No.811105145

逆にクラークはなんでも美味い美味いって食いそうだし 量で失敗しなそうだし 飯食わせてて面白いかと言うと…

59 21/06/08(火)17:32:26 No.811105201

外食チェーンなのはいちお忙しい記者さんだからなのかいクラーク

60 21/06/08(火)17:32:53 No.811105326

>逆にクラークはなんでも美味い美味いって食いそうだし >量で失敗しなそうだし >飯食わせてて面白いかと言うと… じゃあシャザムの下町めぐりで...

61 21/06/08(火)17:33:29 No.811105495

この原作だとガワがスーパーマンなだけで中は普通のおっさんな漫画になるのは間違いないな

62 21/06/08(火)17:34:01 No.811105664

>そんな大食いでも無いんだよね 1番的なアメリカ人の食う量が基本として 多くても食えると言う感じ その場合多分食う事にパワー使ってるとは思う

63 21/06/08(火)17:34:15 No.811105747

>集英社マーベルはなんで素直に村田雄介使わなかったんだろう >あと内藤泰弘 忙しい

64 21/06/08(火)17:34:16 No.811105757

>集英社マーベルはなんで素直に村田雄介使わなかったんだろう >あと内藤泰弘 村田さんは結構仕事受けてるけど内藤先生は意外とやってないよね

65 21/06/08(火)17:34:26 No.811105819

ワサビとか見た目クリプトナイトだぜ

66 21/06/08(火)17:34:35 No.811105868

>この原作だとガワがスーパーマンなだけで中は普通のおっさんな漫画になるのは間違いないな 田舎者のおっさんだ 間違えるな

67 21/06/08(火)17:35:28 No.811106104

クラーク・ケント自体は普通のあんちゃん~おっさんだから問題ないな

68 21/06/08(火)17:35:44 No.811106178

>>集英社マーベルはなんで素直に村田雄介使わなかったんだろう >>あと内藤泰弘 >忙しい 血界戦線はペース下がったはずなんだけど歳かなあ

69 21/06/08(火)17:35:45 No.811106183

わりと好き嫌いあったらどうしよう

70 21/06/08(火)17:35:52 No.811106218

おっさんならもうメトロポリスにも慣れてるだろ!?

71 21/06/08(火)17:36:03 No.811106261

スーパーマンやってる眼鏡かけた芋いドン臭いオッサンが飯食うだけの漫画とか…

72 21/06/08(火)17:36:13 No.811106289

せめて谷口ジローが生きていれば...

73 21/06/08(火)17:36:25 No.811106344

まあ何十年も前にホステスフルーツパイ食ってたりしてたからな…

74 21/06/08(火)17:36:27 No.811106359

>力石枠は? どっちかっていうとスーパーマンが力石枠じゃない?軍師はバッツ

75 21/06/08(火)17:36:34 No.811106385

さわやかなえがお

76 21/06/08(火)17:37:24 No.811106627

バッツは最悪アルフレッドの飯が一番とか言い出す

77 21/06/08(火)17:37:50 No.811106753

クラーク・ケントの昼飯の流儀

78 21/06/08(火)17:37:56 No.811106787

そういやヒロアカが終わったら作者さんがDCかマーベルから依頼受けそうだなぁ

79 21/06/08(火)17:38:08 No.811106852

好物の設定とかあるのかな

80 21/06/08(火)17:38:51 No.811107058

>そういやヒロアカが終わったら作者さんがDCかマーベルから依頼受けそうだなぁ 連載中に描いとるやろがい!

81 21/06/08(火)17:38:55 No.811107078

オヒルマンみたいな哀愁は無さそうだ

82 21/06/08(火)17:39:07 No.811107128

ちゃんとDC許可って下手したら歴史に組み込まれるの?

83 21/06/08(火)17:39:09 No.811107142

とんがり帽子の人とかもちょっとやってほしい カバーは描いてたけど

84 21/06/08(火)17:39:26 No.811107218

>ワンオペもいまどうなってるのかわからん ワンオペ 保育園落ちた日本死ねと思ってたけど街ゆく人は暖かかった… 鉄のバットマン 正義のヒーローバットマンは殺人も厭わないヴィジランテのジョーカーを相棒に巨悪を打つ

85 21/06/08(火)17:39:27 No.811107225

>>力石枠は? >どっちかっていうとスーパーマンが力石枠じゃない?軍師はバッツ 見たい…

86 21/06/08(火)17:39:31 No.811107241

>ちゃんとDC許可って下手したら歴史に組み込まれるの? 歴史って?

87 21/06/08(火)17:40:07 No.811107405

東映版がスパイダーバースに合流したみたいな話なら可能性はある

88 21/06/08(火)17:40:34 No.811107534

誕生するのか… スーパーマン飯バースが

89 21/06/08(火)17:40:41 No.811107575

ホステスフルーツケーキには触れてくれるんですよね?

90 21/06/08(火)17:40:46 No.811107599

>鉄のバットマン 正義のヒーローバットマンは殺人も厭わないヴィジランテのジョーカーを相棒に巨悪を打つ これはマジでつまんないと思った

91 21/06/08(火)17:41:15 No.811107743

日本だとベビーカー転がしてるジョーカーとはエンカウントしないな

92 21/06/08(火)17:41:17 No.811107757

>ワンオペ 保育園落ちた日本死ねと思ってたけど街ゆく人は暖かかった… 日本関係ないやん!?

93 21/06/08(火)17:41:34 No.811107838

>ワンオペ 保育園落ちた日本死ねと思ってたけど街ゆく人は暖かかった… ゴッサムです!日本じゃありません!

94 21/06/08(火)17:41:46 No.811107907

>>鉄のバットマン 正義のヒーローバットマンは殺人も厭わないヴィジランテのジョーカーを相棒に巨悪を打つ >これはマジでつまんないと思った つまらなくないよ! 半年連載してるのに話が何一つとして動いてないだけだ

95 21/06/08(火)17:41:56 No.811107951

スーパーマン島耕作 かと思った

96 21/06/08(火)17:42:09 No.811108002

車とか車道とかどう見てもゴッサムじゃないけどゴッサムシティです!

97 21/06/08(火)17:42:10 No.811108007

どうせならアメリカの庶民飯にすればいいのにと思ったがすぐネタ切れしそう

98 21/06/08(火)17:42:12 No.811108018

>これはマジでつまんないと思った まだ連載はじまったばっかだし何とも言えないけどこの作者ひねくれた設定で大して面白くない話ばっかだし仕方ない気も

99 21/06/08(火)17:42:20 No.811108056

どんな順番で回転寿司食うんだろ…何皿食うんだろ…ってなったから俺の負け

100 21/06/08(火)17:42:58 No.811108246

孤独のグルメってそういう

101 21/06/08(火)17:43:11 No.811108316

>どうせならアメリカの庶民飯にすればいいのにと思ったがすぐネタ切れしそう どうせ読むのは日本人なんだからローカライズは必要

102 21/06/08(火)17:43:14 No.811108329

>どうせならアメリカの庶民飯にすればいいのにと思ったがすぐネタ切れしそう 日本の読者に馴染みないし…

103 21/06/08(火)17:43:26 No.811108391

シリアスネタは本家アメコミ読めばいいしと思うから日本的なギャグでやってくれるのは結構嬉しい

104 21/06/08(火)17:43:32 No.811108425

>どうせならアメリカの庶民飯にすればいいのにと思ったがすぐネタ切れしそう まあできることならそうしたかったろうというのは分かるがこういうのは親近感命だからな

105 21/06/08(火)17:43:36 No.811108445

アメリカは庶民飯も高級飯もハンバーガーくらいだろ

106 21/06/08(火)17:43:41 No.811108467

>どうせならアメリカの庶民飯にすればいいのにと思ったがすぐネタ切れしそう 今考えてみたけどアメリカの庶民飯って何だろ…

107 21/06/08(火)17:43:52 No.811108524

ハマチが気持ち多めの12皿ぐらいで会計を終えるクラークケント見たいか? 俺は見たい

108 21/06/08(火)17:44:02 No.811108564

>>どうせならアメリカの庶民飯にすればいいのにと思ったがすぐネタ切れしそう >今考えてみたけどアメリカの庶民飯って何だろ… テレビディナー

109 21/06/08(火)17:44:02 No.811108566

連載が続けばアメリカ飯ネタもやりそう

110 21/06/08(火)17:44:06 No.811108580

昼はあまり豪華な飯を食わないから…サンドイッチとかだし

111 21/06/08(火)17:44:08 No.811108597

アメコミをmangaにするの流行ってんのかね

112 21/06/08(火)17:44:16 No.811108630

>>どうせならアメリカの庶民飯にすればいいのにと思ったがすぐネタ切れしそう >今考えてみたけどアメリカの庶民飯って何だろ… なんか紙の箱に入った中華

113 21/06/08(火)17:44:38 No.811108738

>>どうせならアメリカの庶民飯にすればいいのにと思ったがすぐネタ切れしそう >今考えてみたけどアメリカの庶民飯って何だろ… ハンバーガーかピザしか思い浮かばん… あとはマカロニチーズ

114 21/06/08(火)17:44:46 No.811108771

>>どうせならアメリカの庶民飯にすればいいのにと思ったがすぐネタ切れしそう >今考えてみたけどアメリカの庶民飯って何だろ… SUBWAY

115 21/06/08(火)17:44:53 No.811108813

ハンバーガーとか露天で売ってるホットドッグとか紙パックのチャイナとか

116 21/06/08(火)17:45:04 No.811108861

スーパーマンVS飯ってシンプルなタイトルはなんかいいな

117 21/06/08(火)17:45:12 No.811108907

>アメコミをmangaにするの流行ってんのかね まあ向こうとしては市場を開拓したいだろうし

118 21/06/08(火)17:45:14 No.811108915

>アメコミをmangaにするの流行ってんのかね 流行ってるというか出版社側の熱意だと思う マガジンもマーベルと手を組んだ漫画賞二回やってたし

119 21/06/08(火)17:45:17 No.811108931

スーパーマンに変な色のケーキとか紹介して欲しい

120 21/06/08(火)17:45:18 No.811108937

ティラミスの作画の方は今何やってるんだろう

121 21/06/08(火)17:45:28 No.811108991

こうやって食文化がない国から食文化が豊富な国に来るから成立するんだよ アメリカのままだったら漫画にならないよ

122 21/06/08(火)17:45:30 No.811109000

カンザス州って田舎って言われるけど日本でいうとどの程度の田舎なんだろ

123 21/06/08(火)17:45:38 No.811109045

>アメコミをmangaにするの流行ってんのかね 割と昔からやってる

124 21/06/08(火)17:45:40 No.811109056

偽りの赤とかもいい感じだと思ったけどそんな盛り上がんなかったな…

125 21/06/08(火)17:45:42 No.811109061

朝定食で温玉をライスに乗せるとかやるの?

126 21/06/08(火)17:45:45 No.811109077

>マガジンもマーベルと手を組んだ漫画賞二回やってたし あれどうなったんだっけ…

127 21/06/08(火)17:45:54 No.811109116

DCじゃないけど日本アニメのフューチャーアベンジャーズも正史に組み込まれたしアース番号振られて世界観に組み込まれる可能性はある

128 21/06/08(火)17:46:06 No.811109185

>カンザス州って田舎って言われるけど日本でいうとどの程度の田舎なんだろ その話題は戦争が勃発する

129 21/06/08(火)17:46:51 No.811109400

アメコミで言うならジャスティスリーグインターナショナルみたいなノリを日本漫画化する際に期待してたのに変にシリアスにする流ればかりだったからこういう路線が流行るといいね

130 21/06/08(火)17:46:52 No.811109406

>>マガジンもマーベルと手を組んだ漫画賞二回やってたし >あれどうなったんだっけ… 絵ではバリアントカバー何個かやって…漫画は結実してなかったと思う

131 21/06/08(火)17:47:25 No.811109559

>カンザス州って田舎って言われるけど日本でいうとどの程度の田舎なんだろ 北海道の内陸部

132 21/06/08(火)17:47:39 No.811109632

カンザスはドロシーが帰りたがってるところくらいしか知識がないや…

133 21/06/08(火)17:47:43 No.811109649

そういやアニメだけどバッツ日本の空手の師匠の所に来たことあったな 悪落ちした弟子と街の近くの溶岩流れてる火山地帯でバトルしてたけど 日本のどこなんだあれは

134 21/06/08(火)17:47:52 No.811109688

北尾さんあたりでこんな短編あったな…

135 21/06/08(火)17:48:31 No.811109883

>日本のどこなんだあれは そんな詳細な設定無いと思う…

136 21/06/08(火)17:48:38 No.811109923

バットマンは黙々と無表情で食いそう

137 21/06/08(火)17:48:40 No.811109935

>悪落ちした弟子と街の近くの溶岩流れてる火山地帯でバトルしてたけど 町の近くに火山ってことは鹿児島だな

138 21/06/08(火)17:48:51 No.811109999

アイアンマン飯とかあったらすげえムカつきそう

139 21/06/08(火)17:48:58 No.811110024

日本食詳しい友達いないの?

140 21/06/08(火)17:49:15 No.811110112

ワンダーウーマンとかもそのうちギャグ漫画やるのかな

141 21/06/08(火)17:49:28 No.811110171

>アイアンマン飯とかあったらすげえムカつきそう 見たいわ

142 21/06/08(火)17:50:04 No.811110348

口が悪いのはダメ

143 21/06/08(火)17:50:08 No.811110364

>アメコミで言うならジャスティスリーグインターナショナルみたいなノリを日本漫画化する際に期待してたのに変にシリアスにする流ればかりだったからこういう路線が流行るといいね なるほど…お笑い日常物のオチが それまで一緒に馬鹿やってたやつがバットマンの衛星乗っ取って人類壊滅 今まで馬鹿にされてたギャグキャラが親友を生き返らせるためにタイムスリップして頑張るけど 親友を生き返らせたら人類壊滅が防げないことが分かり 結局単なる馬鹿なギャグキャラとして親友も失い生きていくということだね

144 21/06/08(火)17:50:09 No.811110368

ワンオペジョーカーはベビーカーにバッツ乗せて電車に乗ってTwitter見てたら ベビーカーを電車に乗せて炎上みたいな記事見て俺も言われる!?って過呼吸おこしかけて電車から降りたジョーカー 辺りが最新話だったかな

145 21/06/08(火)17:50:20 No.811110424

>>アイアンマン飯とかあったらすげえムカつきそう >見たいわ やっぱチーズバーガーが1番だわーっ!

146 21/06/08(火)17:50:41 No.811110542

>アイアンマン飯とかあったらすげえムカつきそう ワカコ酒みたいに常に上から目線のアル中飲み歩きものになるな

147 21/06/08(火)17:51:05 No.811110657

ヴィランズ飯!

148 21/06/08(火)17:51:26 No.811110735

ワンオペジョーカーは奇跡的にジョーカーならやる!って感じのバランスになってるのが地味に凄いと思うんだ

149 21/06/08(火)17:51:27 No.811110745

>ワンオペジョーカーはベビーカーにバッツ乗せて電車に乗ってTwitter見てたら >ベビーカーを電車に乗せて炎上みたいな記事見て俺も言われる!?って過呼吸おこしかけて電車から降りたジョーカー 繊細すぎる…

150 21/06/08(火)17:51:28 No.811110749

フラッシュなら激盛りいけるか

151 21/06/08(火)17:51:35 No.811110781

キャプテンアメリカ酒

152 21/06/08(火)17:51:39 No.811110804

欲を言うとスーパーマン単体も良いけどアンソロみたいな感じで色んなヒーローの昼飯ドラマ読みたいな

153 21/06/08(火)17:51:46 No.811110849

>ワンオペジョーカーはベビーカーにバッツ乗せて電車に乗ってTwitter見てたら >ベビーカーを電車に乗せて炎上みたいな記事見て俺も言われる!?って過呼吸おこしかけて電車から降りたジョーカー >辺りが最新話だったかな 耐えかねて思わず1つ前の駅で降りたところでダメだった

154 21/06/08(火)17:51:51 No.811110875

>ワンオペジョーカーはベビーカーにバッツ乗せて電車に乗ってTwitter見てたら >ベビーカーを電車に乗せて炎上みたいな記事見て俺も言われる!?って過呼吸おこしかけて電車から降りたジョーカー >辺りが最新話だったかな ちょっと繊細がすぎない?

155 21/06/08(火)17:51:56 No.811110911

>やっぱチーズバーガーが1番だわーっ! ちょっと悲しくなるやつやめろ

156 21/06/08(火)17:52:21 No.811111040

いろんな飯を食いながらフラッシュをストーキングする飯漫画

157 21/06/08(火)17:52:30 No.811111067

>欲を言うとスーパーマン単体も良いけどアンソロみたいな感じで色んなヒーローの昼飯ドラマ読みたいな この題材でスーパーマンだけってこともないと思うが

158 21/06/08(火)17:52:38 No.811111111

>ちょっと繊細がすぎない? バッツに何かあったらどうすんだよ…

159 21/06/08(火)17:52:46 No.811111141

>ちょっと繊細がすぎない? 子育ては大変なんだ 狂う暇なんてないんだ

160 21/06/08(火)17:52:50 No.811111168

>欲を言うとスーパーマン単体も良いけどアンソロみたいな感じで色んなヒーローの昼飯ドラマ読みたいな ピンだと話も作りづらいしそれが見たいなぁ

161 21/06/08(火)17:52:52 No.811111178

自分が育てたゴッサムの悪意が牙を剥いてくるって考えるとシリアスだなワンオペジョーカー

162 21/06/08(火)17:53:04 No.811111236

>欲を言うとスーパーマン単体も良いけどアンソロみたいな感じで色んなヒーローの昼飯ドラマ読みたいな プラスチックマン 昼飯の流儀

163 21/06/08(火)17:53:11 No.811111270

>ワンオペジョーカーはベビーカーにバッツ乗せて電車に乗ってTwitter見てたら >ベビーカーを電車に乗せて炎上みたいな記事見て俺も言われる!?って過呼吸おこしかけて電車から降りたジョーカー >辺りが最新話だったかな そこから階段あがるのにベビーカーを持ってくれる人や ファミレスでバッツの泣き声に文句言うおっさんをいさめる人たちに出会ってそんなに魔都じゃないなって考えを改めたのが最新話

164 21/06/08(火)17:53:28 No.811111353

ジョーカーが子育てしてるのもあれだけどスーパーマンが飯を食いに日本に来てるのも…もっと何か無かったのかな!

165 21/06/08(火)17:53:30 No.811111365

(フォークでハンバーガーを食うブルース)

166 21/06/08(火)17:53:33 No.811111380

>キャプテンアメリカ酒 酔えないから飲み放題だぜ

167 21/06/08(火)17:53:37 No.811111396

ちゃんと立派なバットマンに育てなきゃいけないからな まあ一番大事な部分は目の前でチンピラに殺される部分だけど

168 21/06/08(火)17:53:38 No.811111401

フラッシュ飯とかたしかに見たいかも

169 21/06/08(火)17:53:42 No.811111415

アメコミキャラのアンソロジーが欲しい アメコミ好きな漫画家とか腐るほどいるし好きなキャラ描いていいよ!って描かせろ

170 21/06/08(火)17:53:59 No.811111481

>ジョーカーが子育てしてるのもあれだけどスーパーマンが飯を食いに日本に来てるのも…もっと何か無かったのかな! ほぼ最適解じゃねえかな

171 21/06/08(火)17:54:04 No.811111514

>フラッシュ飯とかたしかに見たいかも 食事シーンが…

172 21/06/08(火)17:54:14 No.811111563

アメコミ好きな売れっ子漫画家たちは自分の作品で忙しいからダメ

173 21/06/08(火)17:54:20 No.811111587

fu67991.png ハァハァ…

174 21/06/08(火)17:54:23 No.811111601

フラッシュ(の金で)飯

175 21/06/08(火)17:54:35 No.811111660

フラッシュ飯もりもり超スピードで食べて終わりだろ!

176 21/06/08(火)17:54:45 No.811111716

>自分が育てたゴッサムの悪意が牙を剥いてくるって考えるとシリアスだなワンオペジョーカー 思ったよりあったけえ街だったから事なきを得たよ

177 21/06/08(火)17:54:46 No.811111729

ワンオペジョーカーの最終回はたぶん数年後に飛んで 普通の親子としてジョーカーが子供ブルースを映画館に連れて行くけど その帰り道にジョーカーが犯罪者に射殺されるみたいなルートだと思う

178 21/06/08(火)17:54:57 No.811111786

ドゥームパトロールが日本上陸したらドゥームパトロール飯やる?

179 21/06/08(火)17:54:57 No.811111787

>fu67991.png >ハァハァ… ジョーカーの隣に平然と座ってるおっさんスゲーな

180 21/06/08(火)17:55:08 No.811111832

ワンオペは面白いけどこの題材だとただのサラリーマン飯じゃない…?

181 21/06/08(火)17:55:15 No.811111862

>>ちょっと繊細がすぎない? >バッツに何かあったらどうすんだよ… すごいナンバーだ

182 21/06/08(火)17:55:29 No.811111917

>ジョーカーの隣に平然と座ってるおっさんスゲーな ジョーカーがジョーカーのまま市役所行っても誰もリアクションしないし…

183 21/06/08(火)17:55:43 No.811111981

>ジョーカーが子育てしてるのもあれだけどスーパーマンが飯を食いに日本に来てるのも…もっと何か無かったのかな! スーパーマンがメシ漫画やるのは違うだと? なら小汚い小屋でしょぼくれたタンクトップと青縦縞トランクス姿で瞳が濁りきったキャプテンブーメランさんが厚紙箱レトルト中華飯を無言でかっくらいながら借金の督促状を前に現実逃避するメシ漫画が見たいということか

184 21/06/08(火)17:55:53 No.811112033

ノリで強盗した金燃やすからこうなるんだよ!

185 21/06/08(火)17:56:02 No.811112070

>結局単なる馬鹿なギャグキャラとして親友も失い生きていくということだね やめろや!

186 21/06/08(火)17:56:06 No.811112085

fu67995.jpg スーパーマンは昔から日本食好きだから

187 21/06/08(火)17:56:09 No.811112109

クラークのお袋の味ってなんだろな

188 21/06/08(火)17:56:11 No.811112115

>なら小汚い小屋でしょぼくれたタンクトップと青縦縞トランクス姿で瞳が濁りきったキャプテンブーメランさんが厚紙箱レトルト中華飯を無言でかっくらいながら借金の督促状を前に現実逃避するメシ漫画が見たいということか ちょっと見たいな…

189 21/06/08(火)17:56:15 No.811112131

>ワンオペは面白いけどこの題材だとただのサラリーマン飯じゃない…? 面白けりゃいいのよ!

190 21/06/08(火)17:56:18 No.811112140

宇宙人が飯を食う漫画よりもレックスルーサーの健康的な食生活を描写した漫画の方が有益だと思わないかね?

191 21/06/08(火)17:56:26 No.811112190

DCに関しては頭レジェンドとGO!とドゥームパトロールで狂ってるから日本の漫画自体かわいいもんさ

192 21/06/08(火)17:56:33 No.811112218

>fu67995.jpg >スーパーマンは昔から日本食好きだから 開いてないけどどうせ餅だろ!

193 21/06/08(火)17:56:53 No.811112315

>fu67995.jpg >スーパーマンは昔から日本食好きだから もう餅だってわかる

194 21/06/08(火)17:57:31 No.811112467

>宇宙人が飯を食う漫画よりもレックスルーサーの健康的な食生活を描写した漫画の方が有益だと思わないかね? あんた2秒でゼリー飲料飲み干して残りの食事時間でスーパーマンやっつける方法妄想するだけだろ メシ漫画としてネタにならんのだよ

195 21/06/08(火)17:57:35 No.811112494

ローガンとスコットが2人で日本の色んな観光地巡ったりキャンプしたりするやつ見たい

196 21/06/08(火)17:57:56 No.811112604

fu68002.jpg スーパーマンの家電レビューにしよう

197 21/06/08(火)17:58:04 No.811112647

ていうかワンオペジョーカーどっかの子育てママかと思ったらティラミスの人が原作なんかい

198 21/06/08(火)17:58:19 No.811112713

>ローガンとスコットが2人で日本の色んな観光地巡ったりキャンプしたりするやつ見たい 時間軸はスコットが脱獄したあたりで

199 21/06/08(火)17:58:27 No.811112749

餅って決めつけるなよ!! メタルケツまんこいの方かもしれないだろ!!

200 21/06/08(火)17:58:40 No.811112815

ワンオペはハーレイが遊びに来た時面白すぎた

201 21/06/08(火)17:58:44 No.811112835

>ていうかワンオペジョーカーどっかの子育てママかと思ったらティラミスの人が原作なんかい 子育てママには荷が重すぎるわ

202 21/06/08(火)17:58:49 No.811112857

> ていうかワンオペジョーカーどっかの子育てママかと思ったらティラミスの人が原作なんかい 子育てしてるから…

203 21/06/08(火)17:59:17 No.811113000

セレブとか政治家との会食とかパーティには出そうだけど >あんた2秒でゼリー飲料飲み干して残りの食事時間でスーパーマンやっつける方法妄想するだけだろ >メシ漫画としてネタにならんのだよ 普段はこれで済ませてそうなのが嫌

204 21/06/08(火)18:00:08 No.811113252

Mr.マインドさんの飯漫画とか完全にポルノだし単行本や掲載雑誌回収騒ぎになるわな

205 21/06/08(火)18:00:58 No.811113460

MCUならハッピーの役者がトムホとRDJを飯屋に連れて行く番組がある ご丁寧に吹き替えまであるし藤原啓治だ

206 21/06/08(火)18:01:42 No.811113674

ルーサー飯 ブレイニアック飯 ビザロ飯 メタロ飯 mxyzptlk飯 バット飯 どれがいい?

207 21/06/08(火)18:01:43 No.811113678

正直どのヒーローも良いもの食べてるイメージがない

208 21/06/08(火)18:01:48 No.811113705

>>fu67991.png >>ハァハァ… >ジョーカーの隣に平然と座ってるおっさんスゲーな あの街ならジョーカーのコスプレしたチンピラいっぱいいるし…

209 21/06/08(火)18:01:56 No.811113743

ピーターのボンビージャンク飯

210 21/06/08(火)18:02:03 No.811113778

ヒーロー活動で食事時間縛られるから噛み合うしちゃんと描けるなら面白そうだなこれ

211 21/06/08(火)18:02:19 No.811113847

ワンウーはオシャレ飯食ってそうじゃない

212 21/06/08(火)18:02:21 No.811113854

>正直どのヒーローも良いもの食べてるイメージがない 金持ちの社長連れてこようぜ

213 21/06/08(火)18:02:23 No.811113865

じゃあアイアンマンの監督が主役の飯番組で

214 21/06/08(火)18:02:26 No.811113881

>スーパーマンがメシ漫画やるのは違うだと? >なら小汚い小屋でしょぼくれたタンクトップと青縦縞トランクス姿で瞳が濁りきったキャプテンブーメランさんが厚紙箱レトルト中華飯を無言でかっくらいながら借金の督促状を前に現実逃避するメシ漫画が見たいということか メシ漫画じゃなくてカイジとかそっち系にならない?

215 21/06/08(火)18:02:30 No.811113893

>ワンオペはハーレイが遊びに来た時面白すぎた キャラ物グッズNGなんだな…

216 21/06/08(火)18:03:26 No.811114153

ハルがバリーに奢ってもらう漫画とか…

217 21/06/08(火)18:03:32 No.811114184

>正直どのヒーローも良いもの食べてるイメージがない バットマンの執事の料理はゴッサム随一ってジョーカーが言ってたような気がする リドラーと一緒にブルースの家でご飯食べるシーンあったけど褒めてた気がする

218 21/06/08(火)18:03:33 No.811114189

>>ワンオペはハーレイが遊びに来た時面白すぎた >キャラ物グッズNGなんだな… 部屋がそればっかになっちまうからな…!

219 21/06/08(火)18:03:36 No.811114204

>ワンウーはオシャレ飯食ってそうじゃない 最近スイーツ狂い属性ついたんだよな

220 21/06/08(火)18:03:40 No.811114227

二代目ロールシャッハがあらゆるヒーローの家に上がり込んで勝手に飯を食う漫画 第一回はアルフレッドの焼き立てパンケーキ

221 21/06/08(火)18:03:42 No.811114239

アメコミってより洋画はやたらとメシマズそう描写が多いよね

222 21/06/08(火)18:04:02 No.811114335

スーパーマンの食事はクリプトナイトとハンバーガーのイメージしかない

223 21/06/08(火)18:04:12 No.811114389

ティーンタイタンズGO!は結構飯絡みのエピソードやってるよね

224 21/06/08(火)18:04:14 No.811114399

>二代目ロールシャッハがあらゆるヒーローの家に上がり込んで勝手に飯を食う漫画 >第一回はアルフレッドの焼き立てパンケーキ (収監)

225 21/06/08(火)18:04:38 No.811114509

洋ドラ見てるとテイクアウトや外食で食事を済ますことが多い気がする

226 21/06/08(火)18:04:54 No.811114597

まぁブルースはDC界随一の金持ちだし普通にいいもん食ってるしアルフレッドの飯も旨いしそもそも飯を楽しむような精神してるか怪しいし何でも喜んでポジティブなコメントしそうなクラークが一番だよね…

227 21/06/08(火)18:05:06 No.811114655

正月まで続けばモチを食うこともあるか

228 21/06/08(火)18:05:26 No.811114748

ダークサイド飯 fu68024.jpg

229 21/06/08(火)18:05:49 No.811114863

は? 俺たちのフラッシュの方がスピーディかつジョークが効いたコメントができるんだが?

230 21/06/08(火)18:06:08 No.811114955

>>ワンウーはオシャレ飯食ってそうじゃない >最近スイーツ狂い属性ついたんだよな 実は私ィ… ちょっとスイーツバイキングとか行きたいんですよねぇ…

231 21/06/08(火)18:06:12 No.811114978

>スーパーマンの食事はクリプトナイトとハンバーガーのイメージしかない ジャンクフードとクリプトナイトの2択なの酷くない?

232 21/06/08(火)18:06:27 No.811115057

グリーンランタン飯 今日晩ご飯を見せてくれるグリーンランタンはモゴさんです

233 21/06/08(火)18:06:28 No.811115065

フラッシュはダイナーなイメージがなんかある

234 21/06/08(火)18:06:48 No.811115146

アンチモニターのマルチバースめし

235 21/06/08(火)18:07:00 No.811115199

グリーンランタン飯はインスタントラーメンを他の星で食べる感じで

236 21/06/08(火)18:07:29 No.811115336

ブレイブ&ボールドでバッツとスーパーマンとワンウーがそのままの格好でダイナーで飯食ってたけど ああいうの好き

237 21/06/08(火)18:07:40 No.811115382

アクアマンは回転寿司に入ってえっ食べるの…?って反応されてほしい

238 21/06/08(火)18:07:49 No.811115414

コミックのフラッシュ(バリー)はあんまり飯食ってる描写ない ってか大食い描写もほとんどない

239 21/06/08(火)18:07:50 No.811115419

フラッシュはスシ食いたいと思ったらちょっくら日本に走ってこれるな…

240 21/06/08(火)18:07:55 No.811115447

>正直どのヒーローも良いもの食べてるイメージがない 王族系さ流石にいいもん食ってるだろ

241 21/06/08(火)18:08:19 No.811115560

ヒーローのコスプレレストランで飯を食うスペクターと謎のお爺さんの漫画か…

242 21/06/08(火)18:08:28 No.811115612

フラッシュは確か常人よりも数倍カロリーが必要だったりするときもあるし大食いも出来そう

243 21/06/08(火)18:08:30 No.811115620

>グリーンランタン飯はインスタントラーメンを他の星で食べる感じで (バリーに買ってもらったもの)

244 21/06/08(火)18:08:40 No.811115663

>アクアマンは回転寿司に入ってえっ食べるの…?って反応されてほしい (気まずくなる内藤泰弘)

245 21/06/08(火)18:09:06 No.811115799

二郎系の店を次々と壊滅させて回り大食いメニューを全て制覇して店を潰していく謎の男バリー・アレン

246 21/06/08(火)18:09:07 No.811115804

ブースターゴールドとブルービートル飯 (ソファに座ってテレビ見ながらなんか食うだけ)

247 21/06/08(火)18:09:11 No.811115823

日本にクラークケントみたいなメガネの大男がいたら目立ちまくってヒーローの正体がばれそう

248 21/06/08(火)18:09:13 No.811115838

スーパーマンって歴史が長いだけあって結構珍妙な能力もあるんだな 面白そう

249 21/06/08(火)18:09:16 No.811115852

>アクアマンは回転寿司に入ってえっ食べるの…?って反応されてほしい フィッシュアンドチップスでやった!

250 21/06/08(火)18:09:47 No.811116011

>アクアマンは回転寿司に入ってえっ食べるの…?って反応されてほしい (お前らも牛とか食うだろ…)

251 21/06/08(火)18:09:49 No.811116019

>>アクアマンは回転寿司に入ってえっ食べるの…?って反応されてほしい >(気まずくなる内藤泰弘) ヘルボーイとアクアマンの禁断のダブルオマージュ!

252 21/06/08(火)18:10:05 No.811116079

>ブースターゴールドとブルービートル飯 >(ソファに座ってテレビ見ながらなんか食うだけ) Are you gays?

253 21/06/08(火)18:10:30 No.811116211

>>ブースターゴールドとブルービートル飯 >>(ソファに座ってテレビ見ながらなんか食うだけ) >Are you gays? We are not gays!!!

254 21/06/08(火)18:10:32 No.811116221

バットマンに飯食いに行こうぜ!っていってバットマンが嫌だという前にどっかの酒場まで引っ掴んで席に座らせてた時あったよねスーパーマン

255 21/06/08(火)18:10:43 No.811116269

スーパーマンに限らず人気ヒーローは新能力が追加されては新環境でナーフして原点回帰の繰り返し

256 21/06/08(火)18:10:57 No.811116327

カレンダーマンのカレンダーにちなんだ飯!

257 21/06/08(火)18:11:06 No.811116366

バットマンはアルフレッドが出してくれたものを作業しながら食うくらいだろうな

258 21/06/08(火)18:11:35 No.811116514

嗤うバットマンめし

259 21/06/08(火)18:11:50 No.811116588

飯をヒートビジョンで温め直したりスーパーブレスで冷やしたり出来る

260 21/06/08(火)18:15:48 No.811117782

まあクラークは100歩譲るとしてレックスルーサーがウザ絡みしてこないかが心配

261 21/06/08(火)18:16:06 No.811117864

>まあクラークは100歩譲るとしてレックスルーサーがウザ絡みしてこないかが心配 チェーン店を買収くらいはするかもしれない

262 21/06/08(火)18:16:51 No.811118093

歳取るとバッツの方が社交的な世界も有る

263 21/06/08(火)18:17:10 No.811118201

地元で飯食って地域経済に貢献しろクラーク・ケント

264 21/06/08(火)18:17:30 No.811118312

>地元で飯食って地域経済に貢献しろクラーク・ケント 地元はもう滅んだろ

↑Top