虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >マジで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/08(火)16:44:02 No.811093268

    >マジで俺以外にもやってる奴いるハズなのに全くスレ見ないゲーム貼る

    1 21/06/08(火)16:46:54 No.811093957

    ゲームの人口がそれなりにいるはずのなのにimgでスレがそんなに伸びないゲームって珍しい

    2 21/06/08(火)16:49:02 No.811094413

    日本語非公式wikiの掲示板が優秀すぎるからかな…

    3 21/06/08(火)16:51:01 No.811094874

    >ゲームの人口がそれなりにいるはずのなのにimgでスレがそんなに伸びないゲームって珍しい 割とあんじゃねえのソシャゲとか

    4 21/06/08(火)16:51:34 No.811094995

    陸戦マップ覚えるまでなんもおもしろくない…

    5 21/06/08(火)16:51:59 No.811095101

    久々にやったらめちゃくちゃ魔境になってて驚いたゲーム

    6 21/06/08(火)16:53:09 No.811095372

    >陸戦マップ覚えるまでなんもおもしろくない… まぁコソコソ占領だけできれば勝利に貢献できるし… それはともかく新MAPの砂漠は足回りの仕様変更と合わさって糞

    7 21/06/08(火)16:54:14 No.811095627

    戦後兵器は複雑過ぎてついていけないよ… APFSDSとかHEATFSの使い分けも分からん

    8 21/06/08(火)16:54:41 No.811095730

    搭乗員のレベル差が出るとよくわからない射撃で殺されるよね

    9 21/06/08(火)16:55:47 No.811096016

    空は空でアプデのたびに新しい課金機が環境破壊するのが恒例になってて笑える笑えない

    10 21/06/08(火)16:56:23 No.811096174

    WoWsとかと何が違うのかよくわかっていない

    11 21/06/08(火)16:57:08 No.811096344

    bias-6みたいな課金機による環境破壊見てきたけどまだやってるんだ

    12 21/06/08(火)16:59:06 No.811096820

    史実再現とはいえ陸戦に於いても攻撃機の方が強いのは中々狂ってる

    13 21/06/08(火)17:01:53 No.811097463

    >WoWsとかと何が違うのかよくわかっていない 海以外はHP制じゃないからどんなに上手い人でも理不尽にワンパンで死ぬ つまりどんなに初心者でも頑張れば上手い人を撃破できる ボロカスに殺されないとは言っていない

    14 21/06/08(火)17:03:11 No.811097755

    >ゲームの人口がそれなりにいるはずのなのにimgでスレがそんなに伸びないゲームって珍しい パズドラとか世間的には大人気だけどスレなんて見ないだろ

    15 21/06/08(火)17:03:12 No.811097759

    レシプロ飛行機で遊びたいのでジェットでミサイル発射!っていうのはちょっと違うんだよなぁ… 延々と同じ戦中ランク帯で遊んでるとまたこいつか…ってことによくなる

    16 21/06/08(火)17:04:09 No.811097979

    いい加減おろしたての戦車に消火器デフォで付くようになった?

    17 21/06/08(火)17:04:17 No.811098009

    >つまりどんなに初心者でも頑張れば上手い人を撃破できる 装甲厚の知識量の差が出るから初心者が格上に勝つ為には本当にラッキーパンチになるんだよな…

    18 21/06/08(火)17:04:53 No.811098157

    後期機体でユーザーの心を掴み前期機体でユーザーの心を折る

    19 21/06/08(火)17:05:46 No.811098379

    たまにスレが立っても話題も陸戦ばっかりでつらい… 空戦は語るところがないといえばそう

    20 21/06/08(火)17:05:50 No.811098401

    >いい加減おろしたての戦車に消火器デフォで付くようになった? 戦車に修理キットと消火器は一向につかないけどミサイル帯の飛行機には改修なしでもオマケみたいなミサイルが積めるようになった

    21 21/06/08(火)17:06:29 No.811098558

    上級者ほど下のランクに集まってるから初心者が成長するまでに狩り尽くされてしまう

    22 21/06/08(火)17:06:56 No.811098671

    普通のFPSの新作出たからそっちやってる

    23 21/06/08(火)17:07:19 No.811098751

    基本無料だから文句は言わんが中期ツリーからの飢え殺し感すごい

    24 21/06/08(火)17:08:10 No.811098963

    >たまにスレが立っても話題も陸戦ばっかりでつらい… >空戦は語るところがないといえばそう やること一緒だからな…

    25 21/06/08(火)17:08:16 No.811098994

    >戦車に修理キットと消火器は一向につかないけどミサイル帯の飛行機には改修なしでもオマケみたいなミサイルが積めるようになった まだついてないのかよ なんだよその異常なこだわり

    26 21/06/08(火)17:08:34 No.811099067

    >上級者ほど下のランクに集まってるから初心者が成長するまでに狩り尽くされてしまう 課金ジェットを買った初心者が蹂躙されてる姿には興奮さえ覚える

    27 21/06/08(火)17:08:55 No.811099154

    >普通のFPSの新作出たからそっちやってる エンリステッド?

    28 21/06/08(火)17:09:49 No.811099366

    WOTもだけど初動でなんとなく勝敗察せるようになってくるとだめだ

    29 21/06/08(火)17:10:39 No.811099569

    もともとwotやってたからその感覚を持ち込んでしまっているのもあるかもしれんけど ツリーを進めるのに根本から開発の必要があるのはいいけど購入しないと次の機体購入出来ないのはやめろ!

    30 21/06/08(火)17:11:23 No.811099764

    索敵範囲からして違うから初心者が殺られるのはどうしようもないし可哀想になる…

    31 21/06/08(火)17:12:29 No.811100054

    >課金ジェットを買った初心者が蹂躙されてる姿には興奮さえ覚える 初心者が課金高BRの兵器買ってもリソースや知識量でボコボコにされるしかと言って順当に低BR帯行っても上級者に蹂躙されるの可哀想

    32 21/06/08(火)17:12:46 No.811100156

    イギリスという大して強くもないのにBRだけ無駄に上げられる勢力

    33 21/06/08(火)17:12:57 No.811100203

    >もともとwotやってたからその感覚を持ち込んでしまっているのもあるかもしれんけど >ツリーを進めるのに根本から開発の必要があるのはいいけど購入しないと次の機体購入出来ないのはやめろ! なまじ上手だと経験値が貯まるのが速くて購入費に追いつかなくなってどんどんSL不足になる罠よ そしてアプデごとに修理費がどんどん増える…

    34 21/06/08(火)17:13:08 No.811100246

    はぁー?って所から撃たれてはぁー?って所貫通してはぁー?って範囲加害されるんですけお… ガイジリニンサン削除権くだち!

    35 21/06/08(火)17:14:16 No.811100534

    >>普通のFPSの新作出たからそっちやってる >エンリステッド? そう 並の出来だけどNPCがいるからいつも盛り上がってる感を味わえる

    36 21/06/08(火)17:14:31 No.811100605

    スウェーデン空軍のツリーを最初から進めてたら初心者狩りの分隊がいてはいはいちんぽちんぽってことばかりで辛かったです

    37 21/06/08(火)17:14:34 No.811100620

    ペリスコープに全部吸収されるからやめた

    38 21/06/08(火)17:14:39 No.811100643

    搭乗員のレベル制があるくせに初心者と上級者の棲み分け無しなのはヤバすぎると思う

    39 21/06/08(火)17:14:47 No.811100671

    >ゲームの人口がそれなりにいるはずのなのにimgでスレがそんなに伸びないゲームって珍しい CS:GOがモロじゃねえかな いやそもそも日本人がやらねえんだけど

    40 21/06/08(火)17:14:58 No.811100719

    >イギリスという大して強くもないのにBRだけ無駄に上げられる勢力 新しく実装されたシーヴィクセンが強くてちょっとうれしい 今8.3だけど多分9.0か9.3にはなるんじゃないかな…

    41 21/06/08(火)17:15:17 No.811100785

    122mmが異常な頻度で虎のドライバーハッチに吸いこまれるんだが もしかしてソ連の砲は高精度なのでは?

    42 21/06/08(火)17:15:50 No.811100930

    >並の出来だけどNPCがいるからいつも盛り上がってる感を味わえる あれ陣営ごとどころかキャンペーンごとに育成し直さないといけないのダルくない?

    43 21/06/08(火)17:16:29 No.811101090

    ここで言うのもアレだけどwotもあんまり見なくなったね wikiとか妙に充実してたのに

    44 21/06/08(火)17:17:29 No.811101339

    何年前だったか四月馬鹿でロボ使えたの楽しかったな

    45 21/06/08(火)17:18:08 No.811101502

    imgだと別ゲーするときなんかわりとカジュアルに「」同士でマルチしてるけどこのゲームはマルチしてるところを見たことがない

    46 21/06/08(火)17:20:19 No.811102048

    プレアカじゃないと二人組でやることになるから…

    47 21/06/08(火)17:21:12 No.811102253

    >imgだと別ゲーするときなんかわりとカジュアルに「」同士でマルチしてるけどこのゲームはマルチしてるところを見たことがない 「」同士に限らずこのゲームは好みによって持ってる機体が全然違うから分隊組めないとかザラなんだ

    48 21/06/08(火)17:21:48 No.811102393

    >プレアカじゃないと二人組でやることになるから… 今そうなのか? 昔身内で遊んでたときはふつうに3.4人で分隊組めた気がするが

    49 21/06/08(火)17:22:00 No.811102439

    やってるけど「」やとしあき関係なくプラトーン組むって感じになってる

    50 21/06/08(火)17:22:29 No.811102575

    得意な機体でランク別れたら組めないしな…

    51 21/06/08(火)17:22:31 No.811102585

    低BRゆえに許されてる公式チート戦車のRBT-5でたまに暴れてる

    52 21/06/08(火)17:23:10 No.811102759

    今回のアップデートの目玉だったフロッガーが糞弱くて悲しい…サジタリオ2乗ります

    53 21/06/08(火)17:24:29 No.811103102

    >プレアカじゃないと二人組でやることになるから… プレアカ持ち誰もいない面子だったけど先週末に4人分隊組めたしこれまでも普通に組めてたはず…

    54 21/06/08(火)17:25:05 No.811103246

    >今そうなのか? >昔身内で遊んでたときはふつうに3.4人で分隊組めた気がするが ごめん…なんか勘違いしてたみたいでした…

    55 21/06/08(火)17:25:07 No.811103253

    どのBRでも車両出せるけど得意なの4~5あたりだわ…

    56 21/06/08(火)17:26:35 No.811103659

    ラグの関係か演算が狂ってるのかごく稀に2弾跳躍して弱点にぶち当たる

    57 21/06/08(火)17:28:01 No.811104009

    >低BRゆえに許されてる公式チート戦車のRBT-5でたまに暴れてる 照準器追加されてよかったね

    58 21/06/08(火)17:29:00 No.811104270

    >たまにスレが立っても話題も陸戦ばっかりでつらい… >海戦は語るところがないといえばそう

    59 21/06/08(火)17:29:13 No.811104320

    >ここで言うのもアレだけどwotもあんまり見なくなったね >wikiとか妙に充実してたのに 「」はなんだかんだ言ってやっぱり飽きるんだ… わっと飛び付いてしばらく遊んで飽きて消える

    60 21/06/08(火)17:29:23 No.811104358

    >照準器追加されてよかったね とは言ってもロケットほぼ使わないんやな キチガイ加速力で走り回るのメインだし

    61 21/06/08(火)17:29:28 No.811104382

    今回のアプデで測距したら勝手にゼロイン合わせてくれるからレーザーレンジファインダーが必須装備になった感あるね

    62 21/06/08(火)17:29:40 No.811104441

    なんかこの手の戦争ゲー色々あるのは知ってるけど 追い付くの大変そうだなってイメージを抱いて手が出ない

    63 21/06/08(火)17:30:17 No.811104609

    WoTに関してはもうしゃぶりつくしただろアレそろそろ10年ぐらい続いてるゲームだし

    64 21/06/08(火)17:31:21 No.811104891

    >なんかこの手の戦争ゲー色々あるのは知ってるけど >追い付くの大変そうだなってイメージを抱いて手が出ない このゲームはP2Wだから課金飛行機や課金戦車買ってそれに乗ってればすぐよ

    65 21/06/08(火)17:31:36 No.811104965

    >WoTに関してはもうしゃぶりつくしただろアレそろそろ10年ぐらい続いてるゲームだし こっちももう結構な年数たってなかったかな…

    66 21/06/08(火)17:32:32 No.811105230

    >なんかこの手の戦争ゲー色々あるのは知ってるけど >追い付くの大変そうだなってイメージを抱いて手が出ない 上でさんざん言われてるけどリソースだけじゃなく知識量も物を言うから初心者がカジュアルに続けられるゲームではないと思う

    67 21/06/08(火)17:33:48 No.811105595

    >上でさんざん言われてるけどリソースだけじゃなく知識量も物を言うから初心者がカジュアルに続けられるゲームではないと思う まぁでも勝率とか気にせずバトルを楽しむゲームだと思えばWoTよりも楽しいと思うよ あんまりにも理不尽に殺されて嫌になる?うn…

    68 21/06/08(火)17:34:08 No.811105708

    空戦はそんなに知識いらないし覚えるのは機銃の偏差ぐらいだからかんたんだよ さあ日本機ではじめようね!

    69 21/06/08(火)17:34:10 No.811105720

    クルー育成とツリーに関しちゃ金でどうにでもなる 陸も空も知識がな…

    70 21/06/08(火)17:34:10 No.811105726

    せんそうは りふじん だよ

    71 21/06/08(火)17:34:32 No.811105852

    >さあイギリス機ではじめようね!

    72 21/06/08(火)17:35:01 No.811105981

    WoTは隠さない程に勝率調整が見えるので去ってしまった

    73 21/06/08(火)17:35:04 No.811105996

    WoTとかそもそもの史実が好きで知識があるとかなら初心者でもそれなりにすんなりとはやれる ただ一部装甲違ったりもするから学ばないといけないけどやればなれる

    74 21/06/08(火)17:35:17 No.811106042

    ブルムベアで稜線越しに長距離キルしてるとこれは…理不尽…ってなる

    75 21/06/08(火)17:35:20 No.811106055

    対空砲の射程外からミサイル撃ってくるヘリくんには参るね…

    76 21/06/08(火)17:35:27 No.811106097

    散々ボコられても折れない心と各機体の特徴を学ぶ意欲があればいずれは強くなるけど初心者にそれを求めるのは酷すぎる…

    77 21/06/08(火)17:35:47 No.811106187

    >さあイギリス機ではじめようね! スピットは素直な性能だろ!攻撃機ツリーはうn

    78 21/06/08(火)17:35:56 No.811106235

    昔は飛行艇だと撃墜されても着水して浮き銃座になれたんだけどねぇ

    79 21/06/08(火)17:36:24 No.811106340

    FW-190A-4に何度キル取られたか

    80 21/06/08(火)17:36:28 No.811106360

    >散々ボコられても折れない心と各機体の特徴を学ぶ意欲があればいずれは強くなるけど初心者にそれを求めるのは酷すぎる… そして覚えてもたまにやってくる旧イベ機や売ってない課金機に脳を破壊される

    81 21/06/08(火)17:37:01 No.811106528

    >スピットは素直な性能だろ!攻撃機ツリーはうn スピットは性能はいいけどずっと続く開発ツリーでモチベ下げるのやめろや!

    82 21/06/08(火)17:37:57 No.811106795

    装填速度と照準精度はおろか索敵距離すらもハンデを負った状態で戦う事になるからな初心者…

    83 21/06/08(火)17:38:02 No.811106818

    >空戦はそんなに知識いらないし覚えるのは機銃の偏差ぐらいだからかんたんだよ 始めたてはその機銃の偏差がABですら当てるの難しすぎる… インジゲーターがあんま当てにならない…

    84 21/06/08(火)17:38:19 No.811106901

    船使って戦車で遊んでる人を一方的にぼこぼこにするとかそんな歪んだ欲望は叶えられないのね… そりゃそうか…

    85 21/06/08(火)17:38:37 No.811106988

    ABの方が当てるの難しいぞ!UFO機動するから!

    86 21/06/08(火)17:38:38 No.811106992

    日本機も鍾馗と雷電はいいだろ! 隼も全盛期の性能に戻れば…

    87 21/06/08(火)17:38:58 No.811107086

    >船使って戦車で遊んでる人を一方的にぼこぼこにするとかそんな歪んだ欲望は叶えられないのね… >そりゃそうか… 飛行機使って戦車で遊んでる人を一方的にぼこぼこにできる歪んだゲームだから期待していいぞ

    88 21/06/08(火)17:39:03 No.811107112

    >船使って戦車で遊んでる人を一方的にぼこぼこにするとかそんな歪んだ欲望は叶えられないのね… >そりゃそうか… 飛行機使えばやれるぞ!

    89 21/06/08(火)17:39:19 No.811107181

    >飛燕も全盛期の性能に戻れば…

    90 21/06/08(火)17:39:56 No.811107353

    >散々ボコられても折れない心と各機体の特徴を学ぶ意欲があればいずれは強くなるけど初心者にそれを求めるのは酷すぎる… 散々ボコられて修理費ばかりかさむのいいよね

    91 21/06/08(火)17:40:00 No.811107372

    >烈風も全盛期のBRに戻れば…

    92 21/06/08(火)17:40:12 No.811107434

    hoi4と同レベルで戦車を運用する上で制空権がどれほど重要かよく理解させてくれるゲームなのは間違いない

    93 21/06/08(火)17:40:12 No.811107439

    飛行機はベテランに狩り尽くされるから船で安全にぼこぼこにしたかったんだ… 味方の飛行機が守ってくれるなかぬくぬくと…

    94 21/06/08(火)17:40:23 No.811107484

    日本は試製雷電でツリー終わりだから…

    95 21/06/08(火)17:40:55 No.811107641

    >>船使って戦車で遊んでる人を一方的にぼこぼこにするとかそんな歪んだ欲望は叶えられないのね… >>そりゃそうか… >飛行機使えばやれるぞ! ヘリでもやれるぞ!

    96 21/06/08(火)17:41:04 No.811107691

    何かの間違いでXP-55が全盛期の性能になんねえかな

    97 21/06/08(火)17:41:11 No.811107726

    >日本は試製雷電でツリー終わりだから… だがこのF-104JとF-4EJは強いぞ!

    98 21/06/08(火)17:41:44 No.811107896

    みんなはアーケードとリアリスティックどっちやってる?

    99 21/06/08(火)17:42:13 No.811108023

    >みんなはアーケードとリアリスティックどっちやってる? RB

    100 21/06/08(火)17:42:21 No.811108059

    >みんなはアーケードとリアリスティックどっちやってる? RB

    101 21/06/08(火)17:42:25 No.811108082

    陸低BRで初心者狩りしてると申し訳なくなってくる ごめんね…

    102 21/06/08(火)17:42:27 No.811108095

    F7F-3そろそろ上方くだち

    103 21/06/08(火)17:42:48 No.811108195

    >みんなはアーケードとリアリスティックどっちやってる? 空も陸もRBが一番カジュアルに面白い 海はやってないので知らない

    104 21/06/08(火)17:42:48 No.811108196

    >みんなはアーケードとリアリスティックどっちやってる? 空のRBだけやってます 戦中機しかやってません…

    105 21/06/08(火)17:42:54 No.811108225

    レーダー持ちのシルカに到達してRB遊ぶようになったんだけど 見越しロックオンなしの戦中対空砲で当てるの無理ではこれ

    106 21/06/08(火)17:42:54 No.811108227

    >みんなはアーケードとリアリスティックどっちやってる? 空はRB陸はAB 小隊組んだら空ABもやる

    107 21/06/08(火)17:43:28 No.811108403

    海はなんか…眠くなってくる

    108 21/06/08(火)17:43:43 No.811108480

    課金優遇と言われるが全体としては一部の無課金車の方が暴れることが多い この新しく追加されたサジタリオ2くそちゅよい…

    109 21/06/08(火)17:43:48 No.811108511

    キドセンのデータどこで取ってきたんだろうなあれ

    110 21/06/08(火)17:44:25 No.811108673

    >みんなはアーケードとリアリスティックどっちやってる? ABで緩くやってた 一部戦車が地獄になる以外は楽しかったな

    111 21/06/08(火)17:44:40 No.811108748

    海はツリー改変で開発進度が破壊されて手がつかなくなっちゃった…巡洋艦まで進めたんだけどな…

    112 21/06/08(火)17:44:55 No.811108829

    海やったこと無いけど陸みたいに距離あると砲を上に向けて撃つとかやらなきゃいけないの?

    113 21/06/08(火)17:45:11 No.811108901

    戦後世代くらいになると陸ABしんどくなってきた なんか一方的な展開が多い

    114 21/06/08(火)17:45:22 No.811108959

    >この新しく追加されたサジタリオ2くそちゅよい… 零戦並みに曲がって直進もトップクラスに速くて糞強い高レート30mmを持ったマジもんのOPいいよね…

    115 21/06/08(火)17:45:24 No.811108971

    >海やったこと無いけど陸みたいに距離あると砲を上に向けて撃つとかやらなきゃいけないの? 左様

    116 21/06/08(火)17:45:50 No.811109101

    >戦後世代くらいになると陸ABしんどくなってきた >なんか一方的な展開が多い RBも変わらないよ

    117 21/06/08(火)17:46:06 No.811109189

    M18でリスキルしてくる奴がひたすらウザかったイメージがある

    118 21/06/08(火)17:46:15 No.811109230

    >左様 海の距離感で間隔取るの難しくない?

    119 21/06/08(火)17:46:23 No.811109269

    >hoi4と同レベルで戦車を運用する上で制空権がどれほど重要かよく理解させてくれるゲームなのは間違いない ただし制空機と対地機ばかりで地上戦力が居ないとそれはそれで勝てないという

    120 21/06/08(火)17:46:26 No.811109289

    陸ばかりだな皆

    121 21/06/08(火)17:46:40 No.811109353

    >零戦並みに曲がって直進もトップクラスに速くて糞強い高レート30mmを持ったマジもんのOPいいよね… 味方を追っかけてるところをシーヴィクセンで殺すね… 共々BR上がれや!

    122 21/06/08(火)17:46:41 No.811109355

    >海やったこと無いけど陸みたいに距離あると砲を上に向けて撃つとかやらなきゃいけないの? RBでもロックオンできるので距離的には砲手の方々が修正射してくれてる プレイヤーは見越し射撃とか細かい調整

    123 21/06/08(火)17:47:11 No.811109493

    >陸ばかりだな皆 空は開幕上取る時間が長くて暇

    124 21/06/08(火)17:47:16 No.811109526

    >零戦並みに曲がって直進もトップクラスに速くて糞強い高レート30mmを持ったマジもんのOPいいよね… イタリア機だしどうせナーフされるんでしょう!今までもそうだったように!

    125 21/06/08(火)17:47:32 No.811109595

    >みんなはアーケードとリアリスティックどっちやってる? 空はRBで陸はAB 空ABは激ムズだし陸RBは視力検査過ぎて辛い

    126 21/06/08(火)17:47:37 No.811109623

    課金戦車と課金飛行機買ってそれだけで満足し続ける事も可能って感じなのか 開発とかすると長い道のりで気が滅入りそうだけど課金車両だけ乗るなら楽そうだな…

    127 21/06/08(火)17:47:56 No.811109702

    偵察持ちはマップでわかるようにしてくれ 自走砲(偵察)が意外に多い

    128 21/06/08(火)17:48:08 No.811109770

    >イタリア機だしどうせナーフされるんでしょう!今までもそうだったように! アレはさすがにナーフかBR上げないとダメだよぉ

    129 21/06/08(火)17:49:08 No.811110077

    空はゲームシートとトラック使ってやる本格派だから疲れるんで週1ぐらいしかやれない…

    130 21/06/08(火)17:49:25 No.811110158

    >>この新しく追加されたサジタリオ2くそちゅよい… >零戦並みに曲がって直進もトップクラスに速くて糞強い高レート30mmを持ったマジもんのOPいいよね… なんなら弾速もやべーぞ 長砲身だけあってAPとはいえ初速1330m/sだ 陸のHEATFS並の速度で撃てるから貫徹やべーわ偏差取らなくて済むわでいろいろOP

    131 21/06/08(火)17:49:30 No.811110178

    空ABは相手のリスポーン上空をとる別ゲーになってしまうのがつらい 初心者狩りみたいで楽しくない…

    132 21/06/08(火)17:49:34 No.811110200

    >RBでもロックオンできるので距離的には砲手の方々が修正射してくれてる >プレイヤーは見越し射撃とか細かい調整 ロックオンさえすれば上下の偏差は手動でやらなくていいってことか

    133 21/06/08(火)17:49:45 No.811110252

    >>イタリア機だしどうせナーフされるんでしょう!今までもそうだったように! >アレはさすがにナーフかBR上げないとダメだよぉ ここの運営のことだしBR8.7で修理費2万弱とかにする

    134 21/06/08(火)17:50:01 No.811110326

    RB遊ぶきっかけになったITPとF4G2の配布には感謝しかない 今回の仏エアラコブラはたぶん今後も使わない

    135 21/06/08(火)17:50:12 No.811110383

    初心者は修理費に悩ませられるのがね…

    136 21/06/08(火)17:50:59 No.811110626

    >初心者は修理費に悩ませられるのがね… ドルニエサンダーで楽してお金稼ぎたかった…

    137 21/06/08(火)17:51:19 No.811110712

    陸ABって敵も味方も見えちゃってるから辛く無い?

    138 21/06/08(火)17:51:33 No.811110775

    >>RBでもロックオンできるので距離的には砲手の方々が修正射してくれてる >>プレイヤーは見越し射撃とか細かい調整 >ロックオンさえすれば上下の偏差は手動でやらなくていいってことか 彼我の速度とか位置関係だけで弾着めっちゃ変わるので…俺には無理だ海RB

    139 21/06/08(火)17:51:53 No.811110890

    なんで弄る必要無かった報酬関連弄ったんです…? 修理費を稼げねぇ…

    140 21/06/08(火)17:52:11 No.811110985

    正直ミッションの仕組みが意味分かんないし 日本語にしてるはずなのにほぼ英語

    141 21/06/08(火)17:52:12 No.811110989

    シルバーライオンなんて捨てるほどあるから修理費は気にならなくなってしまったな…

    142 21/06/08(火)17:52:36 No.811111093

    初心者はまずABやらされるけどこれこそ魔境送りみたいなもんだからな…

    143 21/06/08(火)17:52:58 No.811111206

    >陸ABって敵も味方も見えちゃってるから辛く無い? うn 硬い子はいいけど柔い子はどうしようもない ワンパン入れて爆発するだけのゲーム

    144 21/06/08(火)17:53:04 No.811111238

    海やってると惑星WTが平面なのが気になる なんでボートから10km以上先の駆逐艦が視認できるのよ!

    145 21/06/08(火)17:53:07 No.811111249

    >初心者はまずABやらされるけどこれこそ魔境送りみたいなもんだからな… 陸はABでもいいんじゃねぇかなぁ… 空は…うん…

    146 21/06/08(火)17:53:27 No.811111346

    >陸ABって敵も味方も見えちゃってるから辛く無い? 軽戦車は航空機に穴開けられる前にキルストポイント稼いでスモーク焚いて迎撃機でやられる前にやる 剥き出しの自走砲はうn…

    147 21/06/08(火)17:53:35 No.811111385

    >初心者はまずABやらされるけどこれこそ魔境送りみたいなもんだからな… かといっていきなりRBやらされても陸も空もたま当てられねぇと思う

    148 21/06/08(火)17:54:40 No.811111686

    >初心者はまずABやらされるけどこれこそ魔境送りみたいなもんだからな… え~?ABの方が絶対簡単だしRBは難しそうだから嫌だよ~みたいなこと言ってる友達に無理矢理RBやらせると100%RB堕ちして面白い

    149 21/06/08(火)17:54:50 No.811111745

    実はSteam版やってる

    150 21/06/08(火)17:55:11 No.811111845

    本当に戦ってる感じのするリアルの方が楽しいからな…

    151 21/06/08(火)17:55:26 No.811111908

    >実はSteam版やってる 今はストアから消えてるのなんでなの…

    152 21/06/08(火)17:55:29 No.811111921

    >実はSteam版やってる もうストアにもアクセスできないやつきたな… 俺も起動はsteamだけど

    153 21/06/08(火)17:55:40 No.811111966

    >実はSteam版やってる DMMランチャーからやってる人いるのか…?

    154 21/06/08(火)17:55:56 No.811112042

    >DMMランチャーからやってる人いるのか…? はい…

    155 21/06/08(火)17:55:58 No.811112054

    空RBは条件が揃えば自分一人で戦局をひっくり返せちゃうのがいいよね…

    156 21/06/08(火)17:56:00 No.811112065

    自走砲ちゃんはキルストの機銃でちゅんちゅんしてあげると爆発四散しちゃうみたい

    157 21/06/08(火)17:57:07 No.811112364

    >本当に戦ってる感じのするリアルの方が楽しいからな… じゃあやるか!陸SB!

    158 21/06/08(火)17:57:15 No.811112398

    >空RBは条件が揃えば自分一人で戦局をひっくり返せちゃうのがいいよね… だからといって飛行場にこもるのはだめだよね… 1対3とかになったら相手に特攻して早く終わらせてるよ

    159 21/06/08(火)17:58:21 No.811112720

    >じゃあやるか!陸SB! ファイアフライ視認!射!伊M4TipoIC!糞ァ!

    160 21/06/08(火)17:58:23 No.811112729

    >じゃあやるか!陸SB! ソ連パンターいけます!

    161 21/06/08(火)17:58:53 No.811112877

    思ったよりプレイしてる人が結構いた…

    162 21/06/08(火)17:59:14 No.811112985

    >思ったよりプレイしてる人が結構いた… そりゃ常接10万のゲームですし…

    163 21/06/08(火)17:59:26 No.811113048

    SBは例え戦争だろうと敵に化けるのはクソオブクソっていうことを痛感できる